弁天ジョガーの気ままにラン

この世界の片隅に

Happy Birthday 俺!!
ついに、、50代の大台に乗る。

職場には休みをもらって今日は一日、自分時間。
まずは朝一でお気にいりの床屋へ。
鏡の中の自分は、、、やっぱり中年オヤジだ。
自分で思っているほど若くない(笑)
髪を切って頭がスッキリ、床屋の兄ちゃんのマッサージで肩も軽い。

お昼は、ずっと気になっていた清水バイパスの熊本ラーメン「らしん」を初訪問。

口当たりがスッキリしたクセのない優しい豚骨スープ。
トッピングはチャーシュー、キクラゲ、海苔、ネギ。
中太と細めの真ん中くらいのストレート麺。
あっさり味付けのチャーシューは、厚切りで素材の味を感じることができる。
大将は釣り好きのようで、店内には釣り上げた鯛やスズキ・・・の写真がたくさん貼ってあり、
カウンターに座ってるお客さんと釣り談義で盛り上がっていた。
年配の御夫婦二人で切り盛りされていて
昭和な感じがする昔ながらの懐かしさを感じる熊本ラーメン店だ。
ボリュームが少ないので定食がお薦め

そしてのんびり一人映画。
2016年のキネマ旬報で一位となった「この世界の片隅に」を観る。
アニメで一位になったのはトトロ以来という名作。
舞台は第二次大戦中の広島、呉。
若き女性すずの生き様が描かれている。
ネタばれしないように詳細は省略するが、
戦時の庶民の日常生活と心の動きが細密に描き出され、
何かと考えさせられ、共感させられる魅力的な作品だった。
原作のマンガを読んでみようと思う。

41歳に始めたブログも今日から10年目に突入。
弁天Jrからは「半世紀だね」としみじみと言われ、
愛娘は仕事帰りにケーキを買ってきてくれた。
土曜日から体調を崩していた嫁さんに笑顔が戻り、
もちろん、ホームグラウンドの弁天山を走ることもできた。
世界の片隅で生きる50歳の弁天ジョガーの誕生日は、
充実した幸せな1日だった。

2/1(水) jog 58min 10.3km

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

弁天ジョガー
しまった
充実した1日と思ったら…
プレモルも待宵もオールドパーもあったのに、
呑んでない。
うえけん
ハッピーデー
素敵な1日に乾杯!ですね。

半世紀を過ぎても進化し続ける弁天さんに期待してます!

おめでとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「RUN」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事