goo blog サービス終了のお知らせ 

OBU 日本ミツバチ倶楽部 :大府の丘陵に四季、花を咲かせて和蜂達と遊ぼう。

春、和蜂の大軍団飛来、感動!
夏 休み
秋、蜜を少し頂く、感謝、感謝
冬、巣箱を作って養蜂談議、自然と遊ぶ会です。

飼育群の分蜂

2015-04-10 17:04:52 | 倶楽部便り

4月9日14:30分蜂

小屋のペンキ塗りとハーブのペパーミントの移植作業をしに畑に出向く。

午後からの巣門周りの様子がいつもと違っている、

ひょっとするとと思いながら気にしての移植作業。

うわ~!  出てきた、出てきた、すごい数だ。

すると、次から次へと飛び立ち渦を巻く、 圧巻だ!

写真を撮るのを忘れてしまった、急いでカメラを取に行く。

 

分蜂集合板を無視されて巣箱の遮光ネットに蜂球を作った。

蜂球が二つ出来ている、巣門周りにもまだ沢山いる、どうなっているんだ。

去年は柿の木に一つの塊になっていたのに、

初めての体験、女王蜂は何処にいるのか? 

 

メンバーに電話する。

 

しばらくすると大きい方にぞろぞろと寄って来て一つになる、大きな群れだ。

巣門の塊は、巣箱の中に入ってゆく、見送り組か、そんなのあるのかな?

 

 

巣箱の底を開けて取り込みの準備          無事取り込み終了