せっかく復活したから、今日もアップしようっ
今年の8月で、この家に住み始めて10年になります
最近、お風呂の調子が悪くなり、バルブとか基板とか交換修理して、結構出費しました
でも、調子よくなったし、修理してもらうから・・・とお風呂掃除がんばったし、気持ちよくお風呂に入れるようになりました
しかし・・・次は、どこがダメになるかドキドキでもあります
引っ越してきた翌年から、毎年続けていることがあります。
それは、梅干作りです
今年も、がんばって漬けて、梅雨明けと同時に干しました
今年は5キロ漬けました。
梅の大きさも、いつもは気張って3Lを買っていましたが、小さめのほうが食べやすいかな・・・と2Lにしました。
去年は、シソを入れるのをサボって「白梅干よ~」とごまかしましたが、今年はちゃんとシソをもんで入れたので、赤いのになりました。
最近食べはじめていますが、やっぱり美味しいです
あ、自画自賛、手前味噌ですねっ
手前味噌といえば、ナタマメの自家製味噌も続いてまして、美味しいです
お味噌と梅干と白いご飯があれば、小麦粉製品が値上がりしても乗り切れるのではないかしら~。
って言いながら、永谷園で発売した「そうらーめん」という、のどごしはそうめんで味わいはらーめん(冷やし中華風)という乾麺にはまって、つい買ってしまうバタコでした
今年の8月で、この家に住み始めて10年になります
最近、お風呂の調子が悪くなり、バルブとか基板とか交換修理して、結構出費しました
でも、調子よくなったし、修理してもらうから・・・とお風呂掃除がんばったし、気持ちよくお風呂に入れるようになりました
しかし・・・次は、どこがダメになるかドキドキでもあります
引っ越してきた翌年から、毎年続けていることがあります。
それは、梅干作りです
今年も、がんばって漬けて、梅雨明けと同時に干しました
今年は5キロ漬けました。
梅の大きさも、いつもは気張って3Lを買っていましたが、小さめのほうが食べやすいかな・・・と2Lにしました。
去年は、シソを入れるのをサボって「白梅干よ~」とごまかしましたが、今年はちゃんとシソをもんで入れたので、赤いのになりました。
最近食べはじめていますが、やっぱり美味しいです
あ、自画自賛、手前味噌ですねっ
手前味噌といえば、ナタマメの自家製味噌も続いてまして、美味しいです
お味噌と梅干と白いご飯があれば、小麦粉製品が値上がりしても乗り切れるのではないかしら~。
って言いながら、永谷園で発売した「そうらーめん」という、のどごしはそうめんで味わいはらーめん(冷やし中華風)という乾麺にはまって、つい買ってしまうバタコでした
お元気そうで何よりです。
うーん、えらい!!梅干って意外と大変だったりしますよね。
我が家は作ると3年は残っているので(笑)HUSがあまり食べないし。
3年~5年に1度くらいです。梅干作り
干す場所もないし・・。こんなに広げて日光浴させられるなんて
うらやましいですよぉ。美味しそうだなぁ
なんでも手作りに勝るものはありませんね。
本当にお久しぶりですぅ。
3日のアップで、きよりんさんの手作りブローチのこと書かせていただきました。
事後報告でごめんなさいです
梅干も、6月になる「作らなくちゃ!」とちょっとあせりながら作っています。
1年で大体食べてしまいますが、最後の数粒がもったいなくて、年代ものになっています
きよりんさんは、美味しそうなお野菜がたくさん収穫できて、健康的ですねっ
そのほうが、最近の物価高に対抗できそうです