goo blog サービス終了のお知らせ 

翠松苑

2022-02-20 | 箱根
2月中旬、箱根に行きました。
 
箱根の前には御殿場アウトレット(^-^)
 
 
 
 
 
 
 

 
休憩は決まってエックスシングス。
 
 
 
 

 
箱根ランチはリピートで
 
ホテルインディゴ。
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
シーザーサラダ。
 
 
 
 

 
パスタ。
 
 
 

 
 
 
 

 
ハンバーガー。
 
 
 



美味しかったです。
 
 
 
 
 
箱根 小涌谷「翠松園」。
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 


 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 




 
 
 


 
 
 

 
コンフォートスイートメゾネット。

1階和室+2階主寝室

 

 
 
 
 
ハンモックのある
 
 
 

 
ウッドテラス。
 
 
 
 


 
 
 


 
 
 
 
 
 


二階のベッド。
 
 
 
 



一階のリビングは布団で、
 
四名一室での利用です。
 
 
 
 


自家源泉掛け流し温泉露天風呂。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 



 
 
 



アメニティーはシスレー。







 
 
 


 
 




 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 



 
 
 
 


大浴場。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
お食事処は別棟で、料亭 紅葉(もみじ)です。
 
 
 
 



 
 
 
 
 
懐石料理です。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
こたつです。
 
 
 
 
 
大正時代の趣が残るお食事処で乾杯です。
 
 
 

 
綺麗です(^-^)
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 


 
 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
後方の建物が宿泊した棟です。
 
 
 
 
 
 
朝食も昨夜と同じ、料亭 紅葉(もみじ)です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大正レトロなガラス窓です。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
敷地3,000坪の庭園。

料亭「紅葉」の庭は、ぐるりと回れます。
 
 
 
 

 
 
大正時代、かつて三井財閥の別荘として

造られた「三井翠松園」は
 
登録有形文化財です。
 
 
 

 
 
 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根強羅花壇ランチ

2021-11-22 | 箱根
 


 
 
 
 


「強羅花壇」。
 
 
 

 
「懐石料理 花壇」

 由緒ある宮家の姿を今に伝える洋館「旧閑院宮別邸」
 
昭和初期に建てられた建物です。
 

 

 



 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もみじが綺麗。



 
 


 
 




 
 
 
 


花乃膳  全5品 4,235円。
 
季節の彩り豊かな懐石料理です。 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
日差しがたっぷり降り注ぐ
 
明るいガラス張りの廊下です。
 
洋館の「花壇」から「強羅花壇」に続いています。
 
 
 
 
 
 
「強羅花壇」の 正面玄関の青竹が素敵です。
 
 
 
 
 
 
ロビーのソファーに座れば絶景!
 
 
 
 
 

ロビーから階段を降りると、
 
 
 
 

 
その先にまたガラス張りの廊下。
 
左側にラウンジ、右側は枯山水様の庭。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラウンジからも絶景。
 
 
 
 
 

ケーキも紅茶も美味しかったです♪

 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ

2021-11-22 | 箱根

箱根町・強羅にあるリゾートホテル

ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ。

5ツ星ホテルです。

 

 

エントランスを通るとチェックインロビー。

 

 

 

 

客室は全80室。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 デラックスツイン&畳ルーム  67平米です。

4人部屋で1人29000円ほどです。

 

 

バルコニーから、紅葉した山並み。

 

 

中庭。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
暖炉のあるラウンジ「リビングルーム」。
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
窓越しに中庭の自然が楽しめます。
 
 


 
 
 
 
 

 
暖炉に薪の火が燃えるくつろぎのスペース。
 
薪をくべると火の粉が舞います(^-^)
 
 
 

 

一角には積み上げられた薪が。

温かみの溢れる居心地の良いラウンジです。

 

 

夕暮れ時からはフリーフロータイムが始まります。

 

 

箱根に乾杯 ♪

 

 

 

 

 

 
シャンパンやワインを飲みながら
 
過ごす時間は最高の癒しの時間です。
 
 
 
 
 
温泉大浴場(借り画像)
 
大涌谷温泉を源泉とする効能豊かな温泉に
 
ゆっくり浸かった後はディナーへ。
 
 
 
 
 
 
レストラン「ダイニングルーム 鮨」。
 
店内奥の障子戸で仕切られたスペースです。
 
外資系ホテルですが、館内は浴衣OKなのでリラックスできます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 寿司会席です。
 
 
 

 
長芋。
 
 


 
カキ、原木椎茸、里芋のゴマ味噌風味 菊花添え。
 
 
 
 
 
お造り。玉葱醤油と自家製味噌が美味しさを引き立てます。
 
 
 

 
黒ムツの炭火焼き。
 
 
 

 
ズワイ蟹の餡かけ。
 



 
お寿司7貫。
 
 
 


 
赤出汁。
 
大満足、職人の技を堪能しました。
 
 
 
 
 
満腹でも別腹。
 
最高に美味しいお芋、小豆、アイス。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝のラウンジ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝食はメインダイニングでビュッフェです。
 
 
 
 
 
オムレツとエッグベネディクト。
 
 
 
 
 
 
クオリティーの高い食材で、どれも美味しかったです。
 
 



デザート。
 
カフェラテも美味しかったです。
 
 
これまでハイアットは何度かランチを利用しましたが
 
宿泊は今回が初めてでした。
 
箱根の自然に囲まれた、
 
上質な大人のリゾートを充分満喫しました。

 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルインディゴ ハンバーガー

2021-11-20 | 箱根
先月箱根でランチした「ホテルインディゴ」に再び…..。
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
焼きたてパンのサービス。
 
 
 

 
コースメニューにしかないマロンのクリームスープ。
 
特別にサービスして頂きました(^_^)
 
 
 
 
 
人気のハンバーガー。
 
冷えたシャキシャキのレタスとオニオンが
 
美味しさを引き立ててます。
 
 
 
 



旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強羅公園とアルベルゴバンブー

2021-11-06 | 箱根
 
 
 
箱根強羅公園。
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 



秋薔薇が綺麗です。
 
 
 



パンパスグラス。
 
 
 



ノイバラの赤い実。
 
 
 
 




 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
箱根・仙石原 緑のなかに佇む洋館 アルベルゴ バンブー。
 
多くの映画、ドラマのロケ地として使われているそうです。 
 
 


 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 



 
 
 
 
パスタランチを頼みました。

 
 


 
 
 
 


 
本日のお野菜のスープ。





 
 
 
 


 
 画像は撮り忘れましたが
 
ボロネーゼのパスタと2種頼みました。
 
お味はと言うと…家庭で作ったようなパスタでした(^_^;)
 
 
 
 



本日のデザート。
 
 
ホームページで見たコース料理は
 
口コミも良く美味しそうでしたので
 
記念日のディナー向きではないでしょうか(^_^;)
 
 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄 箱根強羅

2021-11-06 | 箱根
箱根 強羅「玄」
 

7月に宿泊した「白檀」と同系列の旅館です。

 

 エントランスを抜けると
 
 
ハロウィンの飾り付け。
 
 
 


 
和とスタイリッシュモダンが融合された広々としたロビー。
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 



ウエルカムドリンクは柑橘系のお茶を選びました。
 
 
 
 
 
 
 
 



最上階フロアに限定6室のお部屋です。
 
 
 
 
 
箱根大輪山を望む
 
圧巻の大パノラマデッキ!
 
 
 
 
 
明星ヶ岳の山肌に刻まれた「大文字」。
 
 
 
 
明るいナチュラルな色調のお部屋。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
源泉かけ流しの露天風呂付き和洋室 85㎡。 
 
ゆったり広々としたお部屋です。
 
 
 
 
 
ベッドはシーリー社製
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 

シャワーブースから露天風呂へと続きます。
 
 
 
 

 
 
 




お肌すべすべナトリウム塩化物泉 
 
源泉かけ流しの露天風呂。
 
 
 
 
 



 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
冷蔵庫の中のものは好きなだけ頂けます。
 
 
 

 
ゼリーもあります。
 
 
 




 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
アメニティーはミキモト。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


遠くに相模湾が望めます。
 
 
 
 
 
 
夕食のお品書き。
 
 
 

 
 
 
 

 
 スパークリングワインで乾杯しました。
 
 
 

 
お刺身がとても美味しかったです。
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 朝食のお品書き。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
炊きたてのご飯。
 
 
 

 
にがりを入れて出来上がった豆腐は
 
湯葉ができて美味しかったです。
 
 
 
 


朝ご飯は品数が多すぎるくらいで
 
とても美味しく頂きました(^_^)/
 
 
 
絶景の大パノラマを望む
 
広々としたお部屋は快適そのもの。
 
お篭りステイを堪能しました。
 
 
 
 


 
湯河原にも 系列店が有るというので
 
機会があれば出かけたいです。
 
 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根インディゴレストラン

2021-11-03 | 箱根
 
箱根強羅のホテル インディゴでランチしました。
 




 
 
 


 
 
 

 
 
 
 

 
オンファイヤーセットランチです
 
 
 
 

富士くぬぎマスのスモーク、レッドオニオンピクルス。
 
フヌイユ、レッドオニオン、小松菜ソース。
 
 
 

 
マロンのクリームスープ。
 
 
 
 


 
 
 

 
ウッドグリルで焼いた地物のお魚と野菜。ラビゴットソース。
 
 





山麓ポークのグリルと小田原古代米のソテー。旬のキノコ。
 
 
 
 



巨峰とシャインマスカットのパフェ。
 
ヨーグルトムース、マスカットゼリー、アロエ、
 
巨峰ゼリー、巨峰コンポート、巨峰ソルベ、生クリーム。
 
100点満点のパフェ、美味しかったです!
 
またリピしたいです。
 
 
この後、今日の宿泊先 同じく強羅にある「玄」に向かいました。
 
 
 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白檀 箱根

2021-07-14 | 箱根

7月6日 一泊で箱根に行って来ました。

今月3日の大雨の影響で

箱根大涌谷で土砂崩れが発生。

この影響で、大涌谷周辺の

50余りの旅館などへの

温泉の供給が止まってしまったそうです。

予約していた宿泊先に

問い合わせたところ、

温泉は敷地内の自家源泉のため

影響は無いということでした( ◠‿◠ )

 

途中、片側通行の場所があったものの

無事、箱根強羅 白檀に到着。

 

 

 

 

 

雄大な箱根連山、

穏やかで贅沢な空間のロビーラウンジです。

 

 

 

 
お天気が良いと大文字焼きが見えるそうです。
 
 
 
 
 

水饅頭と、ウエルカムドリンクはお抹茶。

 

 

 

コーヒー、紅茶は好きな時に頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほのかに白檀の香りが館内に漂っています。

 

 

地下階には2室のみ、隠れ家的な…。

 

 

 

 

 

 

 

 和洋室14畳+庭園デッキ 。

広々とした60㎡のお部屋です。

全室源泉掛け流し露天風呂付

4人一部屋で 1名 36000円ほどです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 
 
露天風呂入口にシャワーブース。
 




 

鳥のさえずりが聞こえる

自然園の中に佇む露天風呂です。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
弱アルカリ性のナトリウム塩化物泉です。
 
 
 
 




 

 

 

 

 

 

 

冷蔵庫のビール、お水、ジュース等は

全て無料です。

ペットボトルの方が便利ですが

お水も瓶入りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

用意があるというので作務衣をお願いしました。 

 

 

 

 

温泉籠。

 

 

空気清浄機。

 

 

香りが選べる電気香炉。

 

 

 

お茶菓子。

 

 

天の川にちなんだ星形の金平糖。

 

 

蜂蜜レモンと 

 

 

梅味の トコロテンをひとつ、皆でお味見しました。

 

 

同じ地下階に温泉大浴場があります。

 

 

 

 

 

マッサージチェアが2台あります。

 

 

 

 

 

貸切状態でした。

 

 

 
 
 


 
 
 




 

 

 

夕食は天井の無い半個室ダイニングです。
 
保養所をリノベーションされたそうですが
 
体育館だったのではと思われるほど
 
天井が高いです。
 
 
 
 
 
 
天井が無いだけに、
 
赤ちゃんの泣き声が響きわたっていました…。
 
近くの部屋では無かったのですが。
 
また、隣室の乾杯や盛り上がった笑い声も、
 
ちょっと気になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 


 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


食事後はラウンジで23時までフリーフローです♪

 

 

 
ロビーでは檜チップで
 
手作りサシェが楽しめます。
 



朝も温泉 (^o^)

 

 

朝食です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝も絶景。

 

 

モーニングシャンパンの三種飲み比べをしました。

 

 

 

静かで居心地の良いラウンジ。

ハーブティーも頂き、ついつい長居をしてしまいました。

 

 

七夕飾りと、短冊が用意してあり、

願い事を書いて笹に飾れるようになっていました。

お部屋に用意されていた天の川にちなんだ星形の金平糖といい、

季節の行事ごとを大切にする心遣いが嬉しかったです。

 

 素晴らしい景色の露天風呂と、

綺麗な和室は快適で居心地が良く、

静かで大人の宿がとても気に入りました。

また利用したいと思います。

 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根ランチと三島スカイウォーク

2021-06-19 | 箱根
 


 
 
 


 
「小田急 山のホテル」。
 
三菱の創始者である岩崎彌太郎の甥、
 
岩崎小彌太男爵別邸跡に建つ、
 
老舗リゾートホテルです。
 
 
 
 

 
芦ノ湖と庭園に面した
 
フランス料理「ヴェル・ボア」。
 
 
 
 

 
自家製ジンジャエール。
 
 
 
 

 
ワカサギのフリット。
 
夏のフレンチコース ¥6,050

 

 

 

三種の肉のゼリー寄せテリーヌ グリビッシュソース。

 
 
 
 


 
 


 
かぼちゃの冷製スープ コンソメジュレと共に。
 
 
 
 

 
魚料理 はイサキ。
 
 
 
 



肉料理は鴨肉。
 
付け合わせの野菜が手がかかっていて美味しいです。
 
 
 
 
 
アイスクリームケーキとチェロス。
 
美味しかったです。
 
 
 

 
三島スカイウォークへ行きました。
 
 
 
 
 
 
全長400m、日本一長い歩行者専用吊り橋です。
 
 
 


 
 
 
 
 
 
思ったほどは揺れないです。
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
吊り橋に向かって、一気に滑り降りる
 
往復560mのロングジップスライド。
 
ジーンズだったら、やってみたかったです(^_^)
 
 
 
 




 
 
 
 


 
 


 
 
 
 
 
 
エスカレーターで昇ると
 
 
 



花が降るショップ スカイガーデンがあります。
 
建物はガラス張りの温室で、
 
天井一面に花が吊るされています。
 
 
 
 
 
吊り橋は想像していたより距離がありました(^_^;)
 
富士山は殆ど雲に隠れていて残念でしたが楽しかったです。
 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根湯宿 然-ZEN-

2021-02-20 | 箱根

箱根に出かけた時には必ず寄る

ラリック美術館のカフェレストランLYS(リス)です。

 
 
広い中庭を眺めながらお食事ができる
 
気持ちの良い場所です。
 
 
 

 
ホタテ、ブリの昆布締め、オマール海老、旬の野菜のテリーヌ。
 
 
 

 
アンチョビとガーリックのフレンチフライ。

 

 
オニオングラタンスープ。
 
 

 
ローストビーフのサンドイッチ。
 
撮影前に半分食べてしまいました(^_^;)
 
 

 
トマトソースパスタ。
 
 

 
止まらない美味しさです(^_^;)
 
 



アップルパイ。
 
美味しかったです。
 
 
 
 
 
箱根湯宿 然-ZEN-。
 
 
 
 
カフェ&バーでチェックインです。
 
 
 
 
 
ウエルカムドリンクは
 
スパークリングワインをチョイス。
 
 
 
 
 
全9室、露天風呂付きですが
 
大浴場はありません。
 
 
 
 
 
建物の造りが温泉宿というより
 
保養所の様な感じが…。
 
やはり、7年ほど前に保養所を
 
リノベーションしてオープンしたようです。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
外輪山の眺望です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
 



檜の広めの浴槽で
 
弱食塩泉の掛け流しです♪

白濁の湯を楽しみにして来ましたが
 
台風の被害で仙石原温泉だったのが
 
強羅温泉の供給に変わってしまったそうです!

 
 
 
露天風呂からも外輪山。


 
 
 
夕食は安心の個室ダイニングです。
 
 
 
 


 
 

 
 
 

 
なんだか残念な(-_-;)
 
 

 
 
 

 
 
 

 
お刺身が一番美味しかったです。
 
 
 

 
 燻醤油。
 
 
 

 
 
 
 



特選和牛牛肉の「霜降り肉」
 
油まみれで中高年には無理でした(-_-;)
 
 
 
 
 
 

 
 
 



お夜食のお稲荷さん。
 
 
 
 
 
翌朝の露天風呂から。
 
 
 

 
 
 
 
 

 
朝食は明るい個室ダイニングです。
 
 
 



絶景の富士。
 
 
 
 
 
 

 
朝食は美味しかったです。 
 

 
 
 
 
美味しいものを食べて帰りたくなりました。
 
小田原、西湘バイパスの入り口にある
 
「グルメ回転寿司 禅」
 
朝獲れた新鮮な海の幸を使ったお寿司と
 
本格的なビストロも楽しむことができます。
 
 

 
大切りの太刀魚は活きが良すぎて
 
噛み切るのが大変でした。
 
 
 


 
生牡蠣。
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
バーニャカウダー。
 
 
 

 
アワビ。
 
 
 

 
 

 
 

 
 

 
美味しかったです。
 

旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする