7/23(土)は、てんこもりデーでした☆
つーか、優さんの豊田講演は、毎度、優さんを拘束しまくりです(笑)。
まず~優さんをホテルにお迎えに行き(8:30)足助交流館へ(もちろん、運転は優さん )。
(photo by adachi)
この日は、岩上チャンネルぶっ続け7時間生中継 がありました~。
ボランティアスタッフのみなさま、ありがとう☆
スタッフの足立さんがとっても素敵な写真を撮影して下さったのでご本人に許可の上、拝借します。
(足立さんの写真には「photo by adachi」と載せますね)
1部は「3.11東日本大震災 文明の曲がり角~今こそ森林・山村の再生を語る~」
3.11以降、優さんはほっとんどの講演テーマが「原発」だけど、その前は、森林&地域活性のこともたっくさんお話してたんだよね。
だから「久々」でした!
2時間ガッツリ、参加者の心を掴んでたっ!
(photo by adachi)
以下、講演内容(聴き間違えの可能性もあるので、確実な情報は講演なりアーカイブでご確認ください)。
◯セシウムは葉っぱにつきやすい。
つまり、福島周辺は森が汚染されてしまう。
その汚染された葉っぱが秋には落ち葉となる。
ゴミを焼却すると汚染が広がってしまうから、汚染されたものは(今まで通りの方法では)燃やしてはいけない。
◯54歳の優さんと、0歳の子を比べると、赤ちゃんは約300倍ほど放射能の被害を受けてしまう。
◯セシウムを集中的に集めるロドコッカス・エリスロポリスに注目。
◯田中優さん、汚染された物は東電に買い取らせる。
世界は変わってしまったのだ。
現実に目を向け、できることを。
汚染されていないところの後方支援。
◯誰が電気を消費しているのか?
家庭は全体の4分の1しか消費していない(電気消費の多くは、冷蔵庫)のに「節電を!」と言っている。
◯夜の街路灯に関しては定額料金なので、消しても料金は減らず、得するのは電力会社。
◯「デマンドサイド・マネジメント」…これからは発電所に合わせて需要を下げればよい。
いまの消費を減らせれば「自然エネルギーにシフトを」と言わなくても原子力は止められる。
◯岐阜県で作られた水力発電。
巨大コンクリートダムと、段々畑に作った小水力発電、なんと同じ発電量!
同じ川に造ったんだから、高さは同じ。
◯「天然住宅」の仕組み。
「おしり(出口)」からやっていくことが鉄則!
そのとき値段が高い方から見ることが大切。
そこに木材を出して行く仕組みを。
◯地方から日本を変える。
これは「知識」じゃなくて「知恵」。
東京から地方に出稼ぎをこさせるくらいになると良い。
その後は、高野先生も登壇して、質疑応答。
(photo by adachi)
だるま森さん(神戸からはるばる参加してくれた♪)の質問「核廃棄物の問題」について、
優さんの回答は、
「時間」以外に解決の方法はない。
核廃棄物を地下に埋めるのは「忘れるため」と言われている。
保管は、地上の、例えば「霞ヶ関」とか人がゼッタイ気になるとこに保管するのはどう?(笑)。
優さん講演会で一番面白いのは「質疑応答」の時間だと思う。
高野先生、福島に行った時の写真などを説明してくれました。
人気急上昇中の高野先生、カッチョエエ
さて、休憩もなしに第2部は「山村再生と森林保全の豊田市民ネットワークをつくろう」
(photo by adachi)
主催者シゲさん
木の駅プロジェクト…旭地区で社会実験され、大好評!
「堀尾ハウス」の堀尾さん
トーコさん♪
森林経営者さん(お名前が分からない~)
矢森協の丹羽健司さん
旭の林さん
高野先生
最後に、優さん。
農山村を基軸に持続可能な豊田市、持続可能な矢作川流域圏をめざしたい!との思いが込められた情報交換の会でした。
さて、3部は、高野先生監修、自然エネ100%を目指す公共施設「すげの里」の見学会♪
(photo by adachi)
(photo by adachi)
旧足助(市町村合併後、豊田市に)は緑豊かなところ。
(photo by adachi)
(photo by adachi)
マイクロ水力発電もある。
(photo by adachi)
(photo by adachi)
高野先生が「すげの里」の説明を。
薪ボイラーの説明。
「乾燥してない木を入れて、ヤニはつかないの?」
「それが、1年に1回、掃除も必要ないくらいなんです、不思議なんですけど」
すごい!耐久年数は20年くらい。
優さんコメント。
優さん、最後の挨拶。
打ち上げは、「活性食房OIDEN」。
シゲさんの熱烈ラブコールを受けて「優さん、イイねぇ~」って何度も肩叩かれてたぜ(笑)。
シゲさんも面白かったけど、「俺は太鼓じゃねぇ 」って返してた優さんも絶妙
優さん、高野先生、シゲさん、みなさん、楽しい1日をありがとう
講演アーカイブ(田舎なだけに?電波が届かなくて中断が多かったです~。スタッフさんご苦労サマでした)
http://www.ustream.tv/recorded/16180990
http://www.ustream.tv/recorded/16181056
http://www.ustream.tv/recorded/16181115
http://www.ustream.tv/recorded/16181182
http://www.ustream.tv/recorded/16181263
http://www.ustream.tv/recorded/16181325
http://www.ustream.tv/recorded/16181382
http://www.ustream.tv/recorded/16181421
http://www.ustream.tv/recorded/16181461
落ち葉プロジェクトの話
http://www.ustream.tv/recorded/16181522
http://www.ustream.tv/recorded/16181577
http://www.ustream.tv/recorded/16181629
http://www.ustream.tv/recorded/16181711
http://www.ustream.tv/recorded/16181754
http://www.ustream.tv/recorded/16181816
http://www.ustream.tv/recorded/16181850
http://www.ustream.tv/recorded/16181897
http://www.ustream.tv/recorded/16181961
http://www.ustream.tv/recorded/16182012
http://www.ustream.tv/recorded/16182083
つづく…
つーか、優さんの豊田講演は、毎度、優さんを拘束しまくりです(笑)。
まず~優さんをホテルにお迎えに行き(8:30)足助交流館へ(もちろん、運転は優さん )。
(photo by adachi)
この日は、岩上チャンネルぶっ続け7時間生中継 がありました~。
ボランティアスタッフのみなさま、ありがとう☆
スタッフの足立さんがとっても素敵な写真を撮影して下さったのでご本人に許可の上、拝借します。
(足立さんの写真には「photo by adachi」と載せますね)
1部は「3.11東日本大震災 文明の曲がり角~今こそ森林・山村の再生を語る~」
3.11以降、優さんはほっとんどの講演テーマが「原発」だけど、その前は、森林&地域活性のこともたっくさんお話してたんだよね。
だから「久々」でした!
2時間ガッツリ、参加者の心を掴んでたっ!
(photo by adachi)
以下、講演内容(聴き間違えの可能性もあるので、確実な情報は講演なりアーカイブでご確認ください)。
◯セシウムは葉っぱにつきやすい。
つまり、福島周辺は森が汚染されてしまう。
その汚染された葉っぱが秋には落ち葉となる。
ゴミを焼却すると汚染が広がってしまうから、汚染されたものは(今まで通りの方法では)燃やしてはいけない。
◯54歳の優さんと、0歳の子を比べると、赤ちゃんは約300倍ほど放射能の被害を受けてしまう。
◯セシウムを集中的に集めるロドコッカス・エリスロポリスに注目。
◯田中優さん、汚染された物は東電に買い取らせる。
世界は変わってしまったのだ。
現実に目を向け、できることを。
汚染されていないところの後方支援。
◯誰が電気を消費しているのか?
家庭は全体の4分の1しか消費していない(電気消費の多くは、冷蔵庫)のに「節電を!」と言っている。
◯夜の街路灯に関しては定額料金なので、消しても料金は減らず、得するのは電力会社。
◯「デマンドサイド・マネジメント」…これからは発電所に合わせて需要を下げればよい。
いまの消費を減らせれば「自然エネルギーにシフトを」と言わなくても原子力は止められる。
◯岐阜県で作られた水力発電。
巨大コンクリートダムと、段々畑に作った小水力発電、なんと同じ発電量!
同じ川に造ったんだから、高さは同じ。
◯「天然住宅」の仕組み。
「おしり(出口)」からやっていくことが鉄則!
そのとき値段が高い方から見ることが大切。
そこに木材を出して行く仕組みを。
◯地方から日本を変える。
これは「知識」じゃなくて「知恵」。
東京から地方に出稼ぎをこさせるくらいになると良い。
その後は、高野先生も登壇して、質疑応答。
(photo by adachi)
だるま森さん(神戸からはるばる参加してくれた♪)の質問「核廃棄物の問題」について、
優さんの回答は、
「時間」以外に解決の方法はない。
核廃棄物を地下に埋めるのは「忘れるため」と言われている。
保管は、地上の、例えば「霞ヶ関」とか人がゼッタイ気になるとこに保管するのはどう?(笑)。
優さん講演会で一番面白いのは「質疑応答」の時間だと思う。
高野先生、福島に行った時の写真などを説明してくれました。
人気急上昇中の高野先生、カッチョエエ
さて、休憩もなしに第2部は「山村再生と森林保全の豊田市民ネットワークをつくろう」
(photo by adachi)
主催者シゲさん
木の駅プロジェクト…旭地区で社会実験され、大好評!
「堀尾ハウス」の堀尾さん
トーコさん♪
森林経営者さん(お名前が分からない~)
矢森協の丹羽健司さん
旭の林さん
高野先生
最後に、優さん。
農山村を基軸に持続可能な豊田市、持続可能な矢作川流域圏をめざしたい!との思いが込められた情報交換の会でした。
さて、3部は、高野先生監修、自然エネ100%を目指す公共施設「すげの里」の見学会♪
(photo by adachi)
(photo by adachi)
旧足助(市町村合併後、豊田市に)は緑豊かなところ。
(photo by adachi)
(photo by adachi)
マイクロ水力発電もある。
(photo by adachi)
(photo by adachi)
高野先生が「すげの里」の説明を。
薪ボイラーの説明。
「乾燥してない木を入れて、ヤニはつかないの?」
「それが、1年に1回、掃除も必要ないくらいなんです、不思議なんですけど」
すごい!耐久年数は20年くらい。
優さんコメント。
優さん、最後の挨拶。
打ち上げは、「活性食房OIDEN」。
シゲさんの熱烈ラブコールを受けて「優さん、イイねぇ~」って何度も肩叩かれてたぜ(笑)。
シゲさんも面白かったけど、「俺は太鼓じゃねぇ 」って返してた優さんも絶妙
優さん、高野先生、シゲさん、みなさん、楽しい1日をありがとう
講演アーカイブ(田舎なだけに?電波が届かなくて中断が多かったです~。スタッフさんご苦労サマでした)
http://www.ustream.tv/recorded/16180990
http://www.ustream.tv/recorded/16181056
http://www.ustream.tv/recorded/16181115
http://www.ustream.tv/recorded/16181182
http://www.ustream.tv/recorded/16181263
http://www.ustream.tv/recorded/16181325
http://www.ustream.tv/recorded/16181382
http://www.ustream.tv/recorded/16181421
http://www.ustream.tv/recorded/16181461
落ち葉プロジェクトの話
http://www.ustream.tv/recorded/16181522
http://www.ustream.tv/recorded/16181577
http://www.ustream.tv/recorded/16181629
http://www.ustream.tv/recorded/16181711
http://www.ustream.tv/recorded/16181754
http://www.ustream.tv/recorded/16181816
http://www.ustream.tv/recorded/16181850
http://www.ustream.tv/recorded/16181897
http://www.ustream.tv/recorded/16181961
http://www.ustream.tv/recorded/16182012
http://www.ustream.tv/recorded/16182083
つづく…