バンビの独り言

バンビことけーちんの、あくまでも「独り言」デス☆

中部電力は「浜岡原発」を止める気は、さらさらないらしい(泣)

2011-04-29 14:21:58 | 地震・原発事故
なんせ、3号機を、再開する計画なんですから

日本で一番強く作られている浜岡原発は「600ガル」まで耐えられる設計。
しかし、阪神淡路大震災の時は「820ガル」、中越地震の時は「1400ガル」だった。

日本のどこに「地震に安全な原発」があるの?
これで、「想定外」とは言わせない。

しかも、浜岡原発は活断層の上に建っている世界から見ても
「至急、止めるべき」原発なのです。

中部電力本店(本社)代表 052-451-8211
(交換に「広報・浜岡原発担当へ」というとつなぐ)
広報ファクス 052-957-1352

- - - - - - - - - - - - - -

★中日新聞 2011年4月28日 10時05分

7月までに浜岡3号機再開を計画 中電、夏の電力需要に対応
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042890091657.html

 中部電力は、定期検査中の浜岡原発3号機(静岡県御前崎市)について、電力需要が高まる7月までに再開させることを前提とした本年度の業績見通しを決めた。
28日に公表する。東京電力福島第1原発の事故後、東海地震の想定震源域に立地する浜岡原発の地震や津波対策を不安視する声は地元を中心に高まっており、再開には反発は必至だ。

 電力需要は例年、7月下旬から8月中旬にピークを迎える。3号機を再開せず、代替として火力発電でまかなった場合、経費は1カ月で60億円増加するという。
年換算では500億円前後となり、中電の2010年度の黒字予想に匹敵する。

 東日本大震災後、中電は原子力安全・保安院の指示で、高さ12メートル以上の防波壁の設置や、非常用発電機を2階屋上にも設置するなど、総額300億円の緊急対策をまとめた。
保安院は21、22日に立ち入り検査を実施、今月中にその妥当性を評価する見通しだ。

 本紙の取材に、中電幹部は「緊急対策はあくまで『安心』のためで、現状も『安全』は確保されている。
丁寧に地元に説明し、夏場までには稼働させてもらいたい」と話した。
ただ別の幹部は「運転再開時期を盛り込むのは、投資家に収支見通しを示す必要があるため。
実際に稼働できるめどは付いていない」とも説明。
世論動向もあり、実際に7月に再開できるかは不透明だ。

 保安院の審査に通れば、3号機の再開に向けた法的な手続きは整う。
1カ月の調整運転を経て、営業運転に移ることになる。

 ただ、御前崎市周辺の自治体に原発への不安感は強い。
川勝平太静岡県知事は25日の会見で、津波の危険性などを強調し「対策が万全とは、素人考えでも難しい」と話し、現状では再開は受け入れがたいとの姿勢を示している。

 3号機は昨年11月に定期検査を始め、順調なら、今年3月下旬から4月上旬に原子炉を再起動する予定だった。
現在、福島第1原発事故の深刻化を受け、安全性の再点検のため、再開を見合わせている。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島原発の生々しい現状(4... | トップ | オススメ☆「性教育講座」のお... »
最新の画像もっと見る

地震・原発事故」カテゴリの最新記事