バンビの独り言

バンビことけーちんの、あくまでも「独り言」デス☆

田中優さんメルマガ71号

2010-04-06 23:43:53 | 田中優&鎌仲ひとみ
もうすぐ「コモンズの森」出資募集が始まるはず…。
早く出資したくてうずうずしてます(笑)。
なんと6年の長女も「貯金をここに預けて良いよ」と言ってくれました。

それから、「アースデー 南部2010」に私も行きまーす♪
山梨県にお住まいの方、この豪華メンバーのトークとライブが無料!です。
会場で会いましょ★

講演会予定のところでは、4/29(祝)の設楽のイベントも載ってます♪
是非遊びに来て下さーい

4月は楽しいことばっかりあって、全部終わったら腑抜けになるかも(笑)。

■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆

   
  田 中 優 の “持 続 す る 志”

   優さんメルマガ 第71号 2010.4.6

    http://tanakayu.blogspot.com/

■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇



□◆ 田中 優 より ◇■□■□◆◇◆◇■□■□


天然住宅のお披露目イベントのご案内


 天然住宅の試みが評価され、その仕組みをもって森と街を結びつけ、林産地側を豊かに、街側を健康でエコで経済的にしていく試みに対してJST( 科学技術振興機構)の助成がつきました。

 関わってくれている学者のみなさんがすごい。
それぞれの分野の第一人者のかたがたです。
この助成は出して終わりというものではなくて、直接JSTの専門委員の人たちも関わります。
ものすごくアクティブな研究なのです。

 今進めているのは、天然住宅側では「コモンズの森」をみんなの出資で実現するもの、天然住宅認証を作って中古住宅市場を作り上げていこうとするもの、林産地側の負担を減らせる「皮むき間伐」の実行、乾燥装置の開発などです。
 埼玉大、早稲田大では、天然住宅の温熱環境を調査して実質的にCO2ゼロを実現していくための調査をします。
 名古屋大では日本の代表的な樹木であるスギの物性を調査して、使えるようにしていくための調査をしています。

 これから進めていくのは、そこから関係する人たちと一緒に検討していく、ラウンドテーブルの設置です。
といっても堅苦しいものではなく、毎月続けている「天然住宅バンク」のミーティングのようなものをイメージしています。

 ぼくからすると、20年以上環境運動に参加してきて、その中から気づかされたことの結晶でもあります。
つまり批判や反対だけでは解決できないとき、もう一つの方法が「自分たちでやってみせる」ということ。
それをしてみようということです。
 ぼくの性格からして、反対運動は好きだし、人に知らしめることもとても大事だと思っています。
だけどそれだけでは足りないとき、あきらめるのではなく、実際にやってみせることがパンドラの箱の底に残されていると感じるのです。

 すでに16年前からやっていた「NPOバンク」と呼ばれる市民自身による非営利バンクの活動、20年前から活動していた熱帯林問題や国内の森の劣化など、現実問題として解決したいのです。
それが相根昭典さんというエコ・健康住宅を20年も続けてきた建築家と組むことで、実現できる可能性が出てきた。
それを実証したいのです。

 今月中には新たな本、『天然住宅から社会を変える30の方法』(合同出版)も発売になります。
それを具体的に実現していく場として、この研究・調査を使いたいと思っています。
 例によって天然住宅も非営利組織です。
営利を否定するのではなく、営利を超えた活動として非営利を選択しています。
営利では新たな発明も収益のために隠さなければなりません。
しかしそんなで共有していくためには非営利でなければ困難です。
簡単にたとえると、ウィンドウズに対抗してできたリナックスのようなイメージです。

 みんながそれぞれに自分を役立てられる部分に参加することで、各地に次々に自分たちに必要な社会を作っていく--それが社会の問題を解決していくイメージではないかと思っています。
 ぼくらは無力ではなく微力なのです。
微力は微力なりに仕組みを作って強くなるか、力を合わせて強力になるかすべきではないでしょうか。もともと力の強いものは嫌いです。
すぐれた独裁者についていくなんて、もっての外です。

 これから、ここに多くの人が参加してくれるとうれしいです。



/////////////////////////////////////////////////

  JST研究開発プロジェクト フォーラムのご案内
  “ 森と街をつないで脱温暖化を実現する ”

  2010.4.10 13:30~17:00 日本青年館中ホール

/////////////////////////////////////////////////

温室効果ガス排出の問題、森林と林業の衰退の加速など、多くの局面で今の社会が待ったなしの状況に置かれていると考えておられる方は、大勢いらっしゃると思います。
しかし、その有効な打開策はいまだ見出されていません。

当プロジェクトでは、埼玉大学、早稲田大学、名古屋大学、一般社団法人天然住宅、NPO法人まちぽっと を中心として、以下の2つを同時に実現する新たな社会システムの構築を目的に、4ヶ年の社会実践PJとして研究を進めております。

● 林産業の自立的な復興と、それによる森林の再生
(森と街をつなぐ産業間・地域間連携による林業の活性化)

● CO2を排出しない住宅と、住まい方の提案
(2050年に実質CO2排出なしの住生活の実現)

私たちは、森林と住宅を社会経済の流れで結びつけることによって、民間の力で脱温暖化社会をダイナミックに実現させ、課題解決が可能な仕組みつくりを目指しています。

その研究2年度に入るにあたり表記フォーラムを開催します。
専門家、活動家、市民を問わず、幅広い御立場の皆さまの御参加をいただきたく、ご案内させていただいております。
ご関心ある多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

※当日のプログラムにつきましては、以下をご覧ください。
http://machi-pot.org/temp/4.10morimachi.pdf

■日時: 2010年4月10日(土) 13:30~17:00

■場所: 日本青年館中ホール (新宿区霞ヶ丘町7番1号)
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/hotel/access/access.htm

■主催: 埼玉大学、名古屋大学、早稲田大学、
     天然住宅、NPOまちぽっと

■参加費、定員:無料、200名先着順(要事前申込)

■プログラム
*開会あいさつ 
*堀尾 正靱(地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会研究開発プログラム 領域総括)

*趣旨説明
外岡 豊(埼玉大学経済学部教授・プロジェクト代表)

*基調講演
竹村 彰夫 (東京大学大学院准教授)

【第1部】
*報告1天然住宅がめざすもの
 相根 昭典(社団法人天然住宅代表)

*報告2天然素材を検証する
 佐々木 康寿(名古屋大学大学院教授)

*報告3市民金融の期待と実践
 田中 優(未来バンク事業組合理事長)

【第2部】
*討論「森と街をつないで脱温暖化を実現する」
 司 会;外岡 豊 (前出)
     高口 洋人 (早稲田大学理工学術院准教授)
登 壇;福島 和彦 (名古屋大学大学院教授)
大場 隆博 (栗駒木材(株))
小川 直也 (アミタ(株)環境認証研究所研究員)
第1部報告者
アドバイザー;
山形与志樹(国立環境研究所地球環境研究センター
主席研究員)
岡田久典(NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク
副理事長)

■お申込み・問合せ: 
 お申込みの方は、下記フォームに記入の上ご連絡ください
morimachi8@gmail.com

------------------------------------------
■申し込みフォーム
※メール件名=4月10日フォーラム申込
送信先= morimachi8@gmail.com
○お名前:
○メールアドレス:
○ご所属:
------------------------------------------

独)科学技術振興機構社会技術研究センター研究開発領域
地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会研究開発PJ
“快適な天然素材住宅の生活と脱温暖化を
           『森と街』の直接連携で実現する”

******************


☆彡 新刊のご案内 ☆彡

『天然住宅から社会を変える30の方法』
田中 優(一般社団法人天然住宅 共同代表)
相根 昭典(一般社団法人天然住宅 代表)〔編〕

A5判変形/144ページ
ISBN978-4-7726-0460-4 
定価 1300円+税

※ 今月半ばから主要書店の店頭でもお求めいただけますが、おとりまとめ購入の方法については、近々ブログにてご紹介いたしますので、しばらくおまちくださいませ。



□◆  注目イベント! ◇■□■□◆◇◆◇■□■


アースデー 南部  2010
「レッツ きらめ樹!
きらめ樹(皮むき間伐)で、南部の、日本の森が蘇る!」

●みんなで考えよう 
私達の大切な地球のために かけがえのない自然や命のために明るい未来と子供達のために 今、できることを。
●アースデイとは
地球の日 - アースデイは4月22日、毎年Earth Dayの期間には世界各地で持続可能な社会を表現する、自由なイベントやアクションが行われています。
●きらめ樹(皮むき間伐)とは
木の皮をむいてゆっくり立ち枯れさせ、1年後 乾燥した状態で間伐する手法です。女性や子供でも楽しく間伐に参加できる画期的な手法です。

日時:2010年 4 月 17 日(土)
開場 18:00  開演 18:30 
会場:南部町文化ホール (南部分庁舎2階)
入場無料 定員370名 お申込み不要です。

○トーク出演:
田中優 てんつくマン 
大西義治    他、豪華ゲスト
○ライブ出演:おかん
○ジャグリング出演:ゆーた

主催 アースデー南部実行委員会

協賛 NPO法人 森の蘇り 
   Wonderful World 植林Festival  
   天然住宅

後援  南部町 南部町商工会 
   (協)山梨県産材健康住宅研究会

問い合わせ 地域コーディネーター深澤 修 
       0566-64-4405 090-9184-7601

詳しくは、こちらをご覧ください。
http://tanakayu.blogspot.com/2010/04/17.html

______


田中優が代表を務める全国NPO連絡会のイベントをご紹介です。

※田中優は出席いたしませんのでご了承ください※

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     全国NPOバンク連絡会 
ソーシャルファイナンスカフェ・サロン 第1回
「ソーシャルファイナンスについて学び、語りあい、未来を拓こう」
      ワールドカフェ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日 時:2010年4月24日(土) 
18:20-21:30(18:00開場)

●場 所:三茶しゃれなあど 集会室(オリオン)
      (東急田園都市線三軒茶屋から2分)

詳しくは、こちらを
http://tanakayu.blogspot.com/2010/04/blog-post_03.html

□◆ コミュ・ブログもよろしく♪  ■□◆◇◆◇


ソーシャル・ネットワーキングサイト mixi
http://mixi.jp/
に入ってらっしゃる方は「田中優コミュ二ティ」へ ぜひどうぞ♪

「田中優」コミュ二ティは、
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2586238
現在1,183人です。
このメールマガジンは、今回2,022人の方々に配信し
ています。

できるだけリアルタイムで色んな情報を載せていきたいと思っていますので、ブログもどうぞご覧ください!
田中優のブログ ”持続する志”
http://tanakayu.blogspot.com/
※画面右側からメルマガが登録できます。


□◆ 2010年4月の講演会予定 ◆◇■□■□


10日(土)日本青年会館 中ホール(東京都新宿区)
17日(土)南部町文化ホール(山梨県南巨摩郡)
22日(木)ザ・リッツ・カールトン大阪(大阪市北区)
23日 (金) べルサール西新宿(東京都新宿区)
24日(土)北海道エコビレッジ体験塾
25日(日)北海道教育会館(札幌市中央区)
25日(日)札幌市男女共同参画センター・中研修室(札幌市北区)
26日(月)Naked Loft(東京都新宿区)
27日(火)NHK-FM 生出演!
29日(祝・木)旧名倉中学校講堂(愛知県 北設楽郡) 


定員に達していたり、非公開のイベントもございますので詳しくは、こちらをご覧ください。
http://tanakayu.blogspot.com/2010/04/20104.html

◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□


最後までお読みいただき、ありがとうございました<(_ _)>

桜前線も北上し、新しい制服やスーツ。街にはフレッシュな雰囲気があふれています。
芽吹く季節のエネルギーを体いっぱいに感じます。

さて、2007年11月11日に配信をはじめたメルマガの読者が2,000人を突破いたしました♪ 
こんなにたくさんの方々にお届けできるようになり、感激しています。
ご愛読に心から感謝します<(_ _)> (こはら)
http://tanakayu.blogspot.com/2010/03/blog-post_23.html


◆◇発行責任者  田中優の“持続する志”メルマガ担当 小原
◆◇公式ブログ  http://tanakayu.blogspot.com/
◆◇お問い合わせ happykoara3@yahoo.co.jp
◆◇メルマガの登録・解除は、
    http://www.mag2.com/m/0000251633.html
◆◇このメルマガは転送歓迎です。


◎田中優の“持続する志”
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000251633/index.html

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« green maman(グリーンママン... | トップ | 「ここ」「いのちをいただく... »
最新の画像もっと見る

田中優&鎌仲ひとみ」カテゴリの最新記事