一昨日の夜発熱した長女。昨晩も相当辛そうで「あついよ~、えらいよ~(※三河便では「しんどい」ことを「えらい」と言います)」とうなされていた娘を看ていて気弱だったのですが…な、なんと今朝「おはよー!」と元気に起きてきました。もうすっかり平熱です。この調子だと月曜日から登校できそーです。彼女の治癒力に拍手。
さて今日は3つのお知らせがあります。
……………………………………………………………
■第5回 うめの森ヴァルドルフ子ども園 コンサート『はるかぜさん こんにちは』
時 2006年3月18日(土)
ところ 長久手町文化の家 風のホール
◇第1部 「子どものためのライヤーコンサート」~子どもたちとともに~
開場13:30 開演14:00(約40分)
チケット代 ¥700(3歳以上一人につき)※当日券はありません
※3歳未満のお子さんは入場できません。ご了承下さい。
◇第2部 「ライヤーとオイリュトミー」~大人のひととき~
開場15:30 開演16:00(約1時間20分)
チケット代 小・中・高校生 ¥1,500(当日¥1,500)
大人 ¥2,000(当日¥2,500)
※小学校4年生以上対象、乳幼児の同伴はご遠慮願います。
※2歳以上の託児(有料)については、お申し込みの際お問い合わせ下さい。
◇お申し込み方法
(plumforest@infoseek.jp)より予約の上、振込用紙の通信欄に申込内容(「第○部 ○名、託児○名」など)を明記し、下記口座にお振込下さい。
郵便振替口座 00890ー6ー22893(うめの森ヴァルドルフ子ども園)
チケット及び託児料の振込をもってお申込完了とします。振り込み券(控)が入場券となりますので必ずお持ち下さい。
主催 うめの森ヴァルドルフ子ども園
後援 愛知県教育委員会
………………………………………………………………
■バンビ(私)のおはなし会をします。
時 3月15日(水)午前10:30~
ところ 豊田市崇化館交流館
参加費 100円
主催 このへんひろば
問合せ takumaru@hm3.aitai.ne.jp>
※定員になり次第締め切ります
※インフルエンザで急きょキャンセルになったらごめんなさい。
………………………………………………………………
■自主保育に興味のある方はいらっしゃいませんか?
かねてから「自主保育をしたい」と思ってた私たちにとても素晴らしい先生とのご縁がありました。「場所」が見つかり「人数(最小人数10名くらい)」 をクリアできれば、もしかすると4月から自主保育を 始められるかもしれません。(年少~年長の学年の子対象です)
そこで、「こんな空家があるよ」とか「一緒に自主保育したい」と思われる方がいらしたshop@banbino.jpにご連絡下さい。
……………………………………………………………………
うぅ、ちょっと寒気がしてきた(ヤバい?)
マスクもせずに長女にまとわりついている次女、カウントダウンはすでに始まっているのだろーか?
さて今日は3つのお知らせがあります。
……………………………………………………………
■第5回 うめの森ヴァルドルフ子ども園 コンサート『はるかぜさん こんにちは』
時 2006年3月18日(土)
ところ 長久手町文化の家 風のホール
◇第1部 「子どものためのライヤーコンサート」~子どもたちとともに~
開場13:30 開演14:00(約40分)
チケット代 ¥700(3歳以上一人につき)※当日券はありません
※3歳未満のお子さんは入場できません。ご了承下さい。
◇第2部 「ライヤーとオイリュトミー」~大人のひととき~
開場15:30 開演16:00(約1時間20分)
チケット代 小・中・高校生 ¥1,500(当日¥1,500)
大人 ¥2,000(当日¥2,500)
※小学校4年生以上対象、乳幼児の同伴はご遠慮願います。
※2歳以上の託児(有料)については、お申し込みの際お問い合わせ下さい。
◇お申し込み方法
(plumforest@infoseek.jp)より予約の上、振込用紙の通信欄に申込内容(「第○部 ○名、託児○名」など)を明記し、下記口座にお振込下さい。
郵便振替口座 00890ー6ー22893(うめの森ヴァルドルフ子ども園)
チケット及び託児料の振込をもってお申込完了とします。振り込み券(控)が入場券となりますので必ずお持ち下さい。
主催 うめの森ヴァルドルフ子ども園
後援 愛知県教育委員会
………………………………………………………………
■バンビ(私)のおはなし会をします。
時 3月15日(水)午前10:30~
ところ 豊田市崇化館交流館
参加費 100円
主催 このへんひろば
問合せ takumaru@hm3.aitai.ne.jp>
※定員になり次第締め切ります
※インフルエンザで急きょキャンセルになったらごめんなさい。
………………………………………………………………
■自主保育に興味のある方はいらっしゃいませんか?
かねてから「自主保育をしたい」と思ってた私たちにとても素晴らしい先生とのご縁がありました。「場所」が見つかり「人数(最小人数10名くらい)」 をクリアできれば、もしかすると4月から自主保育を 始められるかもしれません。(年少~年長の学年の子対象です)
そこで、「こんな空家があるよ」とか「一緒に自主保育したい」と思われる方がいらしたshop@banbino.jpにご連絡下さい。
……………………………………………………………………
うぅ、ちょっと寒気がしてきた(ヤバい?)
マスクもせずに長女にまとわりついている次女、カウントダウンはすでに始まっているのだろーか?