
初日の全結果です。
【Aグループ】
中国3-0北朝鮮(27-25 25-16 25-14)
カザフスタン3-0タイ(25-17 25-16 29-27)
フィリピン3-0香港(25-21 25-13 25-22)
【Bグループ】
チャイニーズタイペイ3-0オーストラリア(25-9 25-9 25-20)
韓国3-0インド(25-16 25-21 25-16)
日本3-0ベトナム(25-17 25-17 25-21)
やはりカザフ恐るべし!先日の世界選手権アジア予選でもタイを
3-1で下し韓国に次いでグループ2位で出場権を獲得しています。
しかも韓国から1セット奪っていましたし。日本にとっては韓国に
勝ってタイとの準決勝を想定していたのかもしれませんが、この
ままだとカザフとの準決勝か。もちろん韓国に負けてしまえば
準決勝は中国戦になるのですが。中国も初戦ということで出だしは
苦戦したようですね。メンバー的にはヨウコウ・ソキンレイ・
リュウアナン・チョウペイ・シュウソコウ・ヒョウコンとベストな
布陣ですが、序盤はリードされていたようです。
ちなみに明日日本が対戦するチャイニーズタイペイは先日まで
行われていたユニバーシアードでポーランドを下し優勝しています。
そのメンバーも昨年のOQTに出ていた選手が何人かいます。今年も
昨年とほぼ同じような布陣になりそうな感じ。油断しているとまた
セットを取られかねないですね。明日の時点でタイペイに圧勝すれば
韓国戦もそれほど心配ではないのですが、今日のようなレフト陣の
活躍では韓国戦も厳しいのでは!?
P.S.このガラガラの体育館、なんとな~く見覚えがあるのですが、
1990年世界選手権の予選リーグはこの体育館じゃなかったでしたっけ??
それとも中国の大きな体育館はどこもこんな形状??
【Aグループ】
中国3-0北朝鮮(27-25 25-16 25-14)
カザフスタン3-0タイ(25-17 25-16 29-27)
フィリピン3-0香港(25-21 25-13 25-22)
【Bグループ】
チャイニーズタイペイ3-0オーストラリア(25-9 25-9 25-20)
韓国3-0インド(25-16 25-21 25-16)
日本3-0ベトナム(25-17 25-17 25-21)
やはりカザフ恐るべし!先日の世界選手権アジア予選でもタイを
3-1で下し韓国に次いでグループ2位で出場権を獲得しています。
しかも韓国から1セット奪っていましたし。日本にとっては韓国に
勝ってタイとの準決勝を想定していたのかもしれませんが、この
ままだとカザフとの準決勝か。もちろん韓国に負けてしまえば
準決勝は中国戦になるのですが。中国も初戦ということで出だしは
苦戦したようですね。メンバー的にはヨウコウ・ソキンレイ・
リュウアナン・チョウペイ・シュウソコウ・ヒョウコンとベストな
布陣ですが、序盤はリードされていたようです。
ちなみに明日日本が対戦するチャイニーズタイペイは先日まで
行われていたユニバーシアードでポーランドを下し優勝しています。
そのメンバーも昨年のOQTに出ていた選手が何人かいます。今年も
昨年とほぼ同じような布陣になりそうな感じ。油断しているとまた
セットを取られかねないですね。明日の時点でタイペイに圧勝すれば
韓国戦もそれほど心配ではないのですが、今日のようなレフト陣の
活躍では韓国戦も厳しいのでは!?
P.S.このガラガラの体育館、なんとな~く見覚えがあるのですが、
1990年世界選手権の予選リーグはこの体育館じゃなかったでしたっけ??
それとも中国の大きな体育館はどこもこんな形状??