goo blog サービス終了のお知らせ 

TAWAGOTO BLOG

独断と偏見でバレーを語るブログです。最新情報をイチ早くお届け!

●堺BZ、引退者情報

2010年06月30日 15時55分52秒 | Vプレミア2009/10男子
ミドルブロッカーの伊藤信博が本日付で現役を退くのだそうです。

http://www.blazers.gr.jp/town/modules/news/article.php?storyid=752


彼といえば真っ先に思い出すのが、2003年W杯の時の解説で、
「サーブ練習はバスケットボールでやってる」
ってこと(^^;;; 肩壊さないか大丈夫?って思った記憶が
鮮明です(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミア2009/10男子セミファイナル

2010年04月04日 15時20分35秒 | Vプレミア2009/10男子
男子の結果はまとめてになります・・・m(_ _)m

【第1日】
堺 3-0 東レ(26-24 25-21 25-19)
パナソニック 3-1 豊田合成(23-25 25-22 25-15 25-22)

【第2日】
豊田合成 3-2 堺(23-25 28-26 21-25 28-26 15-8)
東レ 3-1 パナソニック(23-25 25-23 32-30 25-18)

【第3日】
パナソニック 3-1 堺(27-25 25-22 24-26 25-23)
東レ 3-0 豊田合成(25--22 25-17 25-22)




最終戦を残して、パナソニックが3連勝で決勝進出決定。もう一つの
イスは合成か堺か。合成は東レ戦に勝ちさえすれば決勝進出。堺が
勝ち上がるためには合成が負けなければいけません。

東レはすでに敗退決定ですが、昨日の中継チラッと見たんですけど、
東レはなんであんなに元気なかったの??阿部なんかタイム中、目が
死んでましたけど・・・


ちなみに男子のチャレンジマッチは三好とFCがともにストレートで
勝っています。


【追記】
東レが勝ったことで堺の決勝進出です。合成は初の決勝進出ならず。
チャレンジマッチもFCがスト勝ち、三好も現在2-0で勝ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミアリーグ2009/10女子1/31(日)

2010年01月31日 18時04分00秒 | Vプレミア2009/10男子
JT 3-0 久光製薬(25-21 25-21 25-22)
パイオニア 3-2 岡山(18-25 25-18 18-25 25-21 15-8)
東レ 3-1 デンソー(25-23 17-25 25-17 27-25)
NEC 3-1 トヨタ車体(25-18 29-27 18-25 25-18)



泥沼のトヨタ車体・・・立ち上がりは悲壮感漂う都築を初め、
気合が入ってましたが、しばらく見ていないうちに気づけば
ずるずると・・・作戦タイム中も相変わらず春高バレーみたい
ですし・・・都築のスパイクも戻りつつありますが、最後の
足をひねったところにせよ、無理して潰れなければいい
ですが。敗れた車体は再び最下位転落。

4強4弱になりつつある今、岡山がパイに敗れたのは大きいかと。
それと2位を死守する久光ですが、JTのストッパーには
役不足のようですね。やはりJTを止める可能性があるのは
東レしかないのか。このJT×東レ戦が3レグ早々、来週に
行われます。

それとミスジャッジ、無くならないですね・・・

今日でレギュラーラウンドの前半戦14試合が終了。順位は

1位 JT(14勝)
2位 久光製薬(10勝4敗)
3位 東レ(9勝5敗)
4位 デンソー(9勝5敗)

5位 岡山(5勝9敗)
6位 NEC(5勝9敗)
7位 パイオニア(2勝12敗)
8位 トヨタ車体(2勝12敗)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミアリーグ2009/10男子1/30(土)

2010年01月30日 18時12分11秒 | Vプレミア2009/10男子
JT 3-1 サントリー(23-25 25-21 26-24 28-26)
パナソニック 3-0 FC東京(25-19 25-17 25-19)
堺 3-0 豊田合成(25-18 25-17 25-21)
東レ 3-0 大分三好(25-21 27-25 25-14)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●男子バレーあれこれ

2010年01月28日 22時49分28秒 | Vプレミア2009/10男子
【堺】
・金井修也 左手第四指中手骨骨折(全治10週間の見込み)
・松本慶彦 右足前十字靱帯損傷(全治3週間見込み)
・伊藤信博 左足ジョーンズ骨折(全治12週間見込み)

【パナソニック】
・岩田正之 退部(今後他チームへの移籍も含めでバレー活動を継続予定)

【JT】
・ゴメス 完全復活(ベネズエラでの治療を終えチームに復帰)



堺の3選手に離脱は大きいですね・・・ただ金井を欠いてもJT・パナ・
サントリーにもストレート勝ちを収めてます。またMB陣も立て続けに
負傷していますが、大道と横田がその穴を埋めています。意外に
選手層が厚い!?

パナの岩田は大竹がメキメキと力をつけてきてからは出場の機会が
減ったどころか、今季はベンチ入りもしていませんでしたし、やはり
退部になってしまったようです。

JTゴメスの復帰は大きいですね~負傷してからの8試合は2勝6敗と
大きく負け越し。三好にも敗れましたし・・・


P.S.
3月のNHK-BSでの放送予定が2つほど追加になったようですね。2月は
オリンピックがあるので仕方ないとは思ってましたが、3月の予定が
追加されてちょびっと安心。それでもCSフジがVリーグ中継をやめた
ことは大きいですね・・・たとえ月1でも放送してくれていたのにグチ
ってたことを思うと・・・(ToT)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミアリーグ2009/10男子1/24(土)結果

2010年01月24日 13時11分38秒 | Vプレミア2009/10男子
パナソニック 3-1 豊田合成(18-25 28-26 25-16 25-23)
サントリー 3-2 東レ(25-19 20-25 21-25 25-21 15-11)
堺 3-1 FC東京(25-20 27-25 23-25 25-21)
大分三好 3-1 JT(26-24 25-21 23-25 25-22)


首位決戦はパナに軍配。ジョンパウロもいない、宇佐美・清水も
相変わらず不調ながらも、代わった山本や大竹が機能し首位奪還。
合成はパナに連敗。苦手意識ができなければいいですが。

JTはこういう取りこぼしをしてる限り、4強入りは厳しいですね。
まだゴメスが復帰できない状況とはいえ、直弘の決定率15.8%は
いただけないですね・・・返球率も三好より10%程度上回っています。
これは合成もパナよりも10%以上返球していたにもかかわらず
敗れましたからね~


1位 パナソニック(8勝3敗)
2位 堺(8勝3敗)
3位 豊田合成(8勝3敗)
4位 サントリー(8勝3敗)

5位 東レ(5勝6敗)
6位 JT(4勝7敗)
7位 大分三好(2勝9敗)
8位 FC東京(1勝10敗)


相変わらずTOP4は大混戦。パナは堺が苦手、合成はパナが苦手、
サントリーは合成が苦手なんですよね~堺はTOP4以外に取りこぼす
事をなくさないと東レにまくられるかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミアリーグ2009/10男子1/9(土)その2

2010年01月10日 13時14分04秒 | Vプレミア2009/10男子
大分三好 3-1 FC東京(26-24 16-25 25-21 29-27)
JT 3-0 堺(25-23 25-21 25-23)


あらら、勢いに乗ってたはずの堺がJTにスト負けですか・・・
しかもまだゴメスいないのに・・・ここまでスタメン出場で
がんばってた国近がベンチから外れ、ベテラン徳本が先発
フル出場。甲斐が7割近い決定率です。ちなみに東海大の
深津はJTに入るんですね。そういや東レに入団した古田は
昨日放送された中学バレーのゲストだったようですが・・・

最下位争いは三好に軍配で今季初勝利。FC東京のVプレミア
初勝利はなりませんでした。

男子の1レグ終了時点の順位は以下の通り。

1位 パナソニック(5勝2敗)
2位 サントリー(5勝2敗)
3位 豊田合成(5勝2敗)
4位 堺(5勝2敗)
5位 東レ(4勝3敗)
6位 JT(3勝4敗)
7位 大分三好(1勝6敗)
8位 FC東京(7敗)

大混戦ですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミアリーグ2009/10男子1/9(土)

2010年01月09日 17時16分01秒 | Vプレミア2009/10男子
豊田合成 3-2 サントリー(25-23 20-25 25-23 20-25 15-11)
東レ 3-2 パナソニック(24-26 32-30 21-25 25-22 15-11)


男子も女子同様、今日で総当り1回戦が終了。天皇杯まで全勝を
キープしていたパナソニックが年の瀬で堺に逆転負けし、さらに
東レにも敗戦。堺の結果待ちですが、現在2位に転落。ほとんど
メンバーチェンジがありませんが、せっかくの控えがもったい
ない・・・逆に東レはセッター交代など、うまく控えが機能した
ようですね。

合成が何気に開幕2連敗後の5連勝で順位を上げてきています。
天皇杯では下剋上を許しましたが(^^;;;センター線も決して
打数は多くないですが、決定率が高い。合成やJTががんばって
くれないと4強4弱になりかねなかっただけに、おもしろくなり
そうです。やってるバレー自体はなかなかいい感じですし。
サントリーはまだ岡本がダメなようで、結局栗原がトスアップ。
リベロも津曲と、ベテランの力がまだまだ必要。芝小屋が
ピンサだけのようですが、調子悪いのでしょうか?!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミア2009/10男子、4試合を終えての順位

2009年12月15日 23時43分55秒 | Vプレミア2009/10男子
今日は男子の順位です。

1位 パナソニック(4勝0敗)
2位 堺(3勝1敗)
3位 サントリー(3勝1敗)
4位 JT(2勝2敗)
5位 豊田合成(2勝2敗)
6位 東レ(2勝2敗)
7位 FC東京(0勝4敗)
8位 大分三好(0勝4敗)


大阪勢がTOP3をキープ。それを追うJTと合成・東レ。FCと三好は…
って感じですね(^^;;; 

ところであさってから天皇杯皇后杯ですね~まだ何にも
準備してません~宿泊先も手配してないし・・・(ToT)やる事
多すぎて何のプランも立てられてないですし。このブログの
読者さんとオフ会でもしますか(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミア2009/10男子12/12結果

2009年12月12日 23時11分55秒 | Vプレミア2009/10男子
思ったよりもこの12月が忙しすぎるため、今日もライスコすら見てる
時間がありませんでした・・・取り急ぎ放送のなかった男子の結果を。

サントリー 3-1 東レ(15-25 25-23 27-25 25-23)
堺 3-0 大分三好(25-21 25-14 25-20)
豊田合成 3-1 JT(25-17 25-27 25-21 25-22)
パナソニック 3-1 FC東京(25-23 22-25 25-15 25-21)


あれ、東レが負けちゃいましたね~JTも負けたため、これで全勝は
男子もパナソニックの1チームのみとなりました。全日本の司令塔に、
中心となるウィングスパイカーを2人擁し、さらにリベロやミドルも
全日本として試合出場経験のある選手が揃っています。当然と言えば
当然かもしれませんが、初日から福澤が下げさせられる事態で合成に
てこずりましたし、一筋縄ではいかないでしょうが、強い全日本の
ためにもパナは勝って当然。でもそれじゃあリーグが面白くないから
他のチームもがんばれ~(^^;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする