goo blog サービス終了のお知らせ 

TAWAGOTO BLOG

独断と偏見でバレーを語るブログです。最新情報をイチ早くお届け!

●アジア選手権2011女子決勝「日本×中国」ライブレポ

2011年09月23日 17時41分03秒 | アジア選手権女子
日本 1-3 中国(16-25 17-25 27-25 17-25)

【スタメン】
日本:
中国:


[第2セット]
14-19 中国サーブミス
14-20 迫田サーブミス
14-21 迫田、オウイメイのスパイクはじく
15-21 迫田バックセンター、山口→岩坂ピンサ
15-22 迫田バックセンターアウト、それはずすか…
16-22 木村フェイント
16-23 角刈りセンターから切り込んで強烈なスパイク
17-23 木村センターに回りこんでお返し
17-24 ケイジャッキのフェイント
17-25 荒木Cはアウト

[第3セット]岩坂スタメン
1-0 
2-0 竹下崩して木村フェイント
3-0 オウイメイのスパイクミス
3-1
3-2 オウイメイサービスエース
3-3
4-3 岩坂B
4-4 ケイジャッキ切り込むBセミ
5-4 中国ネッチ
5-5 オウイメイバックセンター
6-5 オウイメイのバックアタックはネット、トス低い
6-6 新鍋サーブミス
6-7 崩されオウイメイにブロック吹き飛ばされる
7-7 またケイジャッキに崩されるも山口がハイセット決める
7-8 マユンブンのCワイド
7-9 山口のブロード捕まる
8-9 木村クロス、今日は調子良さげ
8-10 ヨウクンセイのブロード
9-10 オウイメイスパイクはネット
10-10 B拾って木村フェイント、中国のレシーブザル
11-10 佐野アンダーのハイセットから木村打ち切る、中国のタイム
 そうそう無理に低くしなくていい、木村なら打ち切れる
11-11 ヨウクンセイブロード、ダメだ岩坂の横の動きが着いていけてない
11-12 ケイジャッキストレート
11-13 岩坂、オウイメイのしょぼい返球吸い込む
11-14 新鍋捕まる、日本のタイム、荒木もダメダメだったのか?
12-14 木村への高い速いトスは近かったがインナーに決める
12-15 ケイジャッキストレート、竹下のディグ力も落ちてる?!
13-15 ヨウクンセイのサーブミス
13-16 出た!中国必殺のダブルブロード!TTO
 この角刈り入ってから中国は少し持ち直した、チョウライという名前らしいw
14-16 迫田腕を伸ばして長いコースに決定、日本2枚代え
15-16 その狩野が1枚でケイジャッキをシャット!中国のタイム
15-17 オウイメイバックフェイント
 たいていサイドダメだったらブロードだ>中国
15-18 迫田ライトから捕まる、日本のタイム、ここ正念場
15-19 ケイジャッキが木村崩してマユンブンダイレクト
16-19 また崩されるもオウイメイのインナーはアウト
17-19 崩して迫田バックセンター
17-20 崩すもオウイメイにクロス打ち抜かれる
18-20 ノーマークで迫田のバックセンター決定!ダイナミック!!
19-20 狩野、うまくボール押し込む、江畑サーブで入ってる
19-21 ヨウクンセイのブロード
19-22 木村の切り込む攻撃捕まる
19-23 迫田の31bicはトス合わず…万事休す
20-23 狩野崩されるも木村打ち抜く、まず新鍋だけ戻す
21-23 オウイメイネッチ
22-23 新鍋、うまく中国の穴に落とす
22-24 うわ、狩野サーブミス…竹下戻す
23-24 木村ライト、さて木村が下がってどうしのぐか、木村サーブがんばれ!
24-24 ケイジャッキをシャット!
25-24 迫田のスパイクは完全にふかしたけど、なぜか日本ボール
25-25 ケイジャッキ3枚を打ち切る、迫田簡単に返すな!
26-25 迫田切り込んで強打
27-25 意味不明な判定、たぶん迫田の返球がアンテナに当たったのを
 中国のブロックから当たったというものだろう、ラッキーな判定で日本
 終盤に2本のミスジャッジぽいのに助けられた
 岩坂サーブのシーンで竹下が1本目を拾うと後衛の岩坂がすべてトス
 アップしてたが、それが全部ダメ!これで何本取り損ねたか。これなら
 まだ前衛の山口に上げさせたほうがよっぽどまし。岩坂であろうが
 佐野であろうがバックセンターがあげる融通利かないプレーなの?

[第4セット]
1-0 岩坂A
2-0 新鍋のダイレクトはアウトに見えたがワンチ、なにこの日本びいきジャッジw
2-1 ヨウクンセイにクイック決められる
2-2 迫田のバックアタックはネット
2-3 オウイメイのサービスエース
2-4
3-4 木村ライト、よく打った
4-4 佐野アンダーから木村バックセンター
5-4 ケイジャッキをシャット、中国のタイム
 ケイジャッキの打点がどんどん下がってる気がする
6-4 木村サービスエース
7-4 ケイジャッキ引っ掛けて木村バックセンター
7-5 迫田スパイクミス、迫田のフェイントがバレバレすぎてイラってする
7-6 迫田ドシャットくらう
7-7 迫田切り込んでフェイント狙うもネット越えず、迫田→江畑IN
7-8 コンビミスで4連続失点、TTO
7-9 江畑のストレートはアウト、きっちり1枚にしたのだが…
8-9 中国ネッチ
8-10 ケイジャッキ打ち抜く、日本の安易なフェイントが目立つ
 もう中国はしっかりフェイント対策してるぞ!
9-10 新鍋ライトから強烈なクロス
9-11 マユンブンのC
10-11 山口のブロード、久しぶりに決めた
10-12 オウイメイのクロス拾えず
  ブロックチェンジしたんだから江畑のその位置おかしいだろ
11-12 山口ブロード
11-13 オウイメイクロス、ここの攻防を先に抜け出したい
11-14 木村のスパイクはアンテナ
11-15 角刈りブロード、日本のタイム
 今の攻撃は往年の中国らしいなぁ でも足つったかな、マッサージ受けてる
12-15 木村切り込む
12-16 オウイメイストレート、TTO
 また竹下はじく、今のは彼女なら上げないと。角刈りまたマッサ中。
 これからライト攻撃少なくなるかも
12-17 新鍋ドシャットくらう、日本のタイム、どんだけマッサージ(^^;;;
13-17 岩坂A、今はかなり思いっきり打った!
13-18 うわ、角刈りのブロード。日本がタイム取りすぎてる間に復活w
13-19 木村バックセンターはマユンブン1枚にドシャットくらう
13-20 ギシュウゲツのパスアタック
14-20 江畑ストレート打ち抜く、悔しそうなヨウクンセイ
14-21 マユンブンの今度は長いブロード、ピンサで角刈り→チンレイイIN
14-22 山口のCはシャットされる、ピンサと代わった角刈りはまたマッサ中
15-22 江畑のストレート、日本2枚代え
16-22 中道崩してライト狩野
17-22 ブロード拾って木村バックセンター、狩野の存在が効いてる
17-23 ケイジャッキクロス
17-24 狩野レフトからのストレートはアウト…
17-25 木村崩され、自らバックアタック打つもアウト…

中国は2005年大会以来となる12度目の優勝!日本は7回目の銀メダル。
泣いて喜ぶギシュウゲツ、号泣のケイジャッキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アジア選手権2011女子準決勝「日本×タイ」ライブレポ

2011年09月22日 16時50分45秒 | アジア選手権女子
日本 2-1 タイ(25-13 20-25 25-18 )レポ中断m(_ _)m

【スタメン】
日本:竹下・木村・江畑・山口・荒木・新鍋・L=佐野
タイ:ヌットサラ・マリカ・ウィラワン・プルームジット・アンポーン・オヌマー
  L=ワンナ

[第1セット]竹下サーブから
0-1 いきなりオヌマーのバックセンター
0-2 オヌマーレフトからストレート
1-2 新鍋レフト、木村にはまだ上げない
2-2 江畑フェイント
3-2 新鍋ライト
4-2 オヌマーシャット
5-2 クイック拾って新鍋ライト、タイのタイム
 新鍋は悪い体制からでもなんとか点にしてくれるのが今大会ほんとに助かってる
6-2 木村崩してウィラワンのバックセンターアウト
7-2 木村サービスエース
8-2 プルームジットのAもアウト、TTO
9-2 ラリーはウィラワンのバックアタックがネット
9-3 木村サーブミスで9連続ポイント終了
10-3 江畑切り込む、思い切り打たず力抜いてコース打ち
11-3 珍しくタイのコンビミス
11-4 オヌマー3枚ブロックかわすフェイント、日本はケアしてない
12-4 木村バックセンターアウト、今日もまだ決まってない
 ワンチかネッチあったみたい
12-5 アンポーンのブロード
12-6 木村のバックセンターはトス合わず押さえ込まれる
12-7 またもアンポーンブロード
13-7 2年前やられたオヌマーのジャンサはネット
14-7 木村ようやくレフトから決定
15-7 江畑サービスエース、タイのレセプションがたがた
15-8 江畑サーブミス
16-8 木村レフト、木村の調子を上げさせてあげようという竹下の心遣いか、TTO
16-9 ラリーは木村ネット
16-10 マリカのサービスエース
17-10 木村拾われ新鍋バックライトはワンチ
18-10 タイのミス、タイのタイム、まだ乗り切れない
19-10 崩してウィラワンシャット
19-11 プルームジット決定
20-11 新鍋切り込みストレート
20-12 オヌマー止めたが体に当たったのを認められず、副審の前やん!
21-12 プルームジットサーブミス
22-12 アンポーンのブロードアウト
22-13 木村レシーブでも反応遅い・・・拾えず
23-13 木村崩されるも江畑決定、日本2枚代えで中道・狩野IN
24-13 中道のトス割れるも江畑決定
25-13 最後はオヌマーを山口がシャット

タイからこういう取り方しても次のセットいきなり流れ変わることあるから、
そこは要注意!さて木村はどうしたもんか・・・MB全然使ってないし・・・

[第2セット]
1-0 荒木ブロード、今日初めて決めたかと
1-1 ライトからフェイント決められる
2-1 木村ライトからフェイント
2-2 マリカセンターからセミ攻撃
3-2 アンポーンのサーブミス
3-3 ライトからマリカ
4-3 木村崩されるも江畑決定
4-4 ライトからウィラワンの強烈なスパイク
5-4 江畑ストレート、好調
5-5 オヌマーインナー、木村拾えず
5-6 木村ネッチ、均衡破れる
5-7 オヌマーストレート
6-7 木村打ち抜く
6-8 ブロックでまた木村ネッチ、TTO 空中でのバランスも悪いのかなぁ
6-9 木村コース打ちもアウト
6-10 そして手詰まりの荒木ブロード拾われオヌマーライト、日本のタイム
7-10 それでも木村に上がり続けるが決まらず、ようやく江畑バックセンター
7-11 佐野アンダーからも木村のスパイクネット越えず、もう代えよう
7-12 ウィラワンストレート
8-12 木村ライトから決定
8-13 マリカセンター攻撃、この攻撃第1セットもやられた
9-13 荒木のアンダーから江畑打ち抜く
10-13 荒木サービスエースでタイ早めのタイム
11-13 また荒木のエース、今日はサーブで押せてる
12-13 崩してウィラワンスパイクミス
13-13 プルームジットのクイック拾って江畑が木村のハイセット決める
13-14 崩すもライトからマリカ
13-15 木村崩されプルームジット縦B
14-15 また崩されるも新鍋ライト
14-16 新鍋サーブミス、TTO
14-17 オヌマーのプッシュ
14-18 山口のブロードはシャット、日本のタイム
14-19 江畑のクロスはアウト
15-19 江畑ブロックアウト、でも日本の攻撃にことごとく2枚付かれてる
15-20 オヌマー時間差、タイ2枚代え、これはどっちに出るか?!
16-20 崩されるも木村軟打、山口→岩坂ピンサ、タイ2枚戻す
16-21 岩坂崩すもオヌマー打ち抜く
16-22 新鍋アタックライン踏み越す
17-22 木村ブロック弾き飛ばす
17-23 ラリーはオヌマーが制す
17-24 新鍋も決まらずオヌマーのブロックアウト
18-24 荒木C
19-24 木村崩してヌットサラオーバーネット
20-24 木村サービスエース、タイのタイム
 オヌマー→タパパイプーン、新鍋→狩野IN
20-25 最後はウィラワン

やっぱりあっさり取っても一気に流れ変わったなぁ。木村がかなり崩され、
そこから2本目にタッチする人間の制度低すぎで3本目打つ人間が打ち切れない。

これで最後まで見られないことが確定したので、18時15分あたりで
レポ終了してバレー行きますm(_ _)m

[第3セット]
0-1 オヌマークロス、完全にオヌマーに打ち負けてる
1-1 木村なんとかプッシュ
1-2 日本スーパーレシーブ見せるもオヌマーブロックアウト
2-2 今度はタイのスーパーレシーブ見せるも荒木A
2-3 荒木のサーブミス
3-3 やっと山口決まった
3-4 ライトから決められる
3-5 ウィラワン打ち抜く、ここ我慢!
4-5 木村崩されるも江畑決定
4-6 日本ネッチ、ちょっと止めたろうとあせってるか
5-6 ウィラワンサーブミス
5-7 オヌマー時間差、もう絶好調で止まらない
6-7 プルームジットのバックセンターはネットで助かった
7-7 佐野アンダーから木村
8-7 オヌマーをようやくシャット、近いトスはなんとか押さえてる、TTO
9-7 ブロード拾って江畑のアンダーを打ち切る木村!これ決めてこそ木村!
10-7 新鍋ライト、タイのタイム
10-8 長いラリーは江畑と竹下のお見合いという最悪の終わり方
 なんでこういうときに限って竹下が遠慮するかなぁ
11-8 木村ライトから軟打、踏ん張った・・・
11-9 ウィラワンブロックアウト
12-9 荒木C、オヌマーが入れとけサーブになってる
13-9 ウィラワン切り込むもアウト
14-9 アンポーンのライト攻撃をシャット
14-10 江畑はハイセットをネットにかける
14-11 レシーブ粘るも返せず
15-11 江畑ナイスストレート
16-11 新鍋サービスエース、TTO
16-12 プルームジット縦B
17-12 オヌマーのバックアタックはネット
18-12 木村のフェイント、タイのタイム
19-12 木村絶妙のフェイント
20-12 山口タイミングをずらしたCワイド
20-13 江畑サーブミス
21-13 ウィラワンサーブミス、日本2枚代え
21-14 プルームジットクイック、2枚戻す、タイはワンブロ投入
21-15 佐野サービスエース取られる、日本のタイム
22-15 プルームジットサーブミス
22-16 佐野と江畑ぶつかって拾えず
23-16 新鍋ストレート
23-17 新鍋捕まる
24-17 オヌマーサーブミス
24-18 ウタイワンにクイック決められる
25-18 ウィラワンをシャット

結局気になって第3セット見てしまった(^^;;;
すみません、レポ終了します・・・m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アジア選手権2011女子準々決勝「日本×イラン」ライブレポ

2011年09月21日 15時51分40秒 | アジア選手権女子
日本 3-0 イラン(25-8 25-18 25-14)

【スタメン】
日本:

山本離脱の件は本当に残念ですが、怪我したもんは仕方ない。
今後は山本がオリンピックに間に合えばラッキーてな感じで、
居ないことを想定したチーム作りを考えないとダメですね。
というか「いつもの6人」という考え方がそもそも…ですが。
井上に無理させないことを祈ります。W杯は無理させてまで
取りに行く大会ではないと思いますから。


[第2セット]
1-0 新鍋ブロックアウト
1-1 迫田捕まる
2-1 ライトから新鍋ストレート
3-1 新鍋と荒木の2枚ブロック
4-1 岩坂崩して新鍋が時間差でセンターに切り込む
5-1 新鍋クロス
6-1 イランのスパイクミス、イランのタイム
7-1 イランのスパイクはネット
7-2 ワンチ取られる
8-2 迫田切り込む、TTO
9-4 迫田サーブミス
9-5 12にブロックアウト取られる
10-5 狩野のスパイク拾えず
10-6 フェイント落とされる
10-7 狩野ドシャットくらう
11-7 狩野の軟打
11-8 岩坂ネッチ
12-8 迫田バックセンター
12-9 またストレート決められる
12-10 崩されてライトから決められる
12-11 またレフトから決められる
13-11 イランのスパイクミス
13-12 イランのライト攻撃決定
14-12 新鍋ライト
15-12 迫田フェイント
16-12 新鍋サービスエース、TTO、ちなみに日本のセッターは中道
16-13 日本のパッシング
16-14 荒木のブロード止められてフォローできず
16-15 迫田のスパイクは再三拾われB決められる
17-15 荒木ブロード
17-16 迫田サーブミス、迫田ピリッとせんなぁ…
18-16 荒木ブロード
19-16 狩野レフトから決定、イランのタイム
19-17 またラリー中にB決められる、日本のつなぎひどい、特に佐野
20-17 迫田バックライト
21-17 イランのスパイクミス
22-17 新鍋ライト
23-18 狩野のブロックアウト
24-18 迫田ライトからバックアタック
25-18 崩して岩坂B

[第3セット]
0-1 レフトからストレート抜かれる
1-1 狩野のクロス
2-1 イランのナイスレシーブも一歩及ばず
2-2 クイック決められる
2-3 迫田のダイレクトはアウト
3-3 岩坂B
3-4 岩坂サーブミス
3-5 荒木のCはネット
4-5 崩されるもイランのバックセンターをシャット
4-6 イランのB、これk第2セットから1本も止まってないのでは? 
5-6 荒木のブロードフェイント
5-7 イランにうまくブロック利用される
6-7 狩野のストレート
6-8 ブロード決められる、TTO
7-8 イランサーブミス
7-9 またBクイック、でもやっと引っ掛けだした
8-9 新鍋ライト、ここしか安定して見ていられない
9-9 イランのライト攻撃をシャット
10-9 新鍋サービスエース、イランのタイム
11-9 ようやくBを捕まえる
11-10 新鍋サーブミス
11-11 またもB
12-11 イランサーブミス
13-11 イラントスミス
14-11 ライト攻撃をシャット
15-11 またもイラントスミス
16-11 イランのバックアタックはアウト、TTO
17-11 迫田決定
17-12 イランのライト攻撃
18-12 狩野ライトからブロックアウト
19-12 佐野のフライングから新鍋バックセンター、イランのタイム
20-12 新鍋バックセンター
21-12 狩野サービスエース
22-12 Cクイックをシャット
22-13 ライトから決められる
23-13 荒木ブロード、でもトスが今日はじぇんじぇん合わない
23-14 崩すもクイック決められる
24-14 新鍋がハイセット打ち切る
25-14 最後は崩してトスミスでゲームセット

うーむ、第2セットからしか見てないもののこれはまずいゲーム。
まずつなぎがぐだぐだでチャンボを相手コートに入れたり、同じ
攻撃(特にB)を何本も許したり…明日はおそらくタイとですが、
予選通りにはいかないでしょうから苦戦は必死かと。タイもいつもの
6人でないとチーム力は落ちるので、オヌマーが戻らないことには
厳しいかもですけど、日本も木村不調で山本は故障。果たして
どうなるでしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アジア選手権2011女子2次リーグ第5戦「日本×タイ」ライブレポ

2011年09月19日 17時04分00秒 | アジア選手権女子
日本 2-0 タイ(25-22 25-21 )現在第3セット

【スタメン】
日本:竹下・山口・荒木・新鍋・木村・迫田・L=佐野
タイ:ヌットサラ・ウィラワン・マリカ・アンポーン・プルームジット・
  タパパイプーン・L=2

[第1セット]
5-7 新鍋ライト
5-8 新鍋サーブミス
5-9 プルームジットのA、日本のタイム
5-10 ネット際押し込まれる、迫田→江畑
6-10 山口ブロード
7-10 タイがすばらしい粘り見せるも山口C
7-11 ストレート抜かれる
8-11 プルームジットサーブミス
8-12 木村アウト
9-12 タイのネッチ
10-12 新鍋バックアタック
10-13 ウィラワンフェイント
11-13 新鍋押し込む
12-13 またタイがすばらしいレシーブ見せるも新鍋がライトから強打
13-13 ウィラワンネット
14-13 新鍋ライトであっさり逆転、タイのタイム
15-13 江畑ブロックアウト
15-14 マリカの強打
16-14 佐野アンダーから江畑決定、TTO
17-14 2段を新鍋決定
17-15 マリカ強打
18-15 江畑強烈なストレート、新鍋→岩坂ピンサ
18-16 プルームジットのブロード
19-16 江畑クロス
20-16 タイネッチ
20-17 佐野・木村お見合いでポトリ
20-18 木村ネッチ
20-19 木村シャットされる、日本のタイム
 この布陣、サイドの代えが狩野しかいない…
21-19 山口ブロード、山口→狩野ピンサ
22-19 狩野ネットインエース、タイ2度目のタイム
23-19 荒木C
23-20 アンポーンのブロード
23-21 ウィラワンバックセンター、木村決まらない
24-21 江畑バックセンター
24-22 新鍋押し込むもアウト
24-23 新鍋クロスはアウト
25-23 タパパイプーンのサーブミス
 うがった見方をしてると、要所でのタイのミスが嘘くさく見えて仕方ないw

[第2セット]
0-1 タパパイプーンの強烈なストレート
0-2 江畑目測誤ってポトリ
0-3 江畑のレシーブはアウト
0-4 ヌットサラのサービスエース、日本のタイム
1-4 アンポーンをシャット
1-5 木村バックセンターはアウト、ホントに決まらない
2-5 荒木押し込む
2-6 荒木サーブミス
2-7 木村レセプション崩壊
3-7 アンポーンのサーブミス
3-8 プルームジットA、TTO
3-9 ウィラワン打ち抜く、今日の木村ダメだ、と思ったら狩野と交代
4-9 江畑打ち抜く
5-9 山口Cワイド
5-10 プルームジットB
6-10 
7-10 タイのコンビミス、タイのタイム
8-10 狩野のブロックアウト
9-10 狩野のナイスワンハンドから荒木がハイセット打ち抜く
9-11 タパパイプーンのブロックアウト
10-11 狩野クロス
11-11 佐野アンダーからの江畑バックセンター
11-12 アンポーンのブロード
12-12 狩野ライトから決定
12-13 ブロード決められる
13-13
13-14 ウィラワン切り込む
13-15 江畑ドシャット食らう
14-15 アンポーンサーブミス
14-16 クイック決められる、TTO
15-16 江畑ブロックアウト
16-16 山口ブロックアウト
17-16 江畑サービスエース
18-16 江畑連続サービスエース
19-16 プルームジットのBをシャット
19-17 プルームジットブロード
20-17 山口ライト、山口→岩坂ピンサ
20-18
21-18 荒木ブロード
22-18 竹下崩して新鍋ライト
22-19 タパパイプーン、ブロック打ち抜く
22-20 新鍋ストレートはアウト
23-20 崩されるも新鍋クロス
24-20 江畑決定
24-21 アンポーンブロード
25-21 最後は江畑の強烈なクロス

[第3セット]最初の方はちょっとレポ欠けますm(_ _)m
2-1
3-1
4-2
4-3
5-3
5-4 山口のクイックはネット
7-4 
7-5 山口サーブミス
8-5 バックアタック決まってTTO
9-5 新鍋フェイント
10-5 狩野ブロックアウト、タイのタイム
11-5 新鍋クロス
11-6 
12-6 新鍋レフトからクロス決定
12-7 マリカストレート
12-8 荒木Bアウト
12-9 江畑ふかす
12-10 江畑ドシャット、日本タイム
13-10 新鍋ライト
14-10 荒木サービスエース
15-10 山口C
15-11 ウィラワンクロス
16-11 山口ブロード、新鍋→木村ピンサ
16-12 プルームジットB、新鍋戻す
16-13 マリカのネットインエース
17-13 江畑強打
17-14 ウィラワンのブロックアウト
18-14 山口ブロード、山口→岩坂ピンサ
18-15 岩坂の前にヌットサラのツー
19-15 荒木ブロード、タパパイプーン→9IN
20-15 タイのお見合い、タイ2度目のタイム
21-15 ウィラワンのバックセンターを荒木シャット
22-15 竹下ノータッチエース
23-15
23-16 江畑バックセンターをドシャットされる
23-17 江畑のバックセンタートス合わず
23-18 9、打って打って打ちまくってやっと決定
24-18 新鍋ブロックアウト
24-19 狩野ネットにかける、タパパイプーン戻す
25-19 江畑クロス

これでタイとは思惑通り準決勝で当たりそう。その時に昨日今日と
見られなかったタイの強さが見られるか?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アジア選手権2011女子1次リーグ第3戦「日本×韓国」ライブレポ

2011年09月17日 20時58分23秒 | アジア選手権女子
日本 3-2 韓国(23-25 25-15 18-25 25-23 15-5)

【スタメン】
日本:竹下・木村・迫田・岩坂・荒木・山口・L=佐野
韓国:ヨンギョン・ハンソンイ・ファンヨンジュ・チョンデヨン・キムセヨン・
   L=ナムジヨン

[第1セット]
0-1
1-1 木村崩すもヨンギョン
2-1 迫田決定
2-2 キムセヨンC
3-2 迫田切り込む
4-2 山口崩してネット際押し勝つ
4-3 韓国センターセミ
4-4 ヨンギョンノータッチエース
4-5 木村バックセンターはアウト
5-5 荒木B
5-6 迫田サーブミス
5-7 迫田バックセンター捕まる
6-7 木村プッシュ
6-8 荒木サーブミス、TTO
7-8 迫田バックライト、かっちょええー!
7-9 木村捕まる、でもそういう低はやいのやめれ
8-9 ハンソンイサーブミス
9-9 木村ネットインエース
9-10 崩すもヨンギョンインナー、ファンヨンジュ→ユンヘスクピンサIN
9-11 ヨンギョンストレート
9-12 岩坂B、キムセヨンに捕まる
9-13 迫田アンテナ、日本のタイム、迫田→江畑IN
9-14 ユンヘスクノータッチエース
10-14 江畑ストレート、5連続失点でストップ
10-15 江畑捕まる、だから助走できてないのになんでそんな低いトス上げるんだ!
11-15 荒木B
11-16 ヨンギョン決定、の判定だけど今のは上がってなかった?! TTO
12-16 ヨンギョンサーブミス
12-17 ハンソンイクロス
13-17 荒木ブロード
13-18 ハンソンイストレート
14-18 木村クロス
15-18 木村、山口からの2段トス打ち抜く、韓国タイム
16-18 ファンヨンジュ、スパイクミス
16-19 ファンヨンジュのプッシュ
17-19 山口切り込んでストレート、S1回す
17-20 ヨンギョンストレート
18-20 江畑がうまくブロック利用、迫田とは対称的なスパイク
18-21 ヨンギョンまたもストレート、韓国ワンブロでキムヒジン投入
19-21 荒木がヨンギョンシャット、日本2枚代え
20-21 チョンデヨンのセミアウト、韓国のタイム
  今もラリー中に佐野アンダーからの木村が打ち切れない低いトス…
  それとヨンギョンのストレート対策しっかり!
20-22 チョンデヨンブロード
21-22 スーパーラリーの連発はヨンギョンのバックセンターをドシャット!
  今のラリーはかなりすげーー!狩野5本上がってレフトから1本も決まらず
21-23 木村捕まる
22-23 木村ライト
22-24 ファンヨンジュライト、日本のタイム
23-24 木村クロス
23-25 日本つなぐも2本目誰も取りに行けずトス乱れて木村ネット

今年初めてセット落としたなぁ…山本どうこうは関係ない。ラリー中に
竹下や佐野からの無駄に低いトスでアタッカーが打ち急がされる場面が
4本くらいあった。あの辺できっちり打たせてたら何の問題もないはず。
セットも落とすことはなかった。大丈夫だ、勝てる!!

[第2セット]竹下サーブから
0-1 キムセヨンB
1-1 木村崩されるも山口が2段決める
2-1 江畑のダイレクト
3-1 木村バックフェイント
3-2 ヨンギョンストレート
4-2 江畑クロス
4-3 ヨンギョン決定、今木村がバックライトから打たなかったか?!
5-3 江畑何とか打ち抜くも、なんで何本もこんなに低いトスを…
5-4 ハンソンイクロス、今日はハンソンイに決められすぎ
6-4 荒木ブロード
7-4 江畑ノータッチエース
7-5 日本のネッチ
8-5 チョンデヨンサーブミス、TTO
9-5 荒木サービスエース、ハンソンイ崩れだした
10-5 また崩してネット際押し込む、韓国のタイム、ソンイ→ユンヘスクIN
  そうそう、徐々に追い込んでやればいい
11-5 ファンヨンジュストレートはアウト
11-6 荒木サーブミス
12-6 竹下ネット際でヨンギョンに押し勝つw
12-7 ファンヨンジュクロス、韓国2枚代え
12-8 キムヒジンクロス
12-9 木村ライトから捕まる、日本のタイム。間のS1ローテ
12-10 山口拾われネット際押し込まれる
13-10 山口何とかレフトから決める
14-10 ヨンギョンクロスはアウト、セッター代わって合わない
15-10 竹下1本目、佐野アンダーというお馴染みで江畑決める
15-11 ヨンギョン崩すも自らインナーに打ち込む
15-12 江畑ストレートはアウト
16-12 岩坂Cは拾われるも江畑決定、TTO
17-12 山口ブロード
18-12 岩坂崩して韓国のミス、2枚戻す
19-12 岩坂サービスエース!韓国2度目のタイム
20-12 また崩してヨンギョンアウト
21-12 ブロード拾って山口ストレート
21-13 岩坂サーブミス、ユンヘスク→ハンソンイ戻す
22-13 ヨンギョンサーブミス、今気持ち切れてる、日本2枚代え
22-14 ファンヨンジュクロス
22-15 狩野ファンヨンジュにドシャットくらう
23-15 江畑ライト決定
24-15 ファンヨンジュアウト、かぶったら必ずといっていいほどふかす
25-15 江畑あっさりサービスエース

まぁここ数年、落としても第1セット。フルセットになることは皆無。
このペースでどうぞ!

[第3セット]
0-1 岩坂崩された?!
1-1 木村クロス、決まったけどまだ乗ってない感じ
1-2 このセットスタメンのキムヒジン決定
2-2 岩坂B
3-2 日本のブロック決定の判定
 今ラリー中に竹下と木村が江畑に2段を上げたが、木村はハイセット
4-2 江畑クロス
4-3 木村サーブミス、てかアンテナに当たった…
4-4 木村崩され江畑の返球はネット
4-5 ダイレクト打ち込まれる
5-5 江畑決定
5-6 荒木の2段から江畑捕まる
6-6 江畑クロス
6-7 山口サーブミス
7-7 江畑クロス、この安定感!
7-8 江畑サーブミス、このセットすでに3本目のサーブミス
7-9 荒木ブロードアウト、クロスに打ってミスるな!
8-9 木村フェイント
9-9 木村クロス決定、韓国もばたばたしてる
9-10 ヨンギョンバックアタック、どうして竹下1本目取りに行くかなぁ…
9-11 ヨンギョンバックセンター
9-12 江畑低いトスをネットにかける、日本のタイム
 昔のアタッカーってトス低かったらセッターに高く高く!ってジェスチャー
 してたけど、竹下になってから見たことない気がする
9-13 ラリーの末木村捕まる
9-14 ハンソンイフェイント
9-15 崩されキムヒジンライト、木村→新鍋IN、よく代えた!
10-15 新鍋狙われるも自らストレートに決定
11-15 山口ライト、ラリー制して盛り上がる会場!
11-16 崩すも山口ライトへのトスが合わず山口ネット
11-17 崩され山口レフトはアウト、日本のタイム
12-17 新鍋ライト
12-18 キムヒジンブロード
13-18 岩坂クイック
14-18 ヨンギョンクロスはアウト
14-19 岩坂崩すもキムヒジンがブロック打ち抜く
15-19 キムヒジンサーブミス、日本2枚代え
15-20 ヨンギョン叩きつける!すげー角度
15-21 チョンデヨンのセミ、狩野入ったらレフトに上げるけど全然決まらない
15-22 そんでもって狩野ふかす、最悪
16-22 荒木A
17-22 ヨンギョンストレート外して助かる
17-23 チョンデヨンのブロード
17-24 ヨンギョンに崩されダイレクト食らう
18-24 ヨンギョンサーブミス
18-25 チョンデヨンのライト攻撃

2枚代えで狩野が機能しないのが痛すぎる。結果論だけど石田がいたら…
でも石田入れたら誰外すねん、ということで

[第4セット]竹下サーブから
0-1 チョンデヨンライト決定
0-2 江畑のトス乱れて押し込まれる
1-2 崩されるもブロック
2-2 このセットライトで入ってる新鍋決定
3-2 ヨンギョンバックセンターはアウト
3-3 ハンソンイクロス、佐野が江畑をカバーして守備範囲広いな
4-3 江畑ブロックアウト
4-4 ヨンギョンの強打
4-5 ヨンギョンクロス、バックライトの足の長いコースががら空き
4-6 キムヒジンのノータッチエース
5-6 キムヒジンサーブミス
5-7 今度はヨンギョンストレート
5-8 お互いよく粘るもヨンギョンの強打
 あれ、山口と竹下並んでると思ったら山口ミドル!!!!このブロックやばい
6-8 江畑決定
6-9 日本のミス?
7-9 ハンソンイクロスはアウト、助かった…
8-9 荒木Cワイド
9-9 木村ストレート、お互い意地のレシーブ連発、ソンイ→パクジョンアIN
9-10 チャンスからの木村はチョンデヨンがドシャット
10-10 荒木ブロード
11-10 荒木がキムヒジンをシャット、韓国のタイム、ハンソンイ戻す
11-11 チョンデヨンブロード
11-12 木村崩され竹下のトス間に合わず
12-12 木村ライト
13-12 佐野アンダーからの木村バックセンター
14-12 ヨンギョンのバックセンターはネット
14-13 ラリー中にお見合いで木村の返球はアウト
14-14 荒木のBアウト、ミスの後に荒木もミスって負の連鎖パターン
14-15 江畑もアンテナ、こうなると竹下しんどいな
15-15 ハンソンイのサーブミスに助けられる
16-15 荒木崩してヨンギョンのインナーアウト、TTO
 韓国も乗り切れない
16-16 ヨンギョンクロス
17-16 キムヒジンサーブミス、新鍋→中道ピンサ
17-17 ヨンギョンストレート、セヨン→ユンヘスクピンサ
17-18 江畑崩されヨンギョンクロス、日本のタイム
17-19 崩されまたもヨンギョン、このブロックでヨンギョン対策はきつい…
17-20 ユンヘスクのサービスエース…日本のタイム
18-20 江畑ブロックアウト、竹下→舞子ワンブロ
18-21 しかし江畑サーブミス、こらぁぁぁ!
19-21 木村ストレート、岩坂ピンサ
19-22 しかしサーブミス、若い選手はこういうところで…
20-22 韓国も絶好のチャンスでお見合い、ハンソンイをドシャット
21-22 ライトから新鍋決定!今はいつもなら木村のはずだけどよく使った
 韓国のタイム
22-22 ラリーの末ハンソンイをシャット!!
23-22 そしてまたしてもソンイをドシャット!新鍋のスパイク挟んで3本連続
23-23 チョンデヨンのセミ、もうここからのミスは許されない
24-23 新鍋レフトからブロックアウト、ここでも木村使わず
25-23 最後はハンソンイのスパイクミス!

おそらくレセプションの関係で山口が表なんだろうけど、竹下・山口が並んでる
ところでヨンギョンにバカスカ打たれてるのをどう対処するか。最後は新鍋・荒木
という強いブロックのところにハンソンイが潰れてくれたけど…

[第5セット]竹下サーブから
1-0 キムヒジン拾って新鍋ライトからブロックアウト
2-0 またラリーを新鍋が制す、ここ決まるとレフト楽だ
3-0 佐野アンダーから木村決定、韓国タイム
4-0 クイック拾って木村ストレート、ハンソンイ→パクジョンアIN
5-0 崩して木村レフト
5-1 新鍋ネットにかける
5-2 佐野を吹っ飛ばすチョンデヨンのサービスエース
6-2 木村のライトからの強烈なストレート
6-3 日本のスーパーレシーブ一歩及ばずも大歓声!ハンソンイ戻す
7-3 佐野のアンダーからヨンギョン襲う江畑のインナー
8-3 荒木のネットインエース8-3 荒木ネットインエース
9-3 山口ダイレクト、韓国タイム、セッターも交代したか
10-3 ヨンギョン決まらず江畑のクロス、これは戦意をそいだな
10-4 キムヒジンライト、ユンヘスクピンサ
11-4 きっちり返して山口B!!ここで封印してた2枚代え
12-4 中道のナイスレシーブ、最後はヨンギョンアウト
12-5 これまで空気だったキムセヨンのB、このセッターヨンギョン生かせない
13-5 ヨンギョンスパイクミス
14-5 ハンソンイ崩してヨンギョン拾い木村決める黄金パターン!
15-5 最後は江畑のノータッチエース!!!

ここ数年の日韓戦で一番苦戦したかも。新鍋が踏ん張って、山口は本職とは
いえ全日本ではじめてのミドルをこなし、なんとか全員でカバーして
勝ちました。逆に韓国はハンソンイがやっぱり残念。他にもお見合いが
あったりしてヨンギョンが苛立つシーンが見受けられたり。結局最後は
精神的なものもあったりするのかなぁと。韓国は最後はやっぱりまた
逆転負けするんじゃないかという弱気になってないかなぁ。完全に
勝ちゲームだったのに。もっとしっかりして欲しい日本だけど、最後は
負けないってことも肝心!これだけメンバー代わっても立て直して
機能したんですから。

これでW杯に韓国が出てきたら負けるかも!?なんてのは早計。まだまだ
韓国には負けませんよ!


このあと日本はこの韓国戦の1勝を持ち越して、F組でベトナム→タイの順で
対戦するかと思われます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アジア選手権2011女子1次リーグ第2戦「日本×スリランカ」ライブレポ

2011年09月16日 20時57分36秒 | アジア選手権女子
日本 3-0 スリランカ(25-9 25-12 25-5)


来月に日テレG+で放送するようなので配信は控えます。
「どこで見られますか」というご質問はご容赦ください…m(_ _)m


ちなみに昨日の第1戦はトルクメニスタンが棄権したため日本の不戦勝。

【スタメン】
日本:竹下・山本・荒木・迫田・木村・山口・L=佐野
スリランカ:2・3・5・8・11・15・L=12

[第1セット]竹下サーブから
1-0 迫田バックセンター
2-0 崩して荒木の縦B
2-1 また崩してスリランカのライト攻撃アウト、と思いきやワンチ?!
3-1 ライト木村
4-1 スリランカの返球アウト
5-1 木村のサービスエース、スリランカタイム
6-1 山口2本決まらずも佐野アンダーから木村バックセンター
7-1 山口ブロード
8-1 木村サービスエース、TTO
8-2 スリランカのプッシュつなげず
9-2 迫田切り込む
10-2 スリランカスパイクミス
11-2 バックアタックアウト
12-2 スリランカの2段からのスパイクはアウト
13-2 ライト攻撃もアウト
13-3 荒木崩すもバックアタックを竹下のオーバーがはじく
14-3 スリランカお見合い、うわ山本足ひねったか。立ち上がれない
15-3 竹下ツー、岩坂が代わりに入ってます
15-4 山口サーブミス
15-5 山口崩され迫田ネット
16-5 岩坂A、TTO 
  山本は自分で起き上がれなかったから心配。単独事故だったと思うが
17-5 岩坂ブロック
18-5 迫田サービスエース、今日は一人1本は取れそうだな。岩坂何本取れるかな?
18-6 レフトからきれいにストレート抜かれる
19-6 相手サーブミス
19-7 期待の岩坂サーブミス・・・
20-7 荒木A
21-7 木村がライト攻撃を1枚でシャット、スリランカ2回目のタイム
22-7 木村クロス、山口ことごとく決まんない、まぁトス割れてるとはいえ・・・
22-8 崩すも山口の時間差がコンビミス、珍しいミス
23-8 山口レフトからようやく決定
24-8 荒木の2段を迫田決定
24-9 レフトからクロス抜かれる
25-9 佐野崩されブロックアウト取られたかと思ったらブロック決定みたい
  2桁許さず

山本が負傷となると井上登録してないし岩坂しかいないわけで、このチャンスを
ものにしない手はない。日本はW杯もOQTもWGP2012も出場権全部持ってるので、
この大会はいわば消化大会。でも岩坂で優勝勝ち取ろうじゃないか!

[第2セット]新鍋入ってるっぽい
1-0 いきなり崩されるもライト攻撃ミスってくれて助かった
 このライト、スパイクの助走動作に入るのいつも遅いな。
2-0 山口プッシュ
3-0 スリランカのクイックアウト
3-1 ライト攻撃決められる
4-1 山口ブロード
5-1 山口・荒木でドシャット、スリランカタイム
5-2 ブロックアウト取られる
6-2 新鍋決定
6-3 山口サーブミス、今日2本目!
7-3 荒木Cワイド
8-3 スリランカスパイクミス、TTO 今新鍋がバックセンターから打った
9-3 新鍋のジャンサでエース こんなサーブだったっけ?
10-3 スリランカのスパイクミス
11-3 木村の51、スリランカメンバーチェンジ3→4
11-4 新鍋サーブミス
12-4 木村切り込む
13-4 岩坂C
14-4 木村のレフト、チャンス返球短いのがチラホラ
15-4 スリランカブロックとレシーブで粘るも岩坂A
16-4 木村51、TTO スリランカがもうブロックつけない
17-4 荒木サービスエース、スリランカ3戻す
17-5 日本ポトリ、何で今の1本目を竹下が取りに行くねん!!アホか
18-5 スリランカコンビミス、山口前衛上がってきたところで狩野IN
18-6 うまくコート後方に落とされる
19-6 新鍋崩されるも狩野押し込む
19-7 木村サーブミス
20-7 新鍋ストレート
21-7 ワンチから新鍋ストレート
22-7 狩野ブロック
22-8 岩坂またサーブミス、2本目
22-9 狩野捕まる、おいおい・・・打点低っ!
23-9 狩野センターに切り込む、スリランカ2度目のタイム
23-10 クイック決められる
23-11 荒木のブロードプッシュはアウト
24-11 Aはトス合わなかったものの決定
24-12 新鍋サーブミス
25-12 木村のへなちょこスパイク決定

なんか最後の方は気の抜けたプレーが出てきた!

[第3セット]狩野・中道でスタート、よしよし!
0-1 新鍋スパイクミス
1-1 岩坂B
2-1 スリランカ拾って拾って拾いまくるも最後は狩野のダイレクト
3-1 今度はブロックで粘るも狩野がプッシュ
3-2 ネット際押し込まれる
3-3 ツー決められる、決まるたびに叫ぶスリランカ
4-3 やっと江畑のクロス決定
5-3 狩野の時間差、でもスリランカよく粘り出してる
6-3 フェイント拾って狩野のブロックアウト
6-4 B決められる
7-4 Bとばしての江畑平行
8-4 狩野サービスエース、TTO
9-4 セッターのツーがアウト、スリランカもったいない
9-5 A決められる
10-5 サーブミス
11-5 崩して荒木ブロード
12-5 狩野バックライトからフェイント、スリランカタイム
 江畑へのバックセンターのトスは低すぎないか
13-5 江畑サービスエース
14-5 江畑バックセンター
15-5 江畑サービスエース
16-5 ライト攻撃を新鍋シャット、TTO
17-5 江畑ノータッチエース
18-5 荒木乱れたトスを押し込む
19-5 狩野バックライト、スリランカ2度目のタイム
20-5 荒木1枚ブロック
21-5 スリランカのスパイクがネットの下通過w
22-5 強引なバックアタックもアウト、12連続得点
23-5 新鍋1枚ブロック 
 佐野完全にアンダーのみに戻したか。今のは余裕でオーバーできたボール
24-5 荒木のブロック
25-5 最後も新鍋ブロック!

いきなりの山本負傷というアクシデントはあったけど、全員試せました。
明日の韓国戦も問題ないと思いますが、結局佐野がアンダーオンリーに
なってしまったことや、攻撃があんまりシンクロしてないなどの不安要素も
ありますけど・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アジアカップ、本日の配信

2010年09月21日 12時54分50秒 | アジア選手権女子
今日配信があるのは

・タイ×タイペイ
・日本×ベトナム
・中国×韓国


の3試合。ようやく日本戦が見られそう。JVAの時間は
間違ってるような。日本戦は今日の18時(日本時間)から
だと思うのですが。

その時間だと配信は可能です。ただ見るのは難しいので
レポは無理ですが・・・m(_ _)m 個人的には第4試合の
中国×韓国が見たいです。その時間には家に戻ってる
かも・・・


スタメンは2試合とも

皆本・矢野・長岡・位田・石川・佐藤・L=井上

宮下は福田とセットで出ているようなので、2枚替え
でしょうか。

スタッツを見ると昨日のタイペイ戦ではリベロの井上が
1得点。レシーブポイントかな。

レセプション、タイ戦は71%、タイペイ戦が66%という
計算でいいのでしょうか。ブロックは昨日16本。

ちなみに日本の登録が11名になっているのですが、どうやら
奥村が負傷のようです。

【タイ戦スタッツ】
http://images.sport.org.cn/File/2010/09/19/2215138877.pdf

【タイペイ戦スタッツ】
http://images.sport.org.cn/File/2010/09/20/2159492063.pdf
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アジア選手権2009女子最終日結果

2009年09月14日 20時53分03秒 | アジア選手権女子
最終日の結果です。

【13位決定戦】
インドネシア 3-1 スリランカ(25-17 22-25 25-17 25-18)

【5位決定戦】
カザフスタン 3-0 チャイニーズタイペイ(25-23 25-21 25-15)

【7位決定戦】
ベトナム 3-0 イラン(25-16 25-16 25-22)

【3位決定戦】
日本 3-0 韓国(25-16 25-15 25-18)

【優勝決定戦】
タイ 3-0 中国(20-25 25-19 25-19 25-23)


日本戦はたまーに見てましてが、韓国のレセプションひどすぎますね。
日本にももったいないミスがチラホラあったように思いますが。そして
決勝戦!!!中国も前日の日本を見てるかのようなゲームでした。
まさに日本もあんな感じで負けましたからね~カット崩されるわ、
ブロックは分断されるわ。最後なんか思いっきりプルームジットに
2枚跳んじゃいましたから~日本だったら、あの最後の場面で荒木や
井上にブロックが付かれるなんてことはなかったでしょう。まぁ
タイは今のメンバーがピークだとは思ってます。あと何年持つか。

この結果最終順位は

1位 タイ
2位 中国
3位 日本
4位 韓国
5位 カザフ
6位 チャイニーズタイペイ
7位 ベトナム
8位 イラン
9位 オーストラリア
10位 香港
11位 インド
12位 ウズベキスタン
13位 インドネシア
14位 スリランカ

となりました。どうも五輪翌年のアジア選手権は惨敗ですね。
2005年はカザフに負けましたし、2001年はタイに負けて初の
メダルなしでしたし。

ちなみに優勝したタイはグラチャン出場決定です!日本戦以外も
楽しみにしている管理人としては、タイはちと物足りないですが。
これでワイルドカードに中国を呼んだらなかなかやるな!!って
感じですけど、まぁないか(笑)中国が出ないのは初の事態です。

最後に個人賞。

MVP:オヌマー
ベストセッター:ヌットサラ
ベストリベロ:ワンナ
ベストスコアラー:キムヨンギョン
ベストサーバー:木村沙織
ベストブロッカー:薛明
ベストスパイカー:薛明

となっています。グラチャンまで全日本は試合がないですね~
個人的に楽しみなのは月末の欧州選手権女子。男子アジア選手権は
フィリピン開催だし、ネット観戦は厳しそうですからね~

P.S.まもなくバボchannel始まります。すっかり忘れてました(^^;;;


最新バレーニュースはここでチェック!
9月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アジア選手権2009女子第8日

2009年09月13日 13時38分05秒 | アジア選手権女子
現在第3試合終了。今日は5試合なので試合間隔が昨日までとは
違ってます。

【13位決定戦】
インドネシア 3-1 スリランカ

【5位決定戦】
カザフスタン 3-0 チャイニーズタイペイ

【7位決定戦】
ベトナム 3-0 イラン



【3位決定戦】
 19:30~ 日本×韓国
【優勝決定戦】
 22:00~ 中国×タイ


最新バレーニュースはここでチェック!
9月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アジア選手権2009女子第7日結果

2009年09月13日 11時16分51秒 | アジア選手権女子
【11位決定戦】
インド 3-0 ウズベキスタン(25-21 25-16 25-15)

【9位決定戦】
オーストラリア 3-0 香港(25-23 25-18 25-11)

【5-8位決定戦】
カザフスタン 3-0 イラン(25-11 25-20 25-14)
チャイニーズタイペイ 3-1 ベトナム(23-25 25-20 25-21 25-22)

【準決勝】
日本 1-3 タイ(25-20 13-25 23-25 21-25)
中国 3-1 韓国(25-18 25-19 21-25 25-14)


この結果、今日の組み合わせは

【13位決定戦】
 12:00~ インドネシア×スリランカ
【5位決定戦】
 14:30~ カザフスタン×チャイニーズタイペイ
【7位決定戦】
 17:30~ ベトナム×イラン
【3位決定戦】
 19:30~ 日本×韓国

【優勝決定戦】
 22:00~ 中国×タイ

となりました。ひそかにベトナム戦が第4試合になってくれることを
祈ってましたが、残念ながら19時半のまま。ということで見れない
どころか配信不可の時間帯となってしまいました。この第4試合だけ
思いっきりバレー中なのでどうにもなりません・・・(ToT)


最新バレーニュースはここでチェック!
9月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする