日本 3-0 イタリアB(25-17 25-19 25-20) 動画
【スタメン】
日本:新鍋→岩坂→狩野→石田→荒木→松浦・L=座安
イタリア:ベキス・ビッキエーリ・パルテーニョ・サッコマーニ・ストゥフィ・ガルツァロ・L=レオナルディ
[第1セット]
1-0 ITAスパイクミス
1-1 ストゥフィA
2-1 石田ブロックアウト
2-2 新鍋ネッチ
3-2 荒木クイック
3-3 ITAレフト
3-4 サーブで崩されダイレクトくらってイタリア逆転
4-4 ビッキエーリのサーブミス
5-4 舞子のライトからのバックアタック
6-4 石田のノータッチエース
6-5 ストゥフィのブロード
6-6 新鍋のストレートはアウト
7-6 新鍋平行
8-6 荒木崩して舞子のバックライト、TTO
9-6 イタリアスパイクミス
9-7 石田のバックセンターは1枚に捕まる
9-8 新鍋クロスはアウト、突き放せそうで離せない
10-8 岩坂のクイック!久光多いな
11-8 ベキススパイクミス
11-9 ベキス決定
12-9 岩坂A、新鍋乗ってきたら楽勝な展開だが
13-9 イタリアスパイクミス、雑なプレー多い
14-9 新鍋崩して舞子ライト
14-10 座安のオーバーからのバックセンターはアウト
(佐野じゃありえない攻撃)
14-11 舞子捕まる
15-11 石田ストレート
15-12 ビッキエーリクロス
15-13 新鍋アタックライン踏み越す
16-13 イタリアサーブミス、TTO
17-13 ビッキエーリをシャット
18-13 イタリア、2段トス乱れTO
19-13 ストゥフィのブロードもシャット
20-13 石田クロス、ITA15→16
日本はきっちり2枚付けてるし松浦の上抜かれることもない
21-13 イタリアスパイクミス
22-13 舞子サービスエース
23-13 荒木ダイレクト、ITA15戻す
23-14 ビッキエーリブロックアウト、ITA11→12ピンサ
24-14 コルナサーブミス、松浦→山本ワンブロ
24-15 石田崩すもセッター居ないためボールポトリ
24-16 新鍋シャットされる
24-17 レフトから決められ日本のタイム
25-17 新鍋ストレートがやっと決まって日本先取
新鍋が洗礼を受けてる感じ。このレベルのイタリア相手でまだよかった
というところか。
[第2セット]日本にメンバーの変更なし、ITAベキスのサーブから
1-0 新鍋ライト
1-1 バルテーニョもライト
2-1 バルテーニョのサーブミス
2-2 サッコマーニのクロス
2-3 日本好レシーブで粘るもサッコマーニ決定
3-3 石田2枚を打ち抜く
4-3 石田1枚でブロードシャット
5-3 日本の3枚ブロックから荒木のダイレクト!
5-4 ITAライト攻撃
6-4 ITAバックアタックアウト
7-4 ブロードもアウト、ITA2→1
7-5 そのフォリエのワンレッグ
7-6 崩されパルテーニョのクロス
7-7 新鍋のストレートはアウト
7-8 パルテーニョのブロックアウトでTTO
8-8 新鍋打ち抜く
8-9 パルテーニョ
8-10 イタリアネットインエース
8-11 石田のバックライトアウト、結構相手のブロック外してるんだが
8-12 新鍋シャットされる、日本のタイム
9-12 ITAサーブミス
10-12 松浦崩して舞子
11-12 ITAにオーバータイムスの判定
11-13 ガルツァロのA
12-13 舞子レフト平行
13-13 舞子ライト、舞子はレセプションも攻撃もがんばってる
13-14 パルテーニョライト
14-14 サッコマーニのスパイクミス
15-14 荒木がITAのプッシュをシャット、逆転
16-14 崩して荒木A、TTO
17-14 岩坂崩して舞子ライト、打点は低いけどいいコース打ってる
18-14 サッコマーニアウト、ITA15→16、ITA勝手に崩れだした
19-14 カニネッリのダイレクトを舞子ブロック、ITAタイム
20-14 カニネッリネット
21-14 岩坂サービスエース、相変わらず効果率高いサーブ、ITA15戻す
22-14 苦し紛れのクイックをしっかりシャット、ITAタイム
22-15 ガルツァロA
23-15 荒木Aでお返し
23-16 舞子サーブミス、ITA11→12、5→7IN
23-17 石田捕まる、トスが合ってない?!
24-17 ITAサーブミス、松浦→山本ワンブロ
24-18 オカカ決定、松浦戻す
24-19 崩されオカカ、またセット終盤でもたつく日本
25-19 サーブミス
日本は荒木・新鍋の2枚のところが今のところしんどい。今日はこの程度の
イタリアでよかったというところか。新鍋や座安、岩坂が国際大会に
慣れるという意味で。舞子は今日のイタリア相手では力量測れない。
[第3セット]
1-0 舞子
1-1 ガルツァロA
2-1 岩坂B
2-2 オカカ
3-2 石田切り込んでフェイント
4-2 フォリエスパイクミス
5-2 舞子崩して荒木のブロック
5-3 荒木Cアウト
5-4 荒木A捕まる
6-4 荒木のブロード、徹底して荒木
7-4 バックアタックを荒木が1枚でシャット
8-4 ITAオーバータイムス、TTO
8-5 レフトからクロス抜かれる、今松浦がセンターで跳んでた
9-5 荒木のフェイント
10-5 荒木ノータッチエース
11-5 ITAホールディング、タイム
11-6 荒木ホールディング
12-6 石田のバックアタックを拾ったレシーブが天井に
12-7 パルテーニョ、ライトからクロス
12-8 舞子のストレートアウト
13-8 パルテーニョ、サーブミス
13-9 新鍋サーブミス
13-10 石田のプッシュ捕まる、松浦のトス悪い
13-11 崩され舞子の2段はシャット、またもたつきタイム
14-11 岩坂のA、ちょイタリアのレシーブひどすぎ!
15-11 岩坂崩してスパイクミス
15-12 オカカ、レフトから強打、ITA11→15ピンサ
16-12 ITAバックアタックアウトTTO、松浦の低くて短いトスが気になる・・・
17-12 石田吸い込ませる
17-13 フォリエのブロード
18-13 荒木B、松浦のトスのせいなのか全体的に打点が低い
19-13 荒木ブロード、ITAタイム
20-13 イタリア、ネッチ
20-14 ITAレフト
20-15 ITAサービスエース
20-16 ITAレフト、またしても荒木・新鍋のローテ、日本のタイム
21-16 荒木のクイック
21-17 ITAクイック
22-17 新鍋クロス、松浦→石井ピンサIN、セッター下げてどういう意図?
23-17 新鍋1枚ブロック
23-18 石井サーブミス、松浦戻す
23-19 サッコマーニのクロス
24-19 舞子ブロックアウト
24-20 ガルツァロB、あぁ20点やってしまった
25-20 岩坂C
新鍋・荒木の2枚のローテをどうするかと、岩坂・舞子がさらに通用するか
あたりが明日の見所かな。今日はとりあえず新人さんたちのお披露目には
もってこいの相手。4人が全日本初出場だし。今日はどうこう言えるゲーム
じゃないでしょう。明日からが正念場。キューバはこのイタリアに1セット
落としてるけど、ミドル以外は結構ガチ。波はあるけど手ごわいぞ!って
言っても明日は朝4時ですよw ライブ配信するか、朝起きてから配信する
かは明日決めますm(_ _)m
今日は荒木の15得点で最多。まぁ予選全敗は避けられました。
てか、第3試合はなんで4時なんだろ。第2試合終わったら引き続きやれば
いいのに、第2試合と第3試合の間の無駄な時間は何!?だって日本の4時
って現地の21時じゃ・・・全試合フルセットだと23時半くらいになるよ・・・
【訂正】
何を勘違いしてたのか、日本の第2戦目はキューバ戦ではなくオランダと
ですm(_ _)m