Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

家庭における家庭科の時間

2019-09-30 15:44:11 | 暮らしのあれこれ

昨日から今日にかけて、フォローや応援、いいねなどいただきました。ありがとうございます!

ランキング上位とかフォロー数アップを目指しているわけではありませんが、それでも上がったり増えたりするのはうれしいものですね。

 

さて、先週ですが、息子が月に一度の一泊三食訪問にやってきました。

現在彼女と同棲、なんてかっこいいもんじゃないですが、とにかく一緒に暮らしていますけど、アレルギーの薬をもらいに来るついでに

泊まるのが常となっております。

今年漢方薬も処方されるようになってから、アレルギーもかなり改善してきましたが、発症当時は命にかかわるくらいひどいときもありましたっけ。

 

今日はそのアレルギーの話、ではなく、ハンガーのお話。

 

先週息子が、洗濯物を干すときに使うハンガーがだいぶくたびれてきたので買い替えを検討しているんだけれども、どんなのがいいとかって、ある?

と質問してきました。

洗濯の仕方や干し方って、本当に家の数だけあるような気がしません?

例えばうちの娘のところは我が家と全く違っていて、孫が生まれたあと手伝いに通っていたとき(実家に帰すには諸問題ありまして・・・)

私が洗濯物を干していましたが、使っているハンガー類もやり方も異なるため、慣れないうちは時間がかかったものでした。

今私が使っているのは、傘の骨が広がったような、昔は布おむつをこれで干してたよね、というものと、洗濯ピンチがぶら下がったもの、

そして竿をわしづかみ出来て、肩の部分が伸ばせるようになったハンガー。たまにタオルなど竿に直に干すこともあります。

 

そのうちのハンガーは1軍として使っているものが9本、あと義母用に使っているトレーナーハンガーという、肩の厚みが少し幅があるもの、

そしてどうしても足りないときに使う2軍ハンガーが3本。

1軍ハンガーは竿にかけるとき、手で握る部分にかかる力が少なくて楽なんです。値段も手ごろでいいんですが、肩の厚みはそれほどないので、

半袖のときはまだいいんですけど、長袖のとき、わきの下を乾かそうと伸ばして使うと、袖の途中に変なあとが出来てしまうのが難。

トレーナーハンガーはうまく出来ていて、肩の部分を伸ばして干しても、丸みのある形と厚みで変なあとは出来ません。でも値段はやや高め。

そして私は生協で数回購入していますが、他所であまり見かけないため入手が難しい。

2軍に至っては、値段が安いのだけが取り柄で、竿にかけようと持ち手を握ったときに、微妙に力が要るんです。これってかなりストレス。

1軍ハンガーならアピタでも買えるよ~、とアドバイスしておきました。

 

皆さんはどんなふうにお洗濯をしているでしょうか。

我が家では相方が外仕事でしっかり汚して帰るので、彼の仕事着は当然別メニューだし、義母もいろいろな「失敗」があるので、こちらも別。

相方と私の下着やその他の服やタオルはまとめて洗っていますが、そこまでで一日2~3回洗濯機を回すことになります。

当然寿命は短くなり、そろそろ洗濯機が壊れるんじゃないかとひやひやしております・・・

そして洗濯機のなかに、「賢い洗濯のススメⅡ」というものを入れて一緒に洗っています。こんなものがこんな値段なの!?と思うくらいの

値段なんですが、入れておくと臭わないような気がします。他に毎回酸素系漂白剤の粉末のものを溶かして入れています。

どれくらい効果があるか、どちらもはっきりとはしませんが、もうおまじないのようなものかも(苦笑)。

お風呂の足ふきマットも他のものと一緒に洗濯します。さすがにトイレのものは別にしていますが、足ふきマットはお風呂上りに使うんだから、

そんなに汚れていないと私は思うので。

 

今日はとても暑くて、猛暑日一歩手前くらいまで気温が上がりましたけど、明日からは曇りや雨マークがずらりと並んだ予報になっています。

浴室乾燥なんてことは出来ない我が家、コインランドリーも近くにあるにはありますが、二階で扇風機をかけておくとかなりいい感じに乾いて

くれます。今週はお世話になりそうですね。

 

 

この記事についてブログを書く
« ふまんがあります | トップ | 最近減ったもの・これから減... »

暮らしのあれこれ」カテゴリの最新記事