Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

ジャムおばさんの季節とトトロ似のかりん

2022-11-15 09:00:00 | 食べものいろいろ

                             

映えを狙ったわけではありませんが、季節を少し先取りした写真から。

あちこちでクリスマスイルミネーションが始まっているけれど、相方と私も先日、仕事でささやかなクリスマスの演出を行いました。

今までクリスマスツリーは使ったことがなかったけれど、アフタヌーンティーのりんごを使ったこのツリーがかわいくて導入。

定期的に年に数回模様替えを行っていますが、次にお正月バージョンにするのが年明け。日本ではクリスマスが終わるとすぐにお正月の「和」の雰囲気にチェンジするけれど、お客さんがそれでOKということなので。

ツリーと下の枯れた切り株の間にちらっと見えている円盤状のものは実は食器(皿)。焼き締めの重い皿でかなり丈夫なもの。最初、切り株の上に直接ツリーを置いたら、なんだかしっくりこなかったんです。

浅い植木鉢でもとも考えましたが、これ一枚でなんとか様になったように思うけれど、さてどうでしょう。

 

さて今年はブルーベリーが豊作で、生でも食べたけれどジャムも2回作りました。

そして先月、こちらは毎年作っているりんごジャムを。子どもたちへ1瓶ずつあげたところ先日娘からLINEが届き、「6日に開けたりんごジャムが立った今なくなりました」とのこと。

そのLINEが届いたのが8日朝。早過ぎない?

ヨーグルトに入れたり、パンに載せてシナモンをふって食べていたらあっという間、だったそうな。

このLINE、あからさまに書かないけど、リクエストですよね。でももう売っていないよ、紅玉。

それでもかわいい孫がおいしそうに食べている写真を見ると、おバカなグランマはなんとかしたいと思ってしまうわけでして。

そこで先日畑へ行ったときに買った、陽光という品種のりんごで作ってみました。甘さが強く酸味はそれほどでもないりんごなので、レモンを2個使って砂糖は控えめにしましたが・・・う~ん、やっぱり紅玉の

それとは違う。甘さが強いんです。

ま、とにかく3瓶作りましたので、近々持っていくつもり。

 

あとはかりんジャム作りが残っています。先日、ようやく最後のひとつを相方が収穫しました。

すごくしっかりと木についているので、完全に熟さないと引っ張ってもとれないんです。かといって待ち過ぎて落ちて傷がつくこともある。

こちらも近々作りたいところですが、あいにく瓶が空いてない。野菜室でものすごくかさばっていますが、まだしばらく辛抱しなくては。

そのかりんなんですが、少し前にとったものに葉っぱがついたままのものがありまして。

                            

なんとなくシルエットがトトロっぽく見えません?顔描いたら似ていそう。

隣に置いた瓶は全く無関係なんですが、ラベルに書いてあるとおりの、かにみそバーニャカウダ。お隣で作業する木工職人さんご夫妻が先日、島根鳥取方面へ旅行した際のお土産にいただきました。

バーニャカウダは数年前、友人と入ったカフェでランチを食べたときに初めて食べて以来。相方はもちろん初体験。

かにみそ入りなので当然かにの風味ですが、個人的にはよくあるアンチョビ入りので充分かな・・・といったところでした。もちろんおいしかったです。

でもかなりオイルが濃厚で、これを食べたあと、私の体重はえらいことになってしまい、その影響が今も続いております。失敗した・・・・・・でもまだ残っているから食べないといけませんよね。

バーニャカウダばかりじゃなく、その後続いてこれまた濃厚なピザも食べたりしたんだもの。自業自得というものです。

 

さて、今日はこれから掃除ののちリハビリ、夜はインフルエンザ予防接種があります。今回の予防接種、相方は65歳なので無料になるそうですが、私は3千いくらかを払わなければなりません。たった3か月足らない

だけなのに!と少々恨めしい。こういうときだけは歳をとるのも悪くないと思いますね。

そういえば先日、名古屋市から敬老パスの申込書が届きました。誕生日から使えるようにするためには今手続きする必要があるんです。

以前は市営交通だけが対象だった無料パスも、今は私鉄やJRも対象になったので、名鉄を利用することが多い私には好都合なんです。多分5千円払わないといけないと思いますが、元を取る程度には利用しなくてはね。


この記事についてブログを書く
« ご褒美は本 | トップ | 財布の中は木枯らしの予想 »

食べものいろいろ」カテゴリの最新記事