Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

家の中に虫は要らないけど

2024-07-15 08:58:07 | 自然・動物・植物

朝の台所仕事はラジオを聞きながらしていますが、今朝はいつもの月曜とちょっと違っていました。

担当者が早めの夏休みかな、なんて思って聞いていましたが、天気予報の時間に「三連休の最終日」と、今日が海の日だったことを思い出しました。

毎日が日曜日な私にとって、祝日はほぼ関係なし。特に比較的新しい祝日である海の日と山の日はあまり祝日という感じがしません。自分の中で定着していないんですね。

ハッピーマンデーという祝日で三連休を増やしたことでいい面もあるのかもしれませんが、やたら月曜ばかりお休みが多いんだもの。私としては日付固定のほうが覚えやすいのだけど。

 

我が家の台所は東に窓がある造りで、その窓の外にはカイヅカイブキの生け垣があります。その生け垣によくやってくるのがシジュウカラ。

小柄なかわいらしい姿で枝から枝へ移りながら虫を探しているのが間近で見られるんですよ。家にいながらバードウォッチングってなかなか素敵だと思いません?しかもその距離と

言ったら1メートルあるかないか、くらいなんだもの。間に埃のついた網戸があるけど、なかったことにして観察しています。

そういう鳥たちのエサになるような虫、家の中にいたら厄介この上ないですが外はOK。食物連鎖の輪を人間の勝手で断ち切ってはいけないですから。

でもさっきも書いたとおり、家の中に虫がいるのは困ります。私の子ども時代よりハエは減ったように思いますが、蚊とかゴキブリなどはノーサンクス。

そういった家の中の虫対策に、どんな薬剤を使っているでしょうか。

我が家の場合は4種類、くらいかな。まず外に出て何かするとき、蚊を寄せ付けないためにキンチョールスプレー。昔からあるタイプのものを使っています。

値段は少々高めな気がしますが、噴射が穏やかなところが私は好き。別メーカーのものでやたら勢いよく噴射するのがあるじゃないですか。遠ざけるため、なのかもしれないけれど

そこまで強くなくていいのにな、と思います。特にゴキブリ相手のものは。

私はゴキブリ退治に関しては、薬剤は動きを鈍らせてくれるくらいで充分と思っていて、出来るだけとどめは物理的な力、つまり引っ叩いて、をモットーにしているんです。そして

トイレに流してさようなら~、てな具合。

たまに突然ゴキブリに遭遇したとき引っ叩く道具がなくて困ることがありますが、時にスリッパの裏とか、新聞を丸めて棒状にしたものでえいやっ!と戦ったり。

今ゴキブリ用にはこれもキンチョーのいなくなるスプレーを使っています。においが好きじゃないんだけど、なるべく少量だけ使うようにして。

 

ところが最近になって、ここ数年あまり出なかったゴキブリが出没するようになりました。相方など一度に2匹も遭遇したとか。

これはいかんなぁ、ということで久しぶりに使ったのがブラックキャップ。置きエサ型のやつです。

今はペットも小さい子もいないので、安心?して置くことが出来ますが、小さい子が来るときにはしまわなくてはいけませんね。ともかくあちこち設置して、先日畑から戻ったら

玄関の三和土の上でおひとりひっくり返っていて、家に上がるともうおひとりお亡くなりになっていました。さすがブラックキャップ先生!

「先生」とつけるのは息子が言い始めたことなんですが、これだけ効果抜群だと先生と呼んでもおかしくない気がします。

他にはワンプッシュ型の殺虫スプレー、これもかなり効果が高いですよね。蚊を予防するためにスプレーしておいたら、翌朝ゴキブリがヨレヨレになっていた、なんてことも。

家の外の虫については必要以上に殺さないようにしたいもの、とは言っても、一昨日相方は仕事先でスズメバチの巣に遭遇したそうで、刺されずに始末出来たけれど中から立派な

女王蜂が出てきたそう。普通のスズメバチでも大きいと思うのに、倍はあったとか。怖~!

そういえば、昨日あたりから家の近くでもクマゼミが鳴きだしましたけど、これだけ暑いわりになんだか遅いし、数も少なめ。

遅いのはともかくとして、数が少ないのにはもしかしたら、と思う節が。

それは近くにある小中学校の校舎の裏などに防草シートを張り巡らせたことや、公園の樹木をかなり切ってその後舗装して駐車場にしたからではないか、というもの。

土の中から出ようとしたセミの幼虫が、シートや舗装で表面を覆われてしまい出る場所をなくしているからなんじゃないかな、と相方も私も思っているんです。なんだかかわいそう。

セミは確かにやかましいけれど、それを食べている鳥たちもいるわけで。人間にとっても環境が悪くなるんじゃないのかなと思います。

公園の駐車場など、背の高い木をたくさん切ったために日陰がなくなって、散歩をする人がめっきり減ったそう。冬は冬で吹き曝しで寒そうだし。

公園のすぐ近くに相方のお客さんの家がありますが、木がなくなってから落ち葉の量は減ったものの、夏は暑さが増してしまっているそう。事前に近隣に何の説明もなかったそうで

このことを苦々しく思っている人はかなり多いんじゃないかと思います。

 

朝から蒸し暑くて頭がぼ~っとした感じがしています。今日はエアコンのお世話にならないとダメみたいですね。

 

 

 


この記事についてブログを書く
« なすことなけれど、ナス科ばかり | トップ | ネタ切れ気味なので、ちょっ... »

自然・動物・植物」カテゴリの最新記事