Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

贈るほうはひとつ、でも

2019-07-23 06:00:00 | えとせとら
今朝は久しぶりに青空が…と書こうとしたのに、また薄雲が。でも日中は晴れて暑くなる予報が出ています。

来月あたりから猛暑日もありそうなので、気温の変化に気をつけたいところです。


一昨年義父が亡くなって、もうすぐ2年4か月。

葬儀は家族葬…と言いたいところですが、義父はきょうだいが多く、わりと仲良く行き来していたり、甥や姪、特に姪になぜか人気があったので、

親族葬のような形になりました。

当然一般の弔問客は相方や私の友人数名と隣組のご近所さんくらい。

そのため、後で訃報を知って、という方や、その後の法事の折りなどにいただいたのが、お線香。

詰め合わせの大きめなものや、普通に売られているような小さめの箱のものなど、種類も香りもいろいろ。

元々仏壇のある家だったので、朝晩1本ずつお線香をお供えしているのだけれど、1つ2つならともかく、数が重なるとかなりの量になりまして。


気がつけば家のなかに、お線香ゾーンが出来ていました(苦笑)。


いくら毎日毎日使っても、なかなか減るもんじゃないんですよ、お線香って。

なので事情を話して、近所に住む義母のいとこのところにいくつか貰っていただきました。でもまだまだたくさん残っています。


そこで思いついたのが、お香の代わりに焚くこと。

ネットで探して、あまり仰々しくないものを探して、写真のものにしました。

1本そのままで立てると灰が外にこぼれてしまうので、お線香は半分くらいに折って火をつけています。

お線香のなかに花の香系のものが3種類くらいあるので、玄関に人が来たときも仏壇っぽくなくてわりといい。

玄関の下駄箱の上に置いてありますが、うちは玄関近くにトイレもあるので、におい隠しにもうってつけなんですよね~(笑)。

奥にあるココット容器のなかには、コーヒーかすを入れてあって、火を消したばかりのマッチをそこへさすようにしています。

思い出すと線香に火をつけていますが、それでもせいぜい日に2、3度。線香の消費は遅々として進まず、です。

いただいておいてこんなことを言うのはなんだけど、お供えには花のほうがありがたいかも。たとえたくさんいただいても、生花なら

短期決戦で終わりますから。


何にしても、人にものを贈るのって難しい。身の周りのものを減らしたいと考えている人が多い今、なおさらそう思います。