朝の子供番組に「シャキーン」というのがありますね~。
実は、ファンです。
日本に帰国したときに見たのですが、朝からなかなか
面白いことを言ってますが、実は深かったり。
特にすきなのが「また見つけちゃった、また見つけちゃったよぉ~
答えはない、答えはない、見方が変われば色々!」という歌で
始まるコーナー。
ここからはNHKの番組紹介のサイトから。
「はっきりと決まりがないもの」、「見方によって解釈が
色々と異なるもの」を鋭く歌いあげます。
「メロンってどこま でが実?」「シマウマの縞って黒地に
白がのってるの? 白地に黒がのってるの?」など。
子供にとって分かりやすく、大人はクスっと笑って
しまうような例ですが、
実は、いろんなことに答えなんてないんだよね。と
改めて思わされます。
当人が「これが答えだ」と信じていることは、その人に
とっての答えなのであって、他の人は全く別のことを
考えていたりする。
人間誰しもが多かれ少なかれ「自分は正しい」と思って
いますし、似た様な考え方の人と友達になるし、違う意見
を批判しがちですが、相手には相手の論理があったりする
わけで。
「自分たちは絶対正しい」と主張して相手の言論、思想、
表現、信念の自由を侵害することは避けなければいけないと
思いますね。
いや~、日本国憲法っていいこと言ってるなぁ。
そういえば、シャキーンの構成作家の中に
ピエール瀧が入ってますよ。
電気グルーヴですよ。
実は、ファンです。
日本に帰国したときに見たのですが、朝からなかなか
面白いことを言ってますが、実は深かったり。
特にすきなのが「また見つけちゃった、また見つけちゃったよぉ~
答えはない、答えはない、見方が変われば色々!」という歌で
始まるコーナー。
ここからはNHKの番組紹介のサイトから。
「はっきりと決まりがないもの」、「見方によって解釈が
色々と異なるもの」を鋭く歌いあげます。
「メロンってどこま でが実?」「シマウマの縞って黒地に
白がのってるの? 白地に黒がのってるの?」など。
子供にとって分かりやすく、大人はクスっと笑って
しまうような例ですが、
実は、いろんなことに答えなんてないんだよね。と
改めて思わされます。
当人が「これが答えだ」と信じていることは、その人に
とっての答えなのであって、他の人は全く別のことを
考えていたりする。
人間誰しもが多かれ少なかれ「自分は正しい」と思って
いますし、似た様な考え方の人と友達になるし、違う意見
を批判しがちですが、相手には相手の論理があったりする
わけで。
「自分たちは絶対正しい」と主張して相手の言論、思想、
表現、信念の自由を侵害することは避けなければいけないと
思いますね。
いや~、日本国憲法っていいこと言ってるなぁ。
そういえば、シャキーンの構成作家の中に
ピエール瀧が入ってますよ。
電気グルーヴですよ。