さよなら三角 また来て四角...日本編☆第二章☆

オーストラリアから10年ぶりに帰国。特別支援教育に携わりながら
市民農園・家庭菜園に励んでいます。

授業再開、そしてベンジャミン語録

2012年04月30日 19時55分31秒 | Web log
子供たちの学校が始まって、わたしの学生生活も再スタート。
7月上旬で終わるので、あと2ヶ月ちょいなのだ。

2月から始まったこのコース。

英語のアサインメントだけで12のレポートを提出しなければなりません。

いやぁ、日本の大学は前・後期の2期制で、しかも一回ずつ試験をこなせば
それで単位が取れる講義も多かった。確かに一度のテストで半年にわたる講義を
振り返るのも大変だったけれど、でもなんとかなったのだから不思議。

ゼミ制の講義は、調査に参加したり、非常に難しい専門書を小分けにして、
担当に分け、自分の担当の部分をまとめて発表しなければならなかったりしたから、
それはそれで大変だったですけどね。

(わたしが大学生の頃はビシビシ勉強するという感じではなかったですが、
今はどうなんでしょう?)

でも、まぁ がんばりますよ。ここで単位を落としたら、今までの努力が無駄に
なりますから。

で、明日は授業がありませんが今とりかかっている英語のレポート2本を
仕上げなければ。休みといっても気が抜けられません。

授業が終わって、急いで子供を学校に迎えに行って、
家で一息ついているときに突然ベンジャミンがこんなことを言い出しました。

Mummy, life is just life. Who cares if you win or lose.
訳→人生はただの人生。勝とうが負けようがそんなことはどうでもいいんだ。

えっ???? 

突然、なんの脈略もなく言われたのでびっくりしましたが、

私 「そうだよね。勝つとか、負けるとかそんなことはどうでもいいよね。
大切なことは 「楽しむ」 ことだよね」

と答えておきました。

たま~に とんでもない発言をするのでびっくりするのですが、いかにも彼らしい
発言だなぁと思います。

先生から何を言われよう、どう思われようが、周りがどうであろうが、自分の道を貫く
という非常に頑固なベンジャミンらしい言葉です。

そしてそれは、きっと私譲り。

そのコトバ、決して忘れないようにね!ベンジャミン

鑑識の女(ひと)

2012年04月29日 14時41分04秒 | Web log
考えてみたら、日本はゴールデンウィークなんですね。

だいぶ前の話になりますが、ベンジャミンがサッカー教室に参加していたとき。
見学しているお母さんと、雑談をしているときに 仕事の話になりました。

彼女に「どんなお仕事しているんですか?」と聞いたら
「 私はサイエンティスト。フォレンジック・サイエンスを学んだの。」という。

フォレンジック、あまり馴染みのない単語ですが。

ピーンときました。

そう「鑑識」です。

で、日本で「鑑識」というとすぐ警察直下の組織と思いますよね。

よく、あるじゃないですか。刑事ドラマとかで 「わたくし、鑑識課の○○です」という
自己紹介が。

で、すぐ私は彼女が警官が着ている制服を身につけている姿を想像して

「 ん~ 制服、似合わなそう 」なんて、失礼なことを『心』でつぶやいて

で「 じゃ、仕事のときは 警察の制服 着るの?」なんて、かなりなレベルでどうでも
いい質問をしてしまいました。

そしたら、すかさず ????な表情で

「 No !!!! 鑑識は独立組織だから。警察じゃないし 」と冷たいお言葉が返ってきました。

どうも失礼いたしました。

でも日本じゃ鑑識は警察の一部なんだもぉん!!!とつぶやきながら、空しい自己弁護。

でも、考えようによっては鑑識が独立することによって、加害者・被害者のことを何も知らない
第三者が 主観を除いて客観的に分析するということが大前提なんでしょう。

でないと、でっち上げ捜査をしてしまう可能性がありますもんね。

こちらは色んな分野で『分業』というか『住み分け』がはっきりしているなぁと思います。

で、ふと思ったのですが

以前、車上荒らしにあったとき、警察に『「これが犯人の指紋だ」とはっきりわかるなら別だけれども
どれが誰の指紋かわからなければ、指紋取りはしません』と冷たくあしらわれたことを思い出しました。
そして非常に悔しい思いをしたのですが、結局 指紋取りは、専門機関に委託するので、お金が
かかるから、警察としては頻繁に発生する車上荒らしになど無駄なお金は使いたくないってこと
なんではないんだろうか、ということで なんとなく繋がったような気がしました。

例えば、日本の場合、警察お抱えの鑑識ですから、お給料をもらっているんだから小さい事件でも一生懸命働け!
的な感覚で簡単なことにも鑑識に動いてもらいやすいという利点があるわけです。

でも、独立機関だとそうはいかない。事件の重要度とコストの問題によって、振り分けられる。

ま、オーストラリアのように鑑識を第三者機関にして、客観的立場で科学捜査をして結論をだすというのも非常に
理解できるし、日本のように警察直下で、重要事件にも、たいして重要じゃない事件にも発動しやすいようにしておく
というのも、どちらにも意味があると思うんですね。

まぁ、こんなところにも国によって違いがでてくるんだなぁなんて思った次第です。

で、そのお母さんと会話しているときに、ふと思ったんですが、日本で鑑識の人は「自分はサイエンティストです」
なんて言うだろうか??

鑑識に配属されて鑑識の仕事をする人だっているだろうし、○○警察で鑑識の仕事をしていますっていうだろう。

ということで、仕事に関わる自己認識も違う気がします。

日本は「どの組織に所属しているか」が重要視される傾向にあって、こちらでは 何をしているか?が 
より重要な気がします。

違うもんですね~。

解明できないことなんて、たくさんある

2012年04月27日 09時14分32秒 | Web log
今朝も泳いできました。

さて、火曜日にジョナサンがモンテッソーリスクールに行っていたときの
お友達のご家族とHeathcoteという公園でひさしぶりにお会いしました。

お母さん(クリス)はお医者さんで、お父さん(ブライアン)は州政府に勤めております。

お友達が転校してしまったので、以前に比べたらほとんど会えなくなりました。
クリスもお医者さんなので忙しいですしね。

で、互いの近況報告とか、犬の話しとか、いろんな話をしたのですが
話しの流れで「不思議な出来事」の話題になり、クリスが
ロットネストに行ったときに、電車なんか通っていないのに、電車の音が聞こえたとか
人の気配を感じて、眠れず、一刻も早くその部屋を出たかったけれど、外は暗いし
外も違う意味で怖いし、つらい一晩だったとか。

(そういえば、以前友人の家族と一緒にロットネス島のホテルに一泊したときに
友人のご主人(その人もクリスという名前)も、何かを感じてとっても気持ち悪かったって
言ってたなぁ)

クリスがブライアンとタスマニアを旅行して、ポート・アーサー(大虐殺のあった場所)に行ったときにも、
非常に不気味な感じを受けたとか、そういう話になりまして。

わたしは一度もそういう経験がないので、お話を聞くのは興味深深。

マイクも、結構そういう経験がありまして、2人が冷静に「こんなことがあった、あーだ、こーだ」と
話している傍らで、うんうんとうなずきながら話を聞く私。

1人で内心盛り上ってました。

そして、マイクの親しい同僚でダウジングのできる人のお話しになりました。

木の枝や、針金等を使って、水脈や鉱脈を当てたりする、あれです。

ま、科学的には証明されておらず、いわゆる似非科学なわけなんですけれど。

マイク曰く「当たれば大騒ぎするけれど、当たらなければそれはなかったことにしちゃうから、
当たるという側面ばかり強調される傾向がある。だから、そういう特殊能力があるように思い
込んでしまうけれど、実は当たる確立と当たらない確立なんて、五分五分なんだよ」

ま、わたしもそれに同意しますが、でも、例え50%だとしてもなぜ当たるのか?それが10%とかだったら
「たまたまよね」となりますが。50%って高い割合だと思います。

ま、人間、ほとんど当たらない宝くじですら「当たる」と信じて、毎回多くのお金がつぎ込まれるわけですから、
意外と人間というのは「信じやすい」動物なのかもしれませんね。

だから、50%も当たれば「すごい」ってことになって、噂が1人歩きしちゃうのかもしれません。

でも実際、50%ははずれている。宝くじに至っては、もっと高い割合ではずれている。

それでも宝くじは買い続けるわけだし、ダウジングも一部の人は特殊能力として認めている。

人間と言うのは意外と信じやすい動物なのかもしれませんね。

(それにしても、どうして木や針金が動くのか?その人が無意識に動かすのでしょうかね?)

で、クリスが

「例えば、診察をしていて ある症状を聞く。その症状に当てはまる病気なんて、複数あるわけよ。
でもね、なんか分かるの。脳に問題があるんだろうって。で、脳のCTスキャンを取ってもらってくださいって
お願いして、写真を見るとやっぱり異常が見つかるわけよ。それって、我ながら不思議だなって思うわ。
なんかね、ピンとくるの」

と言う。

「ま、でも間違うことだってあるわけだから、ダウジングと同じで、自分の推測が当たったことばかりに
焦点をあてると、ピンとくることがある種の能力のように思いがちだけれど、まぁ、同じだけ間違った推測を
しているって感じもするわね。」

と言っていました。

そういう冷静さ、いいですね。

「 でもね、やっぱり科学で証明されていないことも、まだまだ沢山あるわけだし。」

と、不思議なことが起こりうる可能性もさいごにちらっと示唆していました。

人間には不思議でも、動物には感知できるとか、まぁ、世間にはいろんな話がありますからね。

火曜日の午後のひと時のお話でした。

びっくり

2012年04月26日 20時24分00秒 | Web log
朝5時に起きまして、プールへ行きました。早朝なんて、誰もいないだろう。きっと私だけよ…。静かなプールで一人優雅に泳ぐのよ~なんて、妄想しながらプールへ向かう私。外はまだまだ暗く、星さえ見える。静かな朝。車もほとんど走っていない。早起きして、プールなんて偉いなぁ私。

で、すぐプールに到着。

駐車場には… たくさんの車。

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

で、お金を払ってプールを覗くと、たくさんの人が黙々と泳いでいるではありませんか。

1レーンに最低でも2~3人はいます。

ゲゲゲ。

ゆっくり、優雅に泳ぐはずが。

周りに人がいるとどうも自分のペースを乱してしまう、小心者のわたし。

でも、まあ、自分のペースをしっかり守らないと長続きしませんから。

シャワーの時間も含めて一時間と決めたので、800mが限度かなぁと思いながら、

皆さんと一緒に泳ぐ私。

途中追い越されたりしながらも、がんばりました。

今の私には800mが丁度いいようです。出来れば1kmといきたいところですが。

早く泳ぐには筋力と心肺機能の向上が必要でしょうから、徐々に泳ぐ距離を伸ばしていけるように
したいですね。

水泳を始めてから、塩素の影響か、肌荒れがひどくなって、保湿ローションかクリームを買いにいきましたら、お店の人に、乾燥と言うよりも、脱水症状って感じですねと言われました。

肌の脱水症状って((((;゜Д゜)))))))

身心の健康を目指しているのに、脱水症状の肌って…

ちょっとショック

2012年04月24日 09時24分54秒 | Web log
2日続けて一キロほど泳ぎに行きましたが、昨日水着を洗って乾かすのを
忘れてしまったので、今朝は久々に Wii Fit をしました。

Yogaを30分ほど。

その前にBody Testをしたのですが、なんと体重が増えていた。

Yogaの最中も、筋肉プルプルだった。

あぁ、これはいかん。完全に筋力体力が落ちて、体重だけが増えている!!!!

疲れるわけだよね。

ダイエットとエクササイズに頑張っている人がいるのだが、一向に体重が減らないばかりか、
お腹が空くので食べてばかりいると言っていた。

「 私は妊娠した時以外、体重はほぼ一定なのよ~」なんて神経を逆なでするようなことを
つい口走ってしまった。(体質的に太らないと言うことを言いたかっただけなのだけれど)
よく考えたら、彼女はムカついたに違いない。(; ̄ェ ̄)

しか~し、それよりも何よりも

私、大嘘つきだぁ!!!!!!!((((;゜Д゜)))))))

ので、しばらく運動に励もうと思う私なのでした。







水泳

2012年04月21日 21時15分25秒 | Web log
昨日は近くのプールにみんなで泳ぎに行きました。
そして今日は一人で一時間ほど泳ぎました。距離にして1キロ。

ゆっくりそして休まずに泳ぎ続けました。

ゆっくりの水泳は身体のコア・マッスルを強化するのにいいのだそうで。

もっとタフな身体を作りたいんですよね。

いつも疲れた~って言うのもなんかね、嫌だなと思いまして。

さて、どれだけ続けられるかなぁ。


疲れた。

2012年04月20日 11時08分16秒 | Web log
昨日は 朝から公園へ2時間出かけて
午後は、ジョナサンの友達が遊びに来ました。
そして、4時半からジョナサンはサッカーの練習。

もう、4時ごろにはくたくたでした。

サッカーの練習を見に私も行こうと思ったのですが、
わたしのエネルギー、枯渇。警告ランプ点滅状態。

もう、だめだ。何もできん!

マイクが早く帰宅してくれたので、ジョナサンのことはマイクにお任せして
わたしは、ベンジャミンとお買い物に。ベンジャミンが、僕がショッピングカートを
押してあげるとか、買うものを取ってきてくれたり、カート置き場にカートを戻してきて
あげるとか、とっても労わってくれました。

やさしいのぉ。ベンジャミン!

で、帰りの車の中で ベンジャミンと

公園で友達と遊んで楽しかった?とか今日一日の出来事を話していたときに
「 僕は マミーと ダディーと遊ぶのが一番すき! 」
と言っていました。

かわいいのぉ。ベンジャミン!

で、帰宅してさっさと食事を作って、さっさと食べて、すぐ横になって音楽を聴きながら

ボーっとして寝るまでの時間を過ごしました。

体が疲れているというよりも、脳みそが疲れているという感じでした。

活動開始!!!

2012年04月18日 18時03分59秒 | Web log
スクールホリデー前半は、病気でほとんど何もしなかったので、
今週の月曜日から、あちこち行き始めることに。

Sceitech という科学館とか
スケートとか
海洋博物館とか
Swan River にお散歩とか

スケートなんて、20年以上ぶり。

出来るかどうか不安でしたが、身体って覚えているもんですね。

すごく上手ってわけではないけど、転ばない程度には普通に滑れるのだ。
このわたしも。

で、男の子4人連れてのスケートでしたが、私が一番滑っていた。

まだまだ負けませんぜ。

周りから「 なんだかんだ言って、活動的だよね」と言われるのですが。
私はどちらかと言うとインドア派です。
でも、子供たちをほっといたらゲームしかしないと思うのでそれが嫌なために、
あちこち出歩くだけの話です。

今日は海洋博物館で、Megamouth という非常に珍しいサメの標本を見ました。
サメですが、とても穏やかでプランクトン等を食するそうです。
で、その標本を見てジョナサンが、「 メガマウスは、とても珍しいサメで、世界で数匹しか
発見されていないし、見た感じがメガマウスでない(ホルマリンかなんかに漬けられていて、
多少変形していた)から、メガマウスではない!!!」と言い出す。

なんとも弱いロジック

「一体、その自信はどこからくるんだyo!!!」と、激しくツッコミを入れたくなりました。






ゆっくり寝るどころか

2012年04月14日 21時18分11秒 | Web log
ゆっくり寝るどころか、超合金マイクが、その後もすごい勢いで吐き続けまして。

一番酷いです。

滝のように吐き、その姿はまるで

マーライオン。

私は一度しか吐かず、その後は大丈夫だったので、

水の飲み過ぎじゃないか??

ガストロは、水を飲んでも吐くんですよ。

ので、水が刺激となっているのでは?

どれだけ水飲んでるの?と聞くと、はっきりとした答えはないものの

「脱水症状が怖い」

という。

でも、チビチビ飲まないと結局、吐いちゃうよ。

ネットで調べたけど、時間をかけて少しずつ飲めって、書いてるよ。

と、アドバイスしている最中にも

おおおおおおおおぇぇぇぇぇぇぇ

と、トイレで唸ってました。

「もう、ダメかも。救急車~ 」

超弱気発言。

っていうか、もう、水飲むな。飲むなら、チビチビといかないと。

私が吐いた時は、一口しか水飲まなかった。二度目も、ちょっとしか口にしなかった。

ってか、飲みたくなかったし。ムカムカして。

で、薬局に車を飛ばしてガストロ時に水分補給する飲み物を買ってきて、飲ませました。


調子いいそうです。






そして 最後に マイクが 

2012年04月14日 13時28分10秒 | Web log
今朝、台所で朝食の準備をしていたら、なんだか訳の分からない変な声のような、
うめき声のようなものが聞こえてきたので、またジョナサンが遊んでいる戦いゲームの
ゾンビか何かが、うぇ~ おぇ~ とでも言っているのかと思って、

「 なんなのその変な声は? 」

とジョナサンに聞いたら

「 It's dad. Dad is sick 」と言う。 

ゾンビでも、モンスターでもなかった。 


で 部屋を覗き込んだら トイレで ゲロゲロしていました。

ついに、我が家の最強の『砦』が陥落。

一家で ウイルスに乗っ取られました。




あの音からして、すごい勢いで、吐いていたことが想像できます。

それにしても、お気の毒だわ。症状があと二日でるのが遅かったら、会社休めたのにね。

残念ね~。


マイク、天気のいい秋晴れの土曜日、昏々とベットで寝ております。

今朝の3時頃から、気持ち悪くて寒気がして 眠れなかったらしいです。


さて、こういった 感染性胃腸炎 のことを ガストロ (正式には Gastroenteritis)と言います。

今回は、ベンジャミンの友達が 吐いたという話を聞いて、一週間後ぐらいにベンジャミンにきて
その後、一週間くらい時間を置いて ジョナサン&私 だったので

ガストロではないんでないか?と思っていましたが、

マイクには速攻で感染したので、ガストロでしょう。 


毎年、秋冬の季節になると特に学校を中心にガストロが流行るのですが、ガストロという
言葉は、母親としては、かなり耳にしたくない言葉です。

ガストロと言う言葉を聞くと、戦々恐々とします。

みんなその酷さが分かるから。

熱はもちろん、吐くのもつらい、下痢もつらい。ベットで吐かれちゃった場合は
その掃除をするのだって、超大変ですし。

で、昨日公園で「具合悪かった」から始まって、ジョナサンがカーペット上で吐いたという話をしましたら
「 聞いているだけで具合が悪くなりそう。ガストロだね 」なんて言われた後

はっきりと「 近づかないでね 」と釘を刺されました。

ま、気持ちは分かります。

ということで、マイク  ← こんな感じです。

せっかくの週末が・・・

ま、仕方ありません。ゆっくりお休みください。

署名

<script src="http://www.shomei.tv/project/blog_parts.php?pid=1655&amp;encoding=euc"></script>