goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほ~ん あかんぼちゃん待ち暮らし


不妊治療3年→37歳で自然妊娠→
無事出産で育児日記

今日は診察

2006-12-07 15:56:30 | お不妊治療記
今日は一ヶ月振りの診察でした。
今の気分は・・・。
今月は全体的に体温が低めだった。
「そういう周期もあるさっ」とみやちゃんには言われていたが・・。
で、診察してやっぱり・・。
周期17日目だとういうのに、卵ちゃんは小さいまま。
調子の良い人の生理直後の卵の大きさの相当するらしい。
私の卵ってどんなに小さいの?
確か先月の排卵も22日だった。
なかなか大きくならないのには理由があるのか聞いてみた。

「あなたには、良い周期と悪い周期というのがあるみたいで、悪い周期には卵をポンッと外へ押し出す力が弱くなっている。脳から信号を送っても卵巣が機能しにくくなっているということもある。そういうだらだらした状態を続けていると、どんどん命令が効きにくくなってきて、排卵が起こる日数も伸びてくるし、早期閉経ということにもなる。だらだら続けるよりは、一旦、薬で排卵を止めて、質の良い卵待ちをして採卵というのもいいと思う。
加齢も一つの理由だと思うけど、あなたの場合は、人よりも卵巣面積が小さい、最初から見える卵の数(?)も人より少ないように思える。
人によって持ってる卵の数は違う。誰かは1000万個持ってても、200万個しか持ってない人もいる。これは、持って生まれたものであってどうすることもできない。」

この病院に来て、しょっぱな教授に「子宮が小さい」と言われたけれど・・
卵の数が人によって決まっているというのも何となく知っていたけれど・・
もしかして、それって私にLOCK ONなわけでしょうか??
2回目のIVF撃沈してから早8ヶ月。
薬漬けがいけなかったと思い、普通の体調に戻して4ヶ月経ちましたが・・

ここに来て、漢方の効果もサプリの効果も鍼の効果もジムの効果も なぁ~んも 出てないってどういうことなの?

もちろん、今回AIHなんて望めませんよねぇ??
「今回は止めたほうがいいでしょう」
・・・やっぱり・・・

はぁ~
自分の想いと頑張りとは無関係に世の中が動いている。
これを「空回り」っていうんだろうな・・。
子宮が小さいのも卵の数が少ない(これは当てはまるかわからない)のも私にはどうすることも出来ない。
自分の体なのにね・・。
これからどうしたらいいんだろう・・。

鍼灸院の先生は、薬なんか使わずに自力採卵でIVFできる病院を紹介すると言っていたけれど、今の状況を考えると「自力排卵」しても果たして質が良いのか?と疑問。
病院のDrは、薬で排卵STOPさせて、数ヵ月後に採卵・・凍結・・移植という方法を選ぶのか?これはこれで「薬漬け」になるんだよ・・。

今日の診察は、なんだかガックリ



そろそろ高温期??

2006-12-05 15:37:36 | お不妊治療記
周期14日目
いつも高温期になるのは17日前後。
そろそろ排卵チェッカーをし出さねば・・。
どうも今月は、全体的に体温が低め。
排卵も日が伸びるのでは・・。
いや、結構高めの体温でも排卵日はあんまり変わらないからなぁ・・。
排卵日が遅いから悪い、早いから良いというわけでもないそうだ。
どちらにせよ、質の良い卵ができてくれていたらなぁ・・。
年末は2泊3日で奥飛騨旅行に行く予定だけれど、その前にラッキーなことが起こればなぁ・・。

リポビタンDスーパー

2006-12-04 12:48:40 | お不妊治療記
男性不妊に、リポビタンDスーパーがいいと良く聞きます。
私も調べてみました。
勝手に調べた結果なので、本当に当たっているかわかりません。
リポDスーパーに含まれる「アルギニン」がいいらしいです。
リポDスーパー1本中、300mgのアルギニンが含まれています。

男性不妊にも女性不妊にも効果があるみたいですよ

なので、私はもっとアルギニンを摂取できるサプリを買うことにしました。
たまたま薬局で見つけたんですけど・・。

効果があるのか無いのかはわかりませんけど、とりあえずしかない。


最近サボって

2006-12-01 12:14:15 | お不妊治療記
最近、サプリを飲む事をサボっていた。
おまけにプロテインでたんぱく質を摂取することもサボっていた。
そのせいなのかどうなのかはわからないけど、平均体温が低めになっている。
別に低温と高温の差があれば問題ないんだけれど、やっぱり気になる。
ジムも週一しか行けてないし

考えてみると、プロテインとサプリをせっせと摂取していた月の期間は何かにつけて順調だった気がする。
やっぱり、必要なのか

サプリ復活
プロテイン復活

プロテインって不味いし、高いし、寝る前か運動後に吸収率UPだし・・・。
はぁ~太るじゃないか

でも、鍼灸院からたんぱく質を摂取!摂取!と言われると、やっぱり気になる。

まぁ、だめもとで続けてみるか。




肩こりと頭痛

2006-11-26 14:16:13 | お不妊治療記
今日はせっかくの休みなのに、起きてから頭痛と肩こりに悩まされている

先週からずっとこの調子が続いている。
全然無理してないのに・・。
熱も無いから仕事も休めない。

いろいろやろうと思っていたことも、肩こりのひどさに全然やる気が起きず。
実母からの買い物のお誘いも断った。いつもならホイホイ行くのに・・
今日はDVDでも観てだらだら過ごそう。
「有頂天ホテル」と「エミリー・ローズ」(ちょいホラー)を借りてきた。

あぁ~身体がだるい。
風邪ではないのになぁ。
私は、調子が悪くなると必ず「肩」がパンパンに張る。
最近、ビタミン剤を飲んでいないせいなのか??

とにかく肩がぁぁぁぁ

キタキタ!!

2006-11-22 09:53:28 | お不妊治療記

昨日、「赤い奴」がまだ来ない・・・と書いてたけど、数時間後にやってきた。
いらっしゃ~い
よくぞ来てくれました

ようやくリセットだ。

しかしホルモンの乱れのせいか、急な残業を言われて「むっとする。
そして何だか泣きたい気分・・・
いかん!いかん!まだ仕事中。
なんというホルモンの乱れ具合だ・・。

帰りにコンビにでバームクゥ~ヘンを買う。
思わず
しかし、バームクゥ~ヘンはやっぱり「クラブハリエ」だな。

旦那の御飯は作らなくても良い日だったので、早速ジムに出かける。
ウォーキング開始
いつもTVを見ながらウォーキング。
ドラマが気になって、ついつい1時間30分も歩いてしまった
おかげで泣きたい気分も解消
スッキリ気分で家路に・・。歩いて3分なんですけどね。

落ち込む一日を過ごすか楽しい一日を過ごすかは、自分次第かぁ。
出来れば明るく楽しく過ごしたい。


まだ来ない

2006-11-21 10:12:17 | お不妊治療記
周期33日目。
今回の排卵は周期20日と遅かったので、周期33日というのは当たり前と言えば当たり前なんだけど・・。
3日前からジワリジワリと体温下降しているので「妊娠」は残念ながら無い
しかし、「もうそろそろ奴が来るな」という兆候がない。
リセットは、まだ先か・・・。
無理だとわかると、一日も早くリセットして欲しい。
この無駄な待ち時間をせめて少なくして欲しいなぁ。

あ~あぁせっかくAIHしたのになぁ。
タイミング合わせもバッチリだったのになぁ
うまく行かないもんだよねぇ。

来年の春で37歳になっちゃうよぉ

う~ん、こりゃ問題だ

ジム行ったり、半身浴で長時間湯船につかったり、ストレス溜めないように仕事もNO残業なのになぁ。

結構リラックスしてると思うんだけど・・。

リセットしたら、一度だけ飲もう!!
ゆっくり味わって食べたいなぁ。

確かに下半身にお肉はついている。
しかし、子宮のまわりには、ついてない。
Drにエコーしてもらって「綺麗に見えるねぇ」とほめられるくらいだからなぁ。
夏以降、常に体を温めているので冷え性は随分解消されてきたと思うんだけど。

何か原因を見過ごしているのかな??







それから・・

2006-11-13 12:12:55 | お不妊治療記
AIH後、5日経ちました。
AIHと同時にHCGを打ったので、その後2日間は、排卵検査薬がくっきり鮮やかに反応してました。
注射のせいなのか?本当に排卵なのか?わからないままでしたけど、次の日の体温は36.96度と順調な高温期をマーク
やったぁ~
続いて欲しいなぁ・・
と願ったのもつかの間、その次の日は36.55という平凡な数字。
う~ん・・・
注射の影響ってすごいな。

今回もダメそうな気がする・・。

久しぶりの・・・

2006-11-09 09:11:19 | お不妊治療記
昨日は1年2ヶ月ぶりにAIHをしてきました。

というのも、月曜に診察時点で周期18日目の私。
「今回は、排卵がちょっとゆっくりみたいですねぇ。
水曜にHCG打っちゃいましょうか!ついでにAIHやっとく?
なんかねぇ、体外受精ダメだったのに、しばらく間をあけた人がAIHで妊娠しちゃうのが今年の流行みたいなんですよねぇ~」と能天気なDrは言う。

う~ん・・そうなのか。
「どうしようかなぁ~」とお気楽な返事をしていた私に、「容器だけ渡しておくね。気が向いたら持ってきて」と手渡された。

AIHで妊娠できる人って、実は「不妊」ではないんじゃないか・・という最近の私の結論なのだが・・

「まっ、たまにはAIHやってみるか」

水曜に持参。
「精子の運動率20%です。」
「今回は、禁欲生活長かった?まぁ、数がいたので、20%ではあるけれど、まっいいかって感じです。なので、今回は精子洗浄しません」
と精子洗浄も無しにAIH。

旦那さんのレベルは「中の下」と言われていたけれど、こんなに低かったのにはガッカリ・・。

あなたねぇ、妊娠しようと努力している私なのに、あなたの数値が低くてどうするの!
もっと努力しろ!と強く言いたいところだが、あんまり強気に出ると余計プレッシャーかかりそうだから、温和に話しました。

はぁ~・・妊娠なんて本当に来るのかぁ~・・。







ないものねだり

2006-11-07 12:12:06 | お不妊治療記
世の中は、ないものねだりのオンパレードだなぁ・・・と感じるこの頃
なぜならば・・・

実母は、孫がいないので時々「孫がいなくて寂しいなぁ」とつぶやく。

伯母さんは、双子の息子達がいて、合計4人の孫がいるが、娘が欲しかったと日頃言っている。(仲良くはしているが、やはり嫁だと気を使ってしまうらしい)

近所のおばさんの娘は3人の子持ちだが、息子は「ろくでなし」で現在服役中なので、息子は居ないものと思っていると言っていた。

そのおばさんの娘は、3人の子持ちだが、旦那が安月給で娘もパートに出ているが、生活もままならなくて、ダイエットとは関係無しにやせ細っている。(昔は、ムチムチだったのに)

そして私は、共働きでそこそこの収入はあるけれど、子供がいないので、高額かけて治療している。


なんだか、世の中って、うまくいかないように出来ている

私の人生計画じゃ、今頃は子育てしながら転職し、不動産会社で資格を生かし働いているはずなんだけどなぁ・・・

けれど、なんだかんだ言いながら、健康なので良しとしよう。