阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

【芝桜 植えると 直ぐに 白い花】

2015年03月11日 | 平成26年度
 10日(火)の「さるびの温泉」の休業日に、環境保全部会により同温泉入口付近の斜面に植えてある「サツキ」が一部枯れているため、これを除去し「芝桜」を植付ました。当日は、強風で雪の舞う厳しい寒さのなか、約20㎡の苗をメンバー13名で植えた。ピンクの花がチラホラ咲いている苗が吹雪で見る見るうちに、白い花が咲いたようになった。【寒っ~つ】
 さるびの温泉は、地域の中心的集客施設で地域の住民がいつまでも気軽に利用できる温泉として守らなければならないとして、管内自治協が温泉と連携を強めているところで、当日はこれに併せ近日に迫っているイベントの準備も他の2自治協と温泉職員で竹製の「アンドン」も仕上げた。
 
〇枯れたサツキを抜きます。                         〇重機で耕す
            

〇ピンクの花がチラホラの苗を敷き詰めました。   


〇吹雪のなかの作業。そこで、センスの無い事務局が一句「芝桜 植えると 直ぐに 白い花」・・・そのままやぁないか!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう! (JA2KSA 籔根義大)
2015-03-17 03:33:42
3月15日 日曜日 今期狩猟最終日で、
大山田要点の狩猟取締公務巡察に

回りました。昼過ぎ、本願寺バス停付近
で芝桜等の移植作業の環境部会皆様と

東出センター長にお会いしましたので
表敬挨拶を申し上げました。ありがとう

ございます。≪素晴らしき 白芝桜
さるびのへ! 感謝!!≫
Unknown (JA2KSA 籔根義大)
2015-04-01 03:13:40
3/22 日曜日 温泉さるびの の送迎マイクロバス運転

応援に行きましたら、玄関テントでの橙色制服ジャン

パーの皆様の稲穂焼き販売、ジビエ焼肉試食PRがあ

りました。

格別なのは、チンドン隊のデモで、昭和の懐メロをたっ

ぷり堪能しました。 クラリネットの隊マスターはピエロ

姿の藤森会長でした。 大山田にこんな素晴らしいチ

ンドンチームがあるなんて・・・・万歳!!

コメントを投稿