ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

レジェトレックス

2013-05-02 10:11:18 | オーディオ
本日は昨日の続きでホーンのデッドニングを行った。

ノックスドール3100施工済みホーン。仕上げはザリザリで珪藻土を塗った壁のよう 説明通りの1.5㎜くらいの厚さにした。
イメージ 1
ホーンの内部もいい色に仕上がった。(ホコリは後で掃除する)
イメージ 2
しかし、やはり少し鳴るので上からレジェトレックスを貼る。
1m×50cmで@1600円 ブチルゴムの上にアルミシートが付いていて結構効果がありそうな感じ
購入は楽天のデッドニング工房でノックスドールと一緒に買った( http://www.rakuten.co.jp/deadening/ )
イメージ 3

パネル面積の30パーセントくらい張ればよいということなので全部に張るのはやめて指ではじきながら鳴っている場所に貼り付けた。カッターで簡単に切れるので施工が楽なのだが接着剤が非常に強力なので一度貼り付けるとブチルが残ってしまいぐちゃぐちゃになり、はがせない。
いい感じで完成した。結構振動が抑えられている。片側1枚ずつ計2枚使用した。
イメージ 4

今日これからこのホーンをボックスに収める段取りを行う。いいねぇ 休みを楽しんでいるゾ・・・






EX-250ホーンスロート内部塗装&デッドニング

2013-05-01 00:24:09 | オーディオ
本日は先日導入したホーンのスロートの内部がグレーに塗装されているため、フレア部分とのバランスが良くないためにスロート内部を塗装した。
塗装前
イメージ 1

塗装後
イメージ 2

塗装の後は組み上げて次のステップとしてデッドニングを行った。
使用材料は当初アスファルトピッチを使用しようかな?思ったが準備が大変&臭気で近所迷惑になる可能性があったのでネットで調べカーステの防振関係がよろしかろうということでノックスドールとレジェトレックスを購入した。
ノックスドール3100缶タイプ 1KG入りで4500円だった。
イメージ 3

100円ショップで購入した道具
イメージ 4

ノックスドールはネバリがかなりあるために攪拌が必要のため100円ショップで手に入れたかき混ぜ棒を電気ドリルの先に装着した
イメージ 5

攪拌しているうちにドリルの音が変わりネバッてきているのがわかる。電気ドリルあると最高に便利ですね
イメージ 6

ハケ&スクレーパーで練りたくリ 2つでちょうど1KGを使用した。ハケは硬いほうが良い。ノックスドールはアンモニア臭がするので少々クサい、換気は忘れずに
イメージ 7

完成 乾くとグレーからベージュに色が変化する。 明日たたいてみて効果のほどを確かめてみよう
楽しみ・・・ 
イメージ 8