イルカママの子育て日記

2005年11月に生まれた愛娘の成長日記

沖縄旅行 ~3日目~

2008-04-17 19:52:55 | イルカママ日記2008
さてさて、今回の旅行も残すところあと1日。

今日はお昼過ぎの便でまず那覇空港へ
石垣から羽田まで直行便もあるのですが、長い時間飛行機に乗り続けていると子供たちが
疲れるだろうと予想していったん那覇空港で休憩をとろうということで乗り継ぎにしました。

それまでの時間は石垣島観光です。
まず向かったのは以前ダイビングで訪れた川平湾
ここの海はほんとにきれい
    

透き通るほどのブルー。
ダイビング機材などありませんが、思わず飛び込みたくなる衝動を抑えるのが大変でしたわ
この旅行で愛海も海がかなり気に入ってくれたようです
去年の夏にも近くの海に行ったのですが、そのときは怖くて海に足もつけられない状態
でしたが、今回は海があると「入る入る~」と言ってちゃぷちゃぷ遊べるようになり
ました
(これで海に行く口実もできたわと内心ガッツポーズの私パパ、夏には海に連れて行ってね~)


お次は鍾乳洞へ・・・。

今日も朝からいいだったため、気温は32℃
暑い暑い外界から鍾乳洞の中へ入るとひんやりとちょうど心地よい気温
鍾乳洞は年中気温が20℃くらいなので冬は暖かく、夏は涼しいんだそうです。

生まれて初めての鍾乳洞。
愛海は薄暗がりが怖いようで、じぃじの腕にしがみつき、一度も自分の足で歩くことなく
じぃじにかかえられて鍾乳洞内を見学したのでした。


気がつけば、あっという間に空港へ行かなければならない時間になってしまいました。

3日間なんて短すぎる~
もっと(いやずっと)ここにいた~い

と駄々をこねたくなるところですがぐっと我慢


後ろ髪をひかれる思いで空港へ・・・。

空港では陸和もご機嫌ちゃん。
  
そしてだいぶ飛行機に慣れてきたのか(私が陸和の扱いに慣れたとも言いますが・・)、
帰りのフライトは静かに乗ってくれましたよ
愛海もよっぽど疲れたのか、石垣から那覇へ向かう途中から眠り始め、乗り継ぎの待ち
時間、そして那覇から羽田までずーっと眠り続けてくれました。
おかげで大人たちもゆっくりとフライトを楽しむことができました


子供たちのぐずりで相当しんどかったけど(ゆっくり食事もできませんでしたが)、
とっても楽しい旅だったな
またいつの日か行ける日があるかな?

沖縄旅行 ~2日目~

2008-04-17 15:49:01 | イルカママ日記2008
夜中も2時間おきくらいに泣いた陸和につきあったため、朝から眠たい私。
こんな夜は新生児の時ぶりだわ・・・


さてさて、今日は3島めぐりのツアーにでかけました。
西表島・由布島・竹富島の3島です。
船に乗ってまずは西表島へ・・・。
時折顔を出す太陽のおかげで海はとてもきれいに見えましたよ


お船の上で真顔な陸和。
いったい何を思っているのでしょう・・・・

西表に到着後、今度はボートに乗り移り川上りです。
両岸にはマングローブの木々がず~っと続きます。

島全体がジャングルのような感じでここだけ別世界
日本ではないみたいですね。

そして由布島へは水牛に乗って渡ります。
  
のんびりのんびり歩いていきます。
水牛さんは汗をかけないので、暑いのが大の苦手とか・・・。
お水に入って体の熱を冷ますんだそうですよ。


だんだんお空は雲一つないいいお天気に
気温もぐんぐん上昇していきます
なんと気温は30℃近く・・・。一気に真夏のようですわ

そんななか、お次は竹富島へ。
ここもまたとってもきれい
  
コンクリートの道がなく、島内の道はすべて珊瑚を砕いた白い砂。
毎朝必ず住んでいる方がきれいにお掃除をされるとか・・。

そして有名な星の砂のとれるビーチへ。
  

昔は星の砂がたくさんあったけど、今ではそれを持ち帰る観光客の方が増えてしまった
ので、星の砂を見つけるのはなかなか難しいみたいです。


ぐるりと3島をめぐり石垣島へ戻りました。

島によって全然雰囲気が違うんですね。
それでも、どこも日常を忘れさせてくれるようなゆるりとした時間が流れておりましたよ

沖縄旅行 ~1日目~

2008-04-17 15:28:04 | イルカママ日記2008
朝8時過ぎの羽田~那覇行きの飛行機に乗るために早朝5時半に我が家を出発
荷物が多いので羽田へは車で向かいました。

愛海・陸和は寝ているところを起こされ、訳もわからないうちに車に乗せられちょっと
ご機嫌ななめちゃん。
それでもラッシュにあわずにちょっと早めに空港に着いたのでまず朝ご飯です。

そしていざ飛行機に乗り込みます
約3時間のフライト。
初めのうちはご機嫌だった愛海もだんだん飽きてきたようでぐずり始めてしまいましたが、
なんとかじぃじがなだめすかしてくれました。
そして陸和もはじめはうまく寝ていてくれたのですが、途中の機内放送で目が覚めて
しまい、そこからぐずぐず状態
飛行中、席を立てる間はまだいいのですが、シートベルト着用サインがでてしまうと
もう大変。
泣きもだんだん激しくなり、もうどうしようもない状態で着陸待ちました

那覇へ行くだけでかなり疲労困憊してしまった大人たち。
そんな状態を知ってか知らずか、飛行機からおりたらご機嫌になる子供たち・・・

今日の最終目的地は石垣島なんですが、乗り継ぎで時間があるのでちょっと沖縄本島
で遊んでいきました。
本当は水族館に行きたかったのですが、時間的にちょっと難しかったので愛海が好きな
動物園に行くことに。
なんとここには愛海の大好きなコアラちゃんがいるんです
初めて本物のコアラが見えるとあって愛海もうきうきです

小さい動物園であまり期待していなかったんですが、小さい割にいろんな種類の動物
がいて私も結構楽しんじゃいました

愛海ははいていた靴を途中に寄った場所で忘れてきてしまったので裸足
仕方がないので、園内のベビーカーを借りてまわりました。


ライオンさんやかばさん、わにさん、トラやクマまでいろんな種類の動物たちを見る
ことができました
でも、暑さのためか、みんなごろ~んと寝ている状態
    

そしてなぜか異様にたくさんの種類のワニがおりました。

愛海はどうやらワニが怖いみたいで「わにさん怖い~」を連発

でも念願のコアラも見れて大満足の愛海ちゃんでした。


少し早めに那覇空港に到着したんですが、こんな遊び場所愛海も飽きずに待っている
ことができました
  
さぁ、石垣島に到着。
でも、時間も遅いのでホテルに直行~

明日も朝が早いのでおやすみなさ~い

・・・とうまくいけばよかったのですが、愛海も陸和も慣れない場所で興奮しているの
か、うまく眠れないのか2人してひどい状態でした
愛海は泣きわめき、陸和も泣き叫び・・・・・


大人に振り回された子供たちの逆襲でしょうか・・・

行ってきました♪ 沖縄へ

2008-04-17 10:55:25 | イルカママ日記2008
夕べ、無事に沖縄から我が家へ戻ってきました

愛海・陸和そして私と私の両親のあわせて5人
2泊3日のプチ旅行でした

幼い二人は初めての飛行機そしてちょっとハードなスケジュールでかなり疲れてしまったようですが
愛海はきれいな海が相当気に入ったようです
それでは写真を含め、一日ずつ記載していきますね