今年は、柿もゆずも生り年でした。
例年になく富有柿も渋柿もたわわに実をつけました。
母親が吊るし柿づくりをしなくなって数年が過ぎます。
正月のお供えには付き物の吊るし柿が消えた昨年は、何か物足りなさを感じていました。
今年は、吊るし柿を作ってみようとふと思い立ち、挑戦しました。
(実施日は11月15日でした)
吊るし柿に使う柿の種類はこの辺りでは西条柿ですが、今回使った種類はわかりません。丸っこい形の渋柿です。
皮をむき、熱湯に30秒ほどつけてひもで吊るしていきます。
数は少ないですが、正月を迎えるには十分です。
途中何度かもみほぐし熟成を促します。
さてさて、出来栄えはどうなるでしょう。楽しみです。
例年になく富有柿も渋柿もたわわに実をつけました。
母親が吊るし柿づくりをしなくなって数年が過ぎます。
正月のお供えには付き物の吊るし柿が消えた昨年は、何か物足りなさを感じていました。
今年は、吊るし柿を作ってみようとふと思い立ち、挑戦しました。
(実施日は11月15日でした)
吊るし柿に使う柿の種類はこの辺りでは西条柿ですが、今回使った種類はわかりません。丸っこい形の渋柿です。
皮をむき、熱湯に30秒ほどつけてひもで吊るしていきます。
数は少ないですが、正月を迎えるには十分です。
途中何度かもみほぐし熟成を促します。
さてさて、出来栄えはどうなるでしょう。楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます