goo blog サービス終了のお知らせ 

写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

巡視船 PL-02 「 えりも 」 2回目

2011-06-29 18:03:11 | 海上保安庁
昨日、長時間外にいた結果。。。

顔・腕が真っ赤に(^^;)

しかも、ほてりがとれない上、頭痛が…

今日は、おとなしく内勤です(w って、元々内勤じゃなかったかな俺(ばく

4年前の観閲式からです。


海上保安庁 第一管区海上保安本部 釧路海上保安部
   巡視船 PL-02 「 えりも 」


個人的に好きな「えりも型巡視船」です。

なんども撮影したいんですが。

なかなか撮影できません。



数年前の観閲式に「PL-06くりこま」がやってきましたが。

総合訓練当日、シンボルタワーへ到着したときには、目の前を通過していきました。。。

それ以来、「えりも型」とはご無沙汰です。

横浜に来てない訳じゃないんですかねぇ




撮影時期:2007年5月頃

撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS30D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PM-96 「 くろかみ 」

2011-06-28 19:45:30 | 海上保安庁
今朝、ひっそりと入港してきました。


海上保安庁 第六管区海上保安本部 徳山海上保安部
     巡視船 PM-96 「 くろかみ 」


今朝、出かける前にUSライン辺りだったので。

大桟橋か大黒にするか迷った挙句。。。

大黒海釣り公園へ!!

途中渋滞でひやひやしましたが、結局定刻通り到着。

桟橋へ行ったら、すでに近くで見えててかなり焦りましたが(^^;)

どうにか間に合いました♪



かなりガスってて、撮れるかどうか悩みましたが。

判断は間違って無かったかな?

でも、船橋のマストが畳まれてるのが。。。 撮れただけ良いっか(ばく



かろうじてシンボルタワーと♪



あまみ型は後ろを撮って何ぼですかね(w


今日の一言。。。

行動は早めに(ばく



撮影時期:2011年6月頃

撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区(大黒海釣り公園)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PLH-04 「 はやと 」 2回目

2011-06-20 18:45:11 | 海上保安庁
今日は大桟橋からの出港船をUPしようとしたんですが。

急遽仕事で行けず。。。 orz

横浜駅まで行ったんですけどねぇ ...( = =) トオイメ

って事で、09年海保観閲式総合訓練から。


海上保安庁 第十管区海上保安本部 鹿児島海上保安部
      巡視船 PLH-04「 はやと 」


ベイブリッジからの撮影です。

今では撮影不可に。。。

どうにかならないもんですかねぁ~



ヘリ付きでお帰りでした♪


今朝、本部に「PM-96 くろかみ」が入港したみたいです。

行きたかったんですけど。。。 ダメだった orz



撮影時期:2009年4月頃

撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS30D

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PM-06 「 おきつ 」 5/24横浜入港

2011-05-24 18:34:40 | 海上保安庁
本日、横浜に入港した巡視船「おきつ」です。

海上保安庁 第三管区海上保安本部 清水海上保安部
    巡視船 PM-06 「 おきつ 」





大黒ふ頭出港の自動車運搬船を待ってからの入港。

なのでいつもとちょっと違うルートで入ってきました。



ご老体同士。。。

でも「おきつ」の方がぜんぜん若いです。



船体は今まで見た中で一番痛んでました。。。

来月の6/3に解役する「おきつ」ですが。

これが最後の横浜入港になるのでしょうか?

観閲式の度に警戒船として出動してたので、遭遇率は高かった船ですが

今後見られなくなると寂しいです。



撮影時期:2011年5月頃

撮影場所:神奈川県横浜市中区

撮影機材:Canon EOS7D

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PL- 51「 ひだ 」 5/18横浜出港

2011-05-21 18:34:28 | 海上保安庁
5/18に横浜を出港した「ひだ」です。

海上保安庁 第九管区海上保安本部 新潟海上保安部
   巡視船 PL-51 「 ひだ 」



ウォータージェットの波は凄い。。。



同日、大桟橋にやってきた「大島丸」と。





赤灯台と。。。

あとお尻を撮って終わりと思いきや…

右旋回

MHIに向いました。



おかげでスッキリ撮れました♪



撮影時期:2011年5月頃

撮影場所:神奈川県横浜市中区

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯台見回り船 LM-204 「 そううん 」

2011-05-20 06:28:57 | 海上保安庁
先日、港北太郎さんから「そううん撮った?」とのメールが。

なにそれ?状態で調べてみると。。。

「うらひかり」のかわりに横須賀に配属された船のようで

撮りたいなぁ~、と思ったら…


海上保安庁 第三管区海上保安本部 横須賀海上保安部
   灯台見回り船 LM-204 「 そううん 」


どうにか撮れました♪

ただ、階段を上ってる最中にやってきた為

カメラの設定ができず、微妙です(^^;)



「うらひかり」の方が (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

好みの問題ですね(w




撮影時期:2011年5月頃

撮影場所:神奈川県横浜市中区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PL- 51「 ひだ 」

2011-05-17 19:03:48 | 海上保安庁
本日、横浜に入港してきた「PL-51 ひだ」です。

初撮影の船でしたが、試行錯誤中の場所で撮ってみました(ばく


海上保安庁 第九管区海上保安本部 新潟海上保安部
   巡視船 PL-51 「 ひだ 」


視程15km(観音崎で)+強制ソフトフォーカス=orz



明るい曇りが背景より、海面が背景の方がいいかなぁ~と思って。。。

結果… 超~微妙~~~~



沖合いが久々に混みあってます。



のぺぇ~~~~

「はてるま型」とどっちがいい?

両方とも… ry




撮影時期:2011年5月頃

撮影場所:神奈川県横浜市中区

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PLH-22 「 やしま 」

2011-05-08 19:16:30 | 海上保安庁
「みらい」を撮り逃したので

夕方出港予定の「WAVE VENTURE」を撮りに行こうとしたら。

見事に出港予定変更!!

仲良く「LODBROG」も変更。。。

ケーブル船の出港時刻はあてにならないので ...( = =) イツモノコトダヨォ

昨日、午後はこちらで撮ってました。

横浜駅に到着時点では雨は降ってなかったんですが。

移動途中に雲行きが怪しく。。。



海上保安庁 第三管区海上保安本部 横浜海上保安部
     巡視船 PLH-22 「 やしま 」


「やしま」出港時は、毎度の霧雨の強いやつが…

「雨男どーる」の本領発揮です!! orz

奥のFESCOのROROの出港が撮りたかったんですが。。。

諦めて帰りました。



赤灯台通過時点でも、雨ではっきり見えません。

ココは普通に撮ってもソフトフォーカスなのに、さらに。。。




なぜそこまでして地元所属の「やしま」を撮ったかというと。

動いてる「やしま」って今回が初撮影でした(w

どうしても動いてる姿が見たかったんですヾ(ーー )ォィ






撮影時期:2011年5月頃

撮影場所:神奈川県横浜市中区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PM-31 「 あぶくま 」 3回目

2011-05-08 08:45:14 | 海上保安庁
本日「みらい」の出港を撮ろうと計画してたんですが。。。

見事に寝坊しました orz

って事で、昨日の巡視船「あぶくま」出港を。。。


海上保安庁 第二管区海上保安本部 福島海上保安部
     巡視船 PM-31 「 あぶくま 」


強い霧雨の中の出港で、ケーブル船「WAVE VENTURE」の入港を警戒しつつ

山下埠頭付近ではゆっくり進行。。。



ケーブル船「WAVE VENTURE」「LODBROG」を遠目に。。。



前回撮影の4/6では国旗が半旗になってましたが

今回は通常の位置でした。


ちなみに…

昨日UPの「WAVE VENTURE」同様、画像は某業界のおねえちゃんの紹介写真並みに修正してます(ばく





撮影時期:2011年5月頃

撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PM-26 「 きくち 」 2回目

2011-05-05 17:41:20 | 海上保安庁
結局「SEGERO」に逃げられた。。。 orz

って事で、過去もの。。。

先日、大桟橋に行ったら「PM-26 きくち」が入港してきました。


海上保安庁 第七管区海上保安本部 門司海上保安部
     巡視船 PM-26 「 きくち 」


4/4撮影以来2回目の撮影でした。

かなり喫水が高い状態なので補給でしょうか?




撮影時期:2011年4月頃

撮影場所:神奈川県横浜市中区(大桟橋)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする