写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

消防船 FL-01 「 ひりゆう 」 ( 第三管区 横浜海上保安部 ) 10/27 横浜

2013-10-31 20:56:00 | 海上保安庁
明日から11月。。。

"横浜港シンボルタワー""大黒・本牧・磯子海釣り施設"の開場・営業時間が冬時間になります。

"横浜港シンボルタワー" → 9:30~16:00

"大黒・本牧・磯子海釣り施設" → 7:00~17:00

シンボルタワーの閉場時間が早まるのは、ここ最近の出入港パターンから影響はあまり無いでしょうが

シンボルタワー発の最終バスが14:43(平日 土日祝は14:48)なるのが痛い。。。

シンボルよりも"海釣り施設"の開場が7:00はかなりの痛手・・・ 6時台の出入港の撮影が厳しくなります

ただ~、これからの朝の大黒海釣り施設は光線状態は悪いので、諦めた方がいいのかなぁ~ ...( = =) トオイメ


先日の日曜のシンボルから・・・ 海保の消防船「FL01 ひりゆう」です。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 横浜海上保安部
     消防船 FL-01「 ひりゆう 」


ちょくちょく見かける「ひりゆう」 自分でも理由はわかりませんが、単独でのUPはほとんどしてませんでした (^^;)

先週末、関係者向け(友の会)の展示訓練の予定がありましたが、中止になったようです。



お食事中の貨物船「ARTISGRACHT」と、優雅にクルージング中のヨット。。。

土日祝日ではよく見られる光景です。

どこへ行った確認せず、ぼ~っとして、ふと沖合いを見てみたら・・・



君津沖で放水中!!



上向きにも放水中!!

放水した水が、風で流されてますね~。

お昼前に放水終了~ 入港船の撮影で、存在をすっかり忘れてた所。。。



14時ごろ、いつの間に帰ってきました(^^;)

3時間程度の航海でしたが、お疲れ様で~す。


ところで・・・ ↑の入港画像にタンカーが写り込んでますが。

そのタンカーの警戒に、2隻の青白タグが・・・ 船名は読み取れませんでしたが、気になります。







撮影時期:2013年10月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査研究船 「 新青丸 」 ( JPN / JAMSTEC・東京大学大気海洋研究所 ) 本日東京出港

2013-10-30 21:40:00 | 官公庁船・実習船(日本)
「水曜どうでしょう」最新作の東京・神奈川での放映日程が出ましたが。

東京MX → 11月10日 21:30~(1話~)

TVK → 11月25日~29日 19:00~(1~5話) 6話以降は 毎週月曜 22:00

"東京MX"は通常枠ですが、"TVK"の1~5話は、いつもと違う枠なので注意!!

ただ~、先行の配信見てますが・・・ 内容は微妙です ( ̄へ ̄|||) ウーム


朝から取引先の業者と連絡が取れなくなり、とんだっぽいなぁ ...( = =) トオイメ

体調はイマイチでしたが、気分転換で城南島まで行ってきました


調査研究船 「 新青丸 」 ( JPN / 海洋研究開発機構・東京大学大気海洋研究所 )

「淡青丸」の後継として建造された「新青丸」

今年6月30日にJAMSTECに引き渡されました。

引渡し後、東京・晴海ふ頭へは何度も顔を出してますが

「淡青丸」と違い、船籍港は「岩手県大槌町」だそうです。

ただ、船尾の船籍港がチェックできなかった為、船体表記は不明です。



スカイツリーと。。。

撮影に失敗してしまい、かなり微妙な画像を量産してました(^^;)

お目汚しすみません<(_ _)>





「淡青丸」の後継なので・・・ 小さいです(^^;)

なんか頭でっかちに見えるのは、ブリッジ周りがゴツイから?

側面の救命艇でか!!



船体中央のアップ。。。

ぱっと見たところ、漁船番号はありません(淡青丸は漁船番号があります)

ファンネルマークは「海洋研究開発機構(JAMSTEC)」と「JURCAOS」の表記があります。

"JURCAOS"は「大気海洋研究拠点」の事で、大気海洋科学の基礎的研究を共同利用・共同研究する拠点らしいです。

先日、仕事で伺った研究機関で頂いた冊子によると・・・ ファンネルマークに2種類のマークが入るのは珍しいらしいとのこと。

そういやぁ~、ファンネルマークに2種類のマークが入ってるのは見た記憶が無いかも。



後から。。。

後部はかなりゴテゴテしてますね~

船尾のAクレーンは折りたたまれてますが、そのせいか多関節クレーン(かな?)が目立ちます。


微妙な画像を量産してしまいましたが

まっそのうち撮り直しますか。。。





「 新青丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 岩手県 大槌町?
建造年 : 2013年( 三菱重工 下関造船所 / 山口県下関市 )
全長 x 巾 : 66m X 13m
総トン数(G/T): 1629t
呼出符号 : 7JOO
IMO : 9660425
MMSI : 432928000





撮影時期 :2013年月10月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 NOCC PAMPLONA 」 ( NOR / NORWEGIAN CAR CARRIERS )

2013-10-29 21:01:10 | 自動車運搬船 / RORO船 他
昨晩から体調不良。。。

日曜の晩、風呂上りに短パンにTシャツで寝たのが原因かなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム

って事で・・・ また怒られました (^^;)

ご機嫌取りに、池上のところてんを買いに行くか。。。


日曜のシンボルから・・・ 帰り際に出港してきた自運船です。


自動車運搬船 「 NOCC PAMPLONA 」 ( NOR / NORWEGIAN CAR CARRIERS )

ノルウェーの自動車運搬船・RORO船専門の船会社「NORWEGIAN CAR CARRIERS」

「NOCC PAMPLONA」は、"日本郵船"の傭船で運航されてます。

右に小さく見えるのは、東京西航路から出港してきたSITCのコンテナ船(船名は忘れました)



なんとなくですが、日本の船っぽくないな~

調べてみたら・・・ クロアチア生れの船でした。

クロアチアの「ULJANIK SHIPBUILDING」で建造された船で。

日本郵船の船で、独特のファンネル形状をしてる「BRUSSEL」と同じ造船所ですが

建造年が「BRUSSEL」は1987年なのに対し、「NOCC PAMPLONA」は2000年と、かなり若いです。

若い船の割りに、ベンチレーションの向きが外側だったり、あまり新しい船には見えません。

ちょっと気になったのが。。。



船尾のアップ。。。

タラップが装備して場所の上から、縄梯子を下ろしてます。

パイロットラダーだと思いますが、まさか上甲板から降りる!? なわけないですよね(^^;)

撮影中は気がつかなかったので、どうな感じで下船したかは不明。。。


ここ最近、横浜周辺でちょくちょく顔を出してる"NOCC"の自運船ですが。

まったくキャッチ出来てません(^^;)

まったく同じ理由で"HOEGH"も撮れてません ...( = =) トオイメ





「 NOCC PAMPLONA 」
船籍国 / 船籍港 : ノルウェー / オスロ
建造年 : 2000年( ULJANIK SHIPBUILDING / クロアチア プーラ )
全長 x 巾: 176.7m X 31.13m
総トン数(G/T): 37237t
自動車(小型車): 約4287台
呼出符号 : LALG5
IMO : 9177038
MMSI : 257349000







撮影時期 :2013年10月

撮影場所 :横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 APL NORWAY 」 ( LBR / APL ) 10/27 横浜入港

2013-10-28 22:20:10 | コンテナ船
夕方、トーマス目当てでTVKの見てたところ。。。

先日、大桟橋に寄港した客船「OCEAN DREAM」に乗船してた男が、大麻取締法違反で告発されたとか

大桟橋に寄港した客船から大麻密輸入で摘発者が出るのは初めてだそうな。。。

ちょっと意外です。

でも、ニュースよりトーマスの方が気になる ヾ(--;)ぉぃぉぃ


昨日のシンボルから・・・ 本命です!!



観音崎通過時刻を考慮しての展開でしたが

時間調整の為、横須賀沖辺りをゆ~っくり航行 (^^;)

右の大型コンテナ船は「CMA CGM LA SCALA」 南本牧に寄港し、アンカーで休憩中。

最近、アンカーしてる大型コンテナ船ってあまり見かけない気がします。


コンテナ船 「 APL NORWAY 」 ( LBR / APL )

ようやくGET!! 「APL NORWAY」です♪

先月上旬に横浜へ寄港してますが。雨予想で断念。。。

強行出撃したDexterさんの画像を拝見したら・・・ 中々の好条件だったようで、根性の無さを痛感しました。

その後、中国・台湾を回って帰ってくるのをキャッチしようと考えたんですが。

先月2回目の入港は18:00・・・ もう諦めてました。。。



昨日の入港も当初は朝入港予定でしたが。

前港(ロサンジェルス?)での遅れの影響で、珍しく日中入港と好条件!!

撮りに行くなら・・・ 今でしょ!!



お昼出港の「ロイヤルウィング」と。。。

一回りしたあと「APL NORWAY」の続行で入港。







欲を言えば、あと3時間ほど遅く入港してくれれば。。。

ただ~APLの場合、15時ごろに入港する事はほとんど無く(ここ最近ですが)

そのまま18時ごろまでアンカーする事もあるので、ちょうど良かったのかな?

APLの船も、定期的に昼頃に入港する事もありますが。大体昼前にスタート。

今回みたいに13時ごろに入港してくるのは、久々な気がします。



入港サポートは「天竜丸(25/東京汽船)」

早々に先行をやめ、待機・・・ 嫌な気がします (^^;)



早々に船尾に付いちゃいました ...( = =) トオイメ

昨日は風も強く、そんな感じはしてたんですが。。。 やっぱり。



撮りたかったポジションでタグが・・・ 残念!!

そんな最中、汽笛を鳴らす「APL NORWAY」 前方を見ると・・・



航路入口に遊漁船が展開中 (^^;)

土日祝日ではお馴染みの光景です。でも、昨日は少ない方かなぁ~

商売だから仕方ないと思う反面。大型船は急に止まれませんし、曲がれません。。。

お客様を乗船させて、もしもの事があったらどうするんでしょうか?

でも、昨日は早々に退いてくれました。



船首のアップ。。。

念願の「APL NORWAY」の船名に感激!!



ハウス部分のアップ。。。



本牧ふ頭D4バースへ向けて、直角に曲がります。

通常はタグがタグラインを伸ばして曲がるのをサポートしますが。

昨日はベタ付けで曲がります・・・ やはり風の影響かなぁ~


これで東京・横浜常連組もあとわずか!!

問題は東京組なんですがね ...( = =) トオイメ

横浜組は「APL OREGON」が鬼門になってます。

これから陽が短くなるので、朝入港もキツイんですよね~

はてさてどうなることやら。。。





「 APL NORWAY 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2007年( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 巾 : 295.18m X 40m
総トン数(G/T): 66573t
コンテナ(最大): 6310TEU( ReeferPlug : 500 )
呼出符号 : A8NC4
IMO : 9403621
MMSI : 636013456




撮影時期 :2013年10月

撮影場所 :横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材 :Canon EOS7D / Canon EOS30D(11・14枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物船 「 ARTISGRACHT 」 ( NLD / Spliethoff ) 本日横浜入港

2013-10-27 20:56:10 | 貨物船
本日もお休み。。。

用事があり、嫁と車で横浜へ。

ふと見たら、自分だけ暇に・・・ おや!? テーブルに車の鍵があるぞ ( ̄ー ̄)ニヤリ

このまま持っていくと無くしたと勘違いするので・・・ 「鍵は頂いた!夕方に戻る!!」と置き手紙をして

シンボルまで行ってきましたw


貨物船 「 ARTISGRACHT 」 ( NLD / Spliethoff )


到着したら、ターゲットはご飯中~♪

でも、本命は別の船でした。。。

予定では15:30入港スタート

でも、"Spliethoff"の船がY1錨地に居ると、大体昼過ぎに入港するので待機。。。

そして2時間後・・・



動き無し ...( = =) トオイメ

この頃、本命の入港も撮影し、すでに飽きました (^^;)

そして、さらに1時間後・・・



ようやく動き始めた!!



さぁ~スタートです♪

でも、お迎えのタグが来て無いなぁ~

通常、Y1錨地でアンカー中の大型船(全長130m)は、一旦中の瀬航路方面へ向い、それから入港スタート。

時間的に良い感じに撮れるな~♪

タグが到着したと思ったら。。。



んん!? 回頭しないで前進してるぞ。。。

シンボルから撮ってる方ならよくわかると思いますが。

赤の浮標は「横浜航路第2号灯標」

まさか、Y1錨地から横浜航路第1・2号灯標を通過せず、直接航路インするのか??



直接イ~~~~ン!!

このサイズの船が直接航路インするのははじめて見ました。

OKなんだ。。。



少しだけ本船の紹介を。。。

過去に2度ほどUPしてるオランダの"Spliethoff"のAタイプの貨物船。

この「ARTISGRACHT」は初撮影です。

Aタイプは"Spliethoff"の中でも一番古いタイプで、すべてオランダで建造されました。

建造されて23年経ちましたが、古さを感じさせないのはデザインが良いからでしょう♪



サポートは「安房丸(23/東京汽船)」

「銀河」を期待したんですが・・・ 残念!!



オランダ国旗が目立ちます♪

やっぱりここの船は順光だと映える!!



船首のアップ。。。

船体はキレイです♪



後から。。。


後から撮ったあと、早々に撤収するつもりでしたが。

鶴見航路からの自動車運搬船に気を取られ。結局、出港後も30分ほど滞在してました(^^;)


撮影後、しらっと戻ったんですが・・・ やっぱりバレてました(^^;)

そりゃ6時間近く抜けてりゃばれるわな(ばく






「 ARTISGRACHT 」
船籍国 / 船籍港 : オランダ / アムステルダム
建造年 : 1990年( Tille Scheepsbouw / オランダ コートステルティール )
全長 x 巾 : 129.6m X 18.9m
総トン数(G/T): 7949t
クレーン : 40t X 3
コンテナ(最大): 678TEU
呼出符号 : PCUI
IMO: 8811936
MMSI: 244600000





撮影時期:2013年10月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻雲さ~ん、いらっしゃ~い♪ なんですが。。。

2013-10-26 21:00:00 | 雑記・ホビー
先日のアプデ後、クエスト消化のついでに出ないかなぁ~思ってた「巻雲」



今日、クエスト消化の3戦目であっさり出ましたwww

アホ毛・・・ (≧∇≦)b

早々に育てたいのは山々なんですが。。。



「時雨改」→ 改二に向けて育成中

「扶桑改」→ 戦艦のレベルバランス調整中

「鳥海改」→ 新三川艦隊(「鳥海」「青葉」「衣笠」「加古」「古鷹」「天龍」)をこの枠で育成中

「赤城改」「加賀改」→ 「翔鶴」と入れかえつつ、育成中の艦の護衛

「響改」→別府化に向けて育成中


「巻雲」は・・・ しばらく遠征艦隊でお使い任務がんばってもらいます (^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型化学消防艇 「 みやこどり 」 ( 東京消防庁 ) 4/23 東京西航路

2013-10-23 20:30:00 | 官公庁船・実習船(日本)
今日は"艦これ"のアプデの日。。。

新規の艦はありませんでしたが、駆逐艦「時雨」が更なる改造が可能になったそうです。

我が艦隊の「時雨」は・・・ Lv24で待機中。早速第1艦隊の旗艦でレベル上げ中w

「時雨改二」の"運"の数値がかなり高いので、即戦力になりそう♪

しばらくは別府化中の「響」含め、レベル上げに励みます。


最近ご無沙汰な船を。。。


大型化学消防艇 「 みやこどり 」 ( 東京消防庁 臨港消防署 )

ここ最近、ちょくちょく城南島へ行ってますが

これを撮影した4月23日以降、まったく出会ってない「みやこどり」です。

だからといって動いてない訳でも無く、ただ運が無いだけですw



なぜ出会わないか・・・

朝に出撃してたからかな??



スカイツリーと。。。



東京ゲートブリッジと。。。

最近、背景の辺りにもコンテナが置いており、かなりうざくなってます。



船首のアップ。。。

放水銃がすごい・・・



船尾のアップ。。。

複合艇が1艇搭載されており、その両サイドにマリンクレーンが2基装備されてます。



後から。。。

ウォータージェット推進なので、海保の巡視艇や巡視船で見慣れてますが

「みやこどり」の船尾は、なんか新鮮。。。

薄いから??


撮り直したいけど、まっその内会えるっしょ♪




「 みやこどり 」
船籍港 : 東京
建造年 : 2013年( 新潟造船 / 新潟県新潟市 )
全長 x 巾 : 43.2m X 7.5m
総トン数(G/T): 195t
呼出符号 : JD3431
IMO : ---
MMSI : 431004162



撮影時期 :2013年4月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブル敷設船 「 KDDI オーシャンリンク 」 ( JPN / 国際ケーブル・シップ ) 10/17 横浜入港

2013-10-22 21:06:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
決戦は金曜日!! でしたが。。。

流れましたようです ...( = =) トオイメ

台風も近づいてたし、来た所で撮れないし。。。

まだ公式発表は無いのでなんともいえませんがね。

抜港だけは勘弁な(コング風)


17日朝の大黒撮影から、ケーブル敷設船「KDDIオーシャンリンク」です。



横浜・KDDI恵比須桟橋に係留中でしたが、台風接近の為、木更津沖で錨泊。

台風が通過した翌日、ケーブル敷設船「すばる」の入港後に入港してきました。


ケーブル敷設船 「 KDDI オーシャンリンク 」 ( JPN / 国際ケーブル・シップ )

今年1月に撮影した本船ですが。

今回は、1月以来の撮影でした。











ここ最近、しばらく横浜で係留されてたせいか、船体はキレイです♪

ただ、やはり緑色が出ない ...( = =) トオイメ



船首のアップ。。。

船首右舷側にブイが2個装備してますが、左舷側には無かった装備です。

側面のラインのデザインが、「第二白嶺丸」とよく似てます。



船尾からのアップ。。。

ファンネルの下に"KDDI"の表記がありますが、この部分は"減揺タンク"のようです。

その後のケーブルのドラムは、ROVのケーブルだと思います。



17日朝に入港した本船ですが。

昨日昼過ぎに出港しました。


一応~両舷を撮影したけど

左舷側の画像が、かなり微妙です(^^;)

出港、行けばよかったかなぁ~ まっ、行けなかったけどw




「 KDDI オーシャンリンク 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東京
建造年 : 1992年( 三菱重工 下関造船所 / 山口県下関市 )
全長 x 巾 : 133.16m X 19.6m
総トン数(G/T): 9510t
呼出符号 : JPHI
IMO : 9017070
MMSI : 431001000




撮影時期 :2013年10月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 SEOUL EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd ) 10/11 横浜入港

2013-10-21 20:35:00 | コンテナ船
先日の台風で館山湾で座礁した、貨物船「THOR GLORY」

本日離岸作業が行われ、無事離岸したそうな。

そのニュースで気になったのは・・・ 離岸作業に従事してた作業船達。

日中、AISを見れなかったので全部はわかりませんが。

曳船「どうかい」(洞海運輸)と、以前UPした海難救助船「TRABAJADOR 1」の姿が♪

海上で検査後、自力か曳航か決まるようですが。

「TRABAJADOR 1」が来たって事は・・・

自力航行不能の場合、韓国か中国の造船所まで「TRABAJADOR 1」が曳航するのかな~


先々週の大黒から・・・ ハパックのコンテナ船です。



移動中、ベイブリッジを渡ってた時に、中の瀬を航行してる姿が見え、かなり焦りましたが。

先行入港してた船が遅れた為か、予定より10分ほど遅れてスタート。

撮影中、強風で吹き飛ばされそうだった ...( = =) トオイメ


コンテナ船 「 SEOUL EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd )

今年下半期はハパック強化中!!

もちろん初撮影の船です♪



サポートは「翼(7/ウイングマリタイムサービス)」

ただ、いつもに比べ、タグが付くのが早い気が。。。

強風で煽られてたのかな??







前回、ハパックでUPした「SINGAPORE EXPRESS」

「SEOUL EXPRESS」も「SINGAPORE EXPRESS」も同型船ですが。

「SINGAPORE EXPRESS」は傭船ですが、「SEOUL EXPRESS」は自社船のようです。



船首のアップ。。。

船名遍歴を見ると、2007年9月頃に「BREMEN EXPRESS」→「SEOUL EXPRESS」に変更されてます。

喫水線したの塗装が、一部グレーになってますが。

どうもこれが仕様のようです。。。

赤の上にわざわざグレーを塗ってるということは、船体になんらかのメリットがあるってことかな??



ハウス部分のアップ。。。

ブリッジ付近に船名表記は無し。

大型の救命艇がありませんが、船尾にフリーフォール型救命艇が装備されてます。



一応~鶴見つばさ橋と・・・ (^^;)

船尾側を撮り忘れました。。。


これでハパックの在庫は切れましたので

新たに撮りに行きたいと思います。




「 SEOUL EXPRESS 」
船籍国 / 船籍港 : ドイツ / ハンブルグ
建造年 : 2000年( HYUNDAI HEAVY INDUSTRIES / 韓国 ウルサン )
全長 x 巾 : 294.17m X 32.3m
総トン数(G/T): 54437t
コンテナ(最大): 4890TEU( ReeferPlug : 370 )
呼出符号 : DHBN
IMO : 9193305
MMSI : 211331640




撮影時期:2013年9月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(6・9枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 HUNZE TRADER 」 ( CYP / REIDER SHIPPING ) 船名変更された模様

2013-10-20 19:05:00 | コンテナ船
結局、今日1日雨でした。。。

しかも、寒い!!

明日はまた暑くなるようなので、皆様お体お気をつけください <(_ _)>


ふと、明日の東京西航路の入港スケジュールを見てたら、見慣れない船名が。。。

船名は「REGULA」(キプロス船籍)調べてみたら・・・


コンテナ船 「 HUNZE TRADER 」 ( CYP / REIDER SHIPPING )

東京・横浜港の常連「HUNZE TRADER」でした。

AISなどで検索しても出てこなくて。

「REGULA」のコールサインで検索したら「HUNZE TRADER」と判明しました。

ファンネルマークとか気になるんですが・・・ 明日の出撃は厳しそう ...( = =) トオイメ

まっ、常連さんなのでその内見れるっしょw






「 HUNZE TRADER 」
船籍国 / 船籍港 : キプロス / リマソール
建造年 : 2008年( ZHOUSHAN SHIPYARD / 中国 浙江省 舟山市 )
全長 x 巾 : 131.5m X 19.2m
総トン数(G/T): 7170t
コンテナ(最大): 704TEU( ReeferPlug : 116 )
呼出符号 : 5BNF2
IMO : 9430064
MMSI : 212072000





撮影時期:2013年9月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする