写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

自動車運搬船 「 AIDA 」 ( SWE / WALLENIUS WILHELMSEN LINES ) 4/26横浜入港

2013-04-30 21:05:30 | 自動車運搬船 / RORO船 他
昨日は早朝か午後に出撃しようか悩んでると書きましたが

結局仕事で行けませんでした...( = =) トオイメ

某国からの問合せが多いなぁ~と思ったら、あっちも明日から連休でした。

連休前に仕事を済ませたいのはどこも同じですね


4/26のケーブル敷設船「DEPENDABLE」入港した日のターゲットその3です。


自動車運搬船 「 AIDA 」 ( SWE / WALLENIUS WILHELMSEN LINES(WALLENIUS LINES))

"WALLENIUS WILHELMSEN LINES"の自動車運搬船「AIDA」、当ブログでは2度目の登場です。

大黒ふ頭で"WALLENIUS WILHELMSEN"の船が寄港するのは特に珍しくはありませんが

寄港するのは、大黒ふ頭T1・2岸壁で、出入港するのは鶴見航路側

なかなか横浜航路側には寄港しませんが、この日は珍しく横浜航路側から大黒ふ頭T3~8岸壁へ寄港です。

右のタグは「さくら(17/ダイトー)」





"WALLENIUS WILHELMSEN LINES"は、元々「WALLENIUS LINES(スウェーデン)」と「WILHELMSEN LINES(ノルウェー)」の2社が合併して出来た会社で

画像の「AIDA」の様に、緑・白の船体が「WALLENIUS LINES」の船で、「WILHELMSEN LINES」は赤・白の船体になります。

ガスってて発色が悪いなぁ~ ...( = =) トオイメ





ワレニウスやウィルヘルムセンの船なら、出港を鶴見航路側で順光で撮影できる事が多いですが

やはり背景が・・・ 入港なら横浜航路側の方がスッキリ撮れます

ただ、光線状態が (^^;)



標準ズームを・・・ 以下略 コンデジです(ばく



ファンネルマークは「WALLENIUS LINES」のマーク

なぜ"OW"なのか・・・ HPに理由が書いてあったような ヾ(--;)ぉぃぉぃ



ブリッジ周辺のアップ。。。

スウェーデン国旗の近くに「WALLENIUS LINES」と「WALLENIUS WILHELMSEN LINES」の社旗が掲げられてます。



後部のアップ。。。

船籍港は「ストックホルム」

順光だとすげ~キレイな船です♪ その反面、曇ると微妙です(^^;)



船体的にはあまり好きじゃありませんが、カラーリングは大好きです♪

これでMHIの船だったら・・・ かなり良い感じでしょうね♪

ちなみに・・・ ウィルヘルムセンには、MHI生れがいます。



今年の春以降は、「WALLENIUS WILHELMSEN LINES」と「Hapag-Lloyd」を強化予定です。





「 AIDA 」
船籍国 / 船籍港 : スウェーデン / ストックホルム
建造年 : 2006年( DAEWOO SHIPBUILDING & MARINE ENGINEERING / 韓国・巨済 )
全長 x 巾 : 199m X 32.26m
総トン数(G/T): 60942t
自動車(小型車): 約6700台
呼出符号 : SBLI
IMO : 9316139
MMSI : 266211000




撮影時期:2013年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り桟橋)

撮影機材:Canon EOS7D / RICOH CX4(6枚目)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 OLYMPIA 」 ( LBR / MARTIME Reederei ) 4/26横浜入港

2013-04-29 21:31:30 | コンテナ船
今日も忙しかった。。。

でも、明日は平日なので早々に帰ろうかなぁ

明日は時間が取れるんですが

早朝と午後・・・ 連戦は無理なのでどちらを取るか ( ̄へ ̄|||) ウーム

それより天気の方が心配ですがね (^^;)


ケーブル敷設船「DEPENDABLE」入港した日のターゲットその2です。

横浜で「OLYMPIA」と言えば「WESTWOOD OLYMPIA」がおなじみですが、この船は初めて見ました。


コンテナ船 「 OLYMPIA 」 ( LBR / MARTIME Reederei )

ドイツの海運会社「MARTIME Reederei」の船で、"OOCL"の香港航路で寄港したようで

この日は東京港からやってきました。

視程が悪く、望遠側の画像は微妙~



東京方面から来た「OLYMPIA」と、中ノ瀬航路を北上してきた「ITAL MATTINA」





毎度お馴染み中国生れ・・・ じゃなくてドイツ生れの船

「MARTIME Reederei」の船ってみんな赤船体って訳ではなく

同社の姉妹船が5隻中、船体赤は「OLYMPIA」1隻のみで、他は青船体です。

よく見ると、ブリッジが左右非対称です。

就役当時から「OLYMPIA」を名乗ってますが、2度ほど船名変更されてます

船名変更されても船体色は赤船体のままで。

船名変更された中には「APL」を名乗って時期があり、赤いAPLとなかなか新鮮だったようです♪



船首のアップ。。。

船首のマークは「MARTIME Reederei」のマーク

船名の文字体がかっちょええ~♪



船橋のアップ。。。

ファンネルマークはありませんが、ウィングの下にマークがあります。

ファンネル部分にいつでもファンネルマークを付けられる感じですが

過去の画像を見たら、ずっとこのままのようです。



シンボルタワーと。。。

標準ズームも持ってきてないので、コンデジで(^^;)


来月にも東京・横浜に寄港するようなので

しばらくは見られるようです♪




「 OLYMPIA 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2007年( Nordseewerke / ドイツ・エムデン )
全長 x 巾 : 215.29m X 29.8m
総トン数(G/T): 28050t
コンテナ(最大): 2702TEU( ReeferPlug : 442 )
呼出符号 : A8OB5
IMO : 9374583
MMSI : 636091457




撮影時期:2013年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り桟橋)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7枚目)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグボート 「 清和丸 」 ( 横浜港 / 海洋興業 )

2013-04-28 23:50:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
今日はかなり忙しく、7時から15時まで立ちっぱなし。。。

おやつの時間に朝食兼昼食を食べ、その後も立ちっぱなし。。。

そして、ようやく業務終了~

明日も忙しいので、このまま外泊するか、意地でも帰るか・・・

悩むなぁ~ ( ̄へ ̄|||) ウーム


当初予定してた画像がイマイチだったので

別物に差替えです


タグボート 「 清和丸 」 ( 横浜港 / 海洋興業 )

横浜港が船籍港ですが。

横浜より木更津港で活躍してる"海洋興業"のタグボート。

ただ画像の「清和丸」は、なかなか横浜に顔を出してくれません。

と言っても、たまには顔を出すので、狙えば撮れると思われるんですが。

動いてるタグだけは、狙ってもなかなか撮れないんですよ~

狙えるのは台船や起重機船などの曳航する時ぐらいで

あとは・・・ 「気力・体力・時の運」です ヾ(--;)ぉぃぉぃ



側面方向から。。。

このタグの魅力は、ファンネル付きってところ♪

"海洋興業"が所有してるタグの中では一番の力持ちです。

ちなみに、この時は狙って撮ってます

って事で。。。



この時曳航してたが"深田サルベージ建設"の起重機船「大和」です。

山下ふ頭で係留されてる事多い「大和」

曳船も時に決まっておらず、いろいろな会社のタグが曳船してます。

オイラも「大和」の曳船だけで3隻以上のタグは撮ってますね~


詳しい事はともかく・・・

撮ってみると地元のタグじゃない事もあるので、撮影してみると楽しいですよ♪



「 清和丸 」
船籍港 : 横浜
建造年 : 2011年( 畑山造船 / 和歌山県日高郡由良町 )
全長 x 巾 : 38m X 10.4m
総トン数(G/T): 309t
呼出符号 : JD3227
IMO : ---
MMSI : 432816000




撮影時期:2013年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り桟橋)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船 「 VOYAGER OF THE SEAS 」 ( BHS / Royal Caribbean International ) 本日東京出港

2013-04-27 22:28:00 | 客船(外国)
東京港に大きい客船が寄港するって事で行ってきました。

当初はチャリで出撃しようかと思ったんですが

Dexterさんのご好意で途中でピックアップしてもらいました <(_ _)>

ヴォイジャー出港前に入港するコンテナ船を撮影する為、早めに到着。。。

駐車場の空きがあるかどうか不安でしたが、問題なく入場~

出入港船を撮影しつつ、また~りと時が過ぎ・・・



ほぼ時間通りに離岸。。。

かなりスムーズに離岸・・・ タグが2隻付いてましたが

タグ無しでも十分離岸できるんじゃね?

後のコンテナ船と比べても、背が高いっす


客船 「 VOYAGER OF THE SEAS 」 ( BHS / Royal Caribbean International )

大井の離岸を何度も見てますが、ここまでスムーズに離岸するのは初めてです。

よく見るとバウスラスターが4基もありますね

推進もアジマス推進器のようですし、こりゃ小回り効きますね。



東京タワーと。。。 防波堤入りですが(ばく

出港まで晴れたり曇ったり忙しい天気でしたが

ヴォイジャー出港時は晴れてくれました♪





全長は311mとデカイですが。

先日、東京西航路で出港を撮影したコンテナ船「HOUSTON EXPRESS」は、全長322mと約20mほど長かったんですが

高さがある分、ヴォイジャーの方が大きく見えました。

この位置を過ぎるとスカイツリーと一緒に撮れるんですが・・・



側面にタグが付いちゃいました(^^;)

ちょっと早かったなぁ~ ...( = =) トオイメ



って事で・・・ 船首アップとスカイツリー

スカイツリー側は陽が陰って暗いっす。。。



船尾側。。。

ファンネルの後はフリークライミングが出来るようです。

絶壁な船尾じゃないのは良いですね~♪

ちょっと気になった部分が。。。



最後尾の突起に水上レーダーが装備されてます

デカイと死角が多いですが、それを補うんですかね~



真横から。。。

側面のタグボートの全長が約37mです。



結局、航路出口までタグがお付き合いしてました (^^;)


先日の「VOLENDAM」横浜入港時のシンボルタワー同様

今日の城南島も凄い人出でしたが

キャパシティーが大きいので。撮影にまったく問題無しでした♪

出撃された皆様、お疲れ様でした<(_ _)>


Dexterさん、最後の最後までありがとうございました~ <(_ _)>



「 VOYAGER OF THE SEAS 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 1999年( STX Finland Turku Shipyard / フィンランド・トゥルク )
全長 x 巾 : 311.1m X 38.6m
総トン数(G/T): 137276t
呼出符号: C6SE5
IMO: 9161716
MMSI: 311317000



撮影時期 :2013年4月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D / Canon EOS30D(10枚目)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブル敷設船 「 DEPENDABLE 」 ( MHL / TE Connectivity ) 本日横浜入港

2013-04-26 22:32:16 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
今朝、大黒までチャリで行きましたが。

大黒大橋は毎回チャリを押して渡ってましたが

今回はじめて乗ったまま渡ってみましたが、問題なく渡れました(^^;)

しかも2速で。。。

もちろんアシストONですがね

のんびり歩いて渡るのも良いですが、やはり乗ったままの方が楽です♪


って事で・・・ 今日は撮りたい船が4隻ほど入港

撮りたい船の締めが・・・ ケーブル敷設船「DEPENDABLE」です。



ほぼ予定通りに入港~

珍しくお迎えのタグが居ませんでした。

しかし、途中まで結構なスピード出してましたね~ ...( = =) トオイメ

マーチスに怒られなかったのかな??


ケーブル敷設船 「 DEPENDABLE 」 ( MHL / TE Connectivity )

昨年からちょくちょく横浜に顔を出してる「DECISIVE」

仕事でいけなかったり、他の船の撮影を優先したり、なかなか撮影できませんでしたが

ようやく撮れました♪











「TYCO」「TE Connectivity」の船は、これで4~5隻目だったかな?

いつ見てもスタイリッシュでカッコイイです♪

TYCOの時と比べ、側面にロゴが入っただけですが、このワンポイントも好き♪

ただ~、「TE Connectivity」のファンネルマークより「TYCO」のファンネルマークの方が好きだなぁ



船首のアップ。。。

右舷側は寂しいですが、左舷側にはROVが搭載されてます

画像右端の方にちょこっと写ってる黄色いのがROV

船首で甲板員の方々が待機してますね。



船橋部分のアップ。。。

ファンネルの間に複合艇が搭載されてます。



船尾のアップ。。。

ゴテゴテ感と尻割れがぷりちぃ~♪



さらにアップ!!

お尻の割れ目にモンモンが入ってました(ばく

敷設する海底ケーブルの入水角度かな?



山下ふ頭へ。。。

今回は3号岸壁じゃなくて10号岸壁へ・・・

左舷側を撮りたいけど、現予定では出港は無理かなぁ





「 DEPENDABLE 」
船籍国 / 船籍港 : マーシャル諸島 / マジュロ
建造年 : 2003年( KEPPEL HITACHI ZOSEN / シンガポール )
全長 x 巾: 140m X 21m
総トン数 : 12184t
呼出符号 : V7DI6
IMO : 9242352
MMSI : 538001646




撮影時期:2013年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り桟橋)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 APL CHINA 」 ( USA / APL )

2013-04-25 22:41:30 | コンテナ船
今日、バタヤンこと田端義夫さんがお亡くなりになったそうで

子供の頃、横浜・伊勢佐木町にあったレコード店"ヨコチク"のイベントでちょくちょく見かけましたが

あのエレキの構え方はカッコよかったっす!!

ご冥福をお祈りします。


今月12日に横浜に寄港した「APL CHINA」です。

ガスって視程はイマイチでしたが、コンプ優先です (^^;)


コンテナ船 「 APL CHINA 」 ( USA / APL )

コンプうんぬん言ってますが、すでに何隻目だか忘れてます ヾ(--;)ぉぃぉぃ







建造は、いつもの"幸陽船渠"や"サムスン"あたりかな~と思ったら

ドイツ・キールの「HDW(Howaldtswerke-Deutsche Werft)」で建造された船でした。

全体的には似てますが、ファンネル部分を見るとまったく違います。



シンボルタワーと。。。

毎度ながら標準ズームを持って行ってないので、コンデジでごまかしです(^^;)



船橋のアップ。。。

ファンネル部分が個性的!?



お尻から。。。

船籍港は、カリフォルニア州の「オークランド」

ニュージーランドの「オークランド」と間違わないように、「CA」と表記してますね。



航路上で多数の遊魚船がいたので、かなりのんびり入港

でも、いつも通り早めに入港してきたので、着岸は時間通りかな?

この時、遊魚船に対しシンボルタワーから3回以上注意してましたが、ほとんど言う事を聞かず

「APL CHINA」も数回汽笛を鳴らし、先行タグが直接お願いしたり、大変そうでしたが。

この後入港したコンテナ船はガンガン汽笛を鳴らし入港し、少し減り

入港ラッシュ最後に入港してきた「PLH31 しきしま」が汽笛+直接注意を与えて、ようやく航路上から去りました。

遊魚船の行動もわかりますが、朝の大型船入港ラッシュはわかってるんですから・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム




「 APL CHINA 」
船籍国 / 船籍港 : アメリカ / オークランド(カリフォルニア州)
建造年 : 1995年( HDW / ドイツ・キール )
全長 x 巾 : 276m X 40m
総トン数(G/T): 64502t
コンテナ(最大): 5108TEU( ReeferPlug : 310 )
呼出符号 : WDB3161
IMO : 9074389
MMSI : 369247000



撮影時期:2013年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り桟橋)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型化学消防艇 新「 みやこどり 」 ( 東京消防庁 ) 4/16横浜入港

2013-04-24 21:35:00 | 官公庁船・実習船(日本)
先週の「VOLENDAM」入港前、横浜航路にやってきた

今月から就役した東京消防庁の消防艇 「みやこどり」です。



なんかやってくるなぁ~と思ったら、"新みやこどり"でした。

結構な勢いでやってきました



鋭く曲がって横浜航路へ。。。

東京消防庁の消防艇は、たま~に横浜に横浜にやってきます。


大型化学消防艇 「 みやこどり 」 ( 東京消防庁 臨港消防署 )

"旧みやこどり"に比べ、大型化された"新みやこどり"

全幅はほとんど変わりませんが。全長は約11mほど延長され

総トン数も119t→195tと大型化されてます



全長が約11m延長された分、後部に「R」マーク付きになってます。



後部の白いシートで覆われてるのは、クレーンと小型複合艇が1隻搭載されてます。

クレーンは2基装備され、左右に1基づつ装備されており、メーカーは「PALSEK MARINE CRANE(PALFINGER社)」の物。

昨日目撃した際に確認しましたw


これからちょくちょく目撃するでしょうが

公でデビューするのは、5月26日の「水の消防ページェント」でお披露目予定だとか。。。

そういやぁ「水の消防ページェント」って行った事無いなぁ

イベントが苦手ってのが行かない理由なんですがね(^^;)

昨日撮った右舷側は後日にでも。。。




「 みやこどり 」
船籍港 : 東京
建造年 : 2013年( 新潟造船 / 新潟県新潟市 )
全長 x 巾 : 43.2m X 7.5m
総トン数(G/T): 195t
呼出符号 : JD3431
IMO : ---
MMSI : 431004162




撮影時期:2013年4月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍・冷蔵貨物船 「 GREEN COSTA RICA 」 ( BHS / Green Reefers ) 本日東京出港

2013-04-23 21:55:35 | 貨物船
明日の昼頃、日本トランスオーシャン航空の「SWALジェット」が羽田にやってきます

でも、明日の天気は雨か曇り 糸冬 了..._〆(゜▽゜*)

以前、M丼さんから「しばらく大丈夫ですよ」と、心強い言葉を頂きましたので焦ってませんが

でも、やはり動きは気になるなぁ (^^;)


今日の午前中、城南島まで行ってきました。

ただ、事務員さんから「昼までに"絶対"帰ってきてくださいよ!!」と3回念を押されましたが(ばく



ターゲットはリーファー船「GREEN COSTA RICA」です。

先月18日に入港を撮影しましたが

結果がイマイチ。。。

今日の出港も早朝6時でしたが、昨晩になって10時に変更され

光線状態も良いので出撃確定!!


冷凍・冷蔵貨物船 「 GREEN COSTA RICA 」 ( BHS / Green Reefers )

出社した時点で10時出港でしたが、現着したら10時半に変更されてました(^^;)

事務所に戻れるか心配でしたが、少し早めに出港してくれました♪



ちょっと汚れてますが、中々スタイリッシュな船です♪

前回、一応~左舷は撮影済みなので、今回の撮影で両舷撮影できました。



右側の小さい船は、練習船「汐路丸」

「GREEN COSTA RICA」の出港を待ってたようでしたが、結局追い抜かしました。

でも、数分後に抜かれましたが(^^;)



スカイツリーと。。。

昨日ならもうちっと視程が良かったと思いますが

今日は湿度が55%ぐらいだったので、視程はイマイチ ...( = =) トオイメ



東京ゲートブリッジと。。。 一応ですが(^^;)

ここしばらく背景が静かだった中央防波堤西側でしたが

いつの間に大型のクレーン台船が係留されてました

出港船は邪魔になりませんが、入港船だとちょっと邪魔だなぁ



船橋のアップ。。。

左舷はあっさりしてましたが、右舷はクレーンが2基装備され、ちょっと賑やかです。



後から。。。

船尾左舷側にフリーフォール型救命艇が装備されてますが

なんか目立つ。。。


右舷側はこれでOKかな?

左舷側をもうちっとまともに撮り直したいけど

ここ最近は朝入港なので、なかなか厳しいかなぁ



「GREEN COSTA RICA」撮影後、もう1隻撮りたかったんですが

それを待つと昼過ぎになるので、泣く泣く撤収~

ZIMと相性悪いなぁ~





「 GREEN COSTA RICA 」
船籍国 / 船籍港: バハマ / ナッソー
建造年: 1992年( BOELWERF VLAANDEREN / ベルギー・タンス )
全長 x 巾: 131.25m X 19.6m
総トン数(G/T): 7743t
クレーン: 34t X 1 8t X 3
コンテナ(最大): 89TEU
呼出符号: C6WB3
IMO: 8912120
MMSI: 309689000




撮影時期:2013年4月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃海艇 MSC-686 「 うくしま 」( 下関地方隊 第43掃海隊 / 下関 )

2013-04-22 20:50:00 | 海上自衛隊
ふと、過去画像を見てたら、UPしてない掃海艇が出てきました (^^;)

撮ったのは覚えてるんですが・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム

って事で、2011年10月に撮影した、掃海艇「MSC686 うくしま」です。


掃海艇 MSC-686 「 うくしま 」( 下関地方隊 第43掃海隊 / 下関 )

すがしま型掃海艇の6番艇です。

ひらしま・えのしま型掃海艇より、なんとなく重量感があり、個人的には好きです♪



この時は全掃海艇が集結してましたが

この時外来で撮れたのは数隻のみでした(^^;)

ちょっと悔しいっす。。。



沖縄の掃海艇が撮るのはいつ頃になるんだろうか ...( = =) トオイメ




撮影時期:2011年10月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍貨物船 「 第拾五号大盛丸 」 ( PAN / 大盛丸海運 ) 4/4横須賀出港

2013-04-21 20:53:00 | 貨物船
今朝は冷たい雨・・・

そのせいで、予定が1件翌週持ち越しになりました ...( = =) トオイメ

この変更がどう響くか・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム


4/4の「第3勇新丸」の入港前に出港した「第拾五号大盛丸」です。


冷凍貨物船 「 第拾五号大盛丸 」 ( PAN / 大盛丸海運 )

冷凍マグロを輸送する「第拾五号大盛丸」です。

横浜・川崎界隈ではまず見ることが出来ませんし

東京でもなかなか見れない冷凍マグロ輸送のリーファー船

でも、横須賀新港にはちょくちょく顔をだします。





白い船体に鮮やかなオレンジ色のデリック♪

なかなか良いですね~♪



ドカン。。。





岸壁前で回頭したので、両舷撮影できました♪



船首のアップ。。。

防舷材を搭載してます。

デリックの詳細はわかりませんでした



後部側のアップ。。。

船体側面にコールサインの表記はありません。



お尻のアップ。。。

ファンネル後に「アンチローリングタンク」が装備されてます。

巡視船や調査船、フェリー・RORO船・自運船などではよく見かける装備ですが

貨物船で装備されてるのは初めて見ました。





アップにしなくても「アンチローリングタンク」が目立ちますね~

ちなみに・・・ 船名は「第拾五号大盛丸」で、OWNER&MANAGERも日本の「大盛丸海運」ですが

船籍は"パナマ"で、AISでは「TAISEI MARU NO.15」です。


もうちょっと撮影に行きたい横須賀新港ですが。

やっぱり遠いっね~ (^^;)




「 第拾五号大盛丸 」(TAISEI MARU NO.15)
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 1988年( 三菱重工 下関造船所 / 山口県下関市 )
全長 x 巾 : 124m X 18m
総トン数(G/T): 4993t
デリック : ?t X 8
呼出符号: 3EDN5
IMO: 8710728
MMSI: 371630000



撮影時期:2013年4月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする