写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

自動車運搬船 「 HAMBURG HIGHWAY 」 ( 日本 / 川崎汽船 ) 本日横浜初寄港

2015-11-24 22:00:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
今年7月26日、自動車運搬船「HAWAIIAN HIGHWAY」が横浜に初寄港・

あれから4ヶ月・・・ 2番船が竣工し、横浜に初寄港!!

この時期、入港は厳しいので、出港一本勝負擦る事に。。。

出港時間的に観音崎で迎撃しようと決めて、今日になりましたが・・・

朝から視程悪っ!!

天気予報では、風も弱く、気温も高くなるとの事だったので、観音崎での撮影は断念。

視程が悪くても撮れる大黒に変更し、出撃しました!!


自動車運搬船 「 HAMBURG HIGHWAY 」 ( 日本 / 川崎汽船 )

いきなりですが、ドカン!!

ほぼ予定通りの出港でした♪

高さがあるので、デカイっす!!



奥に日本郵船の自動車運搬船が見えますが。

郵船さんよりド派手ですwww









先週“新来島どっく 大西工場”で竣工した「HAMBURG HIGHWAY」

1番船の「HAWAIIAN HIGHWAY」は、神戸で一般公開後、山口県の下松で鉄道車両を積んだ後に横浜へ寄港しましたが

今回は、造船所から横浜へ来たようです。

そのせいか、喫水が高いですね (^^;)

当初、大黒ふ頭T-5バースに着岸予定で、Dさんと「ちょっと遠いですね~」と心配してましたが

今朝、着岸場所を調べてみたら・・・ あれ?T-3バースじゃん♪

今日は視程が悪かったですが、T-3なので問題無しでした♪



後にシンボルタワーがみえますが

視程が悪くて霞んでます ...( = =) トオイメ



船首のアップ。。。

主面から横にかけてカバーが付けられてますが、風防かな?



船首のアップ、その2。。。

垂直かと思ったけど、下の部分が若干前に出てるように見えます・・・ 気のせい??



後から。。。

シンボルタワーが霞んでますね~



「HAWAIIAN HIGHWAY」ではあまり見れなかったので、ちょっと新鮮♪



後ドカン!

「HAWAIIAN HIGHWAY」は外国船籍でしたが、「HAMBURG HIGHWAY」は日本船籍です。

船籍港は神戸

日本船籍なら、ちょっと前のK-LINEさんらしく、ひらがなで「はんぶるぐ はいうぇい」と表記してもらいたかったなぁ


条件が悪かったけど、ここまで撮れたのなら十分です!

次の寄港時はもうちょっと良い条件で撮りたいな~





「 HAMBURG HIGHWAY 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 神戸
建造年 : 2015年11月( 新来島どっく 大西工場 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 幅 : 199.96m X 38m
総トン数(G/T): 75206t
自動車(小型車): 7539台
呼出符号 : 7JUW
IMO : 9712644
MMSI : 431262000






撮影時期:2015年11月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(6・7枚目)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 HOEGH TARGET 」( NOR / HOEGH AUTOLINERS ) 本日東扇島出港

2015-11-22 21:58:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
昨日、横浜で行われた「ちきゅう」の一般公開に行ってきました。

一般公開といっても、先着順の事前登録しての見学でして・・・

赤レンガ倉庫からバスに乗って本牧に移動しての見学でしたが

意外にまったり見学で良かったです♪

「ちきゅう」の見学で写真は撮ったんですが、個人的な興味があるものばかりでして (^^;)

岸壁は近すぎでダメでした ...( = =) トオイメ


昨日の「ちきゅう」一般公開でお腹いっぱいでしたが

今日、リベンジしたい自動車船が東扇島に来たのでお見送りに行ってきました♪


自動車運搬船 「 HOEGH TARGET 」( NOR / HOEGH AUTOLINERS )

今年7月に処女航海で横浜にやってきた「HOEGH TARGET」

4ヶ月ぶりに東扇島で捕獲しました♪

ただ・・・ 天気が想定より悪く、昼にはコンテナターミナルにコンテナ船も着岸

終了~~~











全長は一般的な自動車船と同じ199mなので、あまり大きく感じませんが

幅はポストパナマックスなので大きいです。

ただ、東扇島では大きさをあまり感じません。

自動車搭載量は世界最大なんですがね~

そして・・・ 松ちゃんは順調に成長してますwww



船首のアップ。。。

特徴的なデザインです。

でも、完成予想図はもっとカッコよかった・・・

なぜアレがこうなったのかを問いただしてみたいっすヾ(--;)ぉぃぉぃ

そういえば、船首は垂直型じゃなかったのか・・・ すっかり忘れてたw



船尾のアップ。。。

竣工して4ヶ月・・・ 汚れが目立ってきました





後から。。。

後ろから見ると、他の自動車船とほとんど同じwww



船尾ドカン。。。

船籍はノルウェー 船籍港はオスロ


なかなか条件良く撮らせてくれませんね~

まっ楽しみは後に取っておきます!





「 HOEGH TARGET 」
船籍国 / 船籍港 : ノルウェー / オスロ
建造年 : 2015年7月( XIAMEN SHIPBUILDING INDUSTRY / 中国 福建省 アモイ市 )
全長 x 幅 : 199.9m X 36.5m
総トン数(G/T): 75717t
自動車(小型車): 約8500台
呼出符号 : LAUJ7
IMO : 9684976
MMSI : 257864000





撮影時期:2015年11月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LNG船 「 TENAGA LIMA 」 ( MYS / MISC Berhad ) 2015年9月 観音崎

2015-11-20 21:31:00 | タンカー/LPG船/LNG船 他
借りた事はありませんが、定期的に「100円レンタカー」のサイトで検索してます。

なぜかというと、なにげに珍車が紛れ込んでるからですwww

先日、ふと検索してたら・・・ 珍車発見!!

なんと“寅さんエルフ”です!!

しかも、中期型!! ってことは、車齢は35年以上のトラック!!

ぜひレンタルしてみたいけど、さすがに北海道じゃねぇ~ ...( = =) トオイメ

地方の個人所有ならまだまだ現役のもちらほら見かけますが、一般レンタカーでは見たことありません。

ひょっとしたら、地方のビジネス車専門のレンタカーならあるかもしれませんが・・・

運転してぇ~~~


あまりUPしてないLNG船・・・ あまり撮影してなかったんですが

最近、撮影する機会が増えてきたので、少しずつUPしていこうかと思います。


LNG船 「 TENAGA LIMA 」 ( MYS / MISC Berhad )

マレーシア“MISC Berhad”のLNG船「TENAGA LIMA」です。

メンブレン型のLNG船なので、スッキリしてますね。





メンブレン型のLNG船なので、新しい船かと思いましたが。

1981年建造の古参でした (^^;)

最近の船とはタンク部分とか違いますね。

浦賀水道南下船なので、喫水は高いです。



船首のアップ。。。

「TENAGA LIMA」・・・ 撮影時は「TENGA」だとおもってました ヾ(--;)ぉぃぉぃ

「TENAGA」って何の意味だろうか ( ̄へ ̄|||) ウーム





ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ハウスとファンネルが一体ではありませんね

ここの部分を見るとやっぱり古参なんだなぁ~と感じます。

ファンネルマークは「MISC(Malaysia International Shipping Corporation)」のマーク。



後から。。。

船尾は少し傾斜してたんですね。

“MISC”では、現在同型船が3隻所有してるようですが

船齢が経ってるので、今後の動向が気になります。

撮影機会が少ないLNG船は、コンプは厳しいでしょうね。。。





「 TENAGA LIMA 」
船籍国 / 船籍港 : マレーシア / ペナン
建造年 : 1981年3月( CONSTRUCTIONS INDUSTRIELLES DE LA MEDITERRANEE DU HAVRE / フランス ル・アーヴル )
全長 x 幅 : 280.6172m X 41.5991m
総トン数(G/T): 80510t
総容積 : 130000m3
呼出符号 : 9MTS
IMO : 7428445
MMSI : 533193000





撮影時期:2015年9月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎公園)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 APHRODITE LEADER 」 ( PAN / 日本郵船 ) 2012年6月

2015-11-18 22:49:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
ネットに「グリーンスライムがバイカル湖で大発生」とのニュースが。。。

水質汚染が原因でしょうか、大変なニュースなんですが・・・

「グリーンスライム」と聞くと、つい「ドルアーガの塔」の敵を思い出してしまいます(^^;)

ドルアーガでは弱い敵でしたが、本物のグリーンスライムは厄介らしいです ...( = =) トオイメ


なんとなく過去物から・・・ 郵船の自動車船です。


自動車運搬船 「 APHRODITE LEADER 」 ( PAN / 日本郵船 )

日本郵船の自動車運搬船「APHRODITE LEADER」です。

今年7月下旬、大桟橋で一般公開され、注目を浴びました♪

一般公開時、そういえば撮った事あるな~と思って探してみたら、3年前に撮影してました。



シンボルから鶴見航路経由で大黒ふ頭に入港するところを撮影してましたが

視程が良いと、遠いけど良い感じに撮れます♪

ただ、手前が錨地なので、錨泊中の船が居ると厳しいっす (^^;)



ただ、鶴見航路の大黒入港船を撮る場合、タグボートが早めに付いちゃうのが悩みどころ。

大黒から撮影すると、↑のような構図だと、船尾にタグがベッタリ付いちゃう事が多く、横を狙うのは運次第ですが

突込み構図は良い感じ撮れます

逆にシンボルだと突込みはダメだけど、横はバッチリ撮れます。

どちらも撮りたい場合は、大黒で運次第って所です。

ちなみに・・・ 大黒T1・2の入港船の場合、タグはそれほど気になりませんが。

大黒C1・2の入港船は、タグが付かれる事が多いです。


いろいろと御託を並べましたが・・・

船撮影の場合、レンスとかタグ云々より、視程次第だったりしますwww





「 APHRODITE LEADER 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2007年9月( 新来島豊橋造船 / 愛知県 豊橋市 )
全長 x 巾: 199.94m X 32.26m
総トン数(G/T): 62571t
自動車(小型車): 約6333台
呼出符号 : 3EMQ6
IMO : 9335953
MMSI : 357037000







撮影時期:2012年6月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本トランスオーシャン航空 「 ボーイング 737-400 / SWALジェット 」 ( JA8999 ) 2回目

2015-11-17 21:10:00 | 旅客機(日本)
いやぁ~、今日は暖かかったですね。

歩いてると、暖かいを通り越して暑かったです(^^;)

1ヵ月ちょっとでお正月なのに・・・

鍋焼きうどんが美味しく食べれるのはまだ先なのかなぁ


先月上旬、観艦式の艦艇が横須賀に何時来るかと動向を気になりつつも

なぜか浮島に展開し、偶然撮れた“SWALジェット”です。


日本トランスオーシャン航空 「 ボーイング 737-400 / SWALジェット 」 ( B737-446 / JA8999 )

日本トランスオーシャン航空の“SWALジェット”です。

昨年5月に城南島で撮影してましたが、曇り空だったので、撮り直しかったんです♪

当日、青クジラの予定でしたが、なぜか“SWALジェット”が飛来しました。











“日本トランスオーシャン航空”の前身“南西航空”の復刻カラーの本機。

最近の航空会社のカラーリングと比べると、なんか野暮ったいかもしれませんが。

この野暮ったさが良いんですよね~♪

それに機首の黒ってのものたまらんです!!

先日、とある方から、南西航空“YS-11”の写真を頂きましたが

YS-11のSWALカラーに萌え萌えでした♪

昔の復刻カラーって良いですね~

80年代のJALカラーとか、東亜国内航空とかやってくれるとうれしいんですが。。。



カラーリングは古いけど、羽田はずいぶん変わりましたね。。。


偶然撮れてラッキーでしたが

肝心の青クジラ&ピンククジラはいまだに遭遇できず ...( = =) トオイメ






撮影時期:2015年10月

撮影場所:川崎市川崎区(浮島町公園)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 EBBA MAERSK 」 ( DNK / AP MOLLER MAERSK ) 11/13 横浜入港

2015-11-14 21:55:00 | コンテナ船
昼間、ヤフーに「北極観測船 2020年にも就航」のニュースが。。。

日本でも数年前から北極海ルートに関するセミナーなど開催されてましたが

今回は、親方日の丸バックアップなので、調査船を建造し本格的にやるようです♪

“JAMSTEC”の「みらい」を基本に船を建造するそうで、これから楽しみです!!


昨日、「POSEIDON-1」を撮影後、もうひとつのターゲットを捕獲してまいりました♪


コンテナ船 「 EBBA MAERSK 」 ( DNK / AP MOLLER MAERSK )

マースクのPSクラスのコンテナ船「EBBA MAERSK」です。

9月後半同型船の「EDITH MAERSK」に続き、PSクラスが再び横浜へやってきてくれました♪

ただ、海面付近はモヤモヤしてて、結果はダメダメですね ...( = =) トオイメ

今回の「EBBA MAERSK」といえば・・・



先日、ディスカバリーチャンネルで「ワールド・トップ5 船」という番組で、「EBBA MAERSK」が紹介されており。

紹介された中では最長の船になってました。

番組内で船内や機関室なども紹介されており、なかなか見ごたえがありました♪

自分は、録画した番組を、撮影前日に見たため、ちょっと胸アツでした (*'д`*)ハァハァ・・



1枚目より突っ込んできてるので、これが1枚目と思われるかもしれませんが

正真正銘の2枚目ですwww

南本牧の入港は、動きが面白いです。







やっぱりデカイですね~

元世界最大級のコンテナ船だけあります。

このルートは荷が少ないのはいつもの事なのはわかってるんですが、ちょっと寂しいですね~

でも、先に紹介した「ワールド・トップ5 船」での乗員さんの説明によると

フル積載した場合、全体の60%が船内に詰まれるそうです。

画像では荷は少ないでしょうが、これがパナマックスコンテナ船なら、フル積載かもしれませんね

やっぱりPSクラスはすげぇ~~~



船首のアップ。。。

船名が小さくて見にくいっす(^^;)

「MAERSK」の「AE」は、くっついたタイプでした。

たしかPSクラスの「AE」は、みんなくっついたバージョンだったような。。。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

船体中央に構造物があり、最新で“PSクラス”よりちょっと大きい“トリプルEクラス”のように、ハウスとファンネルが分割されてません。

個人的には“トリプルEクラス”の方が好きですが、“PSクラス”はスマートで、これこれで好きです♪


最近、マースクを撮ってて思いましたが

なぜかマースクを撮りにいくと、条件良く撮れません ( ̄へ ̄|||) ウーム

たまにはスッキリ撮影したいっす!!






「 EBBA MAERSK 」
船籍国 / 船籍港 : デンマーク / コペンハーゲン
建造年 : 2007年6月( ODENSE STEEL SHIPYARD / デンマーク オーデンセ )
全長 x 巾 : 397.71m X 56.4m
総トン数(G/T): 170794t
コンテナ(最大): 約15550TEU(ReeferPlug:1286)
呼出符号 : OXHW2
IMO : 9321524
MMSI : 220497000






撮影時期:2015年11月

撮影場所:横浜市磯子区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多目的作業船 「 POSEIDON-1 」 ( 日本 / 深田サルベージ建設 ) 本日 横須賀新港 初入港!!

2015-11-13 21:45:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
今年の春、紀伊水道付近で見慣れぬ名前の船が公試。。。

調べてみたら“深田サルベージ建設”の新造船でした♪

しかも、海底資源調査目的の船じゃないですか!!

それ以来、完全マークしました ( ̄ー ̄)ニヤリ

しかし、6月の引渡し後、目立った動き無し ...( = =) トオイメ

ようやく動きだしたと思ったら、山陰方面へ orz

山陰から出発したと思ったら、今度は新潟沖へ・・・

しばらくはお預けかと思ったら、今週唐突に豊後水道に出没!!

本日朝、横須賀新港に入港しました♪


多目的作業船 「 POSEIDON-1(ポセイドン 1) 」 ( 日本 / 深田サルベージ建設 )

“深田サルベージ建設”の新造船「POSEIDON-1(ポセイドン 1)」です。

深田さんでは多目的作業船になってますが、仕事内容は“海底資源調査船”です。

木曜午後に到着予定だったので、出撃しようと思ったんですが。

昨日の出撃前に、ふと本船を確認したら・・・ あれ、アンカー向けじゃね?

過去の事を考えた結果、出撃は取りやめ・・・ 入港したら諦めよう!

結果は・・・ アンカーへ!!

あとはパターンだと思うので、たまたまお休みだったDexterさんと一緒に出撃でした♪



横須賀新港から出港した「きよたき」と。。。

海水温が高いのか、モヤモヤです (^^;)



横須賀本港から出港した「DD101 むらさめ」と。。。

「むらさめ」がモクモク~ 煙幕展開!! な訳ありません

この後「むらさめ」の動きが謎でしたwww



風の塔が見えますが、モヤモヤ~

船のモヤモヤは少し解消されてきました。



船体中央のヤグラがあるので、縦撮りで。。。









日本の海底資源調査船と言えば、JAMSTECの「ちきゅう」や、JAGOMECの「白嶺」が2隻がありますが。
(「ちきゅう」は資源調査だけじゃありませんが)

どちらも官公庁船で、民間の調査船はありません(たしか・・・)

民間企業が、海底資源調査目的の調査船を建造するのは非常に珍しいそうです。

船体中央にヤグラがありますが、その下にムーンプール(いわゆる穴です)があり、このムーンプールからボーリング調査をおこなうそうです。

「ちきゅう」「白嶺」に比べたら、全長約78mの「POSEIDON-1(ポセイドン 1)」は小さいですが。

小さいながらも、いろいろと凝縮されてる感じです。

前回、同所での撮影は、小型ボートが写りこんじゃったんですが

今回はバッチリ撮れました♪



防波堤背景・・・

ゴツゴツしてて、カッコイイなぁ~♪



横から。。。

黄色いヤグラも目立ちますが、後部の大型多関節クレーンが目立ちます。

コンテナがいっぱい積んでますが、おそらく調査機器の制御室とかだと思われます。

真横も撮ったし、いつも右舷付けなので、これにて終了~~~

と思ったら。。。



回頭してるじゃん!!

左舷付けだ~~ これはサプライズです♪



後ドカン!

横須賀を拠点に活動しますが、船籍港は東京です。

クレーン、でけぇ~



後からですが、右舷側も見ることができました♪

大型多関節クレーンが目立ちますが、右舷側はあっさりしてます。


いやぁ~、カッコイイ船でした♪

結果は微妙でしたので、今後の追っかけ決定ですwww


いろいろとアップも撮ったんですが、まだ整理できてないので後日。。。







「 POSEIDON-1(ポセイドン 1) 」
船籍国 / 船籍港: 日本 / 東京
建造年 : 2015年6月( 神例造船 本社工場 / 徳島県 鳴門市 )
全長 x 幅 : 78m X 20.4m
総トン数 : 4015t
呼出符号 : 7JUF
IMO : 9748356
MMSI : 431214000





撮影時期:2015年11月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物船 「 BBC FLORIDA 」( ATG / Reederei Bockstiegel ) 11/11 横浜入港

2015-11-12 21:43:00 | 貨物船
昨日、我家のポストに「自衛官募集の案内」がきてました。

郵便ではなく、全世帯に投函されたようです。

そう言えば、自衛官応募倍率が下がってるそうですね。

ニュースではいろいろ言ってますが、ただ民間の求人率が高いからじゃないのかな?

自分は年齢的に完全アウト ...( = =) トオイメ

でも、気持ちは応募資格年齢ですwww


昨日、ケーブル敷設船の入港前に、BBCの貨物船が入港して来ました♪


貨物船 「 BBC FLORIDA 」( ATG / Reederei Bockstiegel( BBC ) )

おなじみ“BBC”が“Reederei Bockstiegel”からチャーターしてる「BBC FLORIDA」です。

同型船は何隻か撮った事あったような。。。

形が似てるのでよく覚えてません ヾ(--;)ぉぃぉぃ

前日夜に横浜沖でアンカーし、朝入港してきました。







この時期の朝の大黒は、やっぱり厳しいですね~

これからもっと悪くなるので、どうしても足が遠のきます。。。

今回は喫水が高いですが、ブリッジ側にプレジャーボートが1隻詰まれてます♪

1番クレーンの前と、ボートの手前に、船を固定する機材が準備されてますが。

これから積むのか、それとも降ろしたかは不明です。

ただ、次港が新潟なので、新潟で積むかもしれませんね。

本船には150tクレーンが2機装備されており、タンデムで300tまで吊り上げ可能だそうです。



シンボルタワーと。。。





オンデッキの積荷です。。。

詳細は不明ですが、船体側面と船尾に「My Way」との表記がありました。

「マイ・ウェイ」・・・ シナトラってイメージが強いなぁ

積荷の船尾に複合艇らしきものも一緒に積まれてますね。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルマークは「Reederei Bockstiegel」のマーク。

アメリカの州の名前が付けられた船は数隻ありますが、そのほとんどが「Reederei Bockstiegel」の船です。



後のアップ。。。

この船は、船尾にアンカーが付いてますが、本船では甲板の上に載ってますね。

見にくいですが、ファンネルの後にIMOが表記されてます。



山下ふ頭3号岸壁へ。。。

先日、同型船も山下3号に寄港したな~


朝入港した本船ですが、夕方前には横浜を旅立ちました。

補給のみに寄港だったんですかね~

また来てね♪





「 BBC FLORIDA 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 2009年( TAIZHOU SANFU SHIPYARD / 中国 江蘇省 泰州市 )
全長 x 幅 : 138.50m X 21m
総トン数(G/T): 9627t
クレーン : 150t X 2(NMF)
コンテナ(最大): 665TEU
呼出符号 : V2EK3
IMO : 9433286
MMSI : 305458000





撮影時期:2015年11月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(5枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブル敷設船 「 RENE DESCARTES 」 ( FRA / ORANGE MARINE ) 本日横浜入港

2015-11-11 21:53:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
「MRJ」初飛行キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

生中継を見ようと思ったら、着陸した後でした orz

夕方のニュースで見ましたが、空自のT-4が2機付いてました。

なぜT-4??

ともかく、早く羽田で見てみたいっす♪


今朝、出勤前に大黒へ♪

ターゲットは・・・



横浜に久々、外来のケーブル敷設船がやってきました♪

ドカンが撮りたかったんですが、施設の方とお話してたら見逃しちゃいました (^^;)



本牧向けのコンテナ船ラッシュの間に入港です♪


ケーブル敷設船 「 RENE DESCARTES 」 ( FRA / ORANGE MARINE )

フランスの海底ケーブル敷設・管理会社“ORANGE MARINE”のケーブル敷設船「RENE DESCARTES」です。

同社では複数のケーブル敷設船を所有してますが、各船の作業区域が分かれており

「RENE DESCARTES」は、世界中どこでも出動するそうです。

本船は今年6月上旬、北九州港へ寄港。

北九州港の入港の様子は、お世話になってるbinmeiさんが動画撮影しております。

RENE DESCARTES - Orange Marine cable layer ship


しばらく北九州を拠点に作業をしており、いつかは横浜に来るのではとワクテカしてましたが

いつの間に北九州から去り、横浜にも寄りませんでした ...( = =) トオイメ

それから数ヶ月、ようやく横浜へ来てくれました!!









見覚えのある船体ですが、韓国のケーブル敷設船「SEGERO」に似てます。

ブリッジ周辺はとてもよく似てますが

ただ、「SEGERO」とは全長も異なりますし、細部も異なります。

調べてみたら、「SEGERO」も「RENE DESCARTES」も、同じ“HANJIN HEAVY INDUSTRIES”で建造でした。

しかし・・・ 船体はかなりお疲れのようですね(^^;)



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

2段目の甲板にスクリューが2基装備されており、3段目は余暇スペースなのか、ベンチが置かれてます。



中央部のアップ。。。

ファンネルと側面のマークは「ORANGE MARINE」のマークです。



ブリッジ周辺のアップ。。。

メインの排気管はストレートで丸見えです(^^;)



国旗は船尾ではなく、ブリッジの後ろの方に♪

船籍はフランス



船尾のアップ。。。

船籍港はマルセイユ



お尻。。。

大型のAフレームクレーンは下げられてます。



後から。。。

後の甲板はゴチャゴチャしてましね(^^;)

高速移動して・・・



山下ふ頭に着岸です♪

北九州ではタグなしで着岸したようですが、横浜では「やまと(19/ダイトー)」が付きました。

ただ、自力回頭で、着岸まで見ませんでしたが、自力着岸したようでした。


船体がもうちっとキレイな状態なら良かったんですが・・・

わがまま言っちゃいけませんね!

機会があったら左舷側が撮りたいなぁ (-。-) ボソッ





「 RENE DESCARTES 」
船籍国 / 船籍港 : フランス / マルセイユ
建造年 : 2002年( HANJIN HEAVY INDUSTRIES / 韓国 プサン )
全長 x 幅 : 144.5m X 22m
総トン数(G/T): 13864t
呼出符号 : FNWZ
IMO : 9248100
MMSI : 226291000





撮影時期:2015年11月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(8枚目)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 MOL GRANDEUR 」 ( HKG / 商船三井 ) 10/18 浦賀水道

2015-11-10 21:21:00 | コンテナ船
先日仕入れたブツにアラゴスタが入ってましたが

ヘタってて使い物になりません ...( = =) トオイメ

純正無いし、OHすると経費が増えるし・・・ どうしようか悩み中

とりあえず、お客様からの返答次第で手間が増えます orz

そんな感じで、仕事にネトゲ!?に忙しい毎日でサボりまくりでした (^^;)


少しづつ、画像整理中~

18日の観艦式のお帰りの際に遭遇したコンテナ船です。


コンテナ船 「 MOL GRANDEUR 」 ( HKG / 商船三井 )

商船三井のコンテナ船「MOL GRANDEUR」です。

18日に乗艦が決定した際、真っ先に目をつけてた船です( ̄ー ̄)ニヤリ

ただ、視程が悪くてイマイチな結果です。。。



観艦式の式典も楽しみですが

行き帰りに遭遇する商船も楽しみです♪

ただ、なぜか他の乗艦者に暖かい目で見られますwww

まっ、いつもの事なので問題無しです ( ̄- ̄)フーン



館山沖で待機してた「DDG172 しまかぜ」も出発!!

前に入るか、後ろに入るか・・・



後だったか!!

と思いきや、USライン手前で「しまかぜ」が追い越しましたwww



視程がちょっと良くなってます♪

荷はいっぱい積んでますが、喫水は高めです。

空コンテナが多めなのかな?



船首のアップ。。。

MOLのコンテナが見当たりませんね。



後部のアップ。。。

ウィング下のマークは、所有者のドイツ「BERNHARD SCHULTE」のマーク。



USラインを通過したので、エスコートに「葉山丸(横須賀/東京汽船)」が付きました。

本船が浦賀沖で、乗艦した「あぶくま」が観音崎の手間あたりだとこんな感じに撮れるんですね。



観音崎手前までは側面光です。。。



観音崎辺りで左に曲がりますが、ドカンっぽく撮れます♪

光線は観音崎を曲がったあたりが最高でした。



右は「DE234 とね」

乗艦した「あぶくま」の続行は「とね」でしたが、「とね」からだと順光で撮れたと思われます。

うらやますぃ~

海面警戒のヘリは、まだ仕事中ですね♪


今回、あまり大型船とは遭遇しませんでしたが

ボチボチとUPしていこうかと思います。





「 MOL GRANDEUR 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2011年6月( HYUNDAI SAMHO HEAVY INDUSTRIES / 韓国 サムホ )
全長 x 巾 : 275m X 40m
総トン数(G/T): 59307t
コンテナ(最大): 5605TEU ( Reefer : 800 )
呼出符号 : VRIQ8
IMO : 9535149
MMSI : 477759700




撮影時期:2015年10月

撮影場所:浦賀水道

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする