うんどうこうえん日誌

富山県総合運動公園の各施設で開催されるイベントや公園からのお知らせなど☆出来事や発見をどんどん発信していきます♪

新緑

2011-05-04 14:30:15 | 樹木

風薫る五月。青葉若葉の季節です。

公園内の木々の緑は、夏の逞(たくま)しく、日を照り返す濃い緑ではなく、柔らかく、光が透けて見えるような若葉のグラデーションの趣(おもむき)です。チラチラと木漏れ日もやさしく揺れています。

クロスカントリーコース沿いには、あちこちで、小ぶりなハナミズキの木々が、白い花を今が盛りと咲かせています。東門近くの一角では、この季節、八重桜が遅咲きのピンクの花を未だに健気(けなげ)に咲かせて、華やいだ笑顔をほころばせています。
競技場外周のツツジもそろそろ咲き始めてきました。

それでも、この季節、この時期、公園内で一番きれいなのは、もしかして、今、ほんの束の間(つかのま)だけ見て取れる、木々の若葉の新緑かもしれません。

競技場のホーム応援席近くでは、16時キックオフの「カターレ富山vs FC岐阜」の試合に備えて、サポーターの方々が、午前中からもう打合せのようです。

青葉若葉

Img_1293_5

Img_1301

Img_1302

ハナミズキ

Img_1297

Img_1288

八重桜

Img_1304

Img_1305

ツツジ

Img_1280

サポーターの方々

Img_1312