
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の年末年始お休みは短く、私達主婦にとって新年を迎えるためあわただしい毎日。
ごちそうを作っても、ブログにUPする時間まではなかなか時間がなくて…
おせちはおろか、クリスマスに作ったものもまだ全部UP出来ていません…(汗)
ということで、今朝もほどなく外出のため時間が無いのですが、昨年作った料理の残りをUPしてから
出かけたいと思います。これでやっと次回は新年の料理がUPできます。
クリスマスに、鶏胸肉のローストチキンを焼きました。主人が牛肉が苦手なので、我が家ではよく登場
する食材です。鶏胸肉というと、脂肪分・糖質がゼロ、疲労回復効果が高く美肌効果もある、などで
健康食材として最近話題になっています。パサつかず、とても美味しいレシピをご紹介します。
娘が外出していたので、主人と2人で食べました。材料は2~3人分です。
材料
鶏むね肉2枚、塩小さじ2、あら引き黒こしょう小さじ2、
お好みのハーブ(今回はバジルを使用)小さじ3、オリーブ油小さじ3、国産レモンスライス1個分

鶏むね肉はフォークで全体をさします。筋切りでやわらかく、火を通り易くするためです。

塩、こしょう、ハーブを両面によくすり込みます。


オーブンは250度に予熱しておく。天板などに皮を上にし置き、オリーブ油を小さじ1づつかけます。
250℃で15分焼きます。焼けたら扉を開けずオーブンに入れたまま余熱で10分加熱します。
こうすると加熱し過ぎを防ぎ、中まで柔らかく焼けますよ!

熱いうちにスライスし、お皿に盛り付けましょう。天板に残ったオイルと肉汁をかけ、
レモンスライスを間に挟んで、出来上がり!

今回は、サフランライスで、サラダやスープと共にいただきました。

お米3号に、サフラン0,2g使いましたよ!

どちらも主人の大好物!!食後には、苺大福をいただきました♪♪

人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。
励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!
Please click here and support my ranking!!!
↓ ↓ ↓




Thank you very much for browsing!