アトリエ 籠れ美

絵画制作、展覧会、美術書、趣味、その他日常の出来事について
平成27(2015)年5月4日より

「くつ下用カイロ」の方が「くつ用カイロ」よりも暖かい!?

2023-01-07 03:00:00 | グルメ、健康、お気に入り、自慢の一品
 去年の冬から、アルバイト先で「くつ用カイロ」を使い始めたんですが、それがこちら。


 で、今冬、間違って「くつ下用カイロ」を買ってしまった、それがこちら(この記事の見出し画像に同じ)。


 「くつ用」は、くつ先へ入れるタイプ、「くつ下用」は、くつ下にくっつけるタイプ。


 間違って「くつ下用」を買ってしまった私。「くつ用」を気に入って、愛用していただけにショック。

 でも買ってしまった以上、もはや使うしかない。

 で、いざやむなく使ってみると、実はこの「くつ下用」の方が「くつ用」よりも暖かい、つまり長持ちする。

 最初は気のせいかと思っていたが、持続時間が明らかに違う。間違いない。

 たぶん、これって、「くつ下用」は、履いたくつ下の、足の裏にくっつけるため、ずっと踏むことになるので、カイロがずっと足で踏まれ、もみ続けられることになるので、その分、カイロを使い切ることができるからじゃないかと。

 「くつ用」はくつ先に入れるわけで、こちらも足のつま先でカイロを踏み続けることになるが、やはり履いたくつ下の足の裏にくっつける「くつ下用」の方がカイロ全体を踏む、つまり揉むことになるから、敵わないのではないか。

 「くつ用」「くつ下用」共に、持続時間は5時間。でも後者は明らかに、さらに2時間ほど長持ちする。

 この「くつ下用」カイロ、くつ下に貼りつけるのだが、これが意外としっかりしていて、アルバイト先でトイレに行くとき、靴を脱がないといけないのだが、ちゃんと靴下にくっついていて落っこちない。最初は心配したが、大した粘着力で、安心した。

 そういうわけで、怪我の功名で、今や「くつ用」ではなく、すっかり「くつ下用」カイロを愛用している私でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿