今週平日に休暇をもらい、チビたちを学校、幼稚園へ送った後、かーちゃんと二人篠山までドライブしてきました。
行き先は、「一会庵」というお蕎麦屋さん。
メニューは「そば切り」、「そばがき」そして「そばがきぜんざい」の3種だけ。
注文はそば切り(850円)とそばがきぜんざい(650円)をお願いしました。
注文してから、しばらく店内を見たり、写真を撮ったりしようとしましたが、以外に早くそば切りが出てきました。
ゆっくりゆっくり噛みながら食感や味を楽しんでいると、かーちゃんのそばはすでにほとんどなく・・・・・
「立ち食いそばやないんやで」と言ったところ、「おいしいし、のびてしまいそうやから・・・」・・・ラーメンちゃうんねん
次にそばがきぜんざいがやってきました。そばがきとは「お餅みたいやな」という感じでした。ラーメン慣れしている私には美味しさとか風味とかどう表現したらいいのかわかりません_(._.)_
結局長居しているうちに外は大雨に。チビ太の幼稚園バスがやってくる3時までに帰らんとだめなので、慌てておいとましました。
お店は古い茅葺き屋根の民家をわざわざ移築したそうです。厨房部分だけリフォームした感じで客席は昔のまま。隙間風が入ってきて寒いですが、半纏も用意されているので、居心地はいいかもしれません。

NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM
行き先は、「一会庵」というお蕎麦屋さん。
メニューは「そば切り」、「そばがき」そして「そばがきぜんざい」の3種だけ。
注文はそば切り(850円)とそばがきぜんざい(650円)をお願いしました。
注文してから、しばらく店内を見たり、写真を撮ったりしようとしましたが、以外に早くそば切りが出てきました。
ゆっくりゆっくり噛みながら食感や味を楽しんでいると、かーちゃんのそばはすでにほとんどなく・・・・・
「立ち食いそばやないんやで」と言ったところ、「おいしいし、のびてしまいそうやから・・・」・・・ラーメンちゃうんねん

次にそばがきぜんざいがやってきました。そばがきとは「お餅みたいやな」という感じでした。ラーメン慣れしている私には美味しさとか風味とかどう表現したらいいのかわかりません_(._.)_
結局長居しているうちに外は大雨に。チビ太の幼稚園バスがやってくる3時までに帰らんとだめなので、慌てておいとましました。
お店は古い茅葺き屋根の民家をわざわざ移築したそうです。厨房部分だけリフォームした感じで客席は昔のまま。隙間風が入ってきて寒いですが、半纏も用意されているので、居心地はいいかもしれません。

NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM