30代からのクライミング日記3

現在、2児の育児に追われ、仕事にも追われ、なかなか登りに行けず、今はもっぱら子供と鉄の旅を楽しんでいます。

年度替わり

2011年03月31日 | その他
年度末はただでさえ忙しいのに、自ら新たな仕事を二つこさえてしまい、今日一日仕事に集中!
普段からこのようにしておけばかなり仕事は捗っていたんだろうなぁとシミジミ感じてしまいました。
今更どうにかできる性分ではありませんので、素直に諦めていつもどおり粛々とこなしていくだけです

お地蔵さん救ってくれるんだろうか?

NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM

ふと気付けば先週土曜日に9万ヒット超えていました。全国大変な中皆さん訪問していただき恐縮です。

近鉄さくらライナー

2011年03月29日 | 鉄道
本日所用のため、半休をいただき奈良県に行ってきたのですが、その途中橿原神宮前駅にリニューアルされた吉野線のさくらライナーが停留していました。
以前の緑ラインベースのデザインはあまり好きではなかったので、今回のピンク基調は名前にマッチしてなかなかよいのではと思います。しかもマスクは黒く塗られ、これまた締まりがよくなっていました!足回りもピカピカだし!
しかし、吉野向きの2両のみで後の2両がない。

NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM

近くにいらした同業者の方に聞くと、今日後ろの2両もつなげるということでした。どうりでJRほどではないにしろ、数人のカメラマンがあちこちにいて、皆さん何やらオーラを発して待ちかまえていたわけだ。
駅の向こうを見ると、電動貨車に挟まれた後ろ2両と狭軌用の台車が貨車の上に乗っかっていました。

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

用事を済ませたあと、長谷寺へ初めてお参りに行ってきました。想像していたよりもずっといい所でした。花のシーズンになると必ずといっていいほど名前のあがる有名撮影地ということがうなずけました。

春の雪

2011年03月28日 | その他
先週土曜日の大阪は晴れと雪の繰り返し。変な天気でした。
撮り鉄したあとの帰り、水無瀬神宮へお参りに立ち寄ったら、雪降る境内に桜の花が咲いていました。

明日は所用で午後から奈良へ行きます。

NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM

無理矢理ですが

2011年03月27日 | 鉄道
我が家のマンション階下の方のバルコニーでクラックから雨漏りがするとのことで、午後リフォーム屋さんが調査に来られました。
事前に連絡をもらっていたので、先に調べておき業者さんに話すと少し時間がかかりそうとのこと。丁度他にも気になるところが何点かあったので、そのことも管理会社に連絡しておいてくれるとのこと。
調査が終わったのは午後2時半。
で、そこでムラムラが・・・・
昨日489系を撮ったあと、明日の「ありがとう489系」号は「雷鳥」風ヘッドマークとのこと。気持ちが揺れます。しかし、大阪の日没時間は18:15。大津あたりまで行けば陽当たりの心配もなく、それに「ありがとう485系」号も一緒に撮れるのでしょうが、なんかそこまで遠征して遊び呆けている自分がイヤになりそう。
では近場の茨木市高槻市境だと通過は完全に日没後。
島本なら18:12頃通過。厳しい条件だけど、完全に真っ暗ではないからなぁと考えた挙げ句、かーちゃんに断って(当然顰蹙ですが)出動してしまいました。
何せこれまでいろいろと不運の489系。このままだと悔いが残ってしまいそうです。
現地には午後4時過ぎ到着。狙っていたポイントは幸い誰もいません。しかし後ろを振り返ると太陽の下には北摂連山が。恐らく17:30を回ると影になるだろう・・・今来てくれたらどんだけうれしいことか!しかし出撃できただけでも感謝。ここで構えることに。
予想どおり最初は超条件のよかった陽当たりもなくなり、寒さも厳しくなる一方。
18:10分頃親子連れの方が来られた以外は撮り鉄はなし。気兼ねなくハスキーの足を伸ばして鉄橋の影にならないようにセット。最終的にはD200では初めて使うISO感度1250。SS800で撮影しました。
出来はややアンダーですが撮影することができて満足です。

最後までバッチリというわけではなかったですが、なんとか見送ることはできました。

NIKON D200 AF35-70mm f2.8D


「ありがとう489系」号

2011年03月26日 | 鉄道
今日久しぶりにカメラを持って撮り鉄しに行ってきました。
今日は489系が大阪にやってくるんです。
早めに家を出て6時30分になる前に淀川の定点に行きましたが、すでにもの凄い人が・・・
このとき全く知らなかったのですが、今日明日で489系終わりだったんです。淀川の後、サントリーカーブで再度撮影したときにかつて大阪ー青森を走った「白鳥」号に似せた特製HMで初めて気付きました。
小さい頃183系の貫通型、非貫通型・・・それ以上に583系が好きだった僕には、このボンネット型というのはあまり興味のない存在だったのですが、最近では0系新幹線とともに”高度成長期の象徴”または貴重な”産業遺産”だと思えるようになっていました。
キハ181系、489系や0系、100系新幹線、それにキハ52などなど、少年の頃の花形列車、見慣れた列車が次々に消えていき寂しい限りですが、新型車両登場など新たな時代へ突き進んでいるんだと考えると何か前向きに色々考えることができそうです。

ところで、サントリーカーブも今まで経験したことのないもの凄い人出に沢山の路上駐車・・・警察が出る始末でした。

人が多すぎたので縦位置で撮影です。何とか撮れましたが、証拠写真程度の仕上がりです。

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

生活用品

2011年03月21日 | その他
毎日地震・津波の報道を見ていると、今は何もお役に立てることがなくもどかしい思いで毎日を過ごしています。
今していること、義援金への協力、外出はバス・電車を利用し、極力ガソリンを使わないようにすることくらいです。
今、関西でもミネラルウォーターやトイレットペーパーなどが品薄ですが、手に入らないわけではありません。我が家で少し深刻だったのが、チビ太の紙おむつ。1枚あたりの単価が安くてお財布に優しいマミーポコは全滅状態でした。
何とかネピアのGENKIが手に入り、しばらくは大丈夫となったのですが、改めて「国難」という言葉が頭をよぎりました。

家族みんなで早期の復興をお祈りするばかりです。

NIKON D200 TAMRON SP AF90mm f/2.8 DiNⅡ

少し気分を変えて

2011年03月16日 | 家族
話は戻りますが、先週末テレビはどのチャンネルも地震情報や地震に関する報道一色でした。
そこで可哀想なのはチビたち。
楽しみにしていた「おかあさんといっしょ」や「ピタゴラスイッチ」などなど、のきなみお休みでどのチャンネルでも5歳と2歳の子供が見るには酷なものがありました。
で、日曜日久しぶりに親子3人で箕面昆虫館へ行ってきました。
残念ながら、昆虫館のおもしろい久留飛館長さんにお目にかかることはできませんでしたが、蝶々が飛んでいる姿を見てはしゃぎ、その後は紙の蝶々の色塗り旗づくりしたりでかなり充実した時間を過ごせたようです。
私も放蝶されている蝶々を見ると心安らぎ、行って良かったと思っています。
ただ、兄ちゃんにつられてか、チビ太も蝶々以外の昆虫の模型を触らせようとすると「怖い~」と言うようになりました。

もっと男らしくせぇ!

NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM

私をクライミングに誘ってくれた人

2011年03月14日 | クライミング
私をクライミングに誘ってくれた人が、今日亡くなられました。
クライミングの楽しさを教えてもらっただけでなく、このときから私を活動的にしてくれ、この方がいなかったら今の自分はなかっただろう、そんな大切な恩人でした。
ですので、気持ちは家族を失ったかのような、悲しいより寂しい思いでいっぱいです。

東北では、何千倍ものこれ以上の痛み、悲しみがまだ終わりを見せる気配がないかと思うと胸を締めつけられる思いです。

今はただただ復興の第一歩に早く踏み出していただけるようお祈りするしかありません。

ガンバレ東北!ガンバレ日本!!です。

NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM

※当面不定期での投稿にさせていただきます

久しぶりに残業

2011年03月10日 | その他
昨日そうなるかなと思っていましたが、やはり今日残業でした。昨日休んだので、残業申請しにくいです・・・・

昨日のイベント2番手485系新潟車です。489系の5分後で天気が全然ちゃいました

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

なかなかうまく撮れない489系

2011年03月09日 | 鉄道
今日仕事をお休みして(どんだけ休んでんねんと自分で突っ込みたくなります)、489系撮りに行ってきました。
今月は先月のSL北びわこ号撮影の交通費代、トレッキングシューズをクレジットカード買ったり、その他急な出費が続いたので、かなりビンボーになり、遠出しないで撮影できる場所探しをしましたが、結局は新疋田へ。
というのも、新疋田の有名撮影場所での「雷鳥」「日本海」といった優等列車の写真をまだ撮っていなかったので何とか押さえておきたいと無理をしていったのですが・・・・それに485系新潟車も来ることだし。

早朝現地へ着くと人がすでにたくさんいはりました。場所取りは後方ですが十分余裕のある場所を確保。雷鳥が通り過ぎると、1/3位の人が別の撮影地へ移動されたのでなんとか前方に陣取り確保。
最初小雨・みぞれ模様だった天気も「日本海」「雷鳥」「トワイライトエクスプレス」と通るたびに好天になり、その度に露出設定の変更変更。で、いよいよ489系のやってくる11時40分前になると、天気は再び下り坂。
489系通過のときが最悪のみぞれ交じりの雨となり、諦めの露出アンダーとなってしまいました。
しかも5分後にやってきた485系のときは晴れはしなかったものの、かなり明るくなりレンズの水滴の影響もあってコントラストのない写真に

当初大阪、京都で折り返してくる下りは志賀-蓬莱間での編成写真との作戦を変更。確実と思われるサントリーカーブへ。
しかし、ここでも不幸が。現地は予想どおり晴れていたのですが「晴れていたらモロ逆光やから、少し曇ってくれへんかな~」と期待していたら、489系通過の時だけめっちゃ曇り
しかも、普通列車がモロ被り・・・・

はじめて撮りに行った2009年5月のふるさと雷鳥以降、幾たびか撮影のチャンスがあったものの天気やその他理由でめぐりあわせの悪い489系、今回も玉砕でした。

新疋田にて

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

今週末で

2011年03月08日 | 鉄道
485系雷鳥、183系北近畿、100系新幹線といった私たち世代が幼い頃、かっこよさで胸をときめかせた花形列車引退ニュースの中で、急行列車のスタンダード(?)キハ58やJR貨物吹田機関区のDD51など見慣れた列車も引退、そして忘れてはならないのが変わりダネ食パン顔の419系も引退と今日耳にしました。
正月の雨晴海岸ツアーで乗ったのが最初で最後。今、乗れた機会の幸運に浸っています。

これも最初で最後の写真になってしまいました。

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

赤川鉄橋にて

2011年03月06日 | 鉄道
今日都島近辺で用事があったので、夕方赤川鉄橋を走る貨物列車を撮りにいきましたが、列車が来る約1時間前からお天気は
それにも関わらずたくさんの方が撮りに来られていました。
久しぶりだとしても結構人が多いなぁと思いながら待機。
空はだんだん暗くなり、最終的にはISOを640にして、何とかブラさずに撮れるかどうかの厳しい条件。
結局SS1/250secで露出アンダーの分はレタッチでカバーする作戦に出ました。
結果は何とか撮れたという感じです。D200だと画像は荒くなってしまいますが・・・・
その後新大阪駅に移動。日本海を撮りましたが、こちらはISO800に上げてもダメダメでした。釜はローピン108号機だっただけに残念です。

人が多かった理由は貨物を引っ張る釜DD51が今週末で終わってしまうからですね。しかもヘッドマークも付いているし。行って撮れただけラッキーです。

NIKON D200 TAMRON AF ASPHERICAL28-200mm f3.5-5.6[IF]