30代からのクライミング日記3

現在、2児の育児に追われ、仕事にも追われ、なかなか登りに行けず、今はもっぱら子供と鉄の旅を楽しんでいます。

須磨海浜水族園

2009年07月31日 | 家族
今日、ずーっと延ばし延ばしにしてきた休暇を取って、今だけ入園料無料になっている須磨の海浜水族園へ行ってきました。
家を出るのも遅かったが、道中渋滞にかなり巻き込まれ、現地に着いたのは11時過ぎ。
とりあえず入園して(やっぱり無料でした)、最初のホールへ。とーちゃんはリニューアル後初めての再訪。以前で覚えているのは入り口入ったところに何かの骨格(鯨かな?)や電気ナマズ(だったような?)が置かれていたと思うというくらい久しぶり。チビ二人は初めて。


お昼からのイルカショーを見るために30分前に行くと、会場は既に満席。諦めかけていたら、ビニールシートでひどい場所取りをしている団体が・・・
独占状態に対し抗議して、場所を空けさせ・・スペースを確保結果はラッキーでした。

(開演20分前でこの状態・・・夏休み中といっても、平日なのに・・・)

みんな空腹に耐えながら楽しくイルカショーを堪能




イルカショー後は、一旦館外に出て、近くのうどん屋さんへ。ダシうまかったです。(お店の名前忘れました。)
そこで、下のチビはテーブルでマントルの練習。近いうち、かなりなやんちゃになりそうな予感です。
  

ゆる鉄大阪展

2009年07月28日 | 鉄道
職場を定時に撤収(今の職場で定時撤収2日連続ははじめて)、”1日1鉄”の石井精也さんの写真展に行ってきました。
会場は10人入れば大変になりそうなところでしたが、写真は「ゆる鉄」としているだけに柔らかで温かい雰囲気のものが中心。しかも、訴えようとしているものが容易に伝わってきて気持ちよかったです。
帰る間際に、「撮り鉄」の本買ってサインいただきました。
帰宅途中読んでみると、なんと目からウロコ!撮影に役立つワンポイントがあっちこっちに。そして、本気の鉄写(”バリ鉄”と表現されています)もアイデンティティがあってすごくかっこいい!
ブログでの天王寺駅も、めっちゃ芸術品になっているし、感動の連発でした。

ゆる鉄写真展
7月24日(金)〜8月2日(日)
開館時間 12:00〜19:00
会期中無休 入場無料

GALLERY PHOTOGLAM
大阪市北区西天満4丁目8ー5 衣笠ビル4階
06−7504−4180


1日1鉄のブログ
http://railman.cocolog-nifty.com/blog/

教室手伝い

2009年07月27日 | クライミング
今日は定時に職場を撤収。
そのまま体育館の教室手伝いに。なんとか最後までお手伝い続行。
帰り際、実家からの電話で駅前に立ち止まっていると、目の前に遅れて体育館を出てきた忠犬さんと、若いNさんがいた。
美女二人に一緒にと誘われ、「風呂敷残業せんとあかんから、30分だけやで!」といいながら実は尻尾振って飲み屋へゼータクだー。
結局30分以上過ごし(ハーレムに気をよくして長引かせた僕が悪いんですけど)、帰宅は最終バス。
しかも、帰宅後、仕事はさっさとパスして、飯食って風呂入って寝てしまいました。サイテー

久しぶりにイレブン

2009年07月26日 | クライミング
今日もあいにくの天気
行き先をパンプにしてクライミングの持久力トレ
5.10aを2本アップして、前傾壁で距離のある5.10bをトライ。
次に5.10dをして何とかO.S. 11aくらいでもよさそうな感じで結構腕が張りました。
一番きつい前傾壁で先週残した5.11aをしようかと考えたけど、もう一つ黒■の11aがあり、人気ありそうだったのでそれをトライ。
結果はやはりあと2ピンのところでフォール。ガバガバで快適だが、疲れてきた頃の最後の2手がそれまでの大ガバでなく、浅いガバ。しかもクリップに手間取りあえなくフォール。
昼食前に5.10b/cをしてみたけど、イマイチだった。
昼飯後、忠犬さんの10b R.P.に触発されて、こちらも頑張り何とかR.P.おみやげできました。
最後ダウンを2本登り撤収。
1週間以内に2回練習したらわずかながらでも進歩するんだなと感じ、今後何とかやっていけないかなぁと思案。

帰宅すると、下のチビはソファに自分で登れるようになっていた。しかも背もたれをマントルしようとも・・・
末恐ろしや

剣岳 点の記

2009年07月24日 | その他
新田次郎の原作を読み始めました。
剣岳に登ったのは10年以上前なのに、小説の描写が的確で、読み進むうちに目の前に立山、剣岳の壮大な景観が広がってきました。
クライミング友達の忠犬さんと同じく僕も無性に登りに行きたい気分ですが、そのためには、膝半月板故障の克服と金策が・・・
時間が許せば、映画も見に行こうと思います。

欲しい病全開

2009年07月21日 | その他
調子づいて今月3本もレンズを買った後に、発見したもの。

190シリーズのカーボン三脚なら5千円キャッシュバック
055シリーズのカーボン三脚はなんと1万円キャッシュバック
キャンペーンは今月末まで・・・

欲しい病に耐えるのは苦行です。

せっかく外岩に行けるチャンスだったのに

2009年07月20日 | クライミング
よりによって昨晩から、阪神地区は警報が出るほどの大雨
朝天気予報を確認してもよくわからない。諦めてパンプに行くことに。
パンプに行ったものの、外岩への未練タラタラでなかなかモチがあがらず、何とか自分を奮い立たせようとアップ後5本目にハング壁の5.10dにとりあえずトライ。なんとか余裕もってO.S.でき、やっと調子づいてきました。
次にトライしたのは同じハング壁の5.11a。しかしそんなに甘くありません。
不摂生続きで、肩筋どころかあらゆるところの筋肉が脂肪と化したおっさん体でそう易々登れるわけなく、あと2ピンのところでテンション。ハングドック後再トライすると最終ピン前のヌンチャクが絡まっている上、ポッケホールドに突き刺さっていたカラビナを取り除くだけで体力消耗。2テンになってしまった。
昼食後、再トライするも1テン。
やはり持久力トレーニング必要です。

しかし、今日パンプに行って良かったこともありました。数年前、鳳来に連れて行っていただいたKさん、Aさんコンビに久々にお会いできたこと。そして、Kさんからは、事情があってクライミングから遠のいていたFさん(尊敬するクライマーさんです)が室内ではあるものの少し復帰されていると情報をいただけたことです。

さて、パンプを後にし、帰りに「しぇからしか」へ寄るも月曜定休で休み。仕方なしに「宮っ子ラーメン本店」へ。思わず3連休だけ50円引きにつられ、チャーシューメンを注文してしまいました。

アオバズク2

2009年07月19日 | その他
本日午前中は、上の子供の散髪。その後、家から比較的近いところにあるジェームスのキッズコーナーで親子3人涼みながら過ごしました。
今日は、さらに新しい新レンズ50mmf1.4を試してみました。ボケがきれいになるけど、その分ピントや被写界深度を間違うとお見せできない写真になってしまいます。




夕方には昨日に引き続き能勢へ。
1羽だけですが、雛が巣立っていました。
写真は、夕方の上に雷がゴロゴロとなり、陽がなかったのですが、偶然にも最後ヒナが親のそばに寄ってくれたので十数枚シャッターを切る。
結局まだ見れるものはこのワンショットだけでしたけど。

タイミングはずしまくり

2009年07月18日 | 家族
先週土曜日、ひまわりはまだ満開でないだろうと読んで、姫新線でなく、アオバズク撮影を優先して能勢に行ったものの、読みは大きくはずれ、その日の朝日新聞夕刊に、まさに描いていたひまわり畑の横を行き過ぎる新型ディーゼルカーの写真が記事とともに掲載されていた。「うぉ!来週、めっちゃ混むやん!」
というわけで、とーちゃん一人早朝出発で行ってきました。早朝6時とはいえ、3連休初日。用心して高速は宝塚からと下道を走らせたところ、中国道との併走場所から確認すると、「ピンポン」でした。
家族旅行では西に行けないなぁ~
宝塚から佐用インターまで車を走らせ、料金所をでる時、宝塚ー西宮北は別だけど、それ以降はETC割引千円でした。なんとなしにうれしい。
高速を降りた後、下道をしばらく走り、現地に到着すると・・・ひまわりはみんな下の方を向いて全滅してるではないか
とりあえず、ひまわりの花のほとんどは東側向いて頭垂れていたので、姫路方面行きの列車なら何とかなるかもと撮った写真がこれです。


ついでにマイカーも記念に一枚。遠乗り初めてちゃうかな?


まだないかと車を走らせるもののなんもなく、結局道ばたで咲いていた花(名前知りません)を前に、後ろにディーゼルカーを入れてみました。

なんとなしにお供えの花のようであまりうれしくないかも・・・
本当は、はるか後方の山にはガスがかかっていて雰囲気あったのですけど、表現できませんでした。

帰りがけ、神戸三田プレミアムアウトレットのニコンへ寄るものの、おもしろいもの全くなし。早々に撤収。
お昼にラーメンと考えつつも下調べも何もしていなかったので結局パス。
もしかしてアオバズクの雛が巣立ちしているかもとささやかな期待を胸に、今度は山を抜け、野間の大ケヤキに行くもまだ巣立ちしておらず。とにかくはずしまくりです!

アオバズクのとーちゃん


アオバズクのかーちゃん


帰宅すると、人間のかーちゃんは巣立ち悪雛のやりたい放題にキレていた。
ここでもタイミングはずすとえらいことになる
とーちゃんの身にも火の粉が降るかかる前に、白々しく、「リビングの掃除、僕がしようか?」と申し出るもあっさりお断りされる。
どうしようもない野郎3人は、かーちゃんの掃除の邪魔にならないよう寝室にこもることに。
掃除中、親子3人寝室にじっとしているのもなんなので、とりあえず写真の練習するものの、解放された2匹はベッドの上で大暴れ動きが激しすぎてなかなかついていけない。
結局いい表情と思えるショットはほとんどピンぼけ。壊滅状態でした。





プラズマテレビの画面に

2009年07月16日 | 家族
画面が汚いので拭こうとしたところ、なにやら丸い傷が・・・
汚れであってくれとの願いも空しく、ひっかき傷でした
プラズマの画面なら大丈夫だろうと思うのは大間違いのようです。
しかも、かーちゃん苦心のテレビの前にビールの空きケース作戦は11ヶ月の息子にはハードルにならないようです。
他の家庭ではどんな防御策をしているのだろうか。とっても勉強したいです。

キャノンS60

2009年07月15日 | その他
仕事早引きして、梅田のキャノンSCに行ってきました。
やはりリコール対象となっているCCDの不具合ということで入院。
代わりにS70をお借りしました。
その後、ニコンにも寄り、D200の点検、ローパスフィルターに汚れ有りとのことで、お掃除もしてもらいました。
ピント甘が気になっていたのですが、簡易検査の結果異常なしとのこと。
=私の腕がまだまだ甘いっちゅうことです。
自信もってお見せできる写真が撮れるようがんばります

眠い、腰痛い、クライミングしたい

2009年07月13日 | その他
友人にブログを紹介したところ、「見つけました鉄道日記・・・」
ここは、クライミング日記です!

今日は、腰痛・睡魔に襲われながらの辛い一日でした。
定時になったらさっさと帰ろうと思っていたのに、終業30分前に仕事上の大事な”懇親会”が今晩だったことに気づきました。

帰宅後、ベランダからお月様を撮ってみました。

デルクック

2009年07月12日 | 飲み会・食事
以前から、とーちゃん方のじぃじぃ、ばぁばぁのお誕生日祝いをうちの家族&妹夫婦と一緒に食事でもしながらと計画したものの、うちのチビ二人は乳、卵の食べ物アレルギー。またしても店やレシピ選びで暗礁に乗り上げてしまった。こういう時、子供は弁当持参だけど、それを朝早くから作らなければいけないかーちゃんは大変。
何か妙案はないものかと考えた末、もしかしてここなら救ってくれるかもと期待をこめ、能勢のフレンチのお店「デルクック」に相談してみることに。
以前かーちゃんのお誕生日祝いで利用したことがあって、地元の素材とかふんだんに使っていて美味しくて、ヘルシー。
電話での相談の結果、対応してもらえるということ!
次に費用分担、しかし、いつも妹夫婦からは子供に沢山プレゼントしてもらいながらこっちは全然お返ししていない・・・この際、費用はとーちゃんもちで、かーちゃんもまとめてドーンとごちそうすることに(太っ腹!)。
約2時間半、腹一杯食事をして、両親・妹夫婦・かーちゃん、そして長男(初外食がフレンチ!普通あり得へん!)みんなに喜んでもらえました。大枚はたいた価値はあったぞよ!
能勢の山々を眺めながら、能勢産の野菜などを使った料理は絶品!お店の雰囲気・応対も素晴らしく文句なしです。

話はそれますが、料理を撮影するために持参したデジカメ「キャノンパワーショットS60」が壊れていました。何もしていないのに突然です。画面がギザギザで、なんかツララの中にいるような表示になっていました。仕方ないのでD200で撮影。かなり恥ずかしかったです。照れが勝ってしまい、陰が写ったり、奥がボケたりしています。

前菜:いさきとミニトマトとトマトゼリーバジルのピストー(写真撮る前に一口食べてしまっています)


スープ:お店の菜園ボルダディービーツのスープ。夏場、我が家でも再現してみたい冷製スープでした。特にお気に入りです。


サラダ:能勢の農家の野菜を使ったサラダ


メインは魚、鴨、羊、牛肉からの選択。
メイン1:鴨胸肉のロースト&フォアグラポアレ(ボリュームたっぷり)


メイン2:ラムチョップのロースト(ボリュームたっぷり)

お魚は希望者なし。牛肉はじぃ・ばぁが注文しましたが、写真は撮らず

デザートは基本2種類から、しかし、アレルギーの奴らのため特別にベリー系のデザートを用意してもらいました。
デザート1:キャラメリゼした白桃とジンジャーココナッツムースケーキ


デザート2:チョコスフレケーキと柚子バニラアイス(写真撮れず)

デザート(特別):名前わかりません。


おまけ。庭に咲いていた蓮の花とトノサマガエル


しかし、うちの横でカップルの方が食事されていたのですが、賑やかすぎてお食事楽しめたのでしょうか?恐縮です。

アオバズク

2009年07月11日 | 家族
今年もやってきましたアオバズクの季節
やっぱり、能勢の大ケヤキまで子供と二人だけでアオバズク&自然観察会
現地では、アオバズクのほかにも、トノサマガエル、アオガエル、カタツムリ、だんご虫、蝶々などなど自然が盛りだくさん・・・と思いきや、子供は虫&蛙は見て喜んでいるのだが、触ってみる?と聞くだけで身震いして逃げていく・・・情けない!!
今年は、D200が手に入り、いつもの300mmF4+TC-301テレコンをつけ、300×2×1.5で900mmF8状態。
ファインダーを覗いてみるとかなり迫力が違う。
しかも、毎年思うようにセッティングできず、現像後のフィルムは全てアンダーで黒がつぶれていた頃を思うと、現地で確認、修正することができるのもかなりうれしい。
問題は、ミラーのショックが結構大きく、三脚がかなり揺れてしまうことが難点です
来週もいくぞ!


ところで、今度行こうとしていた姫新線。朝日新聞夕刊で紹介されていましたね