30代からのクライミング日記3

現在、2児の育児に追われ、仕事にも追われ、なかなか登りに行けず、今はもっぱら子供と鉄の旅を楽しんでいます。

春の青春18きっぷ家族での旅2

2017年04月09日 | 青春18きっぷ
津山まなびの鉄道館を出て次に向かうは飯屋
鉄道館スタッフの方にお奨めを教えてもらいましたが、徒歩で行くには少し遠いところだったので、鶴山公園に近い「ぷちとまと」というお店へ
お店は喫茶店風ですが、しっかりと子供たち念願のホルモン焼きうどんを食しました。
その後、鶴山公園へ
生憎少し雨がパラつくどんよりした天気で桜の綺麗さはもの足りませんが、それでも絶景
子供たちもかーちゃんも満足してくれたようです

全ての目的を達成し、午後4時津山駅へ
姫新線経由で帰宅の途につきました

いろいろお見せしたい写真がありますが、セレクトは桜の写っているこれ

JR姫新線・津山線津山駅 NIKON D750 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

春の青春18きっぷ家族での旅1

2017年04月08日 | 青春18きっぷ
今回かーちゃんも仲間に入って、お兄ちゃん計画の18きっぷ旅
今回は津山へ行ってきました。
目的は四つ
一つはみまさかノスタルジー号に乗ること
二つ目は津山まなびの鉄道館へ行くこと
三つ目はホルモン焼きうどんを食する
四つ目は家族みんなで鶴山公園でお花見
今回のハードルは姫路駅の乗り換え1分で席をゲットできるかどうかですが、かろうじてボックス席をお兄ちゃんが見事押さえてくれました。
しかし、一つ目の目的のノスタルジー号はこの日団体臨時に使われるということで、快速ことぶきには使われず。残念。
しかし、3連になった列車でも満員となり、早起き&姫路駅での頑張りが功を奏し、お兄ちゃんをみんなでねぎらいます
津山到着後は真っ先に津山まなびの鉄道館へ
名車が集結した車庫はもちろん。子供たちはジオラマに首ったけ
また、その後にしくみルームでタブレット信号機の仕組みを理解するのに熱中
しかし、あっという間にお昼となり、ホルモン焼きうどんを求めて撤収です

先日、アマゾンのタイムセールで思わずポチっとしてしまった超広角レンズのデビューです

津山まなびの鉄道館 NIKON D750 Tokina AT-X 17-35 PRO FX 17-35mm F4

2017春の18きっぷの旅

2017年03月23日 | 青春18きっぷ
仕事がめちゃめちゃ忙しくて、体力温存が課題
当初新大阪5時過ぎの電車に乗り、夜日付が変わる頃に帰宅する計画は仕事に差し障り大なのであえなく断念
少し志向を変えて貨物列車お立ち台訪問旅に切り替えた。
まずは今まで行ったことのないミツカミSカーブへ。ムックには「ここで撮らずして何を語る」的なことが書かれていたので、期待は一気にマックスに
この日、新快速で姫路に着いたところで後続の快速は人身事故のため、加古川付近でストップ。ギリギリセーフだったんだな
上郡駅では1台しかなさそうなレンタサイクルを運良く借りることができてラッキー・・・と思いきやタイヤの空気がやや抜けていて、ペダルが結構重い
漕ぎに漕いで約30分現地に到着すると、どうも様子がおかしい・・・どう考えても立入禁止だね。土手の下から次々やってくる貨物列車を指をくわえて眺めるだけでした
付近も線路に向かう小道はトラロープが張っている。あえなく退散です

次に向かったのは伯備線へ。駅から手頃な場所を探ると、備中川面駅近くが一番よさげ
ここでは一人だけで、ゆっくり撮ることができました

目当ての3084レ通過後のやくも

JR伯備線方谷-備中川面駅間 NIKON D750 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

2015春の青春18きっぷ親子旅(5)

2015年04月08日 | 青春18きっぷ
この日、天気は曇りだったものの、天気予報が伝えていた雨にはならず、さすが最強の”晴れ男”チビ太のおかげと喜んでいましたが、とうとう徳島駅で雨に降られてしまいました。
しかし、フェリーに乗る頃にはその雨も収まり3人で甲板に出て四国にお別れをしたり、2等の広間でゴロゴロしたり(とーちゃんはタブレットで情報収集)と過ごし、徳島港-和歌山港の2時間はあっという間に過ぎてしまいました。
結局晩ご飯は難波で、店もまもなく値上げとなる「すき家」で食べることにしました。
最後は南海電車での移動。さすがに和歌山市-難波駅間は疲れて爆睡です。
帰宅は午後9時30分頃でした

空が真っ暗でない。少し日が長くなってきました

南海和歌山港線和歌山港駅 NIKON D300s SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

2015春の青春18きっぷ親子旅(3)

2015年04月06日 | 青春18きっぷ
今回は遅出の出発だったので、高松滞在はわずか1時間
昼飯は前回と同じ駅近くの「めりけんや」へ
お昼時に行くと、結構繁盛してる!!
チビたちはぶっかけうどん+おにぎり+鳥天。とーちゃんとの違いは、大盛りかどうか
支払いは1,500円を超えてしまった。ショックのあまりJAFのカードも提示し忘れて10%OFFを逃してしまった・・・

気を取り直して12:50発の徳島行き(今回のメインイベント)に乗車。途中度々特急待ちでの駅撮りタイム

結構盛り上がりました

JR高徳線志度駅 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

2015春の青春18きっぷ親子旅(2)

2015年04月05日 | 青春18きっぷ
相生駅にて乗り換え
やってきた列車は国鉄色の115系!!

この後、後続の新快速からの乗り換え客で一気に車内はぎゅうぎゅう詰めになりました
いつものことですが、早起きは3文の得です

チビたちもこの原色に遭遇したこと、しかもシートも今や希少となった固定ボックス席を楽しめる価値をわかってくれたようです

JR山陽本線相生駅 NIKON D300s SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM



2015春の青春18きっぷ親子旅(1)

2015年04月04日 | 青春18きっぷ
チビ太もいよいよ小学校入学間近
交通機関の無料期間もいよいよ卒業
その前に18きっぷで親子旅
次回からは当然きっぷが必要になるので、行き先は冬にとーちゃんが行った高徳線+フェリーの旅です。
今回は超早起きでなく、やや超早起き(5時起床)しての出発。
ゆっくり出れる分、高松滞在がほぼ1時間に限定されてしまうことが難ですが、とにかく長丁場の乗り鉄なので余裕を持たせました。

姫路に到着して、恒例の貨物列車への手振りです。運転士さんも手を振って応えてくれました。こういうさりげないサービスは子どもたちへの最高のプレゼントなのです
ありがとう

JR山陽本線姫路駅 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8



青春18きっぷ高徳線麺類の旅(4)

2015年01月13日 | 青春18きっぷ
いのたにで徳島ラーメンを堪能した後は急ぎ徳島駅に引き返した。
15:45発の市バスでフェリーターミナルへ
いつもと違い、今回はフェリーも加えての旅
フェリーチケットを購入する際、乗船代2000円と同額で南海電車の切符もついてくるセット料金があり、いずれにせよ和歌山市駅までは別途電車賃が必要なので、これを購入。
本当は和歌山ラーメンも食べて、今回の麺類グルメツアーは完結するはずだったが、そのまま南海電車で難波駅まで出ればかなりの時間の節約になる。
というわけで18きっぷの旅は事実上ここで終わった

15:45徳島駅-(徳島市営バス)-16:10南海フェリー前・フェリーターミナル16:30-(南海フェリー和歌山港行)-18:34和歌山港18:45-(南海本線普通和歌山市行)-18:50和歌山市18:59-(南海本線特急サザン難波行)-19:59難波20:10-(大阪市営地下鉄御堂筋線・北急普通千里中央行)-20:37千里中央駅着

フェリー乗船は久しぶりなので、これはこれで結構楽しみました。

南海フェリー内 NIKON D300s SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM


※ おみやげに萌スダチドロップ購入(パッケージの割にはかなり美味しいです)

青春18きっぷ高徳線麺類の旅(3)

2015年01月12日 | 青春18きっぷ
うどんを食べた後は急ぎ高松駅へ再入場
11:24発のワンマン列車に乗って移動。とりあえずはオレンジタウン駅まで乗車。
しかし、この駅昔の新興住宅地として開発したものの、現在は人口減の影響をまともに受けてか少し寂しくコンビニとかもない。
後発の列車で次は引田駅まで移動。ここでは何とかスーパーでおやつの買い出しをして、近くの踏切で特急うずしおを撮り鉄。
そして再度後続列車で徳島駅まで移動。しかし、ここで不覚にもまたもや爆睡。景色を楽しめなかった・・・
徳島到着後は徳島ラーメンの元祖「いのたに」へ向かった。

11:24高松発-(高徳線普通オレンジタウン行)-12:00オレンジタウン12:47-(高徳線普通引田行)-13:25引田14:10-(高徳線普通徳島行)-14:52徳島着

オレンジタウン駅にて 単行列車


志度-オレンジタウン駅間 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

青春18きっぷ高徳線麺類の旅(1)

2015年01月10日 | 青春18きっぷ
当初最後の冬となるトワイライトエクスプレスの迫力ある雪化粧を撮りたいと北陸本線を考えていましたが、肝心の列車運行日は仕事を休めず。
とうとう最終日を迎えることとなったので、それならばとかねてより画策していた四国を代表する讃岐うどん&徳島ラーメンを食すツアーを決行。
いつものごとく始発バスが走り出す前に家を出発。千里中央5:26発の北急に乗りました。

5:26千里中央発-(北急・御堂筋線)5:40新大阪5:54-(快速姫路(網干)行)-7:28姫路7:31-(普通新見行)-9:08岡山9:32-(快速マリンライナー高松行)-10:27高松着

相変わらず姫路駅での乗り換えは凄まじく、私は出遅れたので岡山までの立ちっぱなしを覚悟していましたが、幸いにも1席だけ空いていたので着席することができました。
岡山到着後さっさとマリンライナー乗車位置に並んだので乗車後は楽々着席できましたが、この区間はこれだけで結構疲れたりします。

高松駅到着後、やや早い昼食を撮ることにします。その前に駅撮りをなんぼかしました。

到着してきたのはロールパンナ号のいしづち

高松駅 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

本場讃岐うどん堪能

2014年12月18日 | 青春18きっぷ
高松に11:49到着
滞在時間1時間50分なので、食べログでチェックしていたうどん屋さん「うどん市場」へ向かい昼食
今回は何といっても食べ物アレルギーで困ることはないので気が楽
注文は子どもたちには「しっぽくうどん」、とーちゃんは「肉うどんのぶっかけ」、それに鳥の唐揚げを1人1つづつ注文
チビたちはジャンパーも脱がず、うどんにがっついている。とーちゃんそんなチビたちの世話しながら、うどんをすすっているうちにやたら薄味であることに気づいた
・・・・・醤油かけてへんかった・・・
チビたちはうどん・唐揚げを堪能して超ご機嫌!
そのあと、くつわ堂で定番の瓦せんべいを購入。ただ、日曜・祝日は焼きたての試食がなく残念
そして同じ商店街の中にある三友堂にて「木守」(乳・卵アレルギーOK!)を購入。ここまでで1時間経過してしまった。

ほぼ親と同じ量を食べやがったと思うと少し腹立つ

NIKON COOLPIX P300

2014冬の青春18きっぷ親子旅

2014年12月14日 | 青春18きっぷ
先日NHKの探検バクモンで「瀬戸大橋」の2週に渡り紹介されていて、チビたちも「すご~い!」と言っていたので、今回はその瀬戸大橋を渡って高松まで行ってきました。
今日はとてつもなく寒い中、朝5時50分に家を出発したら・・・チビ太が駅スタンプノートを忘れたことが発覚。慌てて引き返し、また出発。バスはまだ走っていないので、とにかく千里中央までランニング。
ほんとギリギリで6時16分発のなかもず行きに乗れた。というハプニングからスタート
6時40分新大阪発の快速網干行き、姫路駅で乗り換え8時39分発播州赤穂行きで相生駅乗り換え、9時33分発岡山行きで岡山駅まで。そして10時53分発高松行き快速マリンライナーで瀬戸大橋を渡って高松へ行ってきました。
別に新大阪駅6時40分でなくとも7時53分発の新快速でも岡山行きには乗れるのですが、怒濤の席取り合戦を避けるため、早起きしたのでした。

あこがれの瀬戸大橋、思惑どおり大変喜んでくれました。

JR瀬戸大橋線 坂出-児島駅間 NIKON D300s AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

青春18きっぷ北陸撮り鉄の旅~2日目part2~

2014年09月02日 | 青春18きっぷ
倶利伽羅駅9:40発の439Mで富山方面に逆戻りします。10時ちょうどに高岡駅に到着。
10:15発の氷見行き533Dに乗り換え雨晴駅へ。
駅に降りると、雨予報に反して。しかし肝心の立山連峰は今日も雲の中なので、お立ち台通信で紹介されている義経岩ごしに能登半島バックの写真が撮れるポイントへ行くこととしました。
撮影地まで約800mの道のり。足を引きづり気味に歩きます。

湿度が高いのか海、空とも青みが欠けている。今回初めてのPLフィルターを使用して撮ってみました。
この後、下り列車の通過時間を間違え、貴重なワンショットを取り損ねる事態に。ショック大のまま雨晴駅へ。折り返してきた上り列車を撮ります。

島尾-雨晴駅間 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

このあと高岡駅で数枚撮影しましたが、事実上今回目的の撮り鉄はこれで終了です。