30代からのクライミング日記3

現在、2児の育児に追われ、仕事にも追われ、なかなか登りに行けず、今はもっぱら子供と鉄の旅を楽しんでいます。

EF66-107 丸目

2011年07月30日 | 鉄道
今朝は、まだ夜の明けない午前4時頃からマフラーの音のうるさい車が自宅前にいたので、その音のおかげ(?)で久しぶりに早起きできました。
安治川口まで行こうかと考えましたが、土曜日ですので梅田貨物ターミナル駅へ今日もいってしまいました。
今朝のSRCは約10分遅れで通過でした。

今朝の6170レはEF66-107号機。丸い目なんですね。歩道と線路の間はあっという間にきりん草がニョキニョキと伸びています。

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N) 梅田貨物ターミナル駅

チビたちへのごほうび

2011年07月27日 | 家族
今日は夏休み短期水泳教室最終日。チビ二人とも昇級しました。
とーちゃんは昨日居残りで仕事を終わらせ、一日お休みして、チビ二人へのごほうびに梅小路蒸気機関車館へ出撃。
午後からの休みなので、待ち合わせを千里中央にしてもらったものの、現地到着は午後3時。
しかし、絵本をもらったり、スチーム号を楽しんだり、何より電車でお出かけできたことが最大の喜びだったようです。
帰りは阪急電車でしめようと思っていたのですが、さすがに晩ご飯の時間に間に合わなくなりそうだったので、行きと同じJRで帰りました。
帰りの新快速ではお姉さん二人に席を譲ってもらえ大助かりでした。最後新大阪に着いたときに寝ていたのはとーちゃんだけでしたが・・・・

今、お召し列車イベントがされており、C51とC58がお召し仕様で機関庫から表に少し出ています。

NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 梅小路蒸気機関車館

今日は天神祭

2011年07月25日 | 鉄道
今日仕事帰り、天王寺で浴衣姿の女性がたくさん。
なんかホッとしました。最近こんな風情ってあまりお目にかかれなかったような。
これからもっと日本が元気を取り戻し、みんなが楽しそうで幸せそうな、こんな眺めがいつまでも見れたらいいなと思います。

で、肝心な天神祭ですが、人混みの苦手なとーちゃんはパスです。

阪急電車、のせでんで掲示されている天神祭プレート

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N) ときわ台-妙見口駅間

シグナス森林鉄道

2011年07月24日 | 家族
大阪北部にある妙見山の中腹(みょうけんケーブル山上駅)に能勢電鉄が運行している「シグナス森林鉄道」という381mmゲージの観光トロッコ列車があります。
そのシグナス森林鉄道が10周年を迎えイベントをしているということで昨日の午後、家族で行ってきました。
記念イベントは乗車すると特典として缶バッチがもらえることですが、チビ二人とも未体験の”ケーブルカー”に「みんなで乗ろう!」と前々から約束もしていたので、ここにたどり着くにはケーブルカーを利用しなければいけない。とーちゃんたちには一度で二つの喜びを与えてあげられるまさに一石二鳥(?)です。
午前の水泳教室後家で昼食、それからの出発なので、だいぶ急いだのですが、それでも家を出るときには午後2時を回ってました。
こんなときは超高速で・・・・とはいかないので、ワープ航法:箕面有料トンネル&箕面新町・ときわ台ショートカットを利用。なんとほぼ30分弱で妙見ケーブルに到着することができました。(通常:45分+渋滞)
ここで想定外だったのは、チビたちの「長いトンネル~」と大はしゃぎになったことです。「初めてでないのに」とかーちゃんと二人過去を振り返ってみると、どうやら過去利用したときはたいてい帰宅を急いでいるときで、そういうときはたいていだったんではなかろうかと、そうすると本人たちにとっては初体験だったことになります。一石三鳥だ!

話は戻り、妙見ケーブル黒川駅前にある駐車場で500円を払い、ケーブル往復(540円×2)も購入。20分間隔で出発しているケーブルで山上へ。

駅についてさらに徒歩5分ほど急坂を上るとリフト乗り場の脇にありました「シグナス森林鉄道」
先に記念写真を撮ってもらってからチビ二人だけで乗車(100円×2(あとで気付いたのですが子供料金は3歳以上でチビ太は不要だったはず。ケチケチな我が家では痛恨もんです。でも、缶バッチもらえるからいっかっとかーちゃんと笑ってました。))です。

チビたちのいなくなったとーちゃんはここでも撮り鉄。かーちゃんは行方不明・・・日陰に避難してはりました。

意外なことにこのとき気付きました。大人200円、子供100円の割には片道340m×2=往復680mを結構な時間をかけて走ってきます。しかも出だしはわずかな距離ですがラックレール式ということを後で知りました。それを考えるとかなりコスパは大です!
下車後、先ほどの家族写真が写った缶バッチをもらい二人とも大興奮。いやぁうれしいな~!

ケーブル下りは結構混んでいたので1本ずらして乗車。そして帰宅です。

今度は自動車でなく、電車で行って妙見山のふもとときわ台で個人がされているという「櫻谷軽便鉄道」というのも訪問してみたいと思います。

見てるといまにもこけそうな、そして、下りはジェットコースター気分(?)なのかな~とも。結構勾配あるような気がします。

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

相当楽しんでいます

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

かーちゃん、チビたち夏祭り。とーちゃんリハビリ

2011年07月22日 | 家族
仕事帰りに頸椎炎治療の首つり&電気ビリビリリハビリのため整形外科に向かって歩いているときにメールが。

かーちゃんから「お祭りに行ってきます」の文章とチビたちの浴衣姿が写ってました。
なぜか夕陽がやたら赤く見えたのは気のせい?

列車待ち中、左が赤、右が緑のお宮さん見つけました。

NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 三日月-西栗栖間

やらしい作戦計画

2011年07月21日 | 家族
しばらく前にかーちゃんから突然「大井川鉄道行きたいんやったら行く?」と声をかけられました。
それ以前に夏の旅行は「海」か「SL」かチビに選択を迫ったところ、「海水浴は夏しかできひん。」の一言でSLはあっけなく消え去ったのですが、かーちゃんの実家からお手伝いのご褒美にケチケチ旅行ならなんとかなりそうなお金をいただいたのでした。
今、計画を立てていますが、「かーちゃん、チビたちをとりあえず満足させ、かつ、とーちゃんの撮り鉄もできる」一石二鳥作戦をたてています。
一番手っ取り早いのが朝のSL出発前に現地に着くことですが、そうしようとすると朝5時頃には家を出発しなければなりません。
かーちゃんに試しに聞いてみたら「いくらなんでも無理です・・・」と却下。
ただいま第二案を検討中です。

佐用を後に、姫路方面へ向かっている途中大きな鳥居を見つけ撮ってみました。

NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 西栗栖-千本間

のびのび走る

2011年07月20日 | その他
関西では奈良県上北山村で800mmを超える雨量(かつて聞いた覚えありません)で、何らか大きな被害が出ていないか心配ですが、台風の雨風はひとまず落ち着きました。
しかし、これから本格的な厚さがやってくるんですね

さて、宝蔵寺地区のひまわり畑を後にし、撮影のときお隣さんから紹介していただいたポイントに行くと、キハ40系はばタンカラーと赤とんぼカラーの2連が夢前川を渡ってきました。
2年前増水による大きな被害をもたらしたこの地もやっと平和を取り戻しつつあり、また、地元の方による復活に向けての努力がひしひしと伝わってきます。私もささやかですが、応援し続けたいと思います。

NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 三日月-播磨徳久間

夜半の嵐

2011年07月19日 | その他
一昨日の快晴とうって変わって、今大阪は風が強くなりつつあります。
明日電車は動いてくれるかな?

宝蔵寺地区のひまわりは終わったようです。本当に今年はいい思いさせていただきました。

NIKON D200 AF35-70mm f2.8D 三日月-播磨徳久間

台風接近中

2011年07月18日 | 鉄道
今朝は昨日とうってかわって大雨。朝練お休みです。
今日は散髪に行ってきましたが、カットすると日焼けの境目がくっきりと理容師さんに笑われました。
昨日はほんま暑かったですからね。

キハ40系 赤とんぼ色

NIKON D200 AF35-70mm f2.8D 三日月-播磨徳久間

佐用のひまわり畑

2011年07月17日 | 鉄道
今年も行ってきました。

いつもの年は10時頃には撤収するのですが、今日は正午前まで粘り、その後あちこちロケハンして過ごしました。
しかし、気持ちよかったです。

キハ127系

NIKON D200 AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)  三日月-播磨徳久