goo blog サービス終了のお知らせ 

30代からのクライミング日記3

現在、2児の育児に追われ、仕事にも追われ、なかなか登りに行けず、今はもっぱら子供と鉄の旅を楽しんでいます。

有名撮影地

2014年05月13日 | その他
昨日中古のスマホ購入しました。帰宅して格安SIMも手に入れるよう手続き中です。
目的は撮り鉄や山歩き、旅行の時の情報収集がメインです。ゲームには・・・仕事に差し障りのないよう気をつけます。

さて、昨日の記事でご紹介した男山のあとは、宇治線へ行き、そのあと淀に移動しました。駅から徒歩約20分。横目に京都競馬場を眺め、そしてそれもなくなりひたすら歩いて最初の踏切が目的地です。
ここも京阪では有名な撮影地で先客は4名。どうやらアニメの看板つけた列車が走っているようで、皆さんそれが目的のご様子でした。
私がいてるときは結構上下の列車同士が被ってばかり、ロケーションもあまりワクワクせず、モチベーションがあがらないまま、約30分ほどで撤収しました。

とにかく被りまくり!でがっくりしていたら、京阪のライトもLED化してることに初めて気づきました。

中書島-淀間 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)


阪急バス 創立85周年記念号

2014年05月03日 | その他
スイミングの付き添いの帰りに発見。昭和44年当時のデザインを復刻したものだそうです。以前から何度か見ていましたが、やっと写真に収めることができました。
そのため、出発間際のバスを待たせてしまって・・・ありがとうございました。

バスも好きなチビたちは「乗りた~い」を連発です。

千里中央駅 NIKON COOLPIX P300

明日からGW後半

2014年05月02日 | その他
明日からGW後半です。
とはいえ心身とも疲れ切っているので、明日はおそらくチビたちと図書館&スイミングの付き添いで終わってしまうでしょう
スイミング教室の間、北急でも撮りに行こうかな

阪急と同じワンハンドルマスコンなんですね。デザインもアルナ工機と同じ!?

千里中央駅 NIKON COOLPIX P300

GWの計画

2014年04月22日 | その他
家族みんなで相談中。
あまりにも候補が多すぎるので、引き算で絞っていくしかありません。

とーちゃんは乗り鉄かな。ドライブは渋滞に巻き込まれそうなので・・・

草津駅 NIKON D300s AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

やさしさに包まれて

2014年04月14日 | その他
最近、すべてにおいて、なかなか思惑通りにことが進まず、気持ちがすっきりしない日々を過ごす中、先日の撮り鉄で移動中、道ばたのお地蔵さんがふと目にとまり、車を停めてみました。
お地蔵さんの向こうには見事な桜並木が。そして全体に春の柔らかな陽がさしています。これだけのことですが、それでも心の荒みが幾分晴れたような気がしました。

背後をドライブする車が行き交う中、穏やかなこの景色を写真に納めました。


R369 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

春がきた奈良盆地

2014年04月05日 | その他
先日金剛山寺(矢田寺)へ行った際、表参道の駐車場は有料(300円くらい)ですが、裏の駐車場は無料。
この裏の駐車場のあたりは、棚田になっており、その向こうには奈良盆地が広がっています。
3月23日はまさに春が訪れ始めた暖かな日で、この景色が一段と暖かみを増していた気がしました。

次は新緑の頃に訪れてみたい場所です。

金剛山寺(矢田寺) NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM

画像ファイル救済完了

2014年04月01日 | その他
先日、交通科学博物館へ行ったときの画像ファイルを誤ってCFカードから削除してしまい、フリーソフトで復旧を試みるものの、画像ファイルが開くことができず、半ばあきらめていましたが、シェアソフトで「FINALDATA フォトリカバリー9.0」というのを約4,000円で購入。早速試してみたところ、順番はバラバラになったものの、見事救済できました。
ほっと一息です。以降気をつけますといったところで、きっとまたしてしまうんだろうな。

なくなって心残りになる写真はこれでした。よかった!

野田-福島間 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)

小厄

2014年03月09日 | その他
一昨年、昨年、そして今年に入って、日がたつにつれ、運がないだけなのか、注意力散漫なのか、とにかく身の回りの状況が悪くなるばかり。
今日も義父義母の引っ越しのお手伝いでしたが、その合間に門戸厄神に厄払いに行ってきました。
なんと、今年は小厄だそうで、おまいりするだけでなく、もっと行動を慎み、謙虚にならなければと思いました。

おまいりの帰り、久しぶりに近くの山陽新幹線記念公園へ寄り、親子3人で新幹線を見送りました。

新大阪-新神戸間 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N)