小さな春 2012年04月25日 | その他 桜の花は散ってしまったけど、これからまだまだシャクナゲやボタンの花が控えています。 ただいま、家族内でGW中のプランをどうするかで盛り上がっています。 足元にもかわいらしい春がちらほらと。 NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM
今週は完全撮り鉄お休み 2012年04月22日 | その他 来週からGW。家族サービスも入れますが、自分のための時間も結構用意してたり(?)、かーちゃんのお叱りを受けないためにも、昨日今日はジッと我慢の子でした。 今日の雨、風で桜も終わりですね。また来年まで・・・ NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM de愛・ほっこり「見山の郷」
とにかく時間が足りない 2012年04月12日 | その他 積もった仕事と新人さんのお世話。 サービス残業さえ、許してもらえない状況なので、とにかくフルパワーで働いています。 特急「こうのとり」。静かに出番を待っています。 NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 新大阪駅
憩室炎再発 2012年04月05日 | その他 お腹の張りがあり疑っていましたが、今朝は38.7°の熱が出たものの咳などは全くなし。間違いなく憩室炎と確信して朝一番に病院へ行ってきました。 本当は一日仕事を休めば一番いいのですが、そういうわけにはいかない時期。仕方なしに出勤、ただし、立ち仕事はしないようにしてなんとか一日を乗り切りました。普段の健康管理が大きくものをいうと改めて実感しました。 NEW SUBWAY NIKON COOLPIX P300
風邪?憩室炎? 2012年04月04日 | その他 今週に入って憩室炎特有の脇腹痛があります。早めに医者に行かないとあとあとややこしいです。 ただの風邪なら良いのですけどね。 とにかく面倒にならんようよろしくお願いします。 NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 施福寺 「第1番札所 那智山青岸渡寺」の寺院紹介と行程も遅くなりましたが、ご紹介します。
新年度の始まり 2012年04月02日 | その他 今日から新たなメンバーで新年度スタート!と言いたいところですが、しばらくひとりぼっち。考え方を変えると今は一人天下! 作業着に着替え、軍手をはめ、ノスタルジーに浸ることなく、事務所の中の不要な書類や道具を徹底的に処分しました。 午後はたくさ~ん宿題をいただいている調査・集計を一つ一つ手をつけていってますが、まだまだ片づける余地がありそうです。 過去の西国33所の寺院紹介を少しずつ充実させています(いるつもりです)。お役に立てるかどうかわかりませんが、参考にしていただければ幸いです。 NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 醍醐寺境内
年度末! 2012年03月30日 | その他 年度末なのに仕事を休んだツケはきっちりやってきました。かなりクタクタになって帰宅しました。 さて、今日で退職や異動される方々と最後のご挨拶。来週からは新しい仲間と働きます。 私の相方も代わるのですが・・・・新人さんがやってくることになりました。ただ、最初の1週間は社内研修のため、その間仕事は私一人で。少し大変かも 関西本線シリーズ NIKON D200 AFNIKKOR ED300mm f4S 伊賀上野-島ヶ原間
表仕事のときだけ雨・・・ 2012年03月28日 | その他 今日は午後2回ほど事務所から出ての表仕事があったのですが、なぜか事務所から出た途端に大雨 事務所に戻ると天気が回復 2回とも見事同じパターンでしたなんも悪いことしてへんのに 関西本線、キハ40など旧国鉄車両はもう走っていませんが、とてものどかでハマりそうです。 NIKON D300s AFNIKKOR 35-70mm f2.8D 新堂-佐那具間
内示 2012年03月27日 | その他 私には全然関係ありませんでした。(≧ ≦)Ω ヨッシャ! 桜が待ち遠しい NIKON D200 SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 大河原-笠置間
花のシーズン近し 2012年03月26日 | その他 もうすぐ菜の花、桜から始まり、チューチップやシャクナゲ、牡丹、紫陽花などなど 鉄道だけでなくカメラのシーズンになります。 楽しみだけど、最初の難関。かーちゃんの許可を取るのに勇気が必要です。 昨日勇気を出して「連日になるけどいい?」とお願いしてみたら、「時間があっていいねえ」 とーちゃんです。 忍者のようにさりげなく撮りに行けたら・・・・伊賀鉄道200系新しく登場した緑色の忍者列車でした。 NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N) 西大手-新居間
晴れたり曇ったり 2012年03月24日 | その他 今日はスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換のため休鉄でした。 昨晩かーちゃんから「明日は撮りにいかへんの?」と聞かれ、「いかへん」と答えたらめっちゃ”以外”という顔をされてしまいました。失礼な さて、午前の間に家の近所で交換しようとタイヤを車に積み込んでいたら、雨が降り出します。結局降ったり止んだりで、雨が止んでいる間に1本1本交換していきました。幸いだったのは全てのタイヤ交換が終わり、帰宅しようとした瞬間、あられ混じりの猛烈な雨が・・・危機一髪でした。 明日はまたまた親子3人でお出かけです。 「きたぐに」「日本海」が通らなくなり、上淀鉄橋もめっきり寂しくなってしまいました。 NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 新大阪-大阪間
年度末まであと10日 2012年03月19日 | その他 この年度末はまたまた忙しくなりそう。 225系連結部を撮ってみました。ライトの色が鮮やかなので結構かっこええと思います。 NIKON COOLPIX P300 日根野駅
これから春モードへ 2012年03月17日 | その他 今日到着する「きたぐに」「日本海」を撮りに行こうかと思いましたが、さすがに3日連続朝4時30分起床は身体にも辛く、しかも外は雨。山崎も上淀鉄橋も多くのファンでごった返すだろうし・・・あきらめて身体を休めることにしました。 これからは菜の花、桜、チューリップなどなど心を明るくさせてくれる被写体が沢山の季節に突入です! 4月からさらに仕事が忙しくなることは間違いなく、思い通りにいくとは到底思いませんが、あちこち行く想いは広がるばかりです。 家族サービスもいろいろ考えていますが、かーちゃんの重い腰を上げるだけのええネタがなかなかありません。 昨日途中下車して撮ったのですが、柵が邪魔だったり、何より曇り空がマイナスでした NIKON D300s SIGMA18-50mm f2.8EX MACRO HSM 道明寺駅
財布忘れた 2012年03月13日 | その他 今朝も寒さが戻ってきて、職場の近くから金剛山を見てみると、山頂付近が白く・・・3月なのにありえない。 それに気を取られていたためか、カバンの中を見ると財布がない・・・スラれたか いやただ単に言えに忘れただけだろう。ただ困ったことは、明日はホワイトデーかーちゃんへの”プレゼント”が買えない 幸いポッケに2千円、同僚に2千円借りて帰宅途中なんとか阿倍野近鉄で買い物することができました。 寝台特急「日本海」もあと何回撮ることができるか?そのことにも気を取られていたのは間違いないのですが NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N) 新大阪駅(3月7日)
待ち遠しい春 2012年03月11日 | その他 大震災から1年、何をどう表現すればよいのかわかりません。 ただ、1日でも早く普通の幸せな生活を取り戻せたらいいな。そうお祈りするばかりです。 私たちも力強く! NIKON D300s AFNIKKOR ED80-200mm f2.8D(N) 山崎-島本間