今日は一日遠乗りしてみました
本当は2ヶ月前に播但線→山陰本線をブラリとしたかったのですが、あまりにも公私とも予定がつまって体力温存と考えているうちに師走も下旬に・・・
思惑を諦め、湖西線の撮影地開拓に切り替えました
ビラデスト今津の撮影地

JR湖西線マキノ-近江中庄駅間 NIKON D750 AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
※ このときにD750に300mmレンズを取り付けピント合わせをしようとしてもAFが作動しない・・・!サブのD5300やD300sでは問題なく作動C= (-。- ) フゥッ
再びD750につけてもやはりAFは作動しない。ただし露出やフォーカスエイド(合焦マークの作動)での使用はできる。後日ニコンのサービスセンターに持ち込むとこのレンズの”相性”の問題ということ。
ただ、その解消のためには修理費約5万円以上かかるそうで、一瞬目の前が真っ暗に。故障ではないし、D750はじっくり撮影用目的なので修理しないまま使うことにしました。
本当は2ヶ月前に播但線→山陰本線をブラリとしたかったのですが、あまりにも公私とも予定がつまって体力温存と考えているうちに師走も下旬に・・・
思惑を諦め、湖西線の撮影地開拓に切り替えました
ビラデスト今津の撮影地

JR湖西線マキノ-近江中庄駅間 NIKON D750 AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
※ このときにD750に300mmレンズを取り付けピント合わせをしようとしてもAFが作動しない・・・!サブのD5300やD300sでは問題なく作動C= (-。- ) フゥッ
再びD750につけてもやはりAFは作動しない。ただし露出やフォーカスエイド(合焦マークの作動)での使用はできる。後日ニコンのサービスセンターに持ち込むとこのレンズの”相性”の問題ということ。
ただ、その解消のためには修理費約5万円以上かかるそうで、一瞬目の前が真っ暗に。故障ではないし、D750はじっくり撮影用目的なので修理しないまま使うことにしました。