goo blog サービス終了のお知らせ 

30代からのクライミング日記3

現在、2児の育児に追われ、仕事にも追われ、なかなか登りに行けず、今はもっぱら子供と鉄の旅を楽しんでいます。

群青色

2017年04月06日 | 鉄道
日没は過ぎ後は夜を待つまでの時間

群青色の空の下を緑色の列車が出発していった

JR関西線河内堅上駅 NIKON D750 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

最後に河内堅上駅

2017年04月05日 | 鉄道
今日引継ぎ1日目
帰りに河内堅上駅へ行ってきました。
今年は開花が遅れ気味で、ここもまだ満開ではありませんでしたが、それでも愛でるのには十分な開花
まだ同業者も少なくのんびりと過ごさせてもらいました。
来年もチャンスがあれば再訪しよう

103系とのコラボ、来年も見ることはできるだろうか

JR関西線河内堅上駅 NIKON D750 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

前々から気になっていた場所

2017年04月01日 | 鉄道
いよいよ異動が決まりました
というわけで、後片づけのため今日も仕事場へ

自分へのご褒美に、いつも仕事で移動中、車の中から気になって、見ていた場所へ行ってきました

選んだのはこのカット

JR大和路線河内堅上-三郷駅間 NIKON D5300 AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II

仕事帰りに

2017年03月26日 | 鉄道
年度末。まだ事務処理のゴールが見えないので、今日も出勤しました
その帰り、少しだけ自分にご褒美

小雨の中ISO感度を上げて楽しみました

JRおおさか東線放出-高井田中央駅間 NIKON D5300 AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II

サロンカーなにわで行く山陰への旅撮影

2017年03月20日 | 鉄道
追っかけするつもりでしたが、仕事が全然はかどっておらず結局職場へ
でも、ガッツで最後のチャンス三田には行ってきました
現地には1時間半前に到着。予想に反して以外に早出の人は少なかったですが、通過直前には追っかけ組も続々やってきて辺りは大にぎわいでした

帰宅して、ブログを見てみると、閲覧数がやたらと多い
どうも昨夏に行った「鎧ノ袖」ロケ地の記事がかなり検索されたようでした

露出が厳しく、やや流し気味でとったカットをチョイス

JR福知山線三田-同情駅間 NIKON D300s AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II

再びEF66-27号機

2017年03月19日 | 鉄道
今朝の1067レ、その帰りの単1780レはEF66-27号機
1067レは夜明けまだまだ前なので、単1780レから

この後の4070レはEF510-509号機なので、早朝にも関わらず沢山の人が訪れていた

JR貨物城東貨物線百済貨物ターミナル駅-吹田貨物ターミナル駅間 NIKON D750 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

2070レ

2017年03月11日 | 鉄道
本日門戸厄神にお参りに行く予定
朝、貨物ちゃんねるをチェックすると、2070レの牽引機がEF66-27号機と分かり、時間を調整して出発

直前まで曇っていて、西向き撮影には顔が潰れず助かると思っていたら、直前に晴れ。慌てて設定を変えましたが、さすが今の最新のカメラD750 何とかバランスよく撮れました

JR北方貨物線神戸貨物ターミナル-吹田貨物ターミナル駅間 NIKON D750 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

EF510-1号機

2017年02月25日 | 鉄道
おそらくはじめての1号機です

もう少しすれば、4070レも太陽の光があたりシーズン到来となります

JR貨物城東貨物線吹田貨物ターミナル駅-百済貨物ターミナル駅間 NIKON D750 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

117系団臨

2017年02月19日 | 鉄道
とうとう唯一となったらしい117系の現色T1編成での団体臨時列車を撮りに行ってきました
昨日と違い、人出はそれなりでゆっくりと撮ることができました

久しぶりにD300sを使用。センサーやエンジンの古さはどうしようもないですが、撮り心地は今でも最高

JR神戸線西宮-さくら夙川駅間 NIKON D300s AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

EF65-2139号機

2017年02月18日 | 鉄道
まだ一度もお目にかかっていないEF65-2139号機
今日東武500系甲種を引っ張る釜ということで下の子供と出かけましたが、予想どおり駅撮りは大変な人出

編成写真は諦めて、子供が喜べばええわで気楽に撮りました

JR京都線島本駅 NIKON D750 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

EF200-20号機

2017年02月11日 | 鉄道
久しぶりにいつもの城東貨物線
1083列車でEF200が登場
ここで滅多に見ることができないカマに満足しました

相変わらず正面はすごい汚れ

JR貨物城東貨物線吹田貨物ターミナル駅-百済貨物ターミナル駅間 NIKON D750 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR