11月に失敗したひとめぼれの古米(おととしの米)でまた麹を作りました。今回は蒸し時間を15分延長しました。それでも蒸し上がりはかなり硬くなりました。種麹を混ぜるときは粘りが強く、コシヒカリの新米より粘ります。
品温経過は遅く、水分が少ないので菌が食い込むより先に硬くなってしまう米粒も結構ありました。時間を延長しましたが、出来はいまいちでした。
ひとめぼれの古米には要注意です。
品温経過は遅く、水分が少ないので菌が食い込むより先に硬くなってしまう米粒も結構ありました。時間を延長しましたが、出来はいまいちでした。
ひとめぼれの古米には要注意です。