あそびにいぐべ

次はどごさいぐべ?

秋祭り

2007-09-19 00:05:29 | バイク
去年は真夏でちょっとキツかったイベントが今年は秋になりました。
■主催&共催という程大げさじゃなくて、言いだしっぺです
JOKとその仲間達
モトラードハウス・コヤマ
チームタカノ
ギャランカケ 
モトショップトレール
みなさん本当にありがとうございます。
2日目の朝・昼飯付き、2日間走り放題、講師付き!
しかもどうすか?この講師陣!
■講師陣
講師陣(敬称略)
ウッズ部門
これはフリーライド兼ウッズの走行テク講座となります
  • 近藤有介(エンデューロAAライダー)
  • 池田智泰(エンデューロAAライダー)
  • 吉田友彦(エンデューロAAライダー)
  • 菊池信行(エンデューロAAライダー)
  • 小坂竜也(エンデューロAAライダー)

ジャンプ部門(コーナーリングに変更になるかもしれません)
独特のコーナーリング感覚を持った方なのでお楽しみに

  • 菅家秀人(MX国際A級ライダー)とその仲間

ウィリー部門

  • 和泉拓(モタードM0TO-1ライダー 通称ADtac)
  • 中村吉則(トライアル国際B級ライダー)
  • 山本中(エンデューロAライダー&トライアル国際B級ライダー)
    ※ 山本さんは開催日直前まで仕事の都合で参加出来るかは微妙です

ローテーション式なのに、去年はウッツ部門しか受講しませんでしたが、今年はジャンプも、ウィリーも受講したいと思います。

多少変更が有ったようです。

中坊の修学旅行の注意書きみたいなこと書いてあるし、一部の人は朝食に「糊」が出るみたいなので、ひぐらしは要チェックですよ。

わいわい終了後、秋祭りのお手伝いしようと残っていたのですが、「基本的にわいわいのコース使うから、お手伝いしてもわらなくても大丈夫ですよ」ってクロスさんに言われたので帰ってきちゃいました。

コースに消えて行くそんな裏方の方々。

Dscf0952Dscf0953Dscf0954

ありがとうございます。

参加のみなさん。費用が破格値なので、その分ISDE寄金に出来るだけ協力しましょうね。

申し込みは早々に予定数に達した様なので、申込できなかった人達は来年早めにチェックしないと損しますよ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿