TATOROの足跡

興味のあるもの,日々の感情など自分なりに綴っています。

浅草さんぽ@1月4日

2008年01月05日 18時38分45秒 | お出かけ
浅草駅ホームから混雑ぎみ。この、人の流れにまぎれて浅草寺へ。

大きなちょうちんがある門の前には、人力車屋さんの威勢の声が飛び交う。結構、利用してる人は多かったなぁ。
仲見世を見ながら歩く。まだお昼前だったからか、混雑はしてるもののもみくしゃになるほどではなかったのはよかった。
本堂付近に来たら、やっぱり人人人。もうすぐ、階段を登ってお参りってところで「人がすごいからお参りはいいか」ってことで、脇に避難。何のために行ったのか(笑)。脇には、たくさんの出店が。こんなにスペースがあったっけ?ってくらいお店が出てた。またそれを見ながら、なに食べたいなぁと「たこ焼き。フランクフルト。今川焼き」などとアピールしたのだけど、彼はシカト。食べたかったなぁ。
        

浅草寺を抜け、浅草温泉→花やしき→うろうろ→前回、1人で来た時どこにあるかわからなかった手形を見て仲見世に戻ったのでした。ちなみに、中村玉緒さんと同じ大きさだった。
仲見世に戻り、お土産を思案。ここに来てこのお土産?ってものを買い(後日紹介)、他はイマイチ気に入った物を見つけられなかったし、かなり混雑してきたので、最後に揚げ饅頭を食べて仲見世脱出。
迷子にならなくてよかった。結構放送されてたもん。それに「迷子になったら、迷子を見つけたら五重塔の前で」って大きく注意事項が書いてあったわ。
        

よく、仕事で近くにきていたらしい東本願寺に行ってみることに。こちらは、まったく人がいなかったぁ。
まだ空いてないお店が多いカッパ橋商店街で、大きなおじさんをを発見し、どこかで昼食をとることに。結局、どこも混んでたのでそのまま浅草駅に到着。昼食は上野でとることにして帰るのでした。

アメ横にもよろうと思ってたけど、すっかり疲れて眠くなってしまったので、地元で買い物をして帰りました。
疲れたけど、行けてよかったぁ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘いもの食べ過ぎ注意 | トップ | 結構いるもんだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事