工務店現場日誌

株式会社朝田工務店 代表取締役朝田満のブログ
現場での出来事や日々の出来事を綴ります。

川崎市派遣事業 耐震診断

2009-01-09 21:35:06 | Weblog
御心配をおかけしました。

おかげさまで今朝からお腹の具合はなんとか持ち直しました。

娘も元気と食欲を取り戻し、回復へ向かっている様です。




本日は川崎市の派遣事業による耐震診断に行ってまいりました。

診断を行った住宅の一つに大変状態の良い建物がありました。

昭和50年築なので、丁度私の生まれと同じく築33年なのですが、

基礎にきちんと鉄筋が使用されており(当時は無筋コンクリートが普通)

基礎高も通常より1.5倍高く造られていました。

基礎を高くする事は床下の換気性を向上させ、白蟻を防ぐのに役立ちます。

その為、33年経過した現在でも床下の土台や大引、根太等はしっかりしており

全く問題の無い状態であります。

また公庫仕様の為、接合金物が使用されており、梁や桁、柱、束等も良い材料を

使用された事もありますが、状態が非常に良い。

正直、今まで診断を行った住宅でここまで状態の良い建物は無かったので感動してしまいました。


技術水準が現在と違うので、単純に比較できませんが、大した補強が必要ないと

見た目で判断できる、当時にしては素晴らしい建物でした。


良い家なので、長く使用される事を強く薦めたくなりました。

市の事業なので、余計な会話を慎まなければならないのが非常に残念であります。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恵比寿のI様 (管理人)
2009-01-10 14:37:13
とても良い質問です。

コメントでのお答えでは勿体無いので近いうちに記事にします。

いつもありがとうございます。
返信する
ポチお様 (管理人)
2009-01-10 14:34:57
嫁さんも回復したようです。

相談ってなんでしょう。近々どこかでお会いしますか?
返信する
kamochan (管理人)
2009-01-10 14:33:15
メンテナンス次第で親子孫3代まで使用できそうな家でした。

全ての住宅がそうあって欲しいと思っております。
返信する
Unknown (恵比寿のI)
2009-01-10 04:18:12
公庫基準ってやはり厳しいのでしょうか?

基礎にきちんと鉄筋が使用されているかどうかを目視で確認する方法ってありますか?

基礎高は通常どれくらいなのでしょうか?

質問ばかりですいません(大汗)
返信する
Unknown (ポチお)
2009-01-10 00:17:03
余計な会話
しかできない自分にはできません

回復されてよかった

嫁さまも大丈夫でしたか?
返信する
Unknown (kamochan)
2009-01-09 22:33:46
ご専門ですから、建築に携わった方々のプライドがよく伝わるのでしょうね。

素敵な建物はずっと残ってもらいたいですね。
返信する

コメントを投稿