東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編2)

2025-02-05 08:08:42 | 英語講師の日記
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また実力【基礎英語力】をコツコツしっかり身につけるための 「自己学習サポート」をイングリッシュプラスでは提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくは>English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編2)”です。

前回のブログ(英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編1))で初めて子供の話と、英語での子育て方法について書きましたが、今日は続きを書いていきたいと思います。

ここから前回と少し内容が同一のものになりますが、お付き合いいただけますと幸いです。

英語を大人になって本格的に学習してきた身として、子供ができたら自分は「できるだけ英語でコミュニケーションを図ろう」と思い描いていました。

これは「日本にいながら日本人の親が英語でコミュニケーションを図れば、どれほど子供に英語力が身につくのか?」また「下記のような子育て方法で英語力は実際に身についてくるのか?」、子供の英語力を育てることの協力に関して「何が正解なのか?」という自身の疑問があったので、実際に取り組むことにしました。

うちの家庭内では父親からの語りかけは「基本英語のみでのコミュニケーション」にし、母親は基本日本語でのコミュニケーション(時に英語も交える)環境にしています。

心がけていることは「英語はあくまでもコミュニケーションのツール」であるので、子どもには「英語で会話しなさい」とは強制せず、本人が英語でコミュニケーションを図りたい時のみ英語で話しかけてくる感じにしています。

また、他にうちの家庭内での英語での子育て方法としては、動画や映像(映画やYouTubeなど)は基本英語(音声)での視聴にしていること。

読書も日本語版・英語版どちらでも興味を持っていそうな本を用意し、時に読み聞かせるをすること。

また、小学生になった頃からEnglish Plusで小学生向けのグループレッスン(フォニックス・語彙を中心として学習)を週1回で受講し始めたこと。

大まかに上記の形で子供の英語学習環境を作っています。

前回のブログでお伝えしたような上記の形で子供の英語学習環境を作っていますが、ずっと気になることがありました。

それは「今どれくらいの実力なのか?」

実際、親と子(8歳6か月 小学2年生)の時にお互いにちょっと時間が作れたので、まずは親の手助けなしで「英検3級のリスニングの過去問」に挑戦させてみました。

今まで全く英検の問題を見たことも聞いたこともない子が、どれくらいできるのか?

それも父親が一方的に英語で話している環境(ネイティブではない語彙力や発音)でどれくらいできるものなのか?

その時に試したリスニングの問題は「英検3級」ですが、英検3級と言えば、中学卒業が目安のレベルです。

実際のテスト中では、ところどころ「何て読むのかわからないなぁ」と言い時々集中も切れている姿が見えつつも、約25分のリスニングのテストを終えていました。

結果ですが、9割前後の正答率といったところでした。

解答を一緒に合わせたころ、問題の中で出てきた単語の中にはまだスラっと読めない単語も多く、もう少し「フォニックスの学習が必要」であると同時に、「語彙を増やすことの必要性」、「動詞の形(過去形・過去分詞形をマスターすること)」など、学習すべき点を確認することができました。

今後も英語を身につけていくにあたり、英語学習という既成概念ではなく、自然と英語力を身につけていけるように引き続きサポートしていきたいと思っています。

親として英語での子育てをがんばっている当ブログを読んでくださっている皆様、引き続きお互いにがんばりましょう。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「子育て」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Let's keep improving!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編1)

2025-01-28 08:30:25 | 英語講師の日記
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また実力【基礎英語力】をコツコツしっかり身につけるための 「自己学習サポート」をイングリッシュプラスでは提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくは>English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編1)”です。

今日は初めてこのEnglish Plusのブログで子供の話と、英語での子育て方法について書きたいと思います。

実際、このブログで子供のことについて書いたことがなかったので、イングリッシュプラスのレッスン受講生以外で子供のことを知っている人は少ないと思います。

このブログは基本的にイングリッシュプラスのビジネスブログという位置づけなので、子供のことを書いたことは一度もなかったのですが、時が経つにつれ子供も成長し、英語力も向上してきました。

忘れないように覚書という意味も含め、今回初めて子供の英語力習得にまつわるエピソードを書きたいと思います。

英語を大人になって本格的に学習してきた身として、自分に子供ができたら「できるだけ英語でコミュニケーションを図ろう」と思い描いていました。

これは「日本にいながら日本人の親が英語でコミュニケーションを図れば、どれほど子供に英語力が身につくのか?」また「下記のような子育て方法で英語力は実際に身についてくるのか?」、子供の英語力を育てることの協力に関して「何が正解なのか?」という自身の疑問があったので、実際に取り組んでみることにしました。

うちの家庭内ではこちら(父親)からの語りかけは「基本英語のみでのコミュニケーション」にし、母親は基本日本語でのコミュニケーション(時に英語も交える)環境にしています。

心がけていることは「英語はあくまでもコミュニケーションのツール」であるので、子どもには「英語で会話をしなさい」とは強制せず、本人が英語でコミュニケーションを図りたい時のみ英語で話しかけてくる感じにしています。

簡単な英語でのやりとりですと、例えば"Have a seat."や"Where is mommy?"などはずっと子供が聞いている(および言っている)英語表現だと思います。

また他にうちの家庭内での英語での子育て方法としては、動画や映像(映画やYouTubeなど)は基本英語(音声)での視聴にしていること。

読書も日本語版・英語版どちらでも興味を持っていそうな本を用意し、自分で読んだり時に読み聞かせるをすること。

また、小学生になった頃からEnglish Plusで小学生向けのグループレッスン(フォニックス・語彙を中心として学習)を週1回で受講し始めたこと。

大まかに上記の形で子供の英語学習環境を作っています。

少し長くなりそうですの、次回また続きを書いていきたいと思います。

<関連記事> このブログの中の「子育て」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Have a great day!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


English Plus英語講師としての2024年の振り返り(日本語編)

2024-12-31 07:35:46 | 英語講師の日記
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン、小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスン、45分プライベートレッスン)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日は“English Plus英語講師としての2024年の振り返り(日本語編)”です。

2024年の大晦日を迎えました。

年初から地震や事故で幕を開けた2024年でしたが、English Plusでも色々な出来事がありました。

2024年の最終日となる大晦日の今日はEnglish Plusの主な出来事やイベント、行った事などを振り返ってみたいと思います。

2024年English Plusでは…

・10月1日に皆様のお陰で13周年を迎えることができました

・未就学児向けの短時間オンラインレッスンを始めました

・営業最終日となる12月21日に昨年に引き続き2年連続となるクリスマスパーティーを開催できました

・何名かのレッスン受講生(中学生・高校生)が英検(2級、準2級)に合格しました

・何名かのレッスン受講生のTOEIC (L/R) のスコアが向上していました

・映画撮影に協力させていただきました

英語講師の視点から見ますと、今年も全体的にレッスン受講生の英語力がしっかりと着実に向上してきていると感じています。(Great work every one of our students! We are proud of each one of you!)

2024年をこうやって振り返りますと、本当に色々な方(英語学校のレッスン受講生の皆様、サポートしてくださっている皆様、スタッフの皆様、友人および家族)のおかげで13年を迎えることができました。

今年も一年間ありがとうございました。

来年もレッスン受講生一人一人の英語力を向上に寄与できるように「実用的で基礎力がしっかりと身に付く英語レッスンの提供」および「新しい取り組みを含む、様々な自己学習サポートの提供」、また留学サポートでは厳選した良い英語学校を紹介できるように、スタッフ一同がんばっていきたいと思います。

2025年もEnglish Plusをよろしくお願い申し上げます。

English Plusに関してご質問がございましたら、お気軽に東京・田町のEnglish Plus公式ホームページよりお気軽にどうぞ。

<関連記事> このブログの中の「2025」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Thanks a lot in 2024 and Happy New Year!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2024 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


映画「Into the wild」の中から主人公が最後に残した幸せに関するメッセージ

2024-10-29 06:49:00 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
おはようございます。東京都港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日は“映画「Into the wild」の中から主人公が最後に残した幸せに関するメッセージ”です。

今日のメッセージはアメリカの映画「Into the wild」の中から主人公が最後のシーンでノートに書き残した一言からです。

今日のひとことも「幸せ」に関するポジティブなひとことだと思います。


"Happiness is only real when shared."


日本語訳は「幸せはわかちあった時のみ、本物になる」といった感じでしょうか。

今日もよい一日にしていきましょう。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「基礎英語力をコツコツしっかり身につける」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「映画」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Let's share happiness!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2024 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


English Plusレッスン受講生のレッスンでこれが言いたかった「容疑者」の英語表現 2023年11月3週のレッスンから

2023-11-20 07:39:31 | 英語レッスン受講生のための「レッスンの中でこれが言いたかった!」英語・英語表現
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“English Plusレッスン受講生のレッスンでこれが言いたかった「容疑者」の英語表現 2023年11月3週のレッスンから”です。

東京・田町の英語学校English Plusではレッスン受講生の「しっかりとした基礎的な英語力を身につける」ことに注力しています。

そのため「ある程度の英語学習時間および努力」が必要になることをレッスン受講生にはお伝えしていますが、また同時に「英語学習を無理なく習慣化」する方法もお伝えし、お一人お一人無理のない範囲で取り組んでもらっています。

English Plusではレッスン受講生に「定期的なレッスン受講」と共に「毎日の自己学習」を提案していますが、レッスンの最中や自己学習に取り組む中で「疑問点」や「こんなことが言いたかった」ということをレッスン受講生からお聞きします。

今日は実際のレッスンの中から、レッスン受講生が言いたかった一言を学習していきたいと思います。

今日の英語でこれが言いたかったは「容疑者」です。

この週のレッスンではドラマや映画の話題からサスペンスの映画の話題になりました。今日はその会話の中ででてきた「容疑者」の英単語および「私は彼が容疑者だと思います」という英文を考えてみましょう。

少し考えた上で、口から英語が出てくるように、毎日少しずつ基礎英語力を上げていきましょう。(答えの一例は当ブログの下記にありますのでよろしければご確認ください。また確認後は口から出す音読トレーニングをしましょう。)

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「映画」に関する記事一覧



今日の答え:"容疑者 = suspect / 「私は彼が容疑者だと思います」= I think he is a suspect."

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2023 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


映画の種類を英語で言えるようになろう!(日本語F~Sの映画の種類編)

2022-05-03 08:20:13 | すぐに使える英語 - 英単語
おはようございます。東京都港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン、小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスン、45分プライベートレッスン)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“映画の種類を英語で言えるようになろう!(日本語F~Sの映画の種類編)”です。

English Plusのグループレッスンでは主にレッスン受講生同士の会話なので、会話のトピックが多岐に渡ることが多々あります。

実際のレッスンの中の会話のトピックは様々なのですが、特に「食べ物の話題(レストランやカフェ、食事の準備なども含む)」「普段の生活の話題」「旅行の話題」「趣味・自由な時間がある時にすること」などが普段は多い傾向にあります。

これらに加え「映画」も話題になることが多く、最近話題の映画や好きな俳優、映画のストーリーなども英語で話すことが多いです。

そんな今日は映画の話題をさらに流暢かつ正確に話すために、映画の種類(ジャンル)に関しての英語を学んでいきたいと思います。

・ファンタジー = fantasy
・ホラー = horror
・ミュージカル = musical
・ミステリー = mystery
・サイエンスフィクション = SF
・サスペンス = suspense

今後も映画に関して英語で話をする機会があるかもしれませんので、今から少しずつ英語力を鍛えておきましょう。(他の映画のジャンルに関しましては昨日のブログをご覧ください。)

東京・田町の英語学校English Plusは、キッズ(小学生)から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

English Plusに関してご興味ございましたら、English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「映画」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Let's enjoy talking about a wide variety of topics in English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2022 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


映画の種類を英語で言えるようになろう!(英語A~Dの映画の種類編)

2022-05-02 07:24:05 | すぐに使える英語 - 英単語
Good morning and I appreciate your visit to English Plus blog!
English Plus is a small school located in Tamachi, Tokyo.
We're providing fun, student-centered, practical English lessons.

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン、小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

Today, let's learn some movie-related English vocabulary together.
During the lessons at English Plus, our students talk about a wide variety of conversation topics.
One of the most common topics is about "movies."
Most of our students like to watch movies and they often talk about movie-related topics, such as movie titles, stories, actors, and so on.
In order to help our students talk about movies more fluently and accurately, today I'd like to introduce some genres of movies in English.
For instance...

・アクション = action
・アドベンチャー = adventure
・アニメ = animation / cartoon
・伝記 = biographical movie
・コメディ = comedy
・ドキュメンタリー = documentary

You may have a chance to talk about movies from now on too, so let's try to master each genre.
At English Plus, we provide some English lessons that help you improve basic English skills to make sentences more freely.
English Plus is a small English school, and provides private lessons too.
For more information about English Plus' lessons, please check out English Plus' Official Website and if you have any questions, please don't hesitate to ask us.

<関連記事> このブログの中の「movie」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"When you watch a movie during this Golden week, let's talk about it after GW!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2022 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


小さな英語学校English Plusの英語力向上プロジェクト ~ 英語学習時間を増やすために「いつでもどこでもシャドーイング!編」(日本語版)

2019-05-22 09:10:26 | 英語学習のポイント&アドバイス
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

< English Plus 体験レッスンのお知らせ >
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(大人90分、キッズ60分)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。
レッスン実施日時等の詳細はEnglish Plusのお問合せページよりお気軽にお問合せください。

本日のブログは“小さな英語学校English Plusの英語力向上プロジェクト ~ 英語学習時間を増やすために「いつでもどこでもシャドーイング!編」(日本語版)”です。

English Plusでは今年2019年のモットー(標語)を「英語学習時間を無理なく増やして英語力アップ!」に決定しました。

英語力の向上には「継続的・習慣的に英語に触れる時間および学習時間を取ることが大事」なのですが、この学習時間をレッスン受講生に確保およびモットーを実践していただくために「新しい自己学習シート」を作成しました。

この新しい自己学習シートは「英語学習時間の記録」をするシートおよび「どのようにすれば日常生活の中で無理なく英語学習時間を増やせるのか?」に対するアドバイスシートになっています。

「英語学習時間の記録のシート」に定期的に、レッスン受講生の皆様には英語学習時間の記録をしていただいており、毎レッスン受講の際に提出してもらっていますが、素晴らしいことに現在まで、大多数のレッスン受講生はがんばって取り組んでいただいております。(Great work!)

この学習時間の記録のシートの裏は、English Plus英語力向上プロジェクトと題し「どのようにすれば日常生活の中で無理なく英語学習時間を増やせるのか?」という疑問に対するアドバイスシートになっていますが、今日はこのシートの中から1つ「無理なく英語学習時間を増やすためのアドバイス」を書いていきたいと思います。

今日のアドバイスは英語レベル中上級の方におすすめの「いつでもどこでもシャドーイング!」です。

シャドーイングとは「音を聞いた後、すぐに復唱する」ことですが、このトレーニングは英語レベルが中上級の方に特に効果的です。

このシャドーイングトレーニングは日常の生活の中で実行することが可能です。

日常生活の中で、歩いている途中や通勤途中で英語が聞こえることがあると思います。

例えば、車内アナウンスや、英語ネイティブの会話等を聞いたら、口に出して言ってみましょう。

また、映画やNHK語学講座を利用してのシャドーイングトレーニングもおすすめです。

毎日少しでも、無理なく自分の生活の中で英語学習を習慣化するための取り組みをしていきましょう。

なお、新しい自己学習シートの使い方や英語学習方法などEnglish Plusのレッスン受講生は、いつでも講師・スタッフに相談することが可能です。

English Plusは小さな英語学校ですので、講師・スタッフ・レッスン受講生との距離が近く、受講生一人一人の英語学習での相談や学習方法の提案など気軽にできる環境があります。

小さい英語学校だからこそできる、English Plusならではのレッスンやサポートを通して、今後もレッスン受講生の方々の英語力アップをもっと真剣に応援していきたいと思っています。

今後も新しいサポートを考え、生徒の方々の英語力アップに貢献していきます。

なお、English Plusでは英語初級者の方も安心してレッスンにご参加いただけますので、ご質問・お問合せはEnglish Plusのお問合せページからお気軽にご相談ください。



今日の英語での一言:"Let's try self-study every day!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




より小学生対象のキッズ体験レッスンのお知らせ

毎週火・金曜日「小学生対象のPhonics+基礎英語クラス」の体験レッスンを行っております。
詳細はEnglish Plusの公式ホームページ(キッズレッスンについて)をご覧ください。ご質問等は、お気軽にお問合せください。






にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2019 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


10秒の英語学習!間違えやすい「その映画は面白かった」の英語表現に挑戦

2018-11-26 08:40:37 | 10秒で挑戦!口頭英作文
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

< English Plus 体験レッスンのお知らせ >
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(大人90分、キッズ60分)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。
レッスン実施日時等の詳細はEnglish Plusのお問合せページよりお気軽にお問合せください。

本日は“10秒の英語学習!間違えやすい「その映画は面白かった」の英語表現に挑戦”です。

東京・田町の英語学校「English Plus」では「短期間での結果」を求めることよりも「時間が少しかかってでも揺らぎのない確かな英語力を身につける」ことに注力しています。

この「一生モノの英語力」をしっかりと自分のモノにするためには「ある程度の学習時間および努力」が必要ですが、そのために「英語学習を無理なく習慣化」する必要があります。

そのためにEnglish Plusではレッスン受講生に「定期的なレッスン受講」および「毎日の自己学習」を提案し、実際に取り組んでもらっています。

English Plusでレッスン受講生におすすめしている毎日の自己学習の中の1つに「英語での1行日記」があります。

レッスンで学んだことや、テレビ等で学んだ新しい語彙・文法・表現等を使って「毎日1行英語で書いてみる」という自己学習方法ですが、ほとんどのレッスン受講生が真面目に取り組んでおり、レッスン受講時に提出してくれています。

この英語日記や実際のレッスンの中で、度々、間違えやすい表現を目にしたり耳にすることがありますが、今日は復習を兼ねてその内の1つを学習していきたいと思います。

今日のお題は「その映画は面白かった」と言いたい時の英語表現です。

10秒で英文を考えてみましょう。

なお間違えやすい表現は"The movie was interested."です。

English Plusのレッスンでは、自分が言いたい表現を学んだり、なぜそうなるのか?という質問にできるだけ答えていきます。

すぐに英文が口から出てくるように、毎日少しずつでも基礎英語力を上げていきましょう。(答えの一例は下記にございますので、よろしければご確認ください)

English Plusでは基礎英語力を鍛えていく「基礎英会話レッスン」を開講中です。

当レッスンはレベル別ですので、英語初級者の方の参加も大歓迎です。

English Plusでは他にも、応用英会話、TOEICテスト対策レッスン、キッズレッスン、海外旅行用英会話等のレッスンを展開中です。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せはEnglish Plusのお問合せページよりお気軽にどうぞ。



今日の答え:"The movie was interesting."

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://e-plusweb.com




よりキッズ体験レッスンのお知らせ

毎週火・金曜日「小学3年生以上対象のPhonics+基礎英語クラス」の体験レッスンを行っております。
詳細はEnglish Plusの公式ホームページ(キッズレッスンについて)をご覧ください。ご質問等は、お気軽にお問合せください。




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://e-plusweb.com
Copyright:© 2018 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語講師が考えるリスニング力アップの5つのコツ ~ 4.動画等を活用して英語をたくさん聞こう(日本語編)

2018-06-26 08:03:37 | 英語学習のポイント&アドバイス
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

本日は“英語講師が考えるリスニング力アップの5つのコツ ~ 4.動画等を活用して英語をたくさん聞こう(日本語編)”です。

英語でのコミュニケーションと言うと、様々な状況を思い浮かべることが可能かと思います。

想像できるコミュニケーションの状況は色々とあると思いますが、コミュニケーションに必要なスキルの1つに「聞く」ことが挙げられます。

相手が何を言っているのか聞き取った上で理解できないと、コミュニケーションを取ることはなかなか難しいのですが、英語でコミュニケーションを取りたい!と思う人にとって、この「聞く力」を鍛えることが最初に取り組むべきポイントです。

今日はコミュニケーションに必須の「聞く力」すなわちリスニング力アップのための5つのコツの内、4つめについて書いていきたいと思います。

4つめのコツは「動画等を活用して英語をたくさん聞こう!」ということです。

机に向かって英語のリスニング学習をするだけでなく、映画(洋画)を見たり、好きな英語のYouTube動画(例:トークショーなど)等を短時間でもよいので活用してみましょう。

リスニング力アップのために映画・動画等を活用することはとても有効です。

最初から字幕なしで見ると内容がわからないこともあるかもしれませんので、まずは、日本語の字幕付きで見て内容を理解しましょう。

次に同じ物を見る際は、英語でどれくらい理解できているかを重点に、英語の字幕付きで見てみましょう。英語の字幕を見ることで、内容や言葉の使い方も英語で理解することができます。

また同じ物を見る機会を作った際は、字幕なしでリスニングを重点に置いて見てみましょう。

できれば10分(映画の好きな場面)くらいを上記のように3回見るとよいリスニング力アップのためのトレーニングになります。

定期的に実行して「基礎英語力」を身につけていきましょう。

忙しい日もあると思いますが、がんばって英語学習を習慣化していきましょう!

English Plusの詳細はEnglish Plus公式ホームページ をご覧ください。



今日の英語でのひとこと:"Let's enjoy improving English skills!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://e-plusweb.com




よりキッズ体験レッスンのお知らせ

毎週火・金曜日「小学3年生以上対象のPhonics+基礎英語クラス」の体験レッスンを行っております。
詳細はEnglish Plusの公式ホームページ(キッズレッスンについて)をご覧ください。ご質問等は、お気軽にお問合せください。




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://e-plusweb.com
Copyright:© 2018 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します