goo blog サービス終了のお知らせ 

東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

小学生のうちに学んでおくべき英単語とは?(日本語編)

2025-07-22 07:42:21 | 小学生の時から知っておきたい英語(英単語・英語表現)
おはようございます。東京都港区田町の英語学校のEnglish Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“小学生のうちに学んでおくべき英単語とは?(日本語編)”です。

イングリッシュプラスでは小学生向けのレッスンでは、【フォニックス】および【基礎英語(語彙・文法)】を学習していきますが、英語をできるだけ早い段階から学ぶことで、将来的な英語力の土台がしっかりと築いていきます。

その中でも、小学生のうちに押さえておくと良い英単語には明確な傾向があります。

今日はその「小学生のうちに学んでおくべき英単語とは?」という問いに答えていきたいと思います。

小学生のうちに覚えておきたい英単語(目安としては300〜500語くらい)

✅ 家族に関する単語(father, mother, brother, sister など)
✅ 学校・文房具(pencil, eraser, book, school など)
✅ 色・形(red, blue, circle, square など)
✅ 数字(one~one hundred まで)
✅ 曜日・月(Monday, January など)
✅ 簡単な動詞(run, eat, play, go など)
✅ あいさつ表現(hello, thank you, goodbye など)
✅ 天気・季節(sunny, rainy, summer, winter など)
✅ 動物・食べ物(dog, cat, apple, rice など)

これらは日常的によく使われる単語であり、英語の基本表現を理解するための大切な土台となります。

またなぜ早くから始めるべきか?という答えとしましては…

🌟 吸収力の高い小学生の時期は、英単語を無理なく自然に覚えられるチャンスである時期だということ
🌟 発音も聞いたままインプットしやすく、リスニング力も同時に伸びやすい時期でもあるということ
🌟 中学英語の先取りにもなり、自信を持ってスタートできる利点もあるということ

English Plusでは年齢・英語力に応じた英語の指導に力を入れています。
お子さまのレベルに合ったレッスンで「覚える」→「使う」までしっかりとサポートいたします。

お子さまの「英語が好き!」という気持ちを育てながら、将来に役立つ英語力を一緒に伸ばしていきませんか?
体験レッスンも随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ。

【英会話を楽しく、本気で学びたいあなたへ】
✅ リラックスできる4名までの少人数制クラス
✅ 小学生英語・英検・日常英会話・TOEICにも対応
✅ 経験豊富な講師が楽しく効果的に指導します

<関連記事> このブログの中の「小学生英語」に関する記事一覧



今日のひとこと:"Let's enjoy learning English together!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
[https://www.englishplusjp.com](https://www.englishplusjp.com)




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語学習にも通じる成功のためのポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Winston Churchillのひとこと

2025-07-09 07:43:05 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
おはようございます。東京都港区田町の英語学校のEnglish Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日は“英語学習にも通じる成功のためのポジティブな英語ひとことメッセージ ~ Winston Churchillのひとこと”です。

今日のポジティブなひとことメッセージは、英国の政治家だったWinston Churchillのひとことからです。

今日のメッセージは「英語学習にも通じる成功のためのヒントをくれるひとこと」だと思います。


"Success is not final, failure is not fatal: It is the courage to continue that counts."


訳は“成功は最終的なものではなく、失敗は致命的でもない、大切なのは続ける勇気だ”といった感じでしょうか。

今日もよい一日を。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「基礎英語力をコツコツしっかり身につける」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「Winston Churchill」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Success is in your hand."

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


単語の量を増やそう!イングリッシュプラスのレッスンでも出てくる接尾辞「-ism」の名詞(日本語編)

2025-05-21 08:38:42 | すぐに使える英語 - 英単語
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また実力【基礎英語力】をコツコツしっかり身につけるための 「自己学習サポート」をイングリッシュプラスでは提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくは>English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“単語の量を増やそう!イングリッシュプラスのレッスンでも出てくる接尾辞「-ism」の名詞(日本語編)”です。

今回は英語の接尾辞「-ism」で終わる単語の中から、日常会話やニュース、TOEICなどでもよく使われる英単語を紹介します。

「-ism」で終わる単語は、主義・思想・概念・習慣などを表すことが多く、日常でもよく耳にする単語もたくさんあります。

今日は日常英会話やニュース、ビジネス、SNSなどでよく使われる頻出の「-ism」英単語を紹介します。

・capitalism = 資本主義
・tourism = 観光
・realism = 現実主義
・racism = 人種差別
・sexism = 性差別
・terrorism = テロ行為
・nationalism = 国家主義
・egoism = 利己主義 / 自己中心的

英単語を確認した後は実際に使えるように、音読してみましょう。

イングリッシュプラスでは現在、大人向けのレッスンでは毎週【英会話】および【TOEICテスト対策】を開講しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「主義」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Let's use a lot of English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


自分に自信を持つためのポジティブな英語ひとことメッセージ ~ A.A. Milneのひとこと

2025-05-15 08:28:08 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
おはようございます。東京都港区田町の英語学校のEnglish Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日は“自分に自信を持つためのポジティブな英語ひとことメッセージ ~ A.A. Milneのひとこと”です。

今日はクマのプーさんの作家として知られているイギリスの作家だったA.A. Milneのポジティブな英語ひとことメッセージを紹介したいと思います。

今日のメッセージは「自分に自信を持つため」のひとことだと思います。


"You’re braver than you believe, and stronger than you seem, and smarter than you think."


訳は「あなたは自分が思っているより勇敢で、見かけより強く、考えているよりも賢い」といった感じでしょうか。

今日もよい一日を。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「基礎英語力をコツコツしっかり身につける」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「作家」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Believe in yourself!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編2)

2025-02-05 08:08:42 | 英語講師の日記
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また実力【基礎英語力】をコツコツしっかり身につけるための 「自己学習サポート」をイングリッシュプラスでは提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくは>English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編2)”です。

前回のブログ(英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編1))で初めて子供の話と、英語での子育て方法について書きましたが、今日は続きを書いていきたいと思います。

ここから前回と少し内容が同一のものになりますが、お付き合いいただけますと幸いです。

英語を大人になって本格的に学習してきた身として、子供ができたら自分は「できるだけ英語でコミュニケーションを図ろう」と思い描いていました。

これは「日本にいながら日本人の親が英語でコミュニケーションを図れば、どれほど子供に英語力が身につくのか?」また「下記のような子育て方法で英語力は実際に身についてくるのか?」、子供の英語力を育てることの協力に関して「何が正解なのか?」という自身の疑問があったので、実際に取り組むことにしました。

うちの家庭内では父親からの語りかけは「基本英語のみでのコミュニケーション」にし、母親は基本日本語でのコミュニケーション(時に英語も交える)環境にしています。

心がけていることは「英語はあくまでもコミュニケーションのツール」であるので、子どもには「英語で会話しなさい」とは強制せず、本人が英語でコミュニケーションを図りたい時のみ英語で話しかけてくる感じにしています。

また、他にうちの家庭内での英語での子育て方法としては、動画や映像(映画やYouTubeなど)は基本英語(音声)での視聴にしていること。

読書も日本語版・英語版どちらでも興味を持っていそうな本を用意し、時に読み聞かせるをすること。

また、小学生になった頃からEnglish Plusで小学生向けのグループレッスン(フォニックス・語彙を中心として学習)を週1回で受講し始めたこと。

大まかに上記の形で子供の英語学習環境を作っています。

前回のブログでお伝えしたような上記の形で子供の英語学習環境を作っていますが、ずっと気になることがありました。

それは「今どれくらいの実力なのか?」

実際、親と子(8歳6か月 小学2年生)の時にお互いにちょっと時間が作れたので、まずは親の手助けなしで「英検3級のリスニングの過去問」に挑戦させてみました。

今まで全く英検の問題を見たことも聞いたこともない子が、どれくらいできるのか?

それも父親が一方的に英語で話している環境(ネイティブではない語彙力や発音)でどれくらいできるものなのか?

その時に試したリスニングの問題は「英検3級」ですが、英検3級と言えば、中学卒業が目安のレベルです。

実際のテスト中では、ところどころ「何て読むのかわからないなぁ」と言い時々集中も切れている姿が見えつつも、約25分のリスニングのテストを終えていました。

結果ですが、9割前後の正答率といったところでした。

解答を一緒に合わせたころ、問題の中で出てきた単語の中にはまだスラっと読めない単語も多く、もう少し「フォニックスの学習が必要」であると同時に、「語彙を増やすことの必要性」、「動詞の形(過去形・過去分詞形をマスターすること)」など、学習すべき点を確認することができました。

今後も英語を身につけていくにあたり、英語学習という既成概念ではなく、自然と英語力を身につけていけるように引き続きサポートしていきたいと思っています。

親として英語での子育てをがんばっている当ブログを読んでくださっている皆様、引き続きお互いにがんばりましょう。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「子育て」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Let's keep improving!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


【失敗は成功のもと】ポジティブな英語ひとことメッセージ - Henry Fordのひとこと

2025-01-29 07:33:31 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
おはようございます。東京都港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日は“【失敗は成功のもと】ポジティブな英語ひとことメッセージ - Henry Fordのひとこと”です。

今日のポジティブな英語ひとことメッセージは、アメリカ合衆国出身の企業家で自動車会社フォード・モーターの創設者として知られているHenry Fordのひとことからです。

今日のひとことは「失敗は成功のもと」となるポジティブなひとことだと思います。

メッセージはこちら。


"Failure is simply the opportunity to begin again, this time more intelligently."


日本語訳は「失敗とは次の機会にもっと賢くやり直すチャンスにすぎない」と言った感じでしょうか。

今日もよい一日にしていきましょう。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「基礎英語力をコツコツしっかり身につける」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「Ford」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Try again!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編1)

2025-01-28 08:30:25 | 英語講師の日記
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また実力【基礎英語力】をコツコツしっかり身につけるための 「自己学習サポート」をイングリッシュプラスでは提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくは>English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“英語講師の英語での子育て日記 ~ 8歳6か月(小学2年生)時の「英検リスニング挑戦時」の覚書(日本語編1)”です。

今日は初めてこのEnglish Plusのブログで子供の話と、英語での子育て方法について書きたいと思います。

実際、このブログで子供のことについて書いたことがなかったので、イングリッシュプラスのレッスン受講生以外で子供のことを知っている人は少ないと思います。

このブログは基本的にイングリッシュプラスのビジネスブログという位置づけなので、子供のことを書いたことは一度もなかったのですが、時が経つにつれ子供も成長し、英語力も向上してきました。

忘れないように覚書という意味も含め、今回初めて子供の英語力習得にまつわるエピソードを書きたいと思います。

英語を大人になって本格的に学習してきた身として、自分に子供ができたら「できるだけ英語でコミュニケーションを図ろう」と思い描いていました。

これは「日本にいながら日本人の親が英語でコミュニケーションを図れば、どれほど子供に英語力が身につくのか?」また「下記のような子育て方法で英語力は実際に身についてくるのか?」、子供の英語力を育てることの協力に関して「何が正解なのか?」という自身の疑問があったので、実際に取り組んでみることにしました。

うちの家庭内ではこちら(父親)からの語りかけは「基本英語のみでのコミュニケーション」にし、母親は基本日本語でのコミュニケーション(時に英語も交える)環境にしています。

心がけていることは「英語はあくまでもコミュニケーションのツール」であるので、子どもには「英語で会話をしなさい」とは強制せず、本人が英語でコミュニケーションを図りたい時のみ英語で話しかけてくる感じにしています。

簡単な英語でのやりとりですと、例えば"Have a seat."や"Where is mommy?"などはずっと子供が聞いている(および言っている)英語表現だと思います。

また他にうちの家庭内での英語での子育て方法としては、動画や映像(映画やYouTubeなど)は基本英語(音声)での視聴にしていること。

読書も日本語版・英語版どちらでも興味を持っていそうな本を用意し、自分で読んだり時に読み聞かせるをすること。

また、小学生になった頃からEnglish Plusで小学生向けのグループレッスン(フォニックス・語彙を中心として学習)を週1回で受講し始めたこと。

大まかに上記の形で子供の英語学習環境を作っています。

少し長くなりそうですの、次回また続きを書いていきたいと思います。

<関連記事> このブログの中の「子育て」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Have a great day!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2025 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


English Plus英語講師としての2024年の振り返り(日本語編)

2024-12-31 07:35:46 | 英語講師の日記
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン、小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスン、45分プライベートレッスン)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日は“English Plus英語講師としての2024年の振り返り(日本語編)”です。

2024年の大晦日を迎えました。

年初から地震や事故で幕を開けた2024年でしたが、English Plusでも色々な出来事がありました。

2024年の最終日となる大晦日の今日はEnglish Plusの主な出来事やイベント、行った事などを振り返ってみたいと思います。

2024年English Plusでは…

・10月1日に皆様のお陰で13周年を迎えることができました

・未就学児向けの短時間オンラインレッスンを始めました

・営業最終日となる12月21日に昨年に引き続き2年連続となるクリスマスパーティーを開催できました

・何名かのレッスン受講生(中学生・高校生)が英検(2級、準2級)に合格しました

・何名かのレッスン受講生のTOEIC (L/R) のスコアが向上していました

・映画撮影に協力させていただきました

英語講師の視点から見ますと、今年も全体的にレッスン受講生の英語力がしっかりと着実に向上してきていると感じています。(Great work every one of our students! We are proud of each one of you!)

2024年をこうやって振り返りますと、本当に色々な方(英語学校のレッスン受講生の皆様、サポートしてくださっている皆様、スタッフの皆様、友人および家族)のおかげで13年を迎えることができました。

今年も一年間ありがとうございました。

来年もレッスン受講生一人一人の英語力を向上に寄与できるように「実用的で基礎力がしっかりと身に付く英語レッスンの提供」および「新しい取り組みを含む、様々な自己学習サポートの提供」、また留学サポートでは厳選した良い英語学校を紹介できるように、スタッフ一同がんばっていきたいと思います。

2025年もEnglish Plusをよろしくお願い申し上げます。

English Plusに関してご質問がございましたら、お気軽に東京・田町のEnglish Plus公式ホームページよりお気軽にどうぞ。

<関連記事> このブログの中の「2025」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Thanks a lot in 2024 and Happy New Year!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2024 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


English Plus (英語学校・留学サポート) 2024年の営業終了のお知らせ(日本語編)

2024-12-23 07:16:43 | 東京田町芝浦の英語学校English Plusからのお知らせ
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン、小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくは>English Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日のブログは“English Plus (英語学校・留学サポート) 2024年の営業終了のお知らせ(日本語編)”です。

今年は一昨日12月21日がEnglish Plusの2024年営業最終日でした。

皆様のおかげで2011年にEnglish Plusをオープンして以来、今年10月1日に13周年を迎えることができました。

今年一年も無事に営業を終えることができたのも、レッスン受講生の皆様、いつも一所懸命に働いてくれているスタッフの皆様、友人、家族、親戚の皆様、陰ながら支えてくれている皆様のお陰だと感謝しております。

いつもありがとうございます。

来年もEnglish Plusでは「もっと楽しく、一人一人の英語力向上に向き合った楽しいレッスンや自己学習サポートの提供」を引き続き行うと共に、留学サポートも充実させていたきたいと思っております。

来年も引き続きEnglish Plusをどうぞよろしくお願い申し上げます。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「しっかり・楽しく・着実に身につく」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「13周年」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Many thanks to those who support us this year too!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2024 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


成功の秘訣となる英語ひとことメッセージ - Walter Scottのひとこと

2024-12-20 08:34:39 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
おはようございます。東京都港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師のarataです。

English Plusでは、小学生から大人まで『使える基礎英語力』をしっかり・楽しく・着実に身につける「実用的な英語レッスン」を提供しています。

しっかり・楽しく・着実に基礎英語力を身につけるためにEnglish Plusでは「4名までの完全少人数制」「90分レッスン(キッズ60分レッスン)」「レッスン内での英語の間違い・質問大歓迎!」「初心者でも安心して受講できる」環境を整えており、また「自己学習サポート」を提供しています。

【English Plusからのお知らせ 】
毎週火曜日~土曜日、English Plusの大人向けの通常レッスン(高校生以上の大人向け最大4名までの90分グループレッスン)、キッズ・子供向け(小学生向け・中学生向け最大4名までの60分グループレッスンなど)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。詳しくはEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にご相談ください。卓越した英語教育サービスを提供します。

本日は“成功の秘訣となる英語ひとことメッセージ - Walter Scottのひとこと”です。

今日のポジティブなメッセージは、スコットランドの詩人、小説家であったWalter Scottのひとことからです。

今日のひとことは「成功の秘訣」となるポジティブなひとことだと思います。

メッセージはこちら。


"For success, attitude is equally as important as ability.."


日本語訳は「成功するためには、姿勢が能力と同じくらい重要だ」と言った感じでしょうか。

今日もよい一日にしていきましょう。

東京・田町の英語学校English Plusでは、小学生から大人まで「基礎英語力をコツコツしっかり身につける」をモットーとしたアットホームな英語学校です。

小さな英語学校ですが、一人一人のレッスン受講生の英語力をしっかりと把握し、皆様のお役に少しでも立てるようにレッスンの見直しや学習サポートを改良しています。

レッスンの詳細および体験レッスンに関してのお問合せは、English Plusの公式ホームページよりお気軽にご相談ください。

<関連記事> このブログの中の「小説家」に関する記事一覧



今日の英語でのひとこと:"Always attitude is the key for success!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://www.englishplusjp.com




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://www.englishplusjp.com
Copyright:© 2024 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します