入院してて思うこと 11/29

2013年11月30日 01時07分14秒 | 病気・怪我
■手術して次の日にもう退院したいと思ってるけど、やっぱり経過を診ないといけないみたい。
 通常は1週間入院らしいけど、早目がいいと希望を出したら5日目で退院できることになった。
 

■ユニット個室にして良かった。
個室といっても4人部屋だけど。
通常の病室よりスペースは広いらしい。

一泊2625円を追加で払わないといけないけど別に損したとは思わない。
パソコンでインターネットができてかなり時間がつぶせる。
いまこうして日記を書ける。
個別テレビ、個別冷蔵庫があるのが便利。


■退院時の概算額が出てきた、13万5000円

最初10万円ぐらいと聞いてたのでそれよりかは高いけど、それくらいかかりそう。
でも「高額療養費支給申請」というのがあるらしい、お金がいくらか返ってきそう。
トータルいくらかかったのかを計算するのが楽しみ。


■親に今回の怪我と手術のことを言ってない

たぶん大丈夫だと思って心配かけたくないので黙ってた。
全身麻酔でどうかなったらどうしようと思って、一言伝えておこうと思ったけど、
言うタイミングも逃した。ビックリされそう。


■テレビがついてると起きてるのがバレる。
テレビにLANケーブルが付いてるのが気になる。これでナースセンターにテレビが点いてるのが知られてそう。


■食事について
規則正しく食べるのが良い。量も少なめ。
もっと味の濃いのを食べたい、ビールを飲みたいと思ってるけどそこまで強い欲求ではない。
なんか入院してるし観念して我慢してる。

運動もしてないしカロリー消費が少ないはずなので、
普段の生活のように食べてたら太りそう。

後は普通に口を開けて物を食べる時にちょっと痛いのでそれも食欲減退の理由の一つ。

退院したらすぐさまビールは飲むと思うけど、食べる量はこのまま制限して少なめにしたい。


■入院準備不足
もっとタオルとか持ち込み物を準備しとけば良かった。不足したらコンビニで買えるからいいけど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿