フットサル大会2019秋 191026

2019年10月31日 00時08分43秒 | フットサル
確か4位、5勝2敗4分だったと思う。

今回はいつものメンバーが3人ぐらいいなくて、
初めて一緒にプレーするメンバーが2人いた。

それでも5勝してるから健闘していると思う。

試合のない時間、11:00からコミュニティディのナックラーを捕まえようと頑張ったけど、
それほど捕れなかった。でも2匹色違いが捕れた。

今回はモーニング娘。'19のライブがあったため、15:00に帰った。
2試合は他のチームメイトに任せた。1勝1分だったらしい。


ロテイー チキンアンドジャッキー タコス 191024

2019年10月30日 23時39分55秒 | お食事
月に1回のペースで開催される海外のご飯屋さんに行く会に誘ってもらえるようになった。

今回はメキシコ料理で、このお店は何回か来たことあるけど大体美味しい。

5人で行ったので大きいチキンも食べれた。

17:30開始だったので、いつもよりも早く会社を出た。
飲み会終わった時間も早かった。

でもこの日は大雨で、お店に入る時に傘置きに置いた傘は、誰かに持っていかれてた。
柄のところに鉄道のシールを貼ってたのに。

お店の人が別の傘をくれたので、まあいいや。



枚方アベニュー → バドミントン 191020

2019年10月28日 01時14分48秒 | スポーツ/トレーニング
午前中はゴルフの練習をして、午後はバドミントンへ。

IN 08:40 34 (OB 0回、WH 0回)
OUT 10:15 32 (OB 0回、WH 0回)
終了 ??:??

TOTAL 66

しっかりアプローチの練習をした。

午後は久しぶりの武道センターでのバドミントンだった、参加者が少なくて沢山練習できた。
もっとシャトルを打ちたい、バックハンドの回避ができるようになりたい。

バドミントンの後にお茶をのみにすぐ近くの喫茶店に行ったけど「タルトタタン」の有名なお店『ラ・ヴァチュール (La Voiture)』だった。
かなりしっとりしてて美味しい。




日野ゴルフ倶楽部(クイーン) 191022

2019年10月28日 00時51分09秒 | ゴルフラウンド
IN 08:50 48 (OB 0回、WH 0回)
OUT 11:50 51 (OB 0回、WH 0回)
終了 ??:??

TOTAL 99

100は切ってるけど、もっと90近くで回るつもりだったけどダメだった。
変な4パットとかもあったし、リカバーが失敗したところもあった。

まだまだ練習したいし、コースにも行きたい。

ショートコースで力んでワンオンが一回もなかった。

日野ゴルフ倶楽部には6月にも行ったけどその時は103だった。

場所的に日野ゴルフ場は遠いと思う。

雨を心配して前日に不開催にするかどうか迷ってたけど、
当日は最初は曇りだったし、その後はだんだん晴れてきた。


大阪駅前ビルへ 191021

2019年10月28日 00時02分14秒 | お食事
この日を振り替え休日で休んで4連休にした。

実家に行った後に梅田へ、大阪駅前ビルでご飯を食べることにした。

1軒目『日本酒 かんき』、
2軒目『竹内酒造』。

サンマが美味しかったし、アジフライも美味しかった。

第4ビルに入ってすぐのイタリアン?のお店が無くなって、居酒屋さんになってた。


バーマスター57回目 191019

2019年10月27日 23時10分07秒 | バーマスター
前回が7/13だったので、3か月ぶり。

開催して欲しいと要望があったので、かなり早い段階から開催を考えてた。

「RingFitAdventure」で遊んだし、「空気読み2」でも遊んだ。

カードゲームの「ito」が一番楽しかったかも。

やっとフランスのお土産の「アンジェリーナ」のマロンクリームを振舞えた。




土日スポーツ 191005

2019年10月18日 02時46分37秒 | 自動まとめ
5日土曜の朝にフットサル(10:00-13:00)をして、その後「向島ゴルフスペース」へ打ちっぱなしに行った。

6日日曜の朝に笠取ゴルフクラブで少し打ちっぱなしをした後に、12Hのショートコースへ。
昼ご飯も食べず、家前まで送ってもらってバドミントンに向かう。

晩御飯は「益一」で

家に帰って少し探したら笠取のプリペイドカードがでてきた。

結構(2000円分以上)余ってそうなので何かで使う予定。




京都で京都のアイドルを観にいく 191003

2019年10月18日 02時35分33秒 | アイドル
初めて見たのは2018年のJapanExpoだった気がする。

京都MUSEで「ミライスカート」さんを観るのは不思議な感じがする。
「Lovelys」さんもハロプロのライブの前座で観たことある。

こぶしファクトリーさんの新しいアルバムを買ったり、
ヤンマガの巻頭グラビアにハロプロメンバーが選ばれてた。


USJ 191009

2019年10月13日 02時02分54秒 | エンターテイメント
久しぶりにUSJに行った気がする。

前回行ったのが多分2018年9月20日

「JOKER」を観た後に行ったので11:30ぐらいに入場。
今回もホテルアルバートのチケットは買えず。
_____

ハロウィン関係
・スペースファンタジーザライド(ブラックホール)
・エリア51
・バイオハザードエクストリーム(レオン)
・カルトオブチャッキー
・大人ハロウィーンエリア~呪われた薔薇園~

その他
・スパイダーマンザライド
・ジョーズ
 →前方2列目の一番左で、まあまあ水がかかった。
・HPフォービドゥン・ジャーニー
・フライトオブザヒッポグリフ
・ホグワーツ・マジカル・セレブレーション
・三本の箒(晩御飯)
・スヌーピーのグレートレース
____

ハロウィン関係は新作はすべて体験できた。
何となく全体的に質が落ちてる気がする。
トラウマ、復活して欲しい。

8400円の入場料を払ったけど、今回は年パスを買わなかった。

任天堂エリアの工事中の様子が少し見えた。

ユニバは何回も来た気がしてきたのでそろそろディズニーリゾートにも行きたい。




東京4日目 190929

2019年10月12日 23時30分41秒 | 東京
4日目はどこに行くかなかなか良い案がでなかったけど、台湾イベントをやっているとのことで上野へ。

そこで売ってたおこわみたいなのが美味しかった。

アメ横に移動して、そこでも中華料理を少し食べる。

さらに台湾の甘味「東京豆花工房」で豆花を食べる。

見た目、相当甘そうと思ったけど、そうではなかった。

その後は日本橋の商業施設「COREDO室町テラス」へ。3日前にオープンしたらしい。

この中に入っている「誠品生活」を一通り見た。

台湾が東京で流行っていると言ってたけど、ホントにそうかもしれないと思った。

その後はポケモンGOのキラフレ交換のために新橋へ。

スイクンの色違い同士で交換した。

行こうとしてた横浜家系ラーメンは閉まってた。
『新橋 纏』で鶏塩つけ麺を一緒に食べる。美味しい。

この日も休日出勤で忙しいらしく、つけ麺をさらっと食べてすぐに解散となった。
(ちょっとでも会ってくれてありがたい)



JOKER 8点 191009

2019年10月10日 01時25分26秒 | 映画・DVD鑑賞
タイミングよく誘われたので観た。

「精神的に安定している人しか観たらダメ」とか世間で言われてたから気になってた。

確かにやるせない気持ちになった。

確かにアメリカの人たちが自分に重ね合わせたりしたら良くないと思った。

良い映画を観たと思った。

寝なかったけど、ちょっとぼーっとしてるところもあった。
終わった後に色々語り合ったし、解説もしてもらった。