伊吹山登山 160730

2016年08月12日 19時18分43秒 | 登山・トレイル
伊吹山のふもとまで車で移動するのに時間がかかるけど、登山自体は素晴らしかった。

適度な難易度で、登頂中の景色も結構変わるし、登頂後の見下ろす景色も良かった。

山頂には売店がたくさんあってまるでドラクエの町みたいだった。

当然打ってるもののお値段は高めなので、ソフトクリームだけを食べた。

各合目にポケモンGOのポケストップがあったのが変な感じだった。

来た道を通って下山するのが長く感じてちょっとめんどくさいと思った。

いずれにせよ天気が良くてよかった。

下山して車で『あねがわ温泉』へ。

温泉から出た後は京都に戻って、『やる気』で焼肉を食べる。



キャンプ 7/27

2013年08月26日 00時38分15秒 | 登山・トレイル
1ヶ月前にキャンプに行きました。行き先は滋賀県日野町のグリム冒険の森。


アブには遭遇しなかった。


着いて最初にタープをはって、その後テントをはる。


借りたテントはすぐに組み立てられた。簡易ベットを持って行った。


ビールのサーバーを酒屋さんから借りてきてくれて生ビールが飲めた。板氷で冷やす。


この三角柱のようなもので炭に簡単に火が着く。便利。


ピザ作る


夜は指定されたところで花火をする。以前に花火をいつしたのか思い出せないぐらいひさしぶりにやった。


キャンプ場に戻ってキャンプファイヤー


一夜明けて朝食にベーコンエッグマフィンを作る。目玉焼きを上手にひっくり返せて満足だった。
朝起きたときにゴミ袋があらされてて、ホントに狸が出たみたい。


帰り道に大河原温泉 かもしか荘へ行く。キャンプ場から15分くらい車で移動。


竜王のアウトレットにも寄る、エリアが拡張されて店が増えてた。
後日の富士山登山のときに着るコンパクトになるダウンコートを購入。

富士山に登ってきた

2013年08月04日 09時19分43秒 | 登山・トレイル
富士山に登ってきた。もったいぶらずにとりあえず書き残す。
また書きたくなったら別途書き残す。
なんか体裁を気にせずに書きたい、と改めて思った。

富士山登山ツアーから帰ってきて一夜明けて両太もも前側に筋肉痛を感じる。
下山のときに左足首を軽くくじいたのも感じる。

今、髪を切りたい。とか書いてみる。
テレビ見ながら、あとかたずけしながら、3DSしながらちょっとずつ書き足している。
この後フットサルに出発する前に一旦書き終える予定。

感想として
・富士山登山はつらかった、こんなつらかった登山は初めて。
・一番見たかった雲の上、雲海が良かった。
・ご来光もいざ見ると良かった。
 
・ご来光(日の出)を見るためのツアーだったので、暗闇の中をヘッドライトで進む道を照らして
 登山していったのだが、先の見えない暗闇の中をひたすら登るのがつらかった。
 夜空の星は確かに良く見えたけど、登るのが大変で星を楽しむ余裕が無かった。
 流れ星が何回か流れたみたいだけど、一度も見れなかった。

NOモーションの北斗の拳のモノマネが上手すぎる、オモシロい!

このブログ書き始めは7:00前だったけどもう出発の時間。






京都トレイル北山西部コース 5/3

2013年05月17日 03時25分36秒 | 登山・トレイル
GWの休みに京都トレイルに参加。北山西部コースだけもう4回目だと思う。

行程を撮影するとのことで、ステディカムを持ってきてた。
移動によって生じるブレや振動を抑え、スムーズな映像を録ることができるらしい。


いつものマイルストーン


川が綺麗


天気良かった


先っぽだけ茂っている木


昼食はいつもの「はせがわ」にてハンバーグを食べる。ちょっと寒かった。


がけ崩れしてた、アスファルトが落ちてた。


沢ノ池


また神護寺に行けなかった。閉まるのが16時。出発を1時間半ほど早くしないと間にあわなそう。次回は8:00集合か。


清滝らへんでもBBQできるみたい。


清滝からバスにのって終点有栖川で下車。この後温泉へ

次回は未到達の東山コースや北山東部コースに行きたい。

【神戸9/29】六甲山登山

2012年10月02日 01時45分22秒 | 登山・トレイル
先週に引き続き登山。

登山したいし有名な温泉に入れるので今回はフットサルを休んで土曜に実施。

部分的にしんどいときもあったけど特に問題無く登れた。
天気が曇ってたけど雨は登山時には降らなくて良かった。



京都から新快速で芦屋まで行って普通列車に乗り換えて摂津本山からスタート。


丘陵に立てられた住宅街を登っていく。


登山道入り口


山道


横池というところに出る


風吹岩は有名なところで登山客がいっぱい。


風吹岩に行くために少し折り返した。


風吹岩の上に立って足元を写した。


後はまたひたすら山道を進む。


最高峰


三角点


最高峰の周りは登山客がいっぱいで、ご飯を食べている人が多かった。


最高峰を後にして縦走路を進む。



登山の終点、六甲ガーデンテラス付近。

大文字山登山 9/23

2012年10月01日 00時25分25秒 | 登山・トレイル
endomondoのデータだと全長9.37km、朝は曇りで昼過ぎから晴れると言う天気予報だった。

2回目の大文字山登山だけど今回は山科駅がスタート地点。
全体的に楽な登山だった。


山科駅からスタート


最初は住宅街で徐々に坂になっている。


だんだん緑が増えていく。


すぐに山道になる。


京都トレイルの一部にもなっている。


大文字山の最高点からの京都市内。


大文字山の五山の送り火のところの方が最高点よりも景色は良い。


燃やすところ


「大」の右払いが下のほうに続いている。


「大」の「一」の左端から下りていく。道は整っている。



銀閣寺の入り口目の前に出る。


銀閣寺の観光客が多い。


北白川ラジウム温泉まで道路の脇を歩く。車の交通量が結構あるので気をつけないと危ない。