CAN I TRY

 
~つばらつばらと織り成す日常~

不振な音

2008-01-31 04:42:20 | Weblog

真夜中3時に向いのマンションからガラスがガシャンガシャンと割れる音と鉄棒?のような音が響いてきた。
何度か割れる音と鉄の棒が転がるような音が聞こえて・・・そっとベランダに出てお向いのマンションを見たけれど、駐車場や駐輪場に怪しい人影も見えない・・・でも音は聞こえて来る。
特に叫び声や言い争う声も聞こえなかったけれど・・・・・こういう場合は警察に電話した方がよかったのかな?




[G]

広島2DAYSお疲れ様でした。
次回会報には広島のLIVEの様子が載るのかな?
楽しみです。
でも広島城と大阪城は間違えちゃダメだよ~、TERU。
もう米子入りしたんだね。

TOSHIがUPしてくれたワンコの画像が可愛い~~!!
ワンコの意志とは無関係に後ろにつけられた造花がミスマッチすぎ!
でもって、そのダイヤの指輪がと~っても綺麗!!
欲しい欲しい欲しい~!
いいなぁ、TOSHIダイヤいっぱい持ってて。



[J]

GLAYファンはおなじみのベアブリックさんがクロサギとコラボっすか?
http://www.zacpac.ne.jp/SHOP/kurosagi-bearbrick.html
いや~、ベアは可愛くて好きなんだけど、黒崎@智久がねぇ・・・似てねぇ~!
MOWのオマケもそうだけど、智久のあの可愛さをフィギュアに再現するって、無理じゃね?
実物以上なんて無理っすよ。
だって実物がすでに完璧なんですもの。(出た、溺愛

で、トウシバさんとクロサギさんのコラボっすか?
さんまさんの番組で流れたそうですけど・・・あの番組ぜんっぜんオモロないから
見ないんだよね。(今回は何時もより視聴率が良かったかもね)
そのうち東芝のサイトでUPされるんでしょうから、そっちで見ますわ。
CM捕獲とかには全く興味ナシなんで。
偶然、TVで遭遇したら嬉しいけどね。


web:もうハワイに行く前からウッキウキだわ、この子。
遠足前にはしゃいでる子供と一緒!
でもそこがまたカワユ。
撮影の合間に大好きなハワイを満喫できる時間があるといいね。
気をつけて行ってらっしゃい。
ハワイの素敵な景色を日記に載せてね。

斗真、初男性表紙を任せられましたか。
やったじゃないか~!
レモンを持った表紙も近々でしょ?
数年後も表紙を飾る男でいてね。

風ぽん、ソレわかるわ~。
いきなりウィ~ンっておトイレのフタが開くとびっくりして
心の中で独り言つぶやくよね。

ニノ、忙しいのね。いっぱい寝てちょ。
嵐番組「まとめ録り」?
新曲関係もあるしね。
auの携帯のCMさ、アレどーして大ちゃんが「殿」な訳?




それが大人のマナー

2008-01-30 06:06:12 | Weblog
日曜の夕方、優勝が懸かった結びの一番。
両横綱の気迫のぶつかり合いが凄かったね~。
見ている方も力が入りました。

で、ちょうどいい?アングルで画面に映りこむ
目立つ格好をしたお客さんを発見。
金色ラメ?な山高帽に派手なジャケット&日の丸の扇子を振り回して
応援するおっちゃん発見。すげ~!

このおっちゃん、五輪会場でも時々見かけるよね。
千秋楽でこんないい席に座れるなんて、そして毎回のように五輪の応援に
駆けつけてるところをみると、さぞや金と暇のあるおっちゃんのご様子。

でもね、実際自分がこのおっちゃんの隣や後ろになったらたまらないな~と思っちゃった。
左右に大きく扇子を振り回すし、帽子は邪魔だし、立ち上がるし。
もしこんな人がGLAYのLIVEやジャニーズのコンサートでお席が隣、前後だったら
私、絶対に嫌!!
ってか、絶対に注意するわ。
(このおっちゃんがGLAYやジャニーズを見に来る事は多分ないだろうけどね)

で、期せずして、TERUがブログでファンのマナーについて苦言を呈していました。
心当たりがある行動をとってしまったことのある人にTERUのコトバは届いているのかなぁ。
メンバーが泊まってるホテルに押しかけるなんてルール違反。
そこに宿泊してるのならまだしも、関係ないのにあきらかにメンバー目当てで
ロビーにたむろしてるのは、ファン以外の一般の人から見たら異様に映るのだろうね。
地方だと特にね。
当人達は数人の集まりのつもりだけど、その数人のグループがいくつも集まって
遠目には1つの大きなグループに見えるんでしょう。
何気にその一員となってるやもしれません。
わたしも知らないうちに迷惑な行動に加わってるかもしれないから、注意しなくちゃ。

たま~にいるんだよね、迷惑な人。
GLAYでいうと、まだTERUが歌い終わってないうちにメンバーの名前を叫ぶ人。
目立とうとして、MCの途中で叫ぶ人。
TERUと一緒になって歌う人。(武道館で怒鳴ってやりましたけど)
今はほとんど居なくなったけど、アンコールの時に「生きてく強さ」を歌ってくださいと
書かれたメモを廻す人。(絶対に廻さない。 私の所で止める)
ちっちゃい子供を連れて来て、親だけ楽しんで子供をほったらかしにしてる人。
ペンライトを振る人。(絶対に止めて!!)
ヘドバンやりすぎて、隣の人の迷惑になってる人。(髪の毛バッサ~って当たってるよ)
でも、あんまりGLAYのLIVEに関してはヒドイ迷惑行為の人は居ないね。
基本、動きやすい格好=手ぶら、Tシャツにジーパンが多いですからね。


だから初めてジャニーズ(嵐)のコンサートに行った時にはビックリしたね。
え?なんであの子達、ニノのトロッコの後ついて行ってるの?
は?うちわって自分の顔より上や左右にはみ出して振っちゃいけないのか。
私の隣のお姉さんがうちわ振りすぎだと係員に注意されてました。
(私はジャニーズのコンサートでも手ぶらです)
その後、NEWSや∞のコンサートにも行きましたが
全体的にお行儀が悪くてビックリです!



先日の横アリでのNEWSコンの時、斜め前にジュニア目当ての女子中学生?二人。
NEWSメンに関係なくお目当てのジュニアを叫びまくり、席移動しまくり。
そのたびに隣の女性の前を一言の断りを入れるでもなく
図々しく通り、通路の前方に行ったりしてました。
見かねた友人がその女性に「大丈夫ですか?」と声をかけてましたが。
NEWSのコンサートなのに、メンバーが歌ったりお話してるのに
そっちのけでずっとジュニアの名前を叫びまくるのは止めてくれ!
ココはNEWSのコンサートだっつーの!

友人は大好きな亮ちゃんが目の前に来た時も、「亮ちゃんが嫌がることはしない!」って
絶対ルール違反はしないの。 内輪を振りまわしたり、席移動なんてもってのほか!
凄いわ~! (当然っちゃ当然だけど)
もし私の目の前に智久が来たら・・・正気でいられる自信がない、かも。

あとはとにかくメンバーのことを叫びまくったり、お喋りしてうるさい子。
ちゃんと歌聞こうよ。MC聞こうよ。
あたしはアンタの叫び声を聞く為にチケ代や高い交通費かけて来てるんじゃないんだよっ!
しかもタオルをステージにやメンバーに投げるなんて考えられない!!

あとね、GLAYにも居たし、この前のNEWSの東京ドームでも居たんだけど、
隣でパラパラ踊るのはやめてもらえるかな~?
パラパラって結構両手を大きく左右に広げるでしょ。
視界に入って邪魔なんだよね。
曲にあわせて楽しく踊ってるのはいいけど、
明らかに人と違う踊りで目立ちたいのかどうか知らないけど、目障りだから!
しかも今時パラパラって・・・ちょっとイタイよ。

ジャニーズだと曲ごとにしっかり振りを覚えててジュニアより完璧に踊る子もいるけど
あんまり激しく踊られても、「邪魔」ですから。
周りから見たら凄いわ~って思うけど、でもその人がいざ自分の隣、前の席だったら
嫌だわ。(もちろん、ファンみんな揃っての振りは問題ないけど)
動きがどうしても視界に入って「邪魔」になっているという事、本人は気付いてないんだろうなぁ。
もちろん、ダンスをちゃんと覚える努力はすごいな~と思うけど。
踊ってるアナタは得意でしょうけどね。

アンコールも声が小さいとか色々あったな~昔は。
GLAYのLIVEでアンコールの掛け声が揃うと気持ちいいんだよ。
小さな会場は比較的すぐにまとまるけど、大会場になるとなかなか揃わなくてね。
でも一生懸命声を出して、あわせようとするその気持ちが伝わって一つになった時は
嬉しいし、メンバーにもソレが届くしね。
でも座ったままで声も出さないとか、イチイチうるさい意見も以前はあったねぇ。(遠い目)
でもね、GLAYのLIVEはほとんどスポーツですからね。
本編終わったら、とりあえず座りたい人もいる訳。
LIVE直前まで仕事してて疲れてる人もいるだろうし、体調がイマイチな人もいるかもしれない。
そんなに体力がない人もいる。若い人もそうでない人も。
色んな人がいるんだよ、LIVE会場には。
でも誰だって、メンバーにはもう一度ステージに出てきて欲しいって思ってる。
ソレを全員同じように手を叩いて、声を出し続けろっていうのは、ちょっとね。
でも、ファンもアンコールがあって当たり前。
もう一度出てきてくれることはお約束、なんて思っちゃダメだよね。
メンバーに甘えすぎない程度に、気持ちよくまたアンコールに出てきてもらえるように
自分の体力のできる範囲で「アンコール」したらいいよね。

ジャニーズのアンコール・・・思ったほど大きくないし、バラバラだよね。
NEWSの横アリの時は特に淋しかったね。
ビックリするくらい、声が小さかった。
∞はその点、凄く力強いアンコールだな~って思うよ。
やっぱファンのカラーも違うからかな。
でももうちょっとNEWSに対して大きな「アンコール」が欲しかったわ。
ドームの時はまぁそこそこかな。(個人的には全然物足りないけど)


それとGLAYやジャニーズに限らないことだけど、
デカイ髪飾りやとんがり帽子の人・髪を高い位置でお団子にしてる人。
後ろの席の人の事、考えて。 とくに段差が無いアリーナ席は。
(箱LIVEになるともっと細かい注意事項があるけど、よくよく考えたらもっともなことばかりなんだよねぇ)
あとは途中でトイレに立つ時、遅れて着席する時はなるべく曲間にしてもらえるかな。
曲の途中で堂々と通路をしゃがむでもなく横切られると、迷惑です!
トイレから戻ってきた人に対してG友はキッパリ「曲の最中は動かないで」と静止してた時があったわ。(スゴイ)

GLAYに関しては今まで数え切れないくらいたくさん感動を与えて貰ったし GLAYのファンでいてよかったと思うことも多々。
そしてアーティストはファンが育てるという一面も知りました。
お互いに「ファンでよかった」「自慢のファンです」という言葉がこれからもたくさん聞けるような関係であり続けたい。

ジャニーズというか、NEWSに関してはソコまでのレベルは当然求めないし
ファン層が全然違うので無理だと思う。
でもせめて、最低限のルールは守って欲しいし
NEWSファンってジャニーズの中で一番お行儀のいい(notおとなしい)ファンだねって言われたい。

「夢中」になるとまわりが見えなくなるから、自分もいつ他人の迷惑になってるかもしれない。
気をつけなければ、「大人」の一人として。

ひと息ついて・・・

2008-01-29 03:21:16 | Weblog
土曜日にどうにかこうにかひと山越えた。
よかった。
これに懸けた時間とお金が無駄にならずに済んだ。
いつもはダメ人間だけど、ちょっぴり頑張った自分に拍手。

んで、今日から何をしたらいいのかしら?
とりあえず単発のバイトでも探すか?
私にできるモノなんかあるかな?

ダメダメ、弱気になってちゃ!
何にでもチャレンジ!!
働かないとチケ代がないぞ。
交通費がないぞ。
その前に生活費も無いぞ~~!!
ヤバス。



[G]

広島1日目 無事終了~!
お疲れさま~。
広島かぁ、行ったことないや。
一度は行ってみたいな。
G友Pちゃんは参加したのかな?
最近めっきりご無沙汰だけど。
もう一人のYちゃんはもちろん参加。
ぶっ壊れたレポ待ってるぞ~!

きゃ~、ひさびさのHISA節だわ。
メッセありがとう~~!!
やっぱHISA独特の雰囲気漂うメッセ、好っきゃわ~。

TERUは広島を堪能したかな?
お城があるんだ。 知らなかった。
え?今日広島雪が降ったの?
うっそ~ん。 寒かったんだね。
こっちはそこそこいい天気だったよ。

明日も素敵なLIVEを。




[J]

日曜にようやくツアーが終わったNEWS。
お疲れさまでした。
初ドームも含め、怪我無く・事故無く 大成功のうちに終わることができ
良かったです。

来月の新曲発売も楽しみにしています。
(予約してないけど)


今夜の「宿題くん」
翔ちゃんが喋ってる途中に
松潤が全然関係なく話をかぶせてきて、
「え?」って目をむいてる翔ちゃんがとってもカワユ~。
ついでにTOYOTAのCMも爽やかで素敵。

「スーパーアイドル」 相葉ちゃんがジュニアの頃、そんなキャッチフレーズが付いていたなんて、知りませんでしたわ。
今も別の意味でスーパーな、というよりスペシャルなアイドルになりましたねぇ。

大ちゃんの洗濯物をたたむ姿は貴重です。
畳み方でソコのお家の風景が想像できます。
やっぱり大ちゃんの味覚は一般人とはレベルが違うのね~。

ニノはやっと髪切りますか。
清原レベルじゃなくてもいいけどね。

松潤、確かにどうかしてたね。
「じゅんのすけ」って・・・。


web:まずはツアー終了おめでとさん!!
卒業までまだやらなきゃいけない事がたくさんありそーで、大変だぁ!
ドラマもあるしね。
経済関係は翔ちゃんに訊け!
産業革命は歴史漫画と映画で頭に入れろ!
智久の半端ない集中力でなんとか乗り切って、卒業判定で見事「卒業」を勝ち取っておくれ。
多忙な仕事の合間を縫ってお勉強もしている智久にご褒美を。

慶ちゃん、「豚ピー」って、ナイス!いいもん、めっけたね。
私は「豚肉とピーナツの炒め物」かと思ったよ。ピーマンか。
中料理でカシューナッツとの炒めものってあるじゃん。
だから廉価バージョンでピーナツかな~?って。
これ、千葉的発想でしょうか。
(給食のメニューに味噌ピーとかあるんだよ。)
になったPちゃんなんて想像できないわ。(被り物系は見たいけど

太一くん、見ましたよ~!
昨日の結びの大一番。
両横綱、行事、お客さん、放送席、全てに気合が入ってましたね~。
一部気になるお客さんがいたけど。(それについてはまた後日)
表彰式も見た? 

ニノ、今度はニノの舞台が見てみたい!

たーしー、お母さんの手術無事に終わってよかったね。
明日は休演日だから、お見舞いに帰ることができるかな?
お母さんはもちろん息子の顔をみたら元気になるだろうし、
何よりたーしーが安心して、また舞台に専念できると思うんだ。

斗真、え?何? 中打ち上げ的なものに参加してから翌日観劇ですか?
は?順番逆じゃね?
まぁそれもこれも、劇団の方に可愛がってもらってる証拠だ!






諭吉っつあん→野口さん

2008-01-24 02:22:59 | Weblog
諭吉さんから野口さん 崩したお金はすぐに減る

支払い時、相手にお釣りの用意させる手間を省く為、
最初からキッチリと揃えて払おうと、
とりあえずコンビニでお札を崩すためにおにぎりをひとつ。
別に何でもよかったんだけど、無難なところでおにぎりを購入。
でもお金って一端崩すと何故、すぐに使いたくなっちゃうんだろう?
そんなのってアタシだけかな?


[G]

G友は半袖の南国から雪降る町へと帰ってくるのが嫌になったんじゃないかな~?
明日からのお仕事、ちゃんと社会復帰できるかな?

え~・・・TERUその画像UPについて何かアタシに語れと?
言っていいのか?毒吐くぞ!(おい)
(一応、言葉を選んで)顔、シュっとしたね。(精一杯です)

へ~、都城の打ち上げはTOSHIの実家ですか!!??(今更)
TOSHIのお母さんってお料理上手なイメージ。
さぞや夜遅くまで楽しかったことでしょう。



[J]

本日のSHOCKの昼公演が舞台装置の電機系統トラブルで中止とは!
光ちゃんファンの方のブログをいろいろと拝見させてもらったり、
久々に更新された光ちゃんの「SMGO」を読んだりして、なんと言っていいやら。
私自身、ものすっごい光ちゃんファンでは無いけれど、
それでも光ちゃんの舞台にかける真摯な思いはとても伝わってくるし、
なにより、やっぱ王子だわ~と思うし。
そんな光ちゃんがどんな思いで中止をお客様に報告して、
最後までステージ上でお客様を見送ったのか・・・
観劇に行かれた方もどんなに残念だったか・・・
去年、初めてこの舞台を見た者として、
一人の舞台好きとして、
カンパニー、お客様の気持ちを思って、ウルウルです。

みなさん、千秋楽まで無事にやり遂げられるようにと綴っておられます。
その気持ちもまたジーンときます。

舞台はやっぱ生もの。
何があるか分らない。だから面白くもあり、恐くもある。
私も末席ながら無事千秋楽の幕を下ろすことができるよう、祈っています。



今日は本屋で立ち読み~。
「女性自身」に載っている亮ちゃんの学生服&体操着姿をチェック~!
体操着でサッカーしてる亮ちゃ~ん!
後姿で何かを書いている亮ちゃんと、一番右下の「刑事風」な亮ちゃんが好きです。

ついでにドル誌も立ち読み。
テゴが智久のファッションをコーディネイト。
うーん、無難だ。
悩んだベルト・・・もそっと、ゴツイ系でもよくね?
で、ポーズはまあ、いいんだけど、バックがダメね。
もうちょっと撮る場所を選ばないとね。
それからジーンズをもうちょっと下げてもヨシ。

智久がコーディネイトした亮ちゃんのファッション。
ベスト、もうちょっと素材が違っても面白かったかもね。
アクセントのネクタイ・・・あの写真じゃよくわかりません!

マッスー、慶ちゃん、テゴの着ているファッションについては
何も言いますまい。
セレクトした人が・・・・・ってことですね。


ついでに「Bidan」もチラ見てきた。
ヨコが綺麗~~!
ホントに黙ってればイケメンなのに~。
でも、この方ちょっと油断するとすぐにブーちゃんになるタイプですから
くれぐれも現状維持で。


ハチクロ、視聴率が遂にヒトケタに。
きゃ~、世間の皆様、斗真の実力が疑われちゃうじゃないですか!
違います×2 斗真のせいじゃないないですから~!
脚本とキャスティングに問題ありです。
せっかく斗真に今スポットライトが当たってる時なので
大事にしたい!!


web:コンビニのおでんと白飯でお夕飯ですか?
も~、また淋しいご飯だなぁ。
切なくなってくるよ。
明日の朝は遅刻しないように!
暖かくしてオヤスミ。

イノッチのその考え方はとても好きです。

ニノ、嵐の新曲PV早く見たい~!

風ぽん、ん~、やっぱキレが足りない。




真夜中にみかんとMOWで腹壊す

2008-01-23 05:35:08 | Weblog
みかんはSサイズが好きやねん。
皮が薄いのがいいの。
昨日まで食べてたみかんが無くなったから
新しいみかんの箱を開けたら・・・Lサイズやんけ~!
Lサイズは大味やから嫌やねん。
文句言いながらも食べたら、ひさしぶりに小指の爪ほどの
「赤ちゃんみかん」がついてたわ。
なんかちょっと嬉しいのは私だけだろうか。

一日に何個みかんを食べただろう・・・そりゃ腹の調子もおかしくなるわ。


「THE WORLD OF GOLDEN EGGS」
日産NOTEのCMで御馴染みのキャラ。
以前に製作現場を取材している番組を見たけど、
なんともいえないあのゆるーいカンジでツボをついてくる。



[G]

沖縄LIVEに参加しているG友さんからメール。
TERUが全開ですっごく楽しかった~。
アフターは海ぶどうとゴーヤチャンプルーと泡盛で。
市内を走ってる車は窓を開けて走ってる、半袖でも大丈夫~!とのこと。
くぅ~、なんて羨ましい。
こっちは寒いから引きこもり中だよ。

TERU、函館LIVEに近いくらいのLIVEができたそうで。
HISAちゃんにピックを投げられたの?
まー、珍しいこと。
いつもはJIROちゃんに投げられるのに。
よっぽどグダグダだったのかしら?
呆れすぎてJIROちゃんは放置?

とっても暖かい雰囲気の中、ツアーが進んでいってるようで嬉しいです。

次の山口まで中3日あるけど、メンバーは一端東京へ帰るのかしら?
それとも沖縄で小休止?
TOSHIはドラムクリニックがあるからそのまま滞在だね。


やりました!!
相方がスーアリ2日目をMSで当てました~~!!
やった~、よかった~!
でもFC枠は外れたのか。
二人ともFC枠を外したことなんて今まで無かったと思うな。
ダブったらどうしようなんて言ってたが、すっかり甘かったな。
よし、あとは1日目のチケをgetするぞ~!



[J]

RUSS-Kの春夏バージョンのポスターを見せてもらいました。
珍しく智久がサックス系の薄でのジャケットを羽織ってます。
コレ、ハワイで撮影したんだよね。
うーん・・・九十九里でもよくね?
商品もポスターも秋冬バージョンの方がインパクトがあります。


アテプリSP、放送決定なの~?
亮ちゃんの出番はいっぱいあるかな?
さっき、ちょうどTVでJALの整備士さんが映ってて、亮ちゃんを思い出してたんだ。
またあの「つなぎ」姿がみられるかな。


ハチクロ・・・回を追うごとに面白くなくなっていく。
スマン!斗真。 正直な感想だ。
だって、こんな時期に海に遊びに行ったり、花火大会の様子とか、無理あるっちゅーねん!
撮影寒かったんだろうな~って、そっちの考えの方が先に立つって。
それにはぐちゃんのふんわりとしたカンジもやっぱりイマイチたりないし、
なんといっても最大の原因は成宮の森田役だな。
スゴイ才能をもった、つかみ所の無い男には見えないもん!
ただのチャラ男にしか見えん!!
真山や山田の揺れる心情や背景ももう少し丁寧に追ってほしいなぁ。
斗真が頑張ってるのはとってもよくわかるんだけどさ。
エンディング、今回はカレーライスだったね。
今日が、カレーの日だってわかってのことかな?

旬ちゃんのドラマは面白いね~。
ほんとに「馬鹿」がつくほどのお人好しだけど、
自分が言ったことには責任を持とうとがむしゃらに頑張っちゃうところが
かかわった周りの者を「ほんとに コイツは しょーがねーなー」って
お手上げになっちゃって、結局手を貸してあげたくなる。
あんなお人好し、最近じゃ全然見かけないから、有る意味貴重だよね。


web:一人で淋しくロケ弁をクルマの中で食べている智久・・・きゃーそんな状況を想像しただけで
胸が痛むじゃないか~!
仔犬がきゅーんきゅーんって鳴いてるかのようだぁ~~!
簡単な食事でも大勢でたべたら美味しいよね。
寒い時はあったかい食べ物がホントにありがたいよね。
今夜はみんなと美味しくいただけましたか?
スタッフさーん、お願いしますよぉ。
この子、淋しんぼうなんですから。

斗真、よかったね~、慎吾ちゃんにも気にかけてもらって。
「斗真」じゃなくて「生田くん」ってあたりが慎吾ちゃんらしい気がする。
今度是非、その衣装を着た画像をUPしてくれ。
いっそドラマの中で着ちゃえば!

風ぽん、どうした?最近いつものキレがないように感じるぞ。
期待してるんだから、がんばってね。(よけいなプレッシャー)





[芝居]

あれ~、洋ちゃん、偶然だね。
洋ちゃんも沖縄にいるんだ。
撮影の合間にGLAYのLIVE行ってくればよかったのに。
今回もまた最低な妖怪さん役ですか?
ウエンツ君と仲良くふざけてる?
ブンブンを思い出すような場所ですか・・・がんばれよ。
ブンブンに似てても、そこは日本だから。

プチやけ食い

2008-01-22 01:30:16 | Weblog
モグモグ・・・ガフガフ・・・
モグモグ・・・ゴクゴク・・・ムグムグ・・・バリバリ

喰ってやる~!



[G]

夕方、先日申し込んだ追加公演の当落確認をした。
お、電話が一回ですんなりつながった。
・・・え?  は? 
はぁ~~~???
何言ってんのっ!?

ま、ま、まさか、スーアリがハズレるなんてっっっ!!
ありえん!! ありえへんっ!!
うっそ~ん!! マジで?  信じられへん。


あわててG友に一斉メールをまわす。
みな、一様に厳しい結果ながらも1公演は確保。
私は相方の結果待ち。
って、おい~! 早く結果確認しろよ~!!
あ~、どーなってんだろう?
どうか取れていますように。

まったくもって甘く見ていたな。
HSMSでも撃沈の文字多数。
あとはわずかな希望を託して、一般にかけるか。
はぁ~、まったく、あたしを呼ばないでどーするよ!(上から目線)



TOSHIのブログの画像も綺麗。
沖縄には昨日入ったんだね。
こっちの寒さが嘘のような、南国の写真。
綺麗だ。
沖縄でGLAYのビートを響かせてきてね。





[J]

翔ちゃんの新CM見た~。

宿題くんの相葉ちゃんは相変わらずだ。
以前、志村どうぶつ園?で海外ロケに行った時から英語が全く上達してない。
バード=チキン 相葉ちゃん、頼むよ~。
(実家、中華料理屋さんでしょ)

大宮対決も面白かったわ。 


夕べもカウコンのビデオを見ていた思った。
もしかして亮ちゃんは∞メンと一緒のところをNEWSメン(特にテゴ マス シゲ)には見られたくないかもしれないんじゃないかな、と。

∞の時の亮ちゃんは毒舌だけどたまにヘタレな弟的ポジション。
3兄弟がいるから時々気を抜いてる顔も。
∞の男前ポジション(:ヒナ)。
可愛いドックン(:横)。 
ちょっと気まずい照れ屋さん(:ばる)。

NEWSではやっぱ毒舌だけど、ヘタレな部分は最小限にとどめてる。
だって、裏番長だもん。 誰よりもコンの場数を踏んでるし、努力もしてるもん。
遅刻だってしないよ。
リーダーがぼ~っとしてる分(コラコラ)、亮ちゃんがしっかりしてないとね。
親に反抗もしないし、心配もあんまりかけないよ。

だからそんな亮ちゃんが∞で甘えん坊キャラな部分を見せてる場面にNEWSメンが
偶然居合わせたら・・・亮ちゃん、むっちゃ気まずいやろなぁ、なんてふっと考えちゃった。(余計なお世話だね)

西と東をつなぐ亮ちゃん。
決して二つのグループを使い分けてるんじゃなくて、
どっちも一所懸命にやってる中で、自然とそこで自分がやらなきゃいけない役割を
察知して、無理なく関ジャニ∞の錦戸亮とNEWSの錦戸亮の顔をみせる。
どっちも間違いなく亮ちゃん。
そう、ニノが言っていた「アイドルは空気が読める」ですよ。

きっと亮ちゃんの中でも葛藤する時があったかもしれないなぁ。
俺はNEWSに呼ばれたけど、このグループで何をしたらいいんやろ?って。
そんな質問も多かったに違いない。
だってまだ二十歳そこそこの若者だよ。
悩んで当然。
まるで自分のことを「こうもり」だと思ってしまわなかっただろうか?
自分は鳥なのか動物なのか?って。
いつの頃から、亮ちゃんの中で覚悟が決まったんだろう。
どっちも俺なんや!って。
きっとすっごく親しい人にしか、本音は話さないと思うけど。

ジャニーズの中で唯一二つのグループに所属してる亮ちゃんの頑張りを
これからも応援しています。
智久をヨロシクね。(結局はそこかよ)


web:智久ってお煎餅好きだよね。
前にはなまるに出たときも胡椒煎餅だったし、食わず嫌いの時はふんわり名人っていうおかきだったし。
自分が煎餅好きだから、智久が煎餅とコーヒーは合わない!って言ってる感覚がわかるだけに、なんか小さな共通点を見つけて、嬉しかったりする。
遠征から帰って、亮ちゃんと映画とは!
まったく仲良しだな。 で、何見たの?

ニノ、干し柿ですか? そりゃビックリだね。
お母さんきっと疲れてるだろうから、優しくしてあげて。

風ぽん、卒業写真のあの人は優しい眼をしてた~。
心の奥がキュンとするわ、卒業アルバムって。

斗真、今、芸能界で一番半ズボンの似合う男かもしれないよ。




[芝居]

はぁ~、圧倒的だ。
TVで見てこれだけ心が震えるんだから、ホンモノの舞台を見たら
どんなに圧巻だろう。
くるりと扇子をひるがえしただけで漂う気品。
今年は絶対に歌舞伎デビューするぞ。
玉三郎さんの美しさをいつか見たいと思ってもう○○年経ってしまった。
今年こそ!

生真面目に舞台を務める。
足りている部分も足りていない部分も天が見ているから嘘はつけない。
遠くは見ない ただ明日だけを見る。

TAKUROくんや智久にも聞かせたい言葉だったなぁ。
この番組見てるといいけど。
まだ道の途中のTAKUROくんや若すぎる智久には獏とした言葉だろうけれど
いいものを見て、いい人に教えを乞うて、美しい人であってほしい。



神の手

2008-01-21 02:57:46 | Weblog
数日前に一枚。
昨日と今日一枚。
それぞれ別の友人が私に「神の手」なる不思議な形をした雲の画像を送ってくれました。
この画像、ずっと前にどこかで見たことがあって、知っていたんだけど、
こんな私に幸福のおすそ分け的に送ってくれた友人の気持ちに感謝です。多謝!
送ってくれた友人に幸あれ~!



[G]

奄美に参加したG友Sより、興奮とミラクルな出来事が綴られた報告が届きました。
彼女のとても嬉しそうな様子が充分に伝わります。
そりゃTERUも自分の目の前に綺麗な黒髪の薩摩おごじょがいたら、ほっとけないっしょ!!
TAKUROくんも気付いてくれたようで、でかしたぞ!!
ガールズとしての役目は充分に果たした!!

TERUも酸欠になりそうだったって書いてくれてるから、相当熱いLIVEだったんだろうね。
なんせ、小さい島にGLAYとスタッフ、ファンがどっと来るんだもん、ビックリだよね。
(奄美にYAMADA電機があるのにもビックリです ←失礼)
島をあげて歓迎ムードが嬉しいね。

久々にTAKUROくんもメッセを寄せてくれて、元気にツアーを周っているんだって分って嬉しい。


TERUブログの奄美の画像が美しい~!
の深さが違うね。
すごく綺麗な海だって、あの小さな画像からでも充分にわかる。
TAKUROくんはプライベートでも訪れたりしそうだわ。

機内でファンと一緒になっても平気よ、TERU。
もうファンも大人になったから、そんなに幻想は抱かないって!(コラコラ!)


次は沖縄~!
こちらもG友が雪国から参加するので、レポ期待!
(でもTAKUROくんのことはほとんど見てないだろうけど



[J]

今日の少年倶楽部プレミアムは良かったわ~!
タッキーは本当に面倒見がいい! 良すぎる!!
ジュニアのリーダーを卒業しても、ジュニアをまとめるのはやっぱタッキーだわ。
食事に誘って、それぞれの目標をちゃんと覚えてて、舞台でそれぞれに「場所」を与えてあげる気遣い。
素晴らしい!!
本当に小さいジャニーさんです。
ニノ相からのコメントも興味深かったし、
待ってました、斗真!のコメントも良かったわ。
(シャツとネクタイのコンビネーションも素敵)
過去映像も美味しかった~~!!
太一くんが斗真や智久に反応して言及してくれるのも嬉しかったし。

滝翼の卒業コンとなった横アリコン。
で言葉が上手く出てこない智久。
ぎゅっと拳を握り締めているそのそばで斗真が
「がんばれ」って肩をポン!って。
(映像でしか知らないけどね)

あの時の言葉通り、4TOPSでジュニアを盛り立てられたかどうかは置いといて(オイ!)、やっぱタッキーはとてもプロデュースの能力がある人なんだね。

来週は松潤ですか。
ステージリポは「未定 壱」と。
松潤もジュニアの頃はむっちゃ可愛かったもんね~。
女の子かと思うほどに。
見逃せませんね。

3月には亮ちゃんか斗真をゲストに是非!


鉄腕ダッシュ!は久々、茂子の登場~!(←大好き)
この番組自体ちゃんと見るのが久々だったんだけど、
茂子んちの子、いつ代変わりしたの?
子供が小さいとますますおかあちゃん、大変やな。
そら、パックしてがんばらんとアカンわ。


メントレGはさ、やっぱ30分の深夜枠の方がよかったよね。
ゲスト2組もいらんわ。
(裏のドラマとも被るしね)

堂本兄弟、光ちゃ~ん、かなり頬がこけてるようにお見受けしましたが
舞台稽古で痩せちゃったんでしょうか。
今も、日によっては2ステージをこなしてますが、彼のストイックさは
半端じゃないんでしょう。
でも、日記のや浮気の話題で思ったんだけど、
光ちゃん、いい恋愛してないのか~?
めんどくせぇ~!って言ってましたが、女性の方から見たら
光ちゃんもかなりめんどくせぇタイプかも、ですよ。
めんどくせぇっていうより、とっても大変だと思うんです。
なかなか光ちゃんの好みに合わせられる女性って少ないかもよ。
ファンはきっとまだまだ剛っさんと「タイタニック」しててほしいんでしょうね。

ドラマ「SP」は来週が最終回。
きゃー、ど、どーなるのぉぉぉ~~!
井上@岡田くんがカッコよすぎます。

土スタパに「バッテリー」の制作発表の映像出たのかしら?
チェックし忘れた。


夕べは明け方までまたまた過去画像を見てました。
斗真は松潤と一緒だったり、横・ヒナと一緒だったり、
いろんな現場踏んでるなぁ。
もちろん智久と一緒の頃の斗真が一番好きですけど。



web:徳島、お疲れ様でした。無事に終わって良かったね。
明日も撮影ですか。関東は午前中は雪が降るみたいよ。
防寒、しっかりしてね。
疲れてるだろうから、風邪にはくれぐれも注意して。
手洗い、うがいはしっかりと!!
睡眠は充分に!!

イノッチ、それは残念な「いいまつがい」でしたね。

ニノ、翔ちゃんがあんなにオモロキャラになったのはあの「やまたろ」からなの?

裕翔、智久の日記はちゃんと毎日読んでネ。

知念くんが絵文字を使わないって、なんからしいなぁって。
さすがその年で大ちゃんファンなだけ有るって、思ったよ。
オモロイ子や!

風ぽん、だから風邪ひかないでって!

斗真、どーした? サボレンジャーにやられたか?
それとも撮影押し押し星人に連れ去られたか~!!??




[芝居]

耕史くんが出てるので、「佐々木夫妻の仁義なき戦い」を見ました。
耕史君、髪短くなってた。
でもって、吾郎ちゃんとレスリングしてるシーン。
やっぱ色白だわ~。
ちょっと舞台「ヘドウィグ」を思い出しました。
その後の「ウルルン」にも出てましたね。
自分のギターを作りに。
師匠となるボブさんが自分が初めてギターと出会った瞬間を
あんなにも感動的に思い出せるなんて、とても羨ましいと思いました。
素敵な人だと。
ギターの音色もとても優しい音。

耕史君がとっても嬉しそうにギターを作っている様子や
演奏している様子が画面から伝わってきました。
こだわりやさんらしいわ。
純粋に楽しんでましたね。




灯りが点かない

2008-01-19 02:23:08 | Weblog
さっきまでなんともなかったのに・・・
冷蔵庫のドアを開けると庫内の灯り、点くでしょ、普通。
それが次に冷蔵庫を開けたら、中が暗いの。
え~~!なんで~! これって、故障じゃないよね?
単に電球が切れただけっしょ?
ヤメテ、「故障」は。
修理費なんて無いから~!
でも、冷蔵庫の中の灯りが点かないなんて始めての経験なので
ちょっと焦りました。
今のところ、「冷やす」という本来の業務はまっとうしてくれているのでしばらくはこのままで。
でも、今までなんのギモンも持たずに当たり前と思っていたことが
急に変わると、オロオロしちゃうね。
冷蔵庫の中を明るく見やすくしようと考えた人はエライ!



[G]

都城お疲れ様~~!!
TOSHIの故郷だからかなり盛り上がったみたいで羨ましいな~。
都城、宮崎県・・・行ったことないな~。
どんなところなんだろう?

セトリもTOSHIセレクションで激しいカンジとか。
TOSHIのご実家にあのデッカイ看板車でお迎えとは!
そりゃ、ご近所さんもびっくりするよ。
差し入れもどっさりですか。

なんかいいよね~。
すっごくレスポンスが出来てる感じでさ。
G4とサポートメンバー。
メンバーとスタッフ。
GLAYチームと地元。
客席とステージ上。
その間に暖かいものが通い合ってる。
大都市だけを周るツアーじゃなかなかこうは行かないね。

TERUもお散歩や観光を楽しめているみたいで、
そういうメンバーの姿もファンには嬉しい。
前みたいに何処へ行っても外へでることすら難しい「熱狂的」を経て、
今はファンとの交流を楽しむ余裕すらできて。
それが淋しいとかは思わない。
やっと人間らしい時間が増えたんだもの。
それを今度はきっと曲に反映してくれるはずだから。

今だって、これからだってきっとGLAYは私に暖かいものを届けてくれる存在だ。

次は奄美。
ずっとGLAYが来てくれることを待ち望んでいたファンが居るんだって。
だからきっと素敵なLIVEになりますように。
G友のSよ、レポ頼んだぜ!





[J]

本屋で立ち読み。
TV雑誌を。
ドラマの1シーンやカウコンの1コマ、NEWSコンの様子等。
ささっと流し読み。
ドラマの1シーンの写真は寒いのにお仕事がんばってるなぁって、客観的に見たゾ。

今朝、夢を見たの。
智久と亮ちゃんと一緒だった。
なんて豪華キャスト。
夢の中ではクラスメイトな雰囲気でお喋りしてた。(図々しいぞ)
智久の着ていた服(衣装っぽい)にダメ出ししたり、
一年間にどれくらい使っているかを調べた調査用紙の結果を見せ合って
あーだこーだ言ったり。
楽しかった。夢の中だけど。
嬉しかった。目が覚めても。

今夜も連続出演をお願いしたい。


web:昨日は携帯を忘れたけど、平気でしたか。
それはいい事です。
携帯が無いと一日も暮らせないような子が多い中、依存していないのはいいことです。
その間メールが1件だけとな。
だって、それはしょうがないでしょ。
智久がドラマモードになってる時は連絡よこさなくなるのをみんな知ってるからよ。
メアド、教えてくれたらいくらでもメールしてあげるのに~、って思ったファンがどれだけ居ることか。

イノッチ、見つかってよかったね。
探し物はなんですか~  
陽水さんのこの歌を贈ります。へへへ。

ニノ、一家団欒だね。
コタツっていいね~。

米さん、フック係ご苦労様です。
これからもミス無き様、緊張感を持って舞台に励んでください。
誰かのちょっとしたミスをカンパニー全員でフォローする。
舞台って主役一人で成り立ってる訳じゃないよね。
キャストもスタッフも観客も一体になった時に
素晴らしいものが生まれるんだよね。
あ~、やっぱ舞台っていいよね。
頑張って~!

風ぽん、どーした?
不調か?

斗真、またまた中居くんから差し入れが届いて、よかったねぇ。 
可愛がってもらえて、なんだかこっちまで嬉しくなるよ。
しかも吾郎ちゃんからもメールとは!!
斗真が活躍してるのをちゃんと先輩が見てくれてるんだね。
頑張ってきてホント良かったよ。
真山と飯食ってる間に智久にメールでもしてやって!

さっき、また過去映像を見てた。
智久も斗真も亮ちゃんも可愛かったなぁ。
(今も充分可愛いし、さらに格好よくなったね)
ヨコは相変わらず笑いのセンスがよかったし。
あの頃のジュニアはレベル高かったなぁ。
やっぱ、タッキーの存在は大きいね。





簡単パスタ

2008-01-17 02:15:31 | Weblog
寒いよぉ~!
さっぶいぜよぉ~!
熱いコーヒー淹れてもすぐに冷める気がするっちゃよぉ。

さっき流れたCMで玉木くんの「永谷園の松茸のお吸い物」を使った俺流簡単パスタが食べたい~!
あれ、絶対美味しいよね。
こんな時間に、食べたらぜったいに豚まっしぐら、だからぐっと我慢して、
今度時間がある時に作ってみよう~っと。

昆布茶と梅昆布茶も常備しておくと結構使い道がある。
クリスマスに函館で買ってきた「昆布塩」。これが結構優れもの!
汁物にいい仕事してくれます。



[G]

熊本終了~、お疲れちゃん!
やっぱ馬刺し食べたっしょ。
んでもって、体育会系のLIVEも乗り切れたわけっしょ?
ホント、GLAYのLIVEは一種のスポーツですからね、マジ。
四十肩とか治っちゃうよね。
相方は実際、下痢&嘔吐ですっごい元気なかったのが、G4を目の前に見て、
ケロリと治ったことあるしね。
(LIVEじゃなくて、公開番組だったのに。)
GLAYのLIVEはスポーツであり、薬です。

次はTOSHIの地元だぁ
一層、楽しんで楽しませてね!




[J]

斗真、短縮鉄道はめちゃヘタレでしたね~。
プシュワ~って噴射されてビックリしている顔が
小さい頃の斗真だったわ~。かわいい~~!!

宿題くんの智子も変に可愛いし。
この人(大ちゃん)ってまったく、つかみ所が無いわ~。
不思議だわ。

だけどそんな大ちゃんの舞台が見たいのよ~ん!
問題はチケ代がね・・・
申し込もうかどうしようか、ギリギリまで悩む~!!
舞台の大ちゃんは一度ちゃんと見たいんだよ。
絶対いい芝居するよね、大ちゃん。
(青木さんちの奥さん以来の密かなファン)
は~、どこかに大金転がってないかしら?(無い!)


太陽の~ ナミダ~~
劇中でずぶ濡れになっている黒崎。
太陽の涙=雨に打たれて、あの思いつめた淋しい眼をしている黒崎がぁぁぁ~~
勝手に脳内上映中。
こんなお馬鹿な私をPCの脇でホログラムポストカードのキラP(byシゲ)が見つめています。

コンの想い出が少しずつぼんやりしてくるのですが、
智久の姿だけはもう想い出の引き出しに確りと鍵をかけて
色褪せないように取っておきたい。

基本、智久って丸いよね。
あ、ブーちゃんだってことじゃなくてね。
ラインが丸いの。曲線なの。Rなの。
ちっちゃい頃から頭の形が良くて、その他大勢のジュニアの中からでも
割とすぐに見つけられたのはこの形の良い、丸い頭のお陰。
それからどんなに鍛えてめっちゃ、むっちょマッチョになっても角張った筋肉モリモリ系にはならないんだよね~。
肩のラインとかも優しい曲線なんだよね。
それから、指もわりと丸い。(もう少し指が長かった良かったんだけど)
でね、お鼻も丸いの。
団子鼻っていう意味じゃなくて、鼻先のラインが丸いの。
ツンとした高い鼻じゃないでしょ。
でもって、私が個人的にこっそり好きなのが、丸い鼻の穴。てへへ。
丸くて大きい黒い瞳が強烈なインパクトだし、
ふっくらとした唇もまた赤ん坊のような無垢な魅力を秘めて、美味しそう。

だからね、時々仕事が忙しすぎて頬がこけると、緩やかなフェイスラインが崩れて、
あー、智久忙しいんだな、また痩せちゃったって 心配になるの。
智久にはその果実のような緩やかな美しい曲線を描いたフェイスラインでいて欲しいのだ。
つい、手を伸ばしてその頬を包み込みたくなるような柔らかな頬のままで。

全体から醸し出す柔らかな雰囲気も好きだわ。
眩しすぎて眼をそらすのじゃなくて、
惹き付ける輝きなんだよね、智久は。

だからコンサートでどんなにMCでぼ~っとしてても、
激しい曲で歌い踊ってても撥ね付けるようなオーラじゃなくて、
惹き付けるオーラなんだよね。

ダンスも、キメキメのダンスをしながらも、手の表情が柔らかくて品があるから
どこか優しい。
上半身はあんなにがっしりしてるのに、下半身のほっそい事!
実物見ると、かなり細いよね。
ステップがまた結構ちゃんと踏めてるんだな。
だから、上半身が割とラフな動きができるんだわ。
もっと、動きの大きいダンスにも挑戦して欲しいな。

「ゴメンネ ジュリエット」の振りで好きなポイントが
邪魔されても 何を失っても~
この、「何を」の部分の上半身の動きがメッチャ好き
特に12月の少倶楽の時の動きが特にお気に入り
(ビデオで何度リピったことか)
腕の振り上げ方と跳ねる毛先が最高~~!!

早く、今回のコンサートのDVDが発売にならないかな~。
特に「ゴメンネ ジュリエット」はマルチアングルで。
各会場バージョンもいれて欲しい!(欲張り)


web:一人で豚肉を買って、生姜焼きとは・・・疲れてるのに。
ちゃんと野菜も摂るのよ。

ニノ、髪ついに切っちゃう?
あんまり今の髪形評判よろしくないようで。

やらっち~、悪いけどめっちゃ笑わしてもらった~。
まぁ、そういう時もあるよね。
舞台は生ものだから。
本身で差されたかったか~、くっくっく~。
座長の敵は中国人だったのか、きゃははは。
ナイス!光ちゃん。
千秋楽まで喉つぶさないようにね。

斗真、はい。見ましたよ。
ダメダメだったね。
結局、土下座はしたのかな?
トニセンのお兄さん達はやってたよ。




[芝居]

昨日の、ニュースゼロで市村さんと鹿賀さんのインタビューがあった。
劇団四季にいらした頃からの良きライバル。
ダンスの市村 歌の鹿賀。  「いっちゃん」「丈史」って呼び合う関係。
今も、変わらず仲良しで良きライバルでありつづけている関係って羨ましいなって思った。
今、二人でやっているお芝居も去年観に行ったけど、とっても面白かった!!
来年も再演されたら観に行きたいな。

キリン生茶。
旬ちゃまが新しいCMキャラクターに選ばれたのか。
ますます売れっ子だな。


新雪にダ~イブ!

2008-01-16 02:13:45 | Weblog
連休に出かけた時にちょっと山の方へ行ったらあらびっくり!
結構な積雪。
だ~れの足跡もついていな真っ白な雪。
ついつい子供の頃を思い出して、まっさらな雪の上に
大の字のままダーイブ!
元は駐車場なので、ちょっとお尻にアスファルトが感じられました。
もっとたっぷりと雪が積もってないとキケンな訳ね。
それか、私の重量オーバーなせいかも。(←たぶんそっちが原因)



[G]

よし! 追加公演予約したぞ~!!
相方と日にちを分けて予約したからどっちかは当たるだろう。
てか、どっちも当たれ!

ようやくHISAちゃんのCNCのオフショが更新された!
と思ったら、ツアーポスターかよっ!
いや、いいんだけどさ。
でもやっぱHISAちゃん自身のオフショがよかったな~。

TERU,VOICE活性化もいいけど、もっと別の方も活性化しようよ~。
あ、ガックンの写真集、ものすっごい綺麗だったけど、
手だけはTERUの方が綺麗だわ。(フォローになってる?)

ドラムクリニックのTOSHI,カッコいいな~。
ハイピーも可愛い!




[J]

昨日のアニメ「ヤッターマン」
懐かしく見たけど、結構今風にアレンジが加わって、
昔の素朴さがなくなってて、ちょっとガッカリ。
映画の方も主要キャスティングが発表になりましたね。
生瀬さん・・・意外とイイと思うわ。期待。
アニメを見ていても、コレを翔ちゃんがやるのか~、とついつい
実写になったらどうなるかを考えてしまいました。
(連ドラで、今度は斗真がやりますか? 伝言版より)

なんだか2ちゃんでヤッターマンに関して「祭り」らしいが・・・


今夜はハチクロとボンビーメン。
イケメンが時間差で登場する、楽しみな火曜です。

で、ハチクロなんだけどさぁ、
斗真のナレーションはすごくイイのよ。
でもね、肝心の内容がね・・・ちょっとね、薄いんだよね~。
ハチクロ=片思いじゃん。
その肝心のテーマである片思いの切な~い感じに
感情移入できるほど、深く掘り下げてないっていうか、
なんかさら~っと上辺だけな感じがしてね、残念なんだなぁ。
はぐちゃんもあのふわ~っとした感じがどうしてもしないんだなぁ。
絵の天才さもあんまり伝わらないし、成海ちゃんは今までのドラマのイメージが強いので
どうしてもしっかりした子という感じがして、このはぐちゃんのような
役にはイメージが違うんだな~。
悪くはないんだけどさぁ・・・違うんだなぁ。

向井くんの真山はまぁまぁイイよね。
アニメで大好きだった回、山田をおんぶしてあげる所は
ちょっと違うんだな、やっぱり。
山田が違うんだわ。
勝気だけど、とっても女の子な部分を持ってて、
強がりすぎてポッキリと折れちゃいそうな面が・・・見えないよ~。
顔の骨格が立派すぎる。

森田さんの成宮くんはもう全然違う!
やっぱこれが一番違和感。
森田さんの天才的でありつかみどころのない変人カリスマ要素が
かなり軽く演じられてる気がするんだわ。

理花さんも違うんだわ~。
美和子さんは有り!
リーダーは出てこないのかなぁ。

斗真も頑張っているんだけどね、生足だして。
もちょっとヘタレでもいいかも。
あの海辺のシーンの撮影、寒かっただろうなぁ。

エンディングが毎週楽しみだね。
今回のお好み焼きを食べているのは
斗真ったら鼻の穴丸見えでっせ~!
アイドルなのに、いいんかいっ!


旬ちゃまのボンビーメン。
これ、おもしろ~い!!
全然内容とか知らずに見たんだけど、
めっちゃ旬ちゃま、お馬鹿じゃん。
そんなにお人好しでどーすんだよっ!って何度もツッコんだよ。
そしてそんなに簡単にキャッシングしちゃ、ダメだって~!
もう、自己破産しちゃうよ。
だけど、人を信じる純粋さやお人好しさが
今の世の中において、なんだか癒されるのかな。
同じアパートの住人に食料をおすそ分けしてあげる風景なんて
最近なかなかないもんね。
でも暖房器具まで上げちゃ、馬鹿でしょ~。

オープニングがおもしろいね。
なんでみんなトイレの個室なんだろう?
その狭い個室の中で、いろんな演技してるんだけど
やっぱ、そんなオープニング映像でさえ
旬ちゃま、演技上手いな~って思った。

あとね、旬ちゃまと春馬くんが並んだ時の2ショットが
かなりよかったので、この二人で舞台やったらオモシロイかも。
ちょっといい顔合わせでしょ。 
実現しないかな?

ユースケ、八嶋さんもイイ味だしてくれそう。

それとスピンオフの「白いビンボーメン」が興味深いわ~。
の花子が旬ちゃまだなんて、贅沢なキャスティング。
ナックスの面々も美味しいお仕事だと思うわ。
茶ギーの今後やいかに!?



web:智久も寒い中、ロケがんばってますね。
あったかい食べ物がなにより嬉しいね。
きっといい作品に仕上がりますように。
まだコンも残ってるし、風邪ひかないように。
ホッカイロ背中にいっぱいペタペタしてね。

太一くん、見てるよ~「解体新ショー」
再放送の方でだけどね。
この番組、わたしも大好きだよ。

ニノ、ノータイアップでこそ、実力がわかるもんですよ。
お気張りやっしゃ!







書初め

2008-01-15 05:41:38 | Weblog
土曜日にセントレアからG友来襲!
もうひとりのG友を巻き込んで某史跡で珍道中を繰り広げてきた。
メッチャ、楽しかった~。

観光案内がてら訪れた某資料館で何十年ぶり?かの「書初め」をした。
なんて書こうかな~って、ちょいと悩んで「心 技 体」と書いてみました。
最初はそこそこ上手く書けたかなと思ったけど、最後の「体」が全然不格好。
まるで己の肉体を表現しているかのよう。
でも筆を持って、ちょっと気持ちを沈めて一画ごと丁寧に文字を書く感覚は
いいものでした。
お正月にいい体験をさせてもらいました。



[G]

佐世保公演、無事終了、お疲れ様です。
「佐世保ちゃん」て、「エンプティーボーイ」て、どんだけ~!!
まぁ、TERUのテンションが高いのはいいことです。
で、新成人には上杉鷹山の言葉ですか。
あたしはその頃、謙信公に扮したガックンの写真集できゃーきゃー言ってたよ。
次は熊本ですね。 馬刺し食べて、フルパワー充電して挑め~!

追加公演、何処を申し込むか・・・締め切り迫る!!





[J]

まだまだNEWSコンをひきずっております。
横アリで、ドームで見た智久の美しさをどう表現したらいいのか、
ふさわしい言葉が見つからぬままに今日まで。

智久は真夏のギラつく光とは違う。
真冬の済んだ空気の夜空に凛と輝く月光の方がイメージが近いかもしれない。
眩しすぎて目をそらしたくなるような輝きではなく、
思わず見つめてしまう、吸い込まれてしまうような光。

噴水のしぶきにも負けない煌きだけど、
たっぷりと憂いを含んだそのオーラは搾る必要などは一切なくて
自然と溢れ滴り落ちる煌き。

「竹取物語」の竹林に1つだけ光る竹のように、遠くから見るとなにやら光っていると人々を引き寄せ、いざ竹を割ったらそれはそれは例えようの無い美しき天空からの贈り物が眠っているのです。
そう、智久は何もしなくても充分に美しく人目を惹く存在だが、
一端ステージでスポットライトを浴びると、一瞬にして特別なオーラを放ち、見るものをクギヅケにしてしまう。
そこにいるのはもはや人間の形容をした天上人なのだ。
それを間近で見た地上の私は手の届かぬ人に手を伸ばしつづける運命に陥ちてしまう。
もちろん彼には何の作意もなく、天から与えられ生まれ持った形容に、周りの者が勝手に、惑わされるだけ。

時に天上人は優しく微笑み手を伸ばし、触れそうな素振りを見せつつ
ふわりと空を飛び、また遠くへ行ってしまう。
残るのは心を持ち去られた腑抜けな肉体がそこかしこ。

そしてまだ青みの残る果実のような美しい肉体を披露して
さらに迷宮へと誘い、唇をなぞった指先から魔法の粉をふりまく。
天使のイタズラになす術もなく翻弄の波間に漂う心地よさ。

天上から滴り落ちた美の雫をかじった者は今夜も夢に見ようぞ。





大ちゃんの出版、個展のニュースは嬉しい!
きっと入場制限かかりそうな混雑になるんだろうね。



web:寒い中、撮影ご苦労様です。
おこたに入ってぬくぬくとしたいね。
我が家はコタツがないけど、あったら絶対に亀みたいに背負って動かないわ。

斗真も半ズボンで撮影、大変そう~!
風邪引かないで!!








鏡開き

2008-01-12 02:26:24 | Weblog
まだ玄関先に松飾を置いたままのお宅がありますが、あれは7日の午後には外すんじゃなかったっけ?
とっくに松の内は過ぎていますが、地方によっては違うのかな。
11日には鏡餅をお汁粉に・・・なんて風習もとんとご無沙汰。
小正月も最近はさっぱり、なんにもしませんね。

明日は福岡(現・愛知)のG友が来るので、朝からお出かけです。
久々の再会、楽しみだ!!



[G]

福岡初日に参加したG友からのメール。
エロTERUに会場はちょっと引き気味?とか。
まぁ、自分のブログで「久々にビジュってます」なんて
かなりの気合入れようだったのね。
それがうまくG友には伝わらなかったの、伝わりすぎたのか・・・どっちだ?
やっぱ、基本TAKUROファンだからな、うちら。

禁煙生活も4年になりましたか。
そっかそっか~。
いや~、以前ほどTERUの声の出ないことにヒヤヒヤすることも少なくなったよ。
(まだ時々、今日は声出てない、辛そうだって思うこともあるけどさ)
そしてTERUの喉の強さは本当に神様から与えられたものだと思うわ。
感謝。
アレだけ歌って、走って、喋っても全然息切れしないし、翌日喉がガラガラなんてこと
今まで一度だってないもんね。
そこは天性の喉の強さと、TERUの摂生のお陰だと思う。
次の長崎も伸びの有る声を届けてね。

禁煙・・・そういえばどーしてあの時HISAちゃんは続かなかったかね。
まぁ、彼としては「禁煙なんてその気になればいつでもできる」ってわかったことが
全てだったわけで、らしいっちゃらしいけどね。

TOSHIはまたご立派な鯛を載せてくれて。
おめでたい!ですね。
ハイピーはシートベルトしないと危ないよ。





[J]

大ちゃん、舞台「プー」シリーズ外伝ですか。
見たいな~、大ちゃんの舞台。
すっごい見たい!!
チケット、これまたすんごい倍率なんだろうな。

慶ちゃんも舞台とか。
去年の舞台の再演ですか?

智久も舞台やんないかな~?
光ちゃんの「SHOCK」みたいな
智久といえばコレ!というような代表作となるようなものが欲しいなぁ。
恒例となって何年も回を重ねて、洗練されていくような舞台がいいなぁ。
事務所サイド、是非ひとつ、ヨロシクお願いします!!


ドーム2日目はニノ&翔ちゃん、平成君達が来てくれたんだね。
どうもありがとうございます。
しかもかな~り、楽しんでいただけたようで、あざーっす!(ニノ風)
NEWSも嵐みたいに、追加の追加公演がでるようにこれからもっともっと
がんばることでしょう。
可愛い後輩、バレボデビュー同士のNEWSによきアドバイスを!

亮ちゃんの「肉体美」を見るために本屋でBOAOを立ち読み。
うーん、亮ちゃんの背中をお尻の割れ目の方から指先で
なぞり上げたい。
ほくろの一つ一つを数え上げたい。
・・・そんなイケナイ衝動にかられました。
無駄な肉が1グラムも無いわ~、羨ましい。

岡田くんの記事も載ってた。
本人はもちろん、考え方も男前だ~!
いつのまにか素敵に成長したね。
Vの末っ子だとばっかり思っていたのに。

え~、やっぱ翔ちゃんの映画「ヤッターマン」
ドロンジョ=深キョンに決定なの~?
うーんうーん、スタイルは問題ないのだろうけど、
セリフ回しが・・・ものごっつ、不安。
セリフだけアテレコで、アニメの声優さんがやるってのは・・・ダメだよね。



web:智久は切り替えが上手いな~。
一晩寝て起きると、もうドラマモードに切り替わってる。
だけどまたすぐに熊本。
切り替え、忙しいね。がんばって!

ニノ、NEWSコン、来てくれて、楽しんでくれてありがとう!
智久を時々は可愛がってね。




[芝居]

冬クールのドラマが続々と初回を迎えています。
ハチクロの初回視聴率はまぁまぁでしたね。
(もっと行くと思ったけど)
後は来週からの旬ちゃまのボンビーメンが楽しみ!
HPでは新聞紙スーツ着ちゃって微笑んでるし~!
スピンオフにはモリーダとシゲと音ちゃん、それに亜樹ちゃんも出るなんて!
こっちも楽しみだ~。




コンサートの後遺症が・・・

2008-01-11 18:19:42 | Weblog
希望~YELL~を聞きながら、ついついコンサートの時のように
手振りをしちゃって、智久の声につと、涙があふれそうになって
そんな自分に驚き立ち止まる。

は~、かなりな後遺症だな。
今回は5,6,9日と短期間にぎゅっと濃縮された時間をすごしたせいだ。
反動が大きすぎる。

少し、興奮がおさまってきた今は、気がつかないうちにあの時の歌を歌っていたり、
家事をしながら急に鮮やかにあの時の様子が浮かび上がってきたり・・・
そんなこんなで涙もあふれるっちゅーもんで。

ダメじゃん!
コンサートで貰ったエネルギーを日々の生活の活力に変換していかなくちゃいけないのに・・・どうも変換機能がコントロール不能のようです。
うーん、噴水の水被っちゃって変換キーがおかしくなったか?
(んな訳ねぇ~)

智久からのオーラを浴びすぎ?
恋焼け?
ボケ?



まずはほったらかしの家の中をちょっとはどうにかしよう。
BGMはもちろんNEWSで。


初ドーム

2008-01-10 06:05:43 | Weblog
智久の「初めて」に立ち会うことが出来て、とても幸福でした。

横浜で見た「ゴメンネ ジュリエット」の美しさにさらに
東京ドームという巨大空間と5万人の視線が加わりショーアップされたステージ。
ドームで見たその姿は涙が出るほどでした。

この子は本当に、美しさをまとって輝くように生まれついたのだと。

かなりの高さまで吹き上げられた噴水が、その頂点に達する時には、
霧のように細かい粒子となって智久の周りにきらめく中、
だれよりも目映くそこに存在している姿が美しくて、芸術品のよう。
「景色が美しい男」でした。
もう、涙が滲むのは至極当然のよう。

参加できたことに感謝を。

今はまだ余韻に浸りたくて。
とりあえず、一言だけ、この感動を記しておこう。





嵐へ。
ムービングステージお借りしました。ありがとう。


飴ちゃん

2008-01-08 04:14:12 | Weblog
中居くんのポケットにはいつも大阪のおばちゃんみたく、
飴ちゃんが入っているのかな?

今夜のドラフェスボウリング、見ましたよ~。
ちょっと~、斗真ったらまた一段とカッコ可愛くなってるのと違う~?
いや、確実にビジュアルレベル上がってるね。
やっぱ、大勢の人に認識され、注目されるってこういうことよね。

他の出演者が投げててもちょくちょくカメラに抜かれる、美味しい斗真。
飴ちゃん効果絶大でしたね。
いや~、見事にラストストライク!!
カッコよすぎるぜ。これぞジャニーズ!
1ピン対決でもがんばりましたよ~。

慶ちゃんは昨日のお約束の「サー!」やってないじゃん!!
ちょっと~、TVのこっち側で一体何人がツッコミ入れたことだろう。
でも慶ちゃんも飴もらって結構頑張ったから。
平成跳君たちの後ろダンスしてね~。
きっとこのことは9日のドームで説明させられるんじゃないかしら?

この番組に智久が出たら・・・多分残念な子だったんじゃないかな~?
意外とダメそうな気がする。
飴のパワーも届かず残念な子・・・あ~、いいのよいいのよ。
そういう残念な子ほど可愛いって言うでしょ。(そうなのか?)


番組的には慎吾ちゃんのところでちょっと引っ張りすぎて
最後の中居くんとの対決がギリギリになってしまいましたね。

で、明日からの「ハチクロ」の番宣でめざましにも出るようなので
早起き・・・できるかな。
でもな~、やっぱ一抹の不安はあるな~。
斗真以外のキャスティングが・・・成宮が特に・・・違うんだよな~。
とりあえず、初回拡大のハチクロ、見るわよ!



web:プロポーズ大作戦SPの撮影が始まったのかしら?
そんな早朝からのお仕事なんて。
そういえば、髪もちょっと短くなってたから、やっぱドラマ仕様のヘアスタイルだったのかな?
コンの合間でも休む暇ないのね。ご苦労様です。
ちゃんとご飯は食べるのよ。
亮ちゃんもたーしーが心配で見に行ったみたいだね。

昨日の智久の日記はとても好きです。
以前にも同じような事書いてましたね。
コンサートを見に来てくれたばーちゃんが「お客さんに感謝しなさい」と言っていたと。
それをまた今回も書いている智久。
年寄りは同じ事を繰り返してうるさいと思わず、ちゃんとじーちゃん・ばーちゃんの教えを聞いて、いい孫だ。
そして自分が大人になることがすなわちじーちゃん・ばーちゃんの時間が少なくなる事を悲しんでいる智久の気持ちにジーン。
でもね、こんなに素敵に綺麗に大きく成長した孫を見ることが出来て、大勢のファンに愛されている智久を目の前で見られて、喜んでいるよ。
自分達のDNAが確実に受け継がれてると実感できて、じーちゃん・ばーちゃんも幸せだと思うよ。


今日からトマゴトもレギュラー昇格して連載が再スタート!
今は風ぽんの連載もあるので、ますますwebチェックするのが楽しみ~。

ウッチーのドラマの発表会見レポ。
ただただ、頑張って欲しいという思いです。
亮ちゃんが一緒でよかったね。
亮ちゃんは誰よりも喜んでいるね。
諦めないでよかったね。
ハセジュンも久々に「若々しい」仲間と一緒で嬉しいんとちゃうか?
長ゼリフも無さそうやしね。
少年隊からのコメントも気が利いてて、さすが!ですね。