CAN I TRY

 
~つばらつばらと織り成す日常~

朝一ラーメン

2008-09-26 09:26:25 | Weblog
朝の5時に目が覚めまして、しばらくぼ~っとして、
とりあえず冷蔵庫を開けたらアーモンドチョコが
目に入ったのでポリポリ。

その後、「*家」の映像を見ているうちに無性におなかが空いてきて
朝一からラーメンを頂きました。
(インスタントじゃないよ)

素ラーメンじゃあまりにも味気ない、何か野菜を入れようと。
冷蔵庫の野菜室には「水菜」のみ。
上等じゃねーか。

ネギと水菜入りの醤油ラーメンにしましょう。

でもね、ココでズボラーな私、イチイチ包丁とまな板を出して、ソレをまた洗うのが面倒に思えたので、ついにやっちまいました。
キッチンバサミの登場です。

以前、女優の吉行和子さんが、家には包丁は無い あるのはキッチンバサミだけ
お料理はほとんどしない と仰っていたのを記憶しております。

もちろん彼女は女優さんですから、いいんですよ。 お料理しなくても。

でも一応一般ピーポーの私がソレをやったらなんか女捨ててるっちゅーか、
負けた気がしてね・・・今までソレをやらないようにしてたんですけどね。
なーんか、めんどくさくなっちゃってね、やっちまいましたよ。
キッチンバサミでネギと水菜をチョキチョキと。

えーえー、実にね事は簡単でしたよ。

後始末もね、シャシャっと洗えば終了なわけですから。
見方を変えればね、エコなやり方ですよ。

でもね~、どっかにね、「オマエ そんなズボラな事でいいのか?」という
声が聞こえてこなくも無いんです。

まぁ、朝から丼抱えてラーメンかっこんでいる時点で「女」捨ててる部分はありますな。
いわゆる「女度」下がりまくりでしょう。
私の「女度」なんざ、LIVEとコンと観劇の時くらいにしか上昇しませんけどね。
元々が低いレベルの女度ですから、上昇したところで、タカが知れています。
世の中の若くて綺麗なおねーさんの前にはあっけなく門前払いですけど。

いやだわ、何朝から愚痴ってるんでしょうか。
そんな風に己を卑下しても、自らの意識が変わらないうちはどーしよーもないってことで、ここらで、*家の映像に戻らせていただきます。



[G]

夕べの「ミュージックジャパン」まだビデオの中~。
衣装もCDTVSPとは違うらしい。
あとで楽しみにチェックしよっと。

CDTVの歌詞間違えた事、おいおいTERU~,反省してるのか?
してるよね、絶対。
誰よりわかっていると思う。
Mステはガンバレ!

「紅と黒のマタドーラ」のHISAソロはかなりの自信作らしい。
最近の中じゃベストテイクとか。
しっかり聞こうじゃないか。




[J]

秘嵐、やだ~、まだ「日光」を引っ張るの~?
3週連続じゃない?
楽しいけど、もういいよ~。
それにやぱ先週がめっちゃ面白かったから、今週はイマイチな感がぬぐえない。
相葉ちゃんのカキ氷にかぶりつく顔はやんちゃで可愛かったけど。

後半の嵐アンルーレット、最後のオチはやっぱ相葉ちゃん。
そんなにビビら無くても。散々ババ子で慣れてるやーん。
でっかいキスマークを漬けられた相葉ちゃん、お気の毒様~。

来週の秘嵐は釣りですか?
なんか船の上にいて、お魚掴んでましたけど?
「魔王」を頑張った大ちゃんへのご褒美ロケでしょうか。


はねとびSPはまだ録画したまま。
他所のブログを覗かせていただくと、かなり面白かったらしい。
後で楽しみにチェック~。


CDTVSPのNEWSの部分、何度も見ましたが、
智久ってやっぱダンス上手い~。
アレだけ移動しつつ、ファンにもちゃんとお手振りして、
でも決めるべきダンスはちゃんと踊ってる。
カメラが頭上からのアングルでNEWSメンが一列になったフォーメーションとか好きですね~。
ちゃんとマスコットキャラを持ってカメラにアピールする事も忘れない。
歌い終わったらいつもちゃんと一礼して。

あと、鍛えたからというのもあるかもしれないけど、上半身の姿勢がいいよね。
だから立ち姿がとっても綺麗で見栄えがする。
ただでさえ、綺麗で存在感あるのに、余計に美しい。
惜しいのはちょっとこけすぎた頬とクルクルヘアだけね。

次に会えるのはMステSPだね。
これには関ジャニ∞も出るから、亮ちゃん掛け持ち出忙しい~~!!
頑張って!
ところで関ジャニ∞は何を歌うのかしら?
新曲?(そろそろ新曲のお知らせも欲しいわ)
来週のレコメンでは何を報告してくれるのかしら?


web:NEWSのヤマピーでもなく、藍沢センセイでもない
自分自身に戻るためには、ひとりっきりのドライブの時間も大切ね。
ニュートラルに自分自身をシフトして、また明日から全力投球





[ドラポケ]

UZ君のスノータイヤのCM。
金髪のヅラをかぶる必要性はどこにあったのだろう?


くしゃみ、鼻水がでます~

2008-09-25 09:39:31 | Weblog
季節の変わり目に風邪をひく・・・定番でしょうか?

やっぱそろそろ家の中でもまともな格好をしないとダメかしら。
窓も閉めて寝ましょうか。

それよりなにより、まともな食生活&規則正しい生活が先だろな。


さて、CDTVSPで夕べは盛り上がりました。
携帯で4ラインくらいとやり取りしつつ、堪能~。



[G]

やっちまったね、TERUくん。
新曲、思いっきり歌詞とばし。
Gファンなら、またやっちまったか で済むんですけどね。
夕べはなんせ生放送でしてね。
色んな豪華アーティストさんが出てた訳っすよ。
っつーことはですね、色んな方々がTV見てたってことです。

「HOWEVRE」の時は、おっ今日の声はいい伸びしてるな~
なんて余裕で見てたんですけどね。
新曲「紅と黒の~ 」でやっちゃいました。
最初に歌詞を間違えた時には ガンバレ!って思ったけど
その後、立て直せなかったね。
グダグダになっちゃって、頭の中で歌詞を再構築できなかったようで、
新曲なのに観客にマイク向けて歌わせようとしてどーすんだっっ!
まったくね~。 困ったもんですよ。
だけどね、ソレをまた(生)暖かい目で許しちゃうのがTERUファンなんですね。
(そうやって甘やかしちゃダメ!)

あとね、衣装ですよ。
黒のジャケットに白のパンツをブーツイン。
相方曰く「漁師のオッサン」みたいだと。
あ~、もうね、我が家のTVがオカシイのかと思うほど。
足が短く見えるし、太って見えるってば!

同じような格好をした智久(グレーのジャケットと白のパンツをブーツイン)と比べるのもなんだけど、この違いは一体なんなの~~~!!??

TERUちゃん、逆逆逆~~~!
白のシャツに黒のパンツにしなさい。

せっかくの新曲披露だったのに、肝心の曲を堪能する間もなく終わっちまったぜ。
特攻が派手だったのは◎。

やっぱ「I LOVE YOU~ 」よりも「紅と黒の~ 」の方がいいね。


おっと忘れるところだった。
TAKURO~、やっぱその髪は切るつもりないのね。
おでこ全開にして半分後ろで結ぶ・・・・・うーんうーんうーん
似合ってなくはないけど、けど・・けど・・
アナタが目指している場所は何処ですか?と問いたくなります。
曲も、ファッションもライフスタイルも着地点を知りたいわ、まったく。


初登場コメント、HISAちゃん、シュールでしたね~。
完全に一人横を向いて、タバコをぷか~。煙をふはぁ~。
サイコーっす!!
相方をはじめ、全国のHISAファンが転げまわってヒャイヒャイもだえていたことでしょうな。
でもって、10万円を靴につぎ込んじゃう、その場限りの衝動を押さえきれない精神がイカシテル。
今もあんまりその辺は変わってないところがさらにツボ!
きっと当時TAKUROくんに「なんでだよ!?」って問われても
「だって欲しかったんだも~ん」ってさらっと言ってのけそう。
それがHISASHI。

JIROちゃんだけお声が聞けずに、JIROファンはガッカリだね。


あとでTERUブログで楽屋裏の様子なんかもちょこっと報告があったら嬉しいな。





[J]

オープニング、NEWSだけ紹介されないな~と思っていたら、なんとトップバッターで既にセット下でスタンバっていたのね。
(今回は唯一J事務所代表?ですか)
慶ちゃんのダミ声でオラオラ調で煽るのがちょいと耳に引っかかったけど。
智久のクルクルヘアがなんかさらにクルクル度がキツ目に見えたけど
それは置いといてもカッコよかったですね~。

新曲「ハピバ」も聞けて満足~。
振りも割と簡単っぽい。(だからといって踊れる訳じゃないけれど)
亮ちゃんとお手手を合わせてハートを作るところが個人的にはツボでした。
(お2人の初めての共同作業です~ ってウエディングケーキ入刀かいっ!

お歌は生とCD音源とWで被せてましたね。
時々ヒヤヒヤな声が混じって聞こえてきましたけど。
テゴがNEWSでよかったと思う瞬間でも有ります。
コヤシゲ+テゴのパート、ちょっとテゴが気の毒に・・・

座りトークではみんな「サッカー」「野球」「相撲」とスポーツのお話をしてるのに、出た~一人自由人な発言。
答えは「牛」
えっと、あの、その、いいんです。牛なんです。
野球なんかきっとたまにしかやってなかったんでしょう。
智久の思い出は「牛」なんだから。
(ホント、毎度の事ながらスミマセン さすがに慶ちゃんも亮ちゃんもフォロー&ツッコミができませんでした)


長時間番組でしたが合間に「流星の絆」の番宣 新曲「ハピバ」の宣伝 「コーセー」のCMが流れるもんだから、気が抜けない。
嬉しいけど疲れる~。



web:はい、新曲堪能致しました。お疲れ様でした。



[ドラポケ]

久しぶりにTVで見たグ○ーブさん。
ケ○コさん声が全然出てなかったですね。
最初風邪引いてるのかと思いましたよ。
ビジュアルもなんだか少し・・・(自粛)

ウ○ダさんも化粧法が変わったのか、ぱっと見、誰かと思いましたね。
デビュー時のイモっぽさは何処へやら。
メイクのチカラってコワイわ。

コブクロ・ミスチルはよかったです~。
サザンはちょっと最後やりすぎちゃったかな?
まぁ、でも30周年ですしね。 大御所ですし。最後ですから。
なんてたって生放送ですから。

ちょい寒ぅ~

2008-09-23 03:53:39 | Weblog
夜も遅くなってくると足の先が冷たく感じられる。
いいかげん窓は閉めて寝ないとダメかな。

トヨタカップの申し込み、23日までか・・・
ヨーロッパのクラブはマンUだけ?

決勝チケ、高ぇ~!




[G]

氷室さんのLIVEへのゲスト出演、お疲れ様でした。
楽しかったみたいね。 良かった。

氷室さんのリハを聞いて裏で盛り上がるBOOWY世代のGLAYを見てみたかった。
「mini SWING ADDICTOIN」となった会場の雰囲気はどんなだったのだろう。
2年前の味スタ、思い出すなぁ~~。

夜は氷室さんと打ち上げかと思ったら、東京へお戻りとは残念でした。
残ったG4で札幌の夜で呑んだくれたかしら?

あら? TERU君が泊まったホテルってもしかしてアソコかな?
歩いて橋を渡って二条市場も近いし、テレビ塔も行ける。
やっぱりそうかな?

TERUくん、お出かけ前に部屋番号は覚えておこうね。




[J]

今朝は朝からみのさんでした。
チャンネルを合わせておいてよかった~。
ようやく動いているニノと亮ちゃんを見ることが出来ました。

ちょっとだけ映った撮影風景。
楽しそうだ。
お部屋や喫茶店の様子。へ~、こんな感じかぁ。

神社で御祓いをしてもらってる時の亮ちゃんの真剣な表情がめっさ男前なんですけど~~!!
そして、どうみてもニノの方が弟っぽい。

今朝はその流れで以前放送されたニノのドラマ「マラソン」を見てしまった。
う~~ん、当時も思ったけどやっぱりニノは上手い!!
スゴク上手い!

亮ちゃんも雰囲気ある子だから、きっといい演技をしてくれるだろう。


web:「待つ」のも役者の仕事のうちですね。

斗真の着ボイス 「姫、朝です」
そんなんじゃ、姫は起きません~!
もそっと近う寄って!
耳元でささやいておくれ。




[ドラポケ]

いきなりTV画面にナックスの面々が出てきてビックリした~!
グリコの「中華おこげのスープ」のCMだった。
これからはちょくちょくお目にかかるのかしら?

キャノンのデジカメのCMのオダジョがカッコイイ~!
智久もこういう感じのCMやって欲しいわ。

auリスモのCM Flumpoolの「花になれ」いいね。







1000円損した

2008-09-22 03:28:21 | Weblog
金曜日にお友達とランチに行ったのですよ。
バス時間の都合で30分以上早く着いたので、近くのブック○フさんで
時間を潰しておりましたの。

前々からボサノバかジャズのCDが欲しいと思っていたので
このチャンスにお安く買ってしまおうというヨコシマ?な考えが浮かびましたの。

「小野リサ」さんや「アルベルト」さんなどのCDもありましたが
ついつい値段に負けてしまい、なにやら横文字だらけの訳わかんないCDを買うことにしましたの。

一応かろうじて書いてある日本語の説明にボッサ、ラテンテイスト云々とかかれてあるので、間違いはなかろうと。

家に戻りコンポに入れてちょっと大人な週末の夜を(一人で)楽しんでみようと思ったのに、流れてきたメロディは・・・インドチックでありました。

シタール?のような楽器が奏でる音楽。
インドチャイを飲みながらヨガでもしましょう。

・・・んな訳あるいか~いっっ!

ごめんなさい、私の欲しいモノではなかったみたい。

おとなしく、「小野リサ」さんのCD買っとけばよかった。
(数百円ケチったばっかりに・・・)



[G]

年末情報、噂だけなのか? ガセか?
うむむ・・・

今月末発送のFC会報に同封される3枚のチラシには一体何が?
嬉しいお知らせって何だよ~~!(ドキドキ)


今頃、みんな呑み潰れてるかな~?
HISAちゃんなんて、前の晩からDAITAさんと呑んじゃってるからなぁ。
自分たちのステージじゃないと気が楽なんだろうな。

で、今夜はみんなで楽しくうち上がっちゃった?
また呑めないお酒を無理に氷室さんに薦めてないかい?
呑めないのに快く付き合ってくれる氷室さん。
またその気にさせるのが上手いG4。
ちょっと様子を覗き見したいわ。

肝心のゲストステージは上手くいったのかな?
KING SWINGERの皆さんに暖かく迎えてもらったかしら?
TERUくん、腹筋100回の効果はありましたか?

ちょこっとレポを期待。






[J]

ここ3日間ほど久々「J家」に嵌っておりまして、チビ亮ちゃんにメロメロです。
かわいいな~。どう見ても小学4,5年生だよな。
とても14,5歳だったとは思えない。
お兄ちゃん役の章大と同い年のはずなのに。

・・・それにしても小原君はもったいない。
デビューしてたらカッコよく成長していただろうなぁ。



マルちゃんの少年倶楽部プレミアム。

ジャニーズを最初に受けた時、
すぐにフレッシュジュニア?で雑誌に載ったのに
その後半年くらいな~んも事務所から連絡が無くて
両親が勝手にもう一回履歴書を送って、
2度目に受けた時、社長が「You 受かってるのに何してるの?」って言われた。

ちょっと慣れた頃、既にヨコ ヒナ バル 亮ちゃんは既にマイク持ってた。
バルはジュニアのコンサートでも半分くらいは歌ってたし
ヨコは金髪で色白で王子様みたいだった。

で、「B.I.G WEST」(マル、亮、ヤス)というグループを組ませられて
東京でお仕事に行った時、大してやる事がなくて亮ちゃんとヤスはお洋服を買いに行って
マルちゃんは自分ひとりで勝手に京都に帰ってる途中に事務所から電話かかってきた。
「どこにいるの?」って。
「今、京都に向かってる途中です」
「じゃ、もういいよ」って。
後からTV見たらヤスと亮ちゃん2人でTVに出てて、
その後も2人には「ヤンマー」のお仕事があったりと、
俺、「B.I.G WEST」に要らないじゃんって思った。
完全に出遅れた状態だったみたい。


将来のことも考えて、芸術系の高校に進んだら
周りにギターを弾く同級生がいっぱいいたので
なんとなく自分もギターを始めた。

それから「アナザー」の番組があって
東京に「V」(ファイブ)ってグループがあるから、大阪は「V.WEST」を作ろうって事になって
誰か楽器ができる人って事で集まった人のほとんどが「ギター弾ける」って手あげたのに
上の人が「ヤスは背が低いからギターだな」「オマエはドラム」って言う風に
勝手に楽器を決めていって、マルちゃんもギターしか出来ないって言ってるのに
「マルは背が高いからベースな」って決まったらしい。

んで、東京からアノ4人(ヨコヒナバル亮)が帰って来て(マルちゃん曰く)、
結構自分はいけると思っていたのに、あっという間に4人がメインになって
(チカラの差を感じてすぐに)コイツ等についていこうって思った。
「ペリー来航ですよ」。

その後、少年倶楽部の昔の映像で東西コントバトルのシーンで
マル・ヤスの「山田」コンビと聖とゆっちの「田中丸」コンビの漫才シーンが流れた。
東京のNHKホールだったから当然、会場の反応もカツンファンが多くて、
「完全にアウェーですよ」ってマル。

コメントはゆっちから。
仕事の悩み相談の電話を貰ったと。
東京のジュニアで電話番号知ってて、相談しやすそうだったからゆっちにかけたらしい。
話を聞いてもらっただけで、気が楽になった。

昔のVTRでウッチーがボーカルで歌ってる場面が流れた~。

デビューもなんかショボイ感じだった。
太鼓がひとつあって周りでエンヤコラセーの・・・だった。

関ジャニ∞でのそれぞれのメンバーはどんな役割?と聞かれて、
バル=ボーカル部長 メインボーカルだから
ヒナ=経理兼社長 お金関係も含めて
ヨコ=広報 (うまい!)
ヤス=OL (うははは~~)
亮ちゃん・忠義=ご意見番 亮ちゃんはコンサートの構成で全体を見て、意見を言うらしい。
マル=楽屋番長 楽屋だとメッチャ受けるのにって。

                 ↑
歌のコーナーは2曲ともV6でした。
ステージリポートは最初は嵐の国立コン。(近日中にアジアツアーの特番?を放送するって)
もうひとつステージリポはカツンの東京ドーム。


しかし、ジャニさんってば今も昔もやる事変わってない~。
「B.I.G」って昔、斗真と智久がチビだった頃「2人あわせてB.I.Gでぇ~す」って言ってた。
「V」や「HEY SEY」も関西ジュニアバージョンで「WEST」を付ければいいと思ってるのね~。
わかり易すすぎるよ~。 もうちょっとひねって!


大体こんな感じでした。
話が飛んでたり、前後してるかもだけど、雰囲気だけ。

ソロでマルちゃんだけをTVでじっくり見る機会ってあんまりないけど
ちゃんと見るとマルちゃんてやっぱハンサムだよね。
ちょっとぽっちゃりしてる方が、温かみが感じられて好き~。



「流星の絆」の主題歌、またもや嵐ですか。
やりますな~。どこまでも走りますね。
事務所の力の入り方が違いますね。
「Beautiful days」 タイトルだけみて、ちょっとTAKUROっぽいと思った私。

「秘嵐」の日光の回。
他の嵐ファンの方のブログを読ませてもらってると、
みなさん相当、萌え萌えされたご様子。
読んでて微笑ましいほどの嵐愛です。



web:智久も昨日の特攻隊の番組見たの?
切ない気持ちになるよね、ホント。

ニノの携帯メールは一体誰に送信するつもりだったのだろう?

そろそろ「シゲ猫」か忠義のコーナーの復活を希望!



[ドラポケ]

食料自給率、上げていこうよ。


あの夏の日が蘇ります

2008-09-21 01:40:10 | Weblog
なでしこ隊という存在を今夜初めて知った。
何もかも、戦争に勝つ為にたくさんの犠牲と命が奪われていった時代。
番組を見ていて涙と嗚咽で息苦しくなった。

この番組を見て、今年の夏に知覧の特攻平和会館で目にしたことを思い出した。

今も心の奥深くに戦争を抱えて生きていらっしゃる方々がいるのだと思い知らされた。

  
              合掌




[G]

年末はやっぱりそうなのか?
この前、TERUくんのブログを読んでいて、「もしや?」とチラと頭をかすめたが、やっぱりホントかな?
うーん、嬉しいけど・・・・・かぶったらどーしよー。
まぁ、どっちも当たってから悩むか。
今から悩んでいてもしゃーないもんね。

やっちまったぜ。
この前のMJ、見忘れた~~!
夜の9時くらいまでは覚えてたんだよ。
だけど、11時にはすっかり忘れて寝ちゃった~~!
スペインに行った話が面白かったとか。
あ~、聞きたかったわ。

来週のMJはしっかり覚えておくぞ
あ、その前にCDTVスペシャルだ。
(観覧、当たらなくて残念!




[J]

まずはコレだね。

山下智久様 明治大学 ご卒業おめでとうございます


ちょっとだけ、卒業が遅くなっちゃったけど、途中で諦めることなく
最後まで本当によく頑張りました。
いっぱいいっぱい努力したね。
お気楽な大学生活を楽しむことは出来なかっただろうけど
手にした証書は智久の努力の証。



これからは「職業欄」に「学生」とは書けなくなったね。
替わりに何て書くんだろう?
堂々と「俳優」って書けるようになるといいなぁ。
(気持ちはいつまでも「自由人」でいて欲しいけど
芸能人の方々は何て書くんでしょうね?
素朴な疑問が湧いてきました。
「自由業」でしょうか?
「芸能人」「歌手」でしょうか?
なんだろうね?
「アイドル」って書く人、いるのかな?

社会人として、更なる自覚を持って一層の活躍を期待します。
くれぐれもくだらないスキャンダルには巻き込まれませんように。(蛇足)


「クロサギ」の特典映像、見ました。
日本刀を持って桂木とにらみ合うシーンが好き。
濡れた髪も素敵!!
やり場の無い感情を抱えて苦悩する表情に恍惚~。

「野ブタ」で見せた顔も、「クロサギ」で見せる憂いを含んだ顔も
「コード・ブルー」での寡黙な顔もできる、演技の幅が広い役者さんに成長しているな~って感じられて嬉しいです。
これからはもっと奇抜な演技も見てみたい。

これからは「習い事」ね。
そう、ダンスレッスンか。
いいね!
私、智久のダンスは凄く好きなの。
一般的には綺麗なお顔に目が行きがちだろうけど、実は智久はダンスもかなり上手。
個人的にはNEWSの中で一番上手いと思っている。
色気と品があるダンスなの。
もっとしっかりレッスン受けたら、さらに上手くなって躍動感が身についたら
それこそ斗真とミュージカルも夢じゃない。
あぁ、智久の舞台が見たい・・・(妄想中)

どこまでも貪欲なファンでゴメンね。


おっっ! NEWSのDVDが月間DVDランキング1位オメデト~!


秘嵐、日光での夏休み企画~。
もう~、相葉ちゃんったらなーんて可愛らしいのかしら。
前回同様、肝試しで「キャー」って言わないように口を手で押さえてる姿がめちゃんこカワユス。
鍵が開かずに怒涛の悲鳴連発。
サイコーでしたね。まさにファンは萌えポ。

もし、次に同じような企画があるのなら、是非2人組じゃなくて
一人で廻るようにしてもらいたい。
そしたらニノも松潤も結構なビビリかと。
またそんなビビリな姿が見たい、ドSなファン心理。
(自分が同じような目にあったらガチでマジで嫌だけどね)


相葉ちゃーん、ニノと一緒に地元の○○神社のお祭りに行ったのね。
あ~悔しい!!
私もまだ千葉にいたらなら会えたかな~?
(そんな偶然はそう無いだろうけど)
でもニノと一緒だったなんてやっぱ仲良しだね、嵐は。
アジアツアーやドラマの成功をお祈りしたのかな?


忠義さん、お疲れ様でした~。
最終回も楽しませてもらいました。
ヤスコちゃんの可愛らしさはまって3ヶ月。
イマイチ忠義のカッコよさはドラマじゃ発揮できない事を再確認した3ヶ月でした。(ヲイ
でも最終回は拡大版になってよかったね。
次はソロコン、ガンバレよ たーしー。
ソロコンでは思う存分、忠義の魅力を発揮してちょ。


web:お風呂場に侵入してきた飼い犬に嫉妬。
(多分、同様なファンは全国に多数いるかと)
今までだって100%、いや120%で全力投球して来たと思うよ。
頑張り屋さんなところが大好きよ。

翔ちゃん、「OSAM」=ホットでクールないけてるメンズ ってことですね。
注:真夜中になると大笑いする。




[ドラポケ]

「徹子の部屋」と「チューボーですよ」で市村さんを見た。
相変わらずチャーミングな人だ。
「キーン」見に行きたいけど、天王洲劇場か~。
アソコあんまり好きな劇場じゃないんだよね。
座席が・・・
どっちにしても今の私の逼迫した財政じゃ無理だけど。
舞台の成功を祈ります。

「篤姫」祐一郎さんの出番が多くなって嬉しいわ~。
前回の篤姫と小松の再会シーンは胸がいっぱいになったわ。
あれだけで、一話作れそう。




おこりんぼオジサン

2008-09-18 14:04:03 | Weblog
昨日、郵便局行ったら貯金の窓口でおじさんが怒ってた。
どうやら待ってる人も1人か2人しかいないのに、イチイチ受付票を取らなくちゃいけないのと、人数のわりには待たされた事が気に入らなかったみたい。
受付の人は「申し訳ありません」って言ってたけど、怒りのスイッチが入っちゃったオジサンは止まらない。
受付の人、お気の毒に~。運が悪かったと思って。
オジサン、そんな事で怒っちゃダメよ~。
のオーラが出まくりよ。




[G]

氷室さんの札幌公演にゲストですか。
20周年のお祝い言えるね。
再出発にあたって、本当にお世話になったものね。
こういうカタチで参加させてもらえるなんて、さすが懐が広いな~、氷室さん。
素敵な先輩によくしてもらって、ありがたいね。

TERU君はお里帰りしてきたんだ。
何度か函館には行ったけど、TERU君のブログを読んでいると
まだまだ行ったことの無い場所がたくさん出てきて、
また函館へ行って見たくなります。

来年、行けるかな? 行けるといいな~。




[J]

昨日、チビPの頃の映像を探って色々見てました。
以前に何度も見たものだけど、何度見ても飛びぬけて可愛い~~~!!
どーしてこんなに可愛いのかしら?
そしてよくぞそのまま大きくなってくれました。
奇跡ですわ。


「魔王」のHPのプロデューサーさんの言葉がUPされてましたね。
大ちゃんも斗真もホントに頑張ったんだというのが伝わります。
そしていい作品に出られてよかったね、と。
大ちゃんも斗真も素晴らしい演技をしてくれました。
そっか、斗真は大ちゃんからの電話で泣いちゃったのか。
打ち上げも盛り上がったみたいね。
また、ドラマに出てね。

あら、斗真「おしゃれイズム」に出るの?
放送日はいつでしょう。
「ショーパン」にも出たんだよね・・・どっかで映像拾ってこよ。



web:智久、コンでは慶ちゃんとのデュエット曲披露?
(亮ちゃんとの曲、希望
早くTVで新曲が見たい、聞きたい、萌えたい!

斗真、石坂さんからの商品ってなに~?

ニノ、にしきーって少年隊の錦織君かと思った。
(まだ呼び方、迷ってんの?
亮ちゃんの事だったね。
これから撮影を通してもっと仲良しになってね。

イノッチ、さすがだ~。いい人だ~。
そんなお客さんばっかりなら、カスタマーセンターのお姉さんも仕事のやりがいあるってものだわ。




[ドラポケ]

昨日、一昨日と勝手に大泉洋祭り。
色んな映像を探って、ずっと見てる。
音ちゃんの嫁はこの人~?
モリーダーはちょいちょい優しい面がみえる。
シゲ、たまにしか33分探偵、見なくてごめんよ。
やっぱ私はヤスケン&ミスターびいき。
映画「UDON」見てたら無性にぶっかけうどんが食べたくて仕方ない。






24時間営業

2008-09-16 06:22:42 | Weblog
ちょっと歩いたところに24時間営業のスーパーがある。
この前、朝の5時半に散歩がてら行ってきた。

ふ~ん、結構買い物してる人いるのね。
みなさん朝から何を買いにくるのでしょう?

私は、まぁ、たいしたものは買いませんでしたよ。
お菓子とかネギとか、脈絡のないものを買ってきました。

ちょっとだけ痩せたのに、この週末で一気に取り戻してしまった・・・
馬鹿だなぁ。

お月見団子・・・買ってくればよかったな。(ヲイ)




[G]

この間、音楽戦士を見た後に千葉の友達から「今度の新曲売れるかな?」ってメールが来たから「売れないと思う」って返信した。
だって、ホント売れないと思ったから。

「I Love You をふいに言うと 嘘みたいに聞こえるかもしれないけど」
あのさ、日常生活で「アイラブユー」ってあんま言わないよ。
っていうかほとんど言わなくね?
がんばって言っても「愛してる」だろーな。(欧米かっ!って話よね)

「ILove Youの」 が三回繰り返されるところ
ココ、テンポがゆっくりだからクドく感じる。
もっとアップテンポならそうは感じなかっただろう。

「見つかるその日まで  見つからなかったとしても」
ここの表現が、ハッキリしなくて嫌! どっちなんじゃい!とツッコミたくなる。
きっとどっちだろうと「キミを探してる」ことには違いないと強い愛を歌いたかったのだろうけど、私には優柔不断な印象となった。

「涙も笑顔も」 ときた後に 「僕にあずけて」 という歌詞は私の頭に容易に浮かんだ。
そうじゃなくて、え~、こんな歌詞が?と思わせて欲しかった。

それにやっぱTVサイズで歌うと歌詞が削られて、メッセージがキチンと伝えきれない。

あとは胸にグッと来る歌詞が少なかった気がするな。
とくに曲前半の歌詞はいただけないなぁ。

TAKUROくんのバラードは女々しくて好き(誉めてます)だけど
残念ながら今回のこの曲に関しては女々しい男のボヤキだけが
残ったという印象です。
でもメロディは凄く好きよ。(フォローになってない?)

ま、長いことファンやってると自分に合う曲も合わない曲もあるわけです。
なんでもかんでも盲目的に肯定はしないファンでごめんネ。




[J]

「頑張った大賞」・・・みごとに寝てまして、見ておりません。
懐かしのケンケンを思い起こす「拙者」が聞けたとか。
あと宗佑さんも。
どっかで映像拾って見ようっと。

ビストロスマップのゲスト・浅丘ルリ子さん。
相変わらず細くて美しかったけど、仕草が年齢を感じさせてちょっと哀しかったな。

ファイト一発リポDのCM、サンドスキー?をやってるバージョン。
達ちゃんいないよね? ケイン一人だよね?
アレレ?契約終わった? それともたまたま今回だけ?

っつーか、メントレG最終回だったじゃん!
次からは何が始まるの?

学校へ行こうの後番組は何?

毎週、「ゼ~ロ~」のキリリとした翔ちゃんから一気にヘタレキャラの翔ちゃんへと変身する月曜深夜。
松潤と組んで、「こういう場合は俺だろうな」と流石空気が読める人(byニノの手紙)ですね、翔ちゃん。
半袖で後ろがびんぼっちゃまな衣装で「ラララライ」を踊る翔ちゃんがなんとも言えず面白すぎ~。
大ちゃん「鼠先輩」って漢字読めたよね?
松潤からの「スベリ芸」との鋭いツッコミに、ニノの「面白くねぇ」との止めを刺す一言。
年少貴族のナイス連携プレー?

でも、番組終わりの「○○さんは昨日の夜何してた?」の募集。
ゲストさんのお名前が一人だけだったのが気になる~。
いつもは2、3人の名前があるよね?
もしかして「宿題くん」も9月で終わり~、なんてことはないよね?
(日テレ、深夜枠の大幅改編の噂が真実味を・・・)
あの時間帯でアレだけ視聴率いいんだから、あのまま自由にやらせてあげて。
下手にゴールデン進出なんて色気を出さないでね、スタッフ!

「秘嵐」も先週、先々週とお楽しみ会の延長みたいなことばっかりじゃない。
10月からはどーなんの? 打ち切り? 大幅テコ入れ、路線変更?
気になります~。


ついでにこっそりと、「NEWSにも番組をひとつ」



智久、卒業できたのなら、早くファンに報告してちょ!
それと早くも「コード・ブルーSP」クランクインですか。
コンの打ち合わせもあるだろから、もうちょっとだけ、忙しいね。
同じ連ドラでも最終回が拡大枠にならない番組もあるし、
SPなんて作ってもらえないのが普通で。
それを思うと、いいドラマに主演できて良かったね。
(魔王はもう一週欲しかったなぁ)


web:智久の作った曲もTAKUROくんの作った曲に似ている部分が多いと感じています。
だから智久の作った曲は凄く好きよ。
今度はどんなロマンチックな曲がきけるやら。冬コンで聞かせてね。

斗真、芹沢直人を演じきったね。 お疲れ様~。
大ちゃんと「ありがとう」を言い合った・・・また二人の演技が見られることを願っています。
今度は舞台がいいな。




[ドラポケ]

NHKって民放みたいにCMないけど、自分ちの番宣しすぎじゃね?
昔はこんなに番組と番組の間に番宣流さなかった気がしたけど。





割り箸

2008-09-13 05:41:12 | Weblog
昨日のランチもそうだったけど、最近はご飯食べに行っても
「割り箸」ってあんまり出さないのかしら?
先週の飲み会の居酒屋さんも普通のお箸(プラスチック製)だった。
エコを考えて使い捨ての割り箸をやめてるお店が多くなってきたのかしら?
My箸の人もいるから、ご時世ですかね。

昨日のランチは4種類の中から選べたけど、
カロリーのことを考えて、冷奴定食にしました。
全然お得感がなかったけど、ローカロリーじゃないかという点だけでよしとしよう。

ま、夜中にインスタントラーメン食べてる時点で
何がローカロリーだっちゅー話だけどさ。




[G]

新曲の特設サイト、探しにくいっちゅーねん!!
どこにあるのかもっと告知せいっ!
偶然見つけたからよかったものの、ほとんどは知らないぞ!
前に田家さんのブログでTAKURO君と話した記事がHSMSに載ってるらしいことはなんとなく覚えていたから見つけたようなもので。
そうじゃなきゃ誰も知らないって。
(現に、ガールズ仲間はみんな知らなかった
せっかくTAKUROくんが、新曲についての思いを語ってるのに。
いいこと言ってるのに。
あれじゃ、ファンの目に触れないまま埋もれちまうぜ!

スタッフ~~! もっとしっかりせんかいっ!

音楽戦士、チェックしましたわ。
「サングリア」ね。
安い赤ワイン+オレンジなどのフルーツをぶちこむ。
はい、できあがり。
TERUくんが説明している時に後ろの3人がクスクス笑ってる~。
そして、出た~!
「全部 俺!」
これはGLAYファンじゃないとわかんないワードだったね。

HISAちゃんの衣装の襟がちょっとピエロを彷彿とさせました。
ギターに蝶がついてるんだね。素敵。新しいギター?
TAKUROくん、演奏中のサングラスは必要かい?
JIROちゃんは無問題。




[J]

コード・ブルー 終わっちゃいましたね。
この3ヶ月間、毎週藍沢センセイに会えるのが楽しみでした。
感情の振り幅の少ない演技の中でよく演じました。
難しい専門用語満載のセリフも頑張って言えてました。
(特にヘリの中から、無線で病院へ連絡する時のカツゼツはよく出来ました)

最終回のトンネル事故のシーンはとても大掛かりな撮影で大変だったろうと推察できます。
事前の「見てね」メールも長文で、智久がこの最終回に掛ける意気込みが切々と綴られていましたね。
このドラマのおかげでドクターへリの現状、救命スタッフの過酷さが少しだけでも理解できたかな、世間に認知されたかなと思います。
智久が演じたこの3ヶ月間はとても大きな意味のあるドラマだったと思います。
そんなドラマに主演できたことをファンとして誇りに、嬉しく思うよ。
スペシャルドラマも早々に決定し、来春までにどれだけ藍沢センセイが成長しているのかをまた楽しみに待ってるわ。

余計な恋愛感情などの挿入もなかったのが余計に良かったと思います。
あれだけいくつもの処置シーンが交錯するドラマに、恋愛シーンは視聴者を現場の厳しさ、臨場感から一気にしらけたものにしてしまう恐れがありますからね。
(ファンは特に、そういうシーンがなくてよかったと思ってるでしょう)
純粋に、ドクターヘリを取り巻く現実を伝えるには、アレでよかったのです。


最終回は藤川がお母さんと電話で話す場面がウルウルウル~~~。
彼は念願のヘリにやっと乗れたね。ああいう形だったけどさ。
でもやっぱり現場に行ってみて、自分の力不足を思い知っただろうね。
だけど、だからこそ、もっと実力をつけなきゃいけないと自分を知ることができたのかもしれない。
SPでは藤川がどれだけ成長しているのかも見どころでしょう。

白石も黒田にようやく許された気がしたでしょうね。
藍沢と白石の二人のエレベーターのシーンは
ちょっとドキドキしました。
最終回で恋愛モード的なセリフのひとつも言わせるのか?と。
でも、違った。(よかった)
お互いに医者としての本能的な部分の感覚。
この手に、身体に感じた熱いモノを忘れないように刻み込もうとしているように見えた。

藍沢と黒田の屋上で話すシーンはとてもよかった。
・・・なのに!! 我が家のすぐ近くの道路を騒音を立てて通り過ぎるバイク!
きぃぃぃーーーーーーーー!!! 
せっかくの藍沢のセリフが聞き取れなかったじゃないか~~!!
その時、一瞬堂本兄弟のフカキョンばりに浮かんだね、「コロス!」って。
(まぁ、私とした事が、なんてイケナイ考えを 反省)

視聴率も19、5%
あとちょっとで20%だったのは惜しいけど、コレで今クールでは
一番のドラマとなりました。
(今更、月9には抜かれまい)
よかったよかった。

またひとつ、いい作品に出られて、山下智久の飛躍の糧となりました。
お疲れ様~~。


「魔王」 コチラも最終回。
もうもう、二人が遂に対峙する場面では本当に緊張感が伝わってくる
素晴らしい演技でした。
ココまで大ちゃんの「静」の演技に押され気味の斗真でしたが
最終回では大ちゃんに負けないくらい素晴らしい演技でした。
直人の内面から搾り出すような切ない思いがしっかり伝わったよ。
ホントによかった。
そして大ちゃんは最後まで素晴らしい演技でしたね。
大ちゃんファンの方はもう涙涙で見ていらしたことでしょう。
あまりにも哀しい、救いの無い最後でしたが、
芹沢家の親子3人の写真の斗真の笑顔が唯一の救いでした。

ラストの海辺のシーンは必要だったのかしら?
いかにも作り物な2匹の蝶々は要らなくね?
え?詳しくはDVDBOXを買えってことっすか?
残念ながら買いませんけどね。
(智久のドラマだって買った事が無いっす)

はぁ、毎週楽しみにしていた二つのドラマが終わっちゃって寂しいわ。
と思ってたら、「流星の絆」の番宣が。
お~~、亮ちゃんの声ではないですか!
ちょっとだけテンション上がったよ~。

昼間に届いた大ちゃんからの「迷惑メール」も「魔王」の最終回を宣伝しつつも
最後はしっかりニノへの愛が感じられる〆でした。
「僕の大好きな和也」って・・・、もう~~!こっちが照れるよ。


ヨコちょは撮影現場でまたもや「人見知りさん」発揮ですか?
もう、お兄ちゃんなんだから、ちゃんとしぃや。
今回は頼りになる事務所の仲間はいなくて辛いだろうけど、がんばるのよ。


web:最終回、とってもよかったよ。
智久の頑張りがSPにつながったね。

慶ちゃんからチクリが入ってますが、相変わらずなのね。
智久は「自由人」でいいんです。
スミマセンが慶ちゃん、智久のお世話よろしくお願いしますね。





[ドラポケ]

西村知美、梅宮アンナ、ジャガー横田、新山千春 等・・・子供をTVに出す必要はあるのか?
需要があるのか。だとしたらそれはどんな人が?
財政的な問題か。








ドタバタ

2008-09-11 02:08:15 | Weblog
今日はファミレスにて元同僚と一緒に遅めのランチ。
パエリアとドリンクバー。

お互いの仕事のことについてアレコレ。
ジャニ事についてアレコレ。

久しぶりに気を使わずにお喋りが出来て、楽しかった。

でもまた家に戻って夜が更けてくると、明日の事をアレコレと思い悩んで
自己嫌悪・・・・・あ~、もう嫌だぁ~!




[G]

今夜はテルミーの生放送!!
もちろんストリーミング蟻。
G友に一斉メールを送信。

30分前にはネットでテルミーにつないで、準備万端。
始まった!と思ったら即、千葉のお友達から「見てる?来た~!」とメール。
番組中ずっとそのお友達と相方とメールをやり取りしながら、
ヘッドフォンをつけて「お仕事中」のTERUくんを眺める。

うん、今日の衣装はシンプルで黒のTシャツでオッケー。
机の上は黒ウーロン茶ですね。(ウエイト、気にしてるのね~)
カメラに向かってペン回し・・・出来ないならやんなくていいよ。
お~、カメラにズンズン近づいてきて、「コレ~」とばかりに
アメリカ公演の時に右手人差し指に入れた星のタトゥーをレンズ前に
ドアップで見せてくれる。・・・・・辞めなさいってば。

来年はEXPOあるって、ファンなら誰でも思ってるよ~!

あっという間の1時間でした。
最後にカメラに向かって手を振ってくれたので
つられてこっちも手を振る。(ファンの性ですな)






[J]

明日は「いいとも」に智久出演。
「コード・ブルー」最終回の番宣でしょうね。


来ました来ました~~~~!
NEWSの年またぎのツアー発表が来ました~~!

うーん、相変わらず、廻る場所が・・・少ない。
毎度御馴染みな場所ばっかりじゃん。
もっと細かく全国を廻れっちゅーねん!!


ドラッグストアで探しましたよ。
NEWSが宣伝している薔薇の香りのするもの。
店内探してようやく見つけたけど、肝心のNEWSメンは??
え~?商品のみかい!
しかも、その商品にもNEWSの欠片も付いてないです。
品揃えも悪く、少ないもの、最初から無いものもあり。
まったく~、もっとチカラ入れてよ。

マツキヨでも似たようなものでした。
小さいNEWSメンのPOPがひとつあっただけ。
しかも位置が悪いので、目立たない~。


web:智久美味しそう~!
それはカツとじ重でしょうか?
(前にゆっちも似たような画像をUPしてたような・・・)
パンフの撮影? カッコイイパンフをお願いします。
願わくばクルクルヘアじゃなく。



[ドラポケ]

レッドカーペットの審査員は甘いな~。
アレで満点大笑いは無いなぁと思うことしばしば。



甘いものが食べたい

2008-09-09 05:33:44 | Weblog
プリンとかゼリーとかババロアとか。
ちょい冷たくて、口当たりがいい甘いものが食べたいです。
こんな時間に確実にブタになります。
すぐソコのローソンにひとっ走りしようかどうしようか
・・・葛藤中。

何でこんな時間に甘いもの?
それはさっき、野菜炒め入り味噌ラーメンを食べたからです。
お口の中がしょっぱいモードなので、甘いものを投入して中和させたいのです。

なんか間違ってます?

そして夜明け前に洗濯をしたら、干してる途中で動悸がしてきました。
不摂生な生活だからでしょうね。





[G]

Mステの録画をリピ。
HOWEVERの続編的な歌なの、「I LOVE YOUを~ 」って。
へ~。
いい歌だとは思うけど、所々の歌詞がまわりくどい。
もっとストレートに気持ちをぶつけて欲しいと思った。
それが、HOWEVERから数年経ったTAKUROくんの経験がそうさせたのならしょうがないけど、でももっとわかりやすい歌詞でも良かったんじゃないかな?
最初に書いた歌詞を書き直したそうだけど、書き直す前の歌詞が見たかったな。
(いつか、EXPOで見せてくれる?)

ギターを弾くビジュはとっても素敵だった。

生放送番組の短い持ち時間の中出はとても伝えきれないと感じた。

今日は「音楽戦士」に出演ね。


HSMS内にブログを貼れるとは!
スゲーな。
でも、一度にモバイルもHSMSも色々変わって
まだ全然ついていけてないよ。
とにかく、どれもちゃんと充実させてくれ。





[J]

「魔王」切ない展開ですね~。
大ちゃんも斗真も本当に切ない。
斗真がトンネル?で魂が抜けたような顔をしていたシーン。
とてもよく出来ました。(上から目線)
石坂浩二さんのお話も深いな~とおもいましたね。


宿題くん。
なーんて可愛いんでしょう、相葉ちゃんは。
自分で言って、恥ずかしがって両手で顔を覆う姿。
スガさんに「CHU!」って、おいおい、そんな至近距離で、しかも随分と年上の同性に。
こらこら、松茸を手にまじまじと見て、そういう事を言うな!

「アオゾラペダル」の歌詞、わたしも相葉ちゃんと同じ。
あの歌詞、すごく好きだよ。
相葉ちゃん自身は色んな色を重ねても、自身が発光体だから、
塗り重ねた色の下地から輝く人だよ。
みたいに、安心する光りの人。

翔ちゃんはふだんから「ケガ」し慣れてるから、
コレくらいへっちゃらなのか~?

ソファーの後ろに隠れちゃうニノも可愛いかった~。
いつも強気なのに、珍しい。
このゲームはみんな「ケガ」するね。


関ジャニ∞、テレ朝でレギュラー決定なの?
「ダイダマン」の続編的番組っぽいタイトルだね。


web:藍沢センセイと会えるのもあと1回だけか。
寂しいな~。
NEWSの山下智久に会えるのはそろそろですか?

斗真、せっかくのカマキリ、ピンボケですやん!





[ドラポケ]

土スタパ、祐一郎さんったらおじゃるまるのぬいぐるみを手に登場~!
もう、お茶目だわ。
篤姫の中のセリフ「地ごろ~~!?」(←田舎もの)って声がなんて素敵。
かってに「GIGOLO」に脳内変換して楽しみましたけどね。

耕史くんは相変わらず、メンドクサイ男だな~。
なかなか一筋縄では行かない男ですよ、彼は。
陽炎の辻2も楽しませてもらいます。
入浴シーンはサービスショットですか?スタッフさん。

来年の大河に旬ちゃま出演決定!
わーい、楽しみが増えた。




1杯だけ

2008-09-06 07:59:41 | Weblog
夕べは白ワインを1杯だけ飲みました。

その後、久しぶりにファミレスのフリードリンクで長時間居座りました。

深夜2時半に帰宅。

今、少し眠い。

だけど、今日はこの後やる事があるので、睡魔に負けちゃダメだ!




[G]

Mステにて新曲披露。
出来はどうだったのだろうか?
まだ録画したまま、チェックしていない。
G友達からの報告だと、歌詞も間違えず、上出来だったとか。

トーク部分も楽しみ。

後でリピしながらゆっくり鑑賞するとしよう。


TERUくん、そのTシャツ、「買い!」なの~?
個人的には「パス」です。
嗜好の違いですね。


GLAYモバイル、運用開始。
それはいいんだけどさ、その前にHSMSの充実を図ろうよ。
モバイルより高い会費取ってるんだから。
あっちもこっちも手を広げて、結局中途半端にだけはしないでくれ。
頼むぜ!!




[J]

嵐の国立コン・・・・・行きたかったな~~~~~。
今後何度もあるわけじゃないもんな。
相葉ちゃん、きっと感激してるだろうな。
国立の広さに負けないコンを!
アジアツアーへのいい弾みになりますように。


ふーん、今年の大晦日、キンキさんが京セラドームですか。
そーすっと、大晦日、カウントダウンコンは・・・・・
NEWS,You達、やっちゃいなよ!


秘嵐、さっき見た~。
コレ、オンタイムで見なくて良かった。
怖い話苦手だもん。
結構、飛ばして見ちゃった。
一番ウケたのが、廃病院に向かう途中で、
石に躓く相葉ちゃん。
もう、そこからですか!?
いいな~、相葉ちゃん。
途中でお腹痛くなっちゃうし、最後はゾンビさん達に囲まれて、
半泣き?状態だしね。
ホント、いいな~、相葉ちゃん。

森三中の大島さん。
オバケ役ですか?
まぁ、大好きな松潤に「友達連れてきた」って言われるくらい、
「公認」なポジションにまでなって、オッケーって事っすかね?

でもオバケ役のスタントの方々、ずっとあそこでスタンバイしているのも
不気味で怖いよね~。
私ならあのお仕事はお引き受けできないわ。

お取り寄せ、真珠パウダーに金箔をまぶした干物・・・要らね~。
普通~の干物で充分じゃい!(庶民の叫び)


web:そうよ~、「コードブルー」の山下さん、3冠ですよ。
すごいね。 よかったね。 嬉しいね。




[ドラポケ]

博多座の「エリザ」
祐一郎様、今日も秋刀魚でございましょうか?
相変わらず、コメントが面白いな~。
今日はNHKの「土スタパ」にご出演。
要チェック!

ひゃ~、来年夏の予定がぁぁ~~~~~!
また帰ってくるのね、「ヴァンパイア」が。
嬉しいな~~。
「ヴァンパイア」大好きなんだよね。
でも、今度はプロフェッサー役が市村さんじゃないのがかなり残念。
市村さんと祐一郎様の先輩:後輩コンビのお芝居が見たかったなぁ。
なんともいえない、あの二人の関係がイイんだよね。
せめて2回は行きたいな。
レミゼもエリザも・・・・・はぁ~、金の成る木はどこかいな?
徳川埋蔵金でも掘り当てるしかない?
リー君、埋蔵金のありかを知らない?(起こしちゃダメよ











迷いの中

2008-09-05 02:10:40 | Weblog
いいようの無い不安と自己嫌悪と苛立ちを
何もないはずの宙で捕まえる。

捕んだその握り拳のやり場に躊躇し、
そしてなんの罪も無い白い壁に打ち付ける。

何度も何度も白い壁に拳を叩きつける。

鈍い痛みが手首に響くだけだ。

己の弱さ、甘さ、鈍さに言葉にならない叫びをあげる。
叫んだ分だけ、ソレが消えるのならばどれだけでも叫ぶだろう。
本当は虚無だけが響く。



[G]

「紅と黒のマタドール」のMV見たぞ。
うーん、うーん、うーん・・・・・・・「またここであいましょう」のPVに
雰囲気がにている。
構成は違うんだけど、どことなく漂う雰囲気が似ている気がする。
(気のせいか?)
もうちょっと違う感じのPVが見たい。
同じようなのはもう飽きた!(あら、毒吐いちゃった)
景色や建物はとっても綺麗なんだけどね。

曲調もマタドールっていうくらいだから、もっとフラメンコチックなのかと思ったらそうでもなく・・・・・
導入部のギターくらいだね、それを感じさせるのは。
もっとスパニッシュな風味がよかったな~。
ラテンな感じは苦手かな?





[J]

藍沢センセイ~、苦悩してますね。
椅子に座って、己の苦悩を黒田先生に打ち明ける藍沢。
自分の弱さを誰かに話すなんて初回の藍沢なら考えられない。
「玄関の鍵はかけないで」という祖母の言葉に「はい」と答えるしかない藍沢。
一瞬の間を置いたところに、孫としてのやるせなさが感じられました。
瀕死の瀬戸際にある妊婦の涙に、判断に迷う姿。
どっちも助けたい。 名医を目指すフェローの言葉ではなく
人間としての温かみが宿った言葉でしたね。
そしてその判断がよい結果につながったからよかったものの・・・
やはり苦悩するわけです、藍沢センセイ。

しかし、現場は待ってはくれない。
悩んでいる間にも、急患は運ばれてくる訳です。
立ち止まることを許されない状況で、走りつづけて答えを見つけ出さなければならない。
一刻の猶予も躊躇も許されない過酷な現場です。
彼の心のよりどころである場所の祖母すら老いてゆく。

とても大変な職業ですね。
そして智久が一所懸命、嘘のないように演じている訳で。
ファンとしては彼(役&演者)が暖かい布団でゆっくり眠れるようにと願うだけです。


うきゃ~、「秘嵐」録画ミスった~~!
あとで、どこぞで拾って見よう。

あ、新聞に「グリース」の宣伝が載ってた。
斗真、めっちゃかっこ良く大人っぽく写ってた。
プレイガイド発売でチケ、取れるかな~?
(ジュニア枠の先行申し込み、一日勘違いして、締め切り間に合わなかった大馬鹿です)
斗真の舞台、見に行きたいよぉぉぉぉぉ~~!!

「りのきみSP」も放送日が決定したし、楽しみ楽しみ。



web:えーっと、右目のレンズがKK君で左眼のレンズがYT君ですか?
「2割引き」「5割引き」のシールより良かったんじゃん?
(byプロ大)




 
[ドラポケ]

明日は~、洋ちゃんが「徹子の部屋」に出る~。
起きられるかな? 目覚ましかけとこ。

洋ちゃんVS徹子さん
まぁ、勝負は圧倒的に徹子さんだろな。
いちローカルタレントがテレビ創世記からの大ベテラン&超マイペースに太刀打ちできるはずも無いだろう。
どれだけ善戦したか、とくと見てみましょう。



迷いの中

2008-09-05 02:08:38 | Weblog
いいようの無い不安と自己嫌悪と苛立ちを
何もないはずの宙で捕まえる。

捕んだその握り拳のやり場に躊躇し、
そしてなんの罪も無い白い壁に打ち付ける。

何度も何度も白い壁に拳を叩きつける。

鈍い痛みが手首に響くだけだ。

己の弱さ、甘さ、鈍さに言葉にならない叫びをあげる。
叫んだ分だけ、ソレが消えるのならばどれだけでも叫ぶだろう。
本当は虚無だけが響く。



[G]

「紅と黒のマタドール」のMV見たぞ。
うーん、うーん、うーん・・・・・・・「またここであいましょう」のPVに
雰囲気がにている。
構成は違うんだけど、どことなく漂う雰囲気が似ている気がする。
(気のせいか?)
もうちょっと違う感じのPVが見たい。
同じようなのはもう飽きた!(あら、毒吐いちゃった)
景色や建物はとっても綺麗なんだけどね。

曲調もマタドールっていうくらいだから、もっとフラメンコチックなのかと思ったらそうでもなく・・・・・
導入部のギターくらいだね、それを感じさせるのは。
もっとスパニッシュな風味がよかったな~。
ラテンな感じは苦手かな?





[J]

藍沢センセイ~、苦悩してますね。
椅子に座って、己の苦悩を黒田先生に打ち明ける藍沢。
自分の弱さを誰かに話すなんて初回の藍沢なら考えられない。
「玄関の鍵はかけないで」という祖母の言葉に「はい」と答えるしかない藍沢。
一瞬の間を置いたところに、孫としてのやるせなさが感じられました。
瀕死の瀬戸際にある妊婦の涙に、判断に迷う姿。
どっちも助けたい。 名医を目指すフェローの言葉ではなく
人間としての温かみが宿った言葉でしたね。
そしてその判断がよい結果につながったからよかったものの・・・
やはり苦悩するわけです、藍沢センセイ。

しかし、現場は待ってはくれない。
悩んでいる間にも、急患は運ばれてくる訳です。
立ち止まることを許されない状況で、走りつづけて答えを見つけ出さなければならない。
一刻の猶予も躊躇も許されない過酷な現場です。
彼の心の休まる場所の祖母すら老いてゆく。

とても大変な職業ですね。
そして智久が一所懸命、嘘のないように演じている訳で。
ファンとしては彼(役&演者)が暖かい布団でゆっくり眠れるようにと願うだけです。


うきゃ~、「秘嵐」録画ミスった~~!
あとで、どこぞで拾って見よう。

あ、新聞に「グリース」の宣伝が載ってた。
斗真、めっちゃかっこ良く大人っぽく写ってる。
プレイガイド発売でチケ、取れるかな~?
(ジュニア枠の先行申し込み、一日勘違いして、締め切り間に合わなかった大馬鹿です)
斗真の舞台、見に行きたいよぉぉぉぉぉ~~!!
私にチケを~~~!!!

「りのきみSP」も放送日が決定したし、楽しみ楽しみ。



web:えーっと、右目のレンズがKK君で左眼のレンズがYT君ですか?
「2割引き」「5割引き」のシールより良かったんじゃん?
(byプロ大)




 
[ドラポケ]

明日は~、洋ちゃんが「徹子の部屋」に出る~。
起きられるかな? 目覚ましかけとこ。

洋ちゃんVS徹子さん
まぁ、勝負は圧倒的に徹子さんだろな。
いちローカルタレントがテレビ創世記からの大ベテラン&超マイペースに太刀打ちできるはずも無いだろう。
どれだけ善戦したか、とくと見てみましょう。



辞めますか

2008-09-02 04:55:26 | Weblog
心が後ろ向きな時には余計なことは書かない方が無難なのかもしれない。

私は果たして、今日の夕方、ちゃんと出かけられるのだろうか?

逃げ出したい一心の時は、心の中でとんでもない理由を見つけるものだ。
それを実行するかどうかは別だが。

この気持ち、どうにかしたい!

「突発的」「発作的に」「魔がさした」とかがやけにリアルに感じる。
人間追い詰められると、どんな人でもそういう事になりうるのだな。

・・・福田さんもある意味、そうだったのかな?






[G]

HSMSのTOPも変わり、BBSの再登録?もあり。
でもってGLAYモバイルも開始。
ゴールドとシルバー会員の違いは・・・うーん、どっちにしようかな?
まぁ、携帯からBBSに書き込むなんてことはしないだろうし。
でも、ゴールドとシルバーでチケの当選率が違ってくるとかないよね?
どーしよかなぁ・・・・・・

CDTVスペシャルに出演だね。

HEY!×3スペシャルにも出ないかな?




[J]

嵐ファンの皆様は土日と寝不足ではなかったかしら?
始業式に寝ぼけ眼で登校した学生さんもいらっしゃったのでは。

とりあえず、嵐のみんな、お疲れ様でした。

真夜中の実験もちゃんと見ましたよ。

相葉ちゃんが他所のお家ですっかりご飯まで一緒になって食べてるシーンが
相葉ちゃんらしいな~って思った。
懐に飛び込む、ってことでしょうか。

松潤ドラマのあのムーンフェイス、がんばりましたね。
左手薬指のリングにドキドキされたファンもいただろうな。
まさかのオナラ!?もね。

そしてニノのお手紙はサプライズだった。
翔ちゃんかなって思ってたから。
「ペンの走るままに任せて~ 」(多分こんなカンジだったよね)の部分が
ニノの感性をよく表していたと思います。
その後の「感謝感激~ 」も良かった。
もう、あの歌はいつも泣いちゃうのに、もっと泣けちゃった。

宿題くんでの「裏24時間TV」
へ~、裏ではあんなことやってたんだ。
無理やり笑って元気出して?たのね。

相葉ちゃん、来年はベストジーニスト賞を取ってね。
(嵐ファン、ガンバレ!!!)


web:智久、地球に優しいことしよ。